70 : |
|
namaega_nanashi
皆様こんばんわ。 今日は事前に申していた通り、友人たちとプレイしてきました。 後程>>1を訂正しますが、今日はさらに、友人たちともう一度デッキを見つめなおすことが出来ました。 というのも>>1のデッキでメタ対象である白単人間と対戦したのですが…ものの見事にボロ負けしてしまったからです。リリアナ姉さんとカーン兄さんが役に立たない立たない…。改めてPWの扱いの難しさを実感いたしました。 それを踏まえて友人たちに相談すると、そのほとんどから「あまり黒の良さが出ていない」と言われてしまいました。 皆様にアドバイスを頂いておきながらこの体たらく…。真に面目ない限りです…。 そうして小一時間ばかり皆とあーでもない、こーでもないといいつつデッキを組み直して、もう一度白単人間と対戦しました。 >>1でそのレシピを上げます。対戦成績は後程お伝えします。
2012/05/17(木) 21:08:55
|
71 : |
|
名も無き者
>リリアナ姉さんとカーン兄さんが役に立たない立たない…。改めてPWの扱いの難しさを実感いたしました。 いや使いづらいとかではなく>>69に書いてあることぐらい事前に思い当たりませんか? 結果>>1のレシピがほぼ>>69想定になってますし。 今まで誰からもリリアナ勧められてませんし。
2012/05/17(木) 21:43:58
|
72 : |
|
61
まずやはり《魂の洞窟》は1,2枚欲しいですね。 知り合いに持ってる人入れば、使わない色のカード複数枚放出してもトレードしてしまっていいと思います。 それだけで青との対戦が随分楽になると思います。 (対戦相手に青がいないならいいです)
次に 《グリセルブランド》×3 《黒の太陽の頂点》×4 《魂の消耗》×4 が多いと思います。 ここら辺りから4枚抜いて 《漸増爆弾》×4 を入れるべきではないかと思います。
私は黒太陽よりまずは《漸増爆弾》だと思います。 なぜなら爆弾は2Tに置きたいからです。 黒太陽が必要となる辺りにはかなり引いてますし、4枚入れておくとむしろダブりかねません。 黒太陽はどうせデッキに戻るわけですし2枚くらいでいいのではないかと思います。
また爆弾ならエンチャントやアーティファクトも壊せます。 白は2で爆破すれば大打撃でしょう。
いずれにしろ。 序盤を凌ぎ黒太陽や死の呪いに繋げるためにも爆弾は必要だと思います。 まずは前半を凌がないと後半勝負をかけられないわけですから、その結果後半多少腐るのは仕方ないです。
ただし爆弾に使っていて問題があるならばいいです。
>>71 リリアナ1枚でコントロール対策と除去を併用したかったということなんじゃないかな? 結果として機能しなかったとしても、『試す』価値くらいはあったと思う。 少なくとも全否定するほどじゃないでしょ。 (まあPW6枚は多すぎだって思うし、カーン2枚は欲張り過ぎだと思ったが…)
2012/05/17(木) 21:58:38
|
73 : |
|
名も無き者
大量にマナ加速するデッキじゃないなら、入れたとしても《魂の消耗》は、1,2枚で十分なんじゃないか? 高いけど《魂の洞窟》、《漸増爆弾》がやっぱ優先して欲しいカードかな
2012/05/17(木) 22:11:28
|
74 : |
|
名も無き者
>>44です 《漸増爆弾》がオススメとしてあげられていますが まず、一朝一夕で扱えるカードではありません
色々なカード、環境を覚えて初めて使えるカードです。 相手の主力や自分にとって不利なカードが多い、 破壊されたら嫌と思われるマナ域を把握しなくてはならないので あまりオススメしません。
それに、漸増爆弾が強いのは限られたマナ域にのみパーマネントが存在するデッキで このデッキのように、《心なき召喚》《清純のタリスマン》があるデッキだと 自分のパーマネントを破壊する事が多くなってしまうと思います。
白単相手でやる分には速度や《忘却の輪》などの問題でプレインズウォーカーがほぼいらないです。 ただ、万能に戦うのでしたら入れておいても良いと思います。 せっかく《ルーン傷の悪魔》がいるので、万能に立ち回れるようにすると面白いと思いますよ 強いカードを4枚積みまくったデッキほど面白くない物はないですしね
2012/05/17(木) 22:37:19
|
75 : |
|
namaega_nanashi
>>1でレシピ変更しました。 この変更の際、友人に言われたのは「使っていて楽しいデッキにしているか?」ということでした。 確かに、今一度レシピを見てみると、変更前のデッキでは現環境でのパワーカードばかりを詰め込んでしまい、マジックを楽しむという気持ちを忘れていたということに気づきました。私がこのデッキを作った目的は、グリセラ様を中心にしたデッキにしたいというもののはずだったのに…。 そのことを思い出した私は、これからは自分の好きなカードを使い、なおかつ勝ちを目指せるデッキを作ることにしました。
それを根幹に作ったのが>>1のデッキです。 細かな説明は省きますが、おおまかにいってこのデッキの勝筋は二つです。 ①《グリセルブランド》を初めとしたデーモンご一行様をハートレス・タリスマン・身代わりのマナ加速・減少で高速召喚して押しつぶす。 ②ハートレスが引けなかった場合は長期戦に備え、除去やハンデスでアドバンテージを取りつつ、《魂の消耗》でスタイリッシュに勝つ。 というものです…少なくとも、それを目指したデッキです。
それが実現可能かどうかは実践あるのみ!というわけで、出来立てホヤホヤのデッキで白単人間と対戦してみました。 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
2012/05/17(木) 22:38:34
|
76 : |
|
namaega_nanashi
>>71様 鋭いご指摘、感謝します。おっしゃる通りで、デッキを組む前から気づくべきでした。反省いたします。ただ、一度純粋な黒でリリアナさんを使いたいと思い、採用してみた次第であります。結果としては最悪な結果になってしまいたが、これはこれでよい教訓になりました。
>>72様 コメント感謝です。確かに今回は勝てましたが(ほぼ相手の自爆みたいなものでしたし…)、やはり序盤ボードコントロールの重要性を認識しました。さらに上記のカード類は確かに多く感じました。今後はバランスを考えて抜くべき枚数を考えておきたいと思います。 >>73様 確かに洞窟は必要なカードですね。友人たちに持っている人がいないか聞いてみたいと思います。 >>74様 連日のコメントありがとうございます。大変勉強になるアドバイスばかりです。 《漸増爆弾》、これは本当に扱いが難しい一枚でした。やはり簡単に手を出すのではなく、何度か使ってみてから採用の有無を決めたいと思います。 >>せっかく《ルーン傷の悪魔》がいるので、万能に立ち回れるようにすると面白いと思いますよ そうですね、やはりサーチがあるなら一枚差しでのカードの投入も考慮しておきたいと思います。
2012/05/17(木) 22:59:36
|
77 : |
|
YUKI
完全に私個人の構築主観で診断しちゃいますが、まず単体除去は破滅の刃より《喉首狙い》のほうが神器生物のほとんどいない今の環境的に適正だと思いますよ。それと基本的に《魂の消耗》のような必殺カードはデッキに多くて2枚までが限度だと思います。理由は前半、中盤に中途半端なマナで撃つと大変効率が悪いカードだからです。必殺の一撃で使うカードなら《ソリンの復讐》のがマナ効率も断然良い(7マナ10点と7マナ5点)ので是非入れ替えたほうが良いでしょう。あと沼と困窮は1枚追加したいですね。単体除去が少ないのでビート相手には結構きついと思います。魂の消耗と重い生物を少し抜いてこのあたり調整するとバランスが良くなりますよ。
2012/05/17(木) 23:19:43
|
78 : |
|
namaega_nanashi
>>77様 的確なアドバイス、ありがとうございます。 《喉首狙い》《ソリンの復讐》確かに良いカードたちですね。幸い、どちらも複数枚づつもっているので、ソリティアプレイの時に入れ替えてみて、採用の有無を決めたいと思います。
皆様、これまで多くのアドバイスとご意見を下さり、本当ににありがとうございます。 まことに残念なのですが、これからひと月ほど地方に出張する用事が出来てしまいました。 その為、このページの更新が滞ってしまいまうことが予想されます。 なので、ひとまずは今日を持ってこのスレを閉じたいと思います。 皆様のおかげで、なんとかデッキの形は見えてきましたので、今後は地方の友達と遊びながら調整していきたいと思います。 最後に、このスレに立ち寄り、意見を下さった方。 そうでなくとも、私の拙い文面を厳しくも温かく見守って下さった多くの皆様に心からの感謝をこめて…。 本当にありがとうございました!
(last edited: 2012/05/17(木) 23:40:58)
2012/05/17(木) 23:37:15
|
79 : |
|
namaega_nanashi
こんばんわ。 以前に終了したスレですが、自分なりに納得のいくデッキに仕上がりましたので、最終レシピを載せに来ました。 ご意見等もありますでしょうが、最後だと思って温かく見守ってやってください。 それでは、どうぞ。
(土地×24) 《魂の洞窟》×2 《孤立した礼拝堂》×2 《沼》×20
(クリーチャー×12) 《真面目な身代わり》×4 《血の贈与の悪魔》×3 《墓所のタイタン》×1 《囁く者、シェオルドレッド》×1 《ルーン傷の悪魔》×2 《グリセルブランド》×1
(その他×24) 《虚無の呪文爆弾》×4 《ゾンビの横行》×1 《困窮》×4 《喉首狙い》×3 《黒の太陽の頂点》×2 《清純のタリスマン》×2 《ヴェールのリリアナ》×2 《鞭打ち悶え》×2 《掘葬の儀式》×1 《死の支配の呪い》×2 《解放された者、カーン》×1
(サイドボード×15) 《ソリン・マルコフ》×1 《ワームとぐろエンジン》×1 《大修道士、エリシュ・ノーン》×1 《ソリンの復讐》×1 《漸増爆弾》×2 《掘葬の儀式》×1 《忘却の輪》×3 《孤立した礼拝堂》×1 《太陽のタイタン》×1 《ゾンビの横行》×1 《ヴェールのリリアナ》×1 《グリセルブランド》×1
こんな感じです。 序盤は黒単らしく《困窮》《喉首狙い》《黒の太陽の頂点》でしのぎながら戦います。 以前はハートレス型のデーモンデッキで遊んでいましたが、ふと「リアニメイト型に組みなおしたらどうなんだろ」と思い組みなおしてみたらこんな感じになりました。 スピードでは前作に劣るものの、手堅い戦いができて、なおかつ楽しかったのは後者のほうでした。 サイドはアグレッシブサイドにして、しようと思えば太陽拳(白黒ですが…)にすることもできます。 そうすると相手もかなり驚くのでそういう意味でも楽しかったです。 ただまだまだ調整段階中のデッキで3位に慣れたのは幸運が重なったからでしょう。 模索しながらできたデッキなので、今後も色々試しながらやっていきたいと思います。 それでは、終了!
(last edited: 2012/07/09(月) 21:45:21)
2012/07/09(月) 21:43:34
|
80 : |
|
名も無き者
・・・・・・これどうやって墓地に落とすの?
それとも普通にまず出して、除去されたらリアニって形ですか?
2012/07/09(月) 22:08:33
|
81 : |
|
>>80 っ《ゾンビの横行》、《ヴェールのリリアナ》 まぁ基本的には落ちちゃった奴の引っ張り上げだけの一枚刺し。タッチリアニといったところか
2012/07/09(月) 22:16:42
|
82 : |
|
namaega_nanashi
>>80さん 《ゾンビの横行》《ヴェールのリリアナ》で落としています。 ただ、メインではタリスマンや身代わりからのファッティ召喚を重視していますので、リアニメイトはおまけみたいなもんですね。 サイド後はもう少し墓地に送る手段を増やしていますが。 大会では結構初手に横行やリリアナさんが来ることが多かったので、たまたま勝てました。 今後はほかの墓地を肥やせるカードを入れて回しながら調整したいと思っています。
(last edited: 2012/07/09(月) 22:18:01)
2012/07/09(月) 22:17:30
|
83 : |
|
namaega_nanashi
>81さん はい、あくまでタッチを意識して作ってみました。 というのも相手が黒、またはタッチ黒のデッキで来たら、たいていの場合は爆弾が入っている考えているので、墓地に依存してしまう純粋なリアニは控えようと思い、この構成にしてみました。 サイド後は>>82で言ってるみたいに少し墓地肥やしを増やしますが。
2012/07/09(月) 22:23:55
|
84 : |
|
目玉
リアニメートは旧来の早出し一本釣り型と、殺された生物を文字通り何度も蘇生する型があります。このデッキは後者なのでしょう。今の蘇生呪文は黎明期と比べられないほど重いですしね。
ハートレスとリアニメートは相性が良いですが、現行なら《ミミックの大桶》を使う方がより強力です。場に置けば相手は除去を撃ち難くなり、逆にこちらは自軍を気にせずに全体除去を撃てます。一度刻印出来ればCIPも使い放題、しかも擬似瞬速と速攻により2体同時攻撃さえ出来る。これは単体蘇生呪文では出来ない強みです。状況次第で相手生物も利用可能、相手ターンに殺す事で不死生物の対処にもなります。
仮に入れるとしたら《ゾンビの横行》《堀葬の儀式》と交換する事で、動きを損なわず強化出来るかと。
(last edited: 2012/07/09(月) 22:35:56)
2012/07/09(月) 22:34:07
|
85 : |
|
namaega_nanashi
>>目玉さん コメント感謝です。 そうですね、特にリアニにはそこまで重きを置いていないので、アドバイスにあったカードと入れ替えて回しみます。 今度の土曜日にまた別の大会に出る予定なので、その時にでも試してみます。 ありがとうございました!
2012/07/09(月) 22:44:59
|
86 : |
|
名も無き者
サイドの礼拝堂を平地にしたら良いんじゃないの?って思ったりする。 サイドで白多めになった場合、身代わりからのサーチの対象になるし。
2012/07/10(火) 01:42:52
|