Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/04/28(日) 09:44:06

[大幅改良][2003年スタンダード][ODY,ONS,7ED]赤黒ランデス診断お願いします。[再開]...

1 :
aaaa
模範解答としていたデッキをメインに回すことにしました。
《権利争い》を使ったヘビーランデスは練り直します。
そこでこの模範解答について診断をお願いしたいです。

●メイン/Main
 2:《巣立つドラゴン/Fledgling Dragon(JUD)》
 2:《猛烈に食うもの/Magnivore(ODY)》

 4:《石の雨/Stone Rain(7ED)》
 4:《略奪/Pillage(7ED)》
 4:《無垢の血/Innocent Blood(ODY)》
 4:《強迫/Duress(7ED)》
 2:《迫害/Persecute(7ED)》
 2:《地震/Earthquake(7ED)》
 4:《燻し/Smother(ONS)》
 4:《燎原の火/Wildfire(7ED)》
 4:《緋色のダイアモンド/Fire Diamond(7ED)》

 4:《硫黄泉/Sulfurous Springs(7ED)》
 4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire(ONS)》
 9:《沼/Swamp》
 7:《山/Mountain》

●サイドボード/Sideboard
未定

メタ
 サイカトグ>白緑=ウェイク>ゴブリン>サイクリング>青緑>黒コン>赤緑
カード資産も実質無限です。

困っているところは
・ランデス8枚で回るのか?回るには回るんですが、1ゲーム中1枚しか引かなかったりで、ランデス要素を持ったコントロールのような振る舞いになってしまっています。
・サイドボードが決まらない。メタ上にはいませんが念のため《聖なる場》に対策して変形サイドを計画していたのですがうまく決まらない。あるいはランデスと相性のいいメタ対策のカードを教えてほしい。
《地震》が強いのですが2枚では引かない場合が多い。かと言って抜くカードがない。
・上につながる話ですが引きムラが多い。ドローカードとして《燃え立つ願い》《墓生まれの詩神》《汚れた契約》などを入れようかと思うがカードパワーやシナジーから入らない。いい解決策があれば教えてほしい。

突っ込まれそうなので言っておくこと(具体的なコンセプト)
・ダイアモンドやランデスでマナアドバンテージを取って、《燎原の火》につなげ、《巣立つドラゴン》《猛烈に食うもの》で止めを刺す。
《地震》は飛行クリーチャーには聞かず、飛行を持たせる《不可思議》がある環境なのですが、ダイアモンドでブーストして3ターン目にX=3のダメージを与えられるのはかなり強力。例えば《野生の雑種犬》を維持するためにはカードを2枚捨てなければならないし、ルートワラを捨てられてもそれも破壊できる。またゴブリンデッキの《ゴブリンのそり乗り》の効果を最小限にできる。など。単純に象を破壊できるということもある。
《迫害》はダイアモンドのブーストや土地破壊で展開が相対的に展開が遅れている相手に強力。
《巣立つドラゴン》は状況起因効果(状況起因処理)の挙動の面白さだけでなく、こちらから動きづらく墓地にソーサリーを貯めづらいコントロール相手でも《燎原の火》を撃てる点、またパンプ能力で3回も殴れば勝利できる点で採用しました。マグニボア4枚でもいいかもしれません。
・マナバランスは1マナに黒カードが8枚入っていることから、1ターン目に黒マナを出すため沼を多くして、3ターンくらいまでにフェッチランドとダイアモンドで赤マナを揃える戦術を採用しました。

どうか診断お願いします。

(last edited: 2015/07/21(火) 15:32:38) 2015/07/11(土) 13:39:17

7 :
名も無き者
したいことを詰めすぎて、方針がぶれている。
コントロールを奪いたいのか、土地破壊したいのか。

またインカーネーションは墓地にいてナンボなので、捨てさせる必要ないと思うが……
墓地に行った時に掃除すればいい。

マナ拘束した後に大型クリーチャーでトドメを刺す流れなら、燎原の火で倒しきれないクリーチャーへの対処法が無いとそのままそいつに倒されるパターンも有るのでは? (ワームの咆哮のワームトークン等)
権利争いを主張しているが、確実性のない処理方法はいざという時頼りにならない。
大きな生物という「問題」を先送りにしているに過ぎない。
土地が少なくても、あなたのライフが残り少ないのなら、土地など構わず殴りにかかってくるのではなかろうか。

ほかの方も言っているが、自分の展開を阻害しない軽量スペル(《無垢の血》など)は、(自軍に生物が少ないこともあり)有効に動き、状況によっては呪禁持ちのクリーチャーも除去でき、また「問題」の根本的解決に繋がる。

土地破壊そのものは勝利につながらない。
あくまで勝利への補助だ。
土地破壊した後に何をするか、明確なビジョンを思い描き、それを阻害するものは何か、具体的に想像するといい。

もし、軽量なプロテクション赤のクリーチャーが出たら、それをどうにか出来る対処法は、燃え立つ願いからのチェイナーの布告しか無いのではなかろうか。
もし、それが飛行を持っていたら、複数のクリーチャーを展開していたら、それらがプフィニッシャーを完全にシャットアウトされるか、非常に苦しいことになるだろう。

赤黒というカラーパイは「不器用な色」だからこそ、その分プレイング次第で強くも弱くもなる。
ここでコメントされたことをとりあえず試し、もしエラーが出たら考え、また試す試行錯誤を繰り返すところから始めてみよう。
2015/07/12(日) 09:59:50
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.85 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.