Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/04/24(木) 17:23:58

赤白憤怒焚きの巨人andブライオン 診断ありがとうございました閉じます...

1 :
marumaru
クリーチャー20枚
《ゴールドメドウの侵略者》4枚
《運命の大立者》4枚
《ブレンタンの炉の世話人》4枚
《豪腕のブライオン》4枚
《憤怒焚きの巨人》4枚
インスタント4枚
《外身の交換》4枚
ソーサリー4枚
《幽体の行列》4枚
エンチャント8枚
《ホブゴブリンの隆盛》2枚
《栄光の頌歌》4枚
プレインズウォーカー
《黄金のたてがみのアジャニ》2枚

土地
《古の円形劇場》4枚
《戦場の鍛冶場》4枚
《岩だらけの大草原》4枚
《平地》6枚
《風立ての高地》4枚手に入れるまで平地
《山》2枚
サイド
《薄れ馬》4枚
《禁固刑》3枚
《糾弾》4枚
いちを《忘却の輪》4枚

フォーマット
スタンダード 僕が使うカードは10THローウィン以降のスタンダード

メタ
赤スライ>>赤緑ビックマナ・黒緑ビックマナ>赤黒トークン>フェアリー
コンセプト
《幽体の行列》《ホブゴブリンの隆盛》でクリーチャーを出して《栄光の頌歌》で強化する。そして《憤怒焚きの巨人》で場を制圧する。《豪腕のブライオン》で巨人を再利用する。

困ってる点
除去の少なさ。解決しました。
赤スライはいいのですが、ビックマナと赤黒トークンのサイドが全然わからないです。まだ未解決です。

資金5000円程度


サイド交換
対赤スライ
なし。

対赤緑ビックマナ
IN
《禁固刑》3枚
《糾弾》4枚
OUT
《ゴールドメドウの侵略者》4枚 《炎渦竜巻》の餌にすぎない。
《ホブゴブリンの隆盛》1枚
《栄光の頌歌》2枚 

黒緑ビックマナ
IN
《禁固刑》3枚
《糾弾》4枚
OUT
《ブレンタンの炉の世話人》4枚 赤がないので
《栄光の頌歌》2枚 
《ホブゴブリンの隆盛》1枚
 

赤黒トークン
IN
《薄れ馬》4枚
OUT
《ゴールドメドウの侵略者》4枚
あと4枚が決まりません。
対フェアリー
IN
《薄れ馬》4枚
OUT
《ブレンタンの炉の世話人》4枚

診断お願いします
(last edited: 2008/09/28(日) 08:51:16) 2008/09/20(土) 08:28:47

4 :
marumaru
診断ありがとうございます。
まず謝らなければいけないのが、前提が間違ってました。
赤スライとエルフの差は>>>ぐらい開いてました。
あとエルフならなんとか対策なしでいけそうなので赤黒トークンとビックマナを追加してエルフキスキンを抜きたいと思います。
ヒバリとフェアリーも上の3つほど優先ではないですが対策できるならばしたいので追加します。

赤黒トークンデッキを見ていただけるとわかると思うのですが赤黒もかなりオーバーキル気味です。
でも役割分担は意外とできてます。
まず《苦花》トークンと《モグの戦争司令官》で序盤相手のライフを削っていって《憤怒焚きの巨人》で場を制圧して、《ナントゥーコの鞘虫》《大いなるガルガドン》でフィニッシュですね。
赤黒トークンと2・3回計7回戦ほど戦いましたがこの形がほとんどです。

なので殴りにいけるクリーチャーや全体強化は必要です。

エンチャント破壊がサイドに入ってるデッキにはサイド落ちして代わりに他の入れて対策します。

《ゴールドメドウの重鎮》は候補に挙がってましたが、火力に弱いのが欠点です。これは《メドウグレインの騎士》もそうなので抜こうか迷ってました。
それで《ブレンタンの炉の世話人》がメインから入るとは考えもしませんでした。でも入れる価値は十分ありますね。新たに追加したメタを見ても入れてもよさそうです。
でも《縫い合わせの精霊》でもよさそうなので迷ってます。このカードは使えますか?
緑白アバターは5マナなので今回はメインは保留でサイド候補として考えたいと思います。

《風立ての高地》は入れたいですね。忘れてました。手に入れ次第問題なく入ります。
《鏡編み》はこのデッキではどのカードが対象の候補になりますか?それ次第では入れるのを考えたいと思います。
あと題名も少し変えます

(last edited: 2008/09/20(土) 14:44:50) 2008/09/20(土) 14:30:52
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.98 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.