赤白憤怒焚きの巨人andブライオン 診断ありがとうございました閉じます...
4 : |
|

marumaru
診断ありがとうございます。 まず謝らなければいけないのが、前提が間違ってました。 赤スライとエルフの差は>>>ぐらい開いてました。 あとエルフならなんとか対策なしでいけそうなので赤黒トークンとビックマナを追加してエルフキスキンを抜きたいと思います。 ヒバリとフェアリーも上の3つほど優先ではないですが対策できるならばしたいので追加します。
赤黒トークンデッキを見ていただけるとわかると思うのですが赤黒もかなりオーバーキル気味です。 でも役割分担は意外とできてます。 まず《苦花》トークンと《モグの戦争司令官》で序盤相手のライフを削っていって《憤怒焚きの巨人》で場を制圧して、《ナントゥーコの鞘虫》と《大いなるガルガドン》でフィニッシュですね。 赤黒トークンと2・3回計7回戦ほど戦いましたがこの形がほとんどです。
なので殴りにいけるクリーチャーや全体強化は必要です。
エンチャント破壊がサイドに入ってるデッキにはサイド落ちして代わりに他の入れて対策します。
《ゴールドメドウの重鎮》は候補に挙がってましたが、火力に弱いのが欠点です。これは《メドウグレインの騎士》もそうなので抜こうか迷ってました。 それで《ブレンタンの炉の世話人》がメインから入るとは考えもしませんでした。でも入れる価値は十分ありますね。新たに追加したメタを見ても入れてもよさそうです。 でも《縫い合わせの精霊》でもよさそうなので迷ってます。このカードは使えますか? 緑白アバターは5マナなので今回はメインは保留でサイド候補として考えたいと思います。
《風立ての高地》は入れたいですね。忘れてました。手に入れ次第問題なく入ります。 《鏡編み》はこのデッキではどのカードが対象の候補になりますか?それ次第では入れるのを考えたいと思います。 あと題名も少し変えます
(last edited: 2008/09/20(土) 14:44:50)
2008/09/20(土) 14:30:52
|
|