青単感染、診断お願いします。
37 : |
|
yohey
>>36 下に書いたのは毒を使うのならこんなのどうですかと、個人的に思って書いただけなので、クロックパーミとは関係ないです。 《活線の鞭》と《呪文滑り》は撃たれた《稲妻》を《呪文滑り》に変更して、《活線の鞭》の能力でタフ2などを焼けないかなと思った次第です。バウンス系も2点火力になるかなぁと。言葉足らずの上、余計に混乱させてしまい、挙句スレを汚してしまい大変失礼致しました。
2011/11/04(金) 20:05:55
|
38 : |
|
akiraFJ
クリーチャー 15 《胆液爪のマイア》4 《荒廃の工作員》4 《屍百足》4 《猿人の指導霊》3 土地 17 《島》15 《墨蛾の生息地》2 呪文 28 《不安定性突然変異》4 《ひずみの一撃》4 《変異原性の成長》4 《魔力の乱れ》4 《精神的つまづき》4 《海賊の魔除け》4 《目くらまし》4 マナをかけずにデッキ圧縮なら、《ミシュラのガラクタ》がありますが。
2011/11/04(金) 22:53:56
|
39 : |
|
名も無き者
ところでこのデッキはメタ相手に回しているのですか? ビート相手だと回避能力のない生物は通りそうに無いと思われるのですが。 単色にこだわっているようですが爆発力なら緑、回避能力なら黒を混ぜてしまった方が強くなると思います。 青単にこだわるなら感染生物は工作員と墨蛾を4ずつにしてそれを守りきって勝つ、その8枚を引かなかったら諦めるぐらいでないと厳しいような。
2011/11/04(金) 23:07:28
|
40 : |
|
名も無き者
↑もっともな意見なのですがしかし 現状バンプアップが《不安定性突然変異》に頼っていることを考えると 《墨蛾の生息地》に依存しすぎるのも微妙な感じです。非常に難しい・・・ 激励でも入れれたら楽なんですけどね。
2011/11/04(金) 23:44:04
|
41 : |
|
名も無き者
「パ」ンプアップですね 黒でも緑でも混ぜれば全て解決する問題です 単色を貫くには速攻毒殺という考え方そのものを捨てる必要があるかと思います コンセプトを否定して申し訳ないのですが。 あと全ての事情を差し置いても墨蛾は4にすべきだと思います 工作員を引かない場合《不安定性突然変異》なんてソーサリーの《巨大化》だと考えて運用したほうがいいかと。
2011/11/04(金) 23:57:26
|
42 : |
|
名も無き者
うわ!ずっと「バ」だと思ってました。恥ずかしい。 丁寧にウィキにもバンプアップでは無いって書いてあるし!
クリーチャーを《墨蛾の生息地》に依存すべきでないと言ったまでで 《墨蛾の生息地》4枚入れてはいけないと言った訳ではありませんよ。 ただ、予算が5000円なんで2枚が限界ですしね。
2011/11/05(土) 00:24:20
|
43 : |
|
とりあえず 『単色で速攻毒殺は難しい』 だから診断も難しくなる。ある意味全部不正解なんだから。 なので 『とりあえず対戦してから、その後で書き込む』 これな。対処法ならまだ考えやすいから。
2011/11/05(土) 00:36:40
|
44 : |
|
デッキを拝見したところ呪文の割合が高いので、 {{ルーン唱えの長槍}}を入れても面白いかもしれませんね。 一緒に{{ギタクシア派の調査}}を入れるのもアリだと思いますよ。
2011/11/05(土) 00:40:58
|
45 : |
|
名も無き者
> 『単色で速攻毒殺は難しい』 緑に限って言えば単色でも結構な確率で2キル可能なわけだが・・・。
まぁ構築意見も並んできたことだし、こっからは主さんの判断で改良重ねていけばいんでね? フォーマットもカジュアルってことでプール広すぎて話まとまらないしさ。
主さん、よければこの辺で診断一度終えてみては?
2011/11/05(土) 15:14:31
|
46 : |
|
akiraFJ
診断ありがとうございました。 一応以下のデッキを構築し、キスキン、ゴブリンとやってきました。
クリーチャー 13 《胆液爪のマイア》2 《荒廃の工作員》4 《屍百足》4 《猿人の指導霊》3
土地 16 《島》16
呪文 31 《不安定性突然変異》4 《ひずみの一撃》4 《変異原性の成長》4 《海賊の魔除け》4
《目くらまし》4 《精神的つまづき》4 《取り繕い》3 《ギタクシア派の調査》4
《猿人の指導霊》を入れてるおかげで結構な頻度で1ターン目にクリーチャーを展開して2ターン目から殴りに行けました。 あと、強化する呪文が青マナ必要なものが多かったので、今回は《墨蛾の生息地》を抜いて全部島、ただ《猿人の指導霊》を入れてる ので16枚まで減らしました。
《ギタクシア派の調査》 いいですね。ライフ減りますが、0マナでデッキ圧縮できて相手の手札が見える。相手に除去があれば必要なカウンターを構えて 殴りに行けました。
《海賊の魔除け》 これは完全に自分の判断なんですが、インスタントタイミングでパワー強化、タフネス1を除去できるので結構役に立ちました。 キスキンでは《ゴールドメドウの侵略者》、ゴブリンでは《ゴブリンの従僕》《ゴブリンの名手》を落とせるのは助かりました。
キスキン 4勝1敗 相手が《メドウグレインの重鎮》を出してきた時のみカウンター、または魔除けで除去し、逆に《ゴールドメドウの重鎮》《皺だらけの主》 などのこちらのクリーチャーにタッチしないのは徹底的に無視して展開していくと大体勝てました。やはり《ギタクシア派の調査》プレイ後の カウンター準備が非常に安定してました。
ゴブリン 2勝3敗 こっちが初手から回っていると従僕を落としてから2T目、3T目で決められたのですが、初手にクリーチャーがない、1マナカウンターが少ない(1枚以下) となると全くあちらのスピードについてゆけずそのまま撲殺されました。 まぁ、元々ぶん回りじゃないと勝ち見込めないデッキなので、この勝率はなかなかいいんじゃないでしょうか。
といったところで、診断ありがとうございました。皆さんのご意見参考になりました。
2011/11/07(月) 10:55:15
|
47 : |
|
akiraFJ
間違えました。
キスキン 4勝1敗 相手が《ゴールドメドウの侵略者》を出してきた時のみカウンター、または魔除けで除去し、逆に《ゴールドメドウの重鎮》《皺だらけの主》 などのこちらのクリーチャーにタッチしないのは徹底的に無視して展開していくと大体勝てました。やはり《ギタクシア派の調査》プレイ後の カウンター準備が非常に安定してました。
2011/11/07(月) 10:58:25
|
|