2 : |
|

ken
>>3様
日本語名は少し怪しいので英語名のみにしました。 リンク先はちゃんと飛ぶことを確認したので そこから見ていただければ分かるかと思います。
>>4様
メタ、追記しました。 身内がメインだったのですが、レガシーの大会も増えているようなので 大会参加も視野に入れていこうと思います。 大会だとSnTあたりが多いのでしょうか?
>>5様
ありがとうございます。 《hymn to tourach》→《batterskull》 に変更しました
《ジェラードの評決》は頭になかったので検討してみます。 このデッキでは《gerrard's verdict》>《hymn to tourach》ということでしょうか?
2011/08/14(日) 11:44:42
|
3 : |
|
名も無き者
とりあえず基本土地減らして《scrubland》4枚は必須でしょう。
それと気になったのが 《世界のるつぼ》等のケア無しの土地23+MOXって上手く回ります? 特に5マナ届くのか疑問に思いました (相手が不毛4積みのこちらにボブが出ていない状況での話です)
2011/08/14(日) 23:23:04
|
4 : |
|
あいうえお4
《Lightning Helix》とサイドの《Lavamancer》のために赤を足すとかちょっと信じられないです。 3色だと相手の《Wastelamd》もきついし、こちらも《Wasteland》を使いたい。その状況で色を1色足すのはかなり危険。
Out 3《Lightning Helix》 1《Sword of Feast and Famin》
In 2《Umezawa's Jitte》 1《Sensei's Diving Top》 1《Stoneforge Mystic》
《十手》は対ビートなのに、ビートを相手にすると高確率で割られるので2枚必要。 というかなぜ1枚も入ってないの?回復、除去、打点すべてがフィットしてるのに。
ほかの人も言ってるけど、五マナ届くか怪しいことを考えると、 《Baneslayer Angel》は《Exalted Angel》の方がいいかも、ハンデスで除去抜いておけば変異できるだろう。
土地は、 Out 2;《mountain》 1;《plateau》 2;《badlands》 2;《swamp》 1;《plains》
In 2;《scrubland》 4;《フェッチ》 2;《Mishra's Factory》 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
2011/08/15(月) 00:10:25
|
5 : |
|
あおうえお4
すまん、見落としてた。 すでに《フェッチ》は7枚入ってたのか。
土地は、以下で。
2;《swamp》 1;《plains》 4;《scrubland》 4;《wasteland》 8;《フェッチ》 4;《Mishra's Factory》
2011/08/15(月) 00:38:42
|
6 : |
|
平社員
ビートダウンと言っても色々有りますがzoo、バントと言った緑クリーチャーが多数のデッキを特に意識する場合は非業の死もありかも知れません。
2011/08/16(火) 04:29:06
|