青赤塗膜(傷跡ブロック+2011)立て直しました・・・...
2 : |
|
8
>>1乙 面白すぎたので前スレ(http://forum.astral-guild.net/board/51/1087/)での流れを解説
>>4が1枚挿しに過剰反応 >>5が一般論として「1枚挿しにも意味はある」と発言
>>6(>>4)が、 一般論として《サーチの無い1枚挿しが有効なのは「二枚コンボだけで勝てるときくらい」》と発言
>>7がそれを批判する
>>8(俺)がちょこっと検索をしたところ過去の名デッキで大量の1枚挿しを発見
ハイライト >>9(>>4=>>6)が激昂、>>7の言い回しをそっくり真似て、 《1枚挿しにも意味はある、がだからといって>>1のを肯定するのはおかしい》と 《なぜか意味として>>6と同じ事》を言い出す
>>11(おそらく>>7)が冷静に諭す発言
2011/05/29(日) 04:04:28
|
3 : |
|
名も無き者
>《なぜか意味として>>6と同じ事》を言い出す >《なぜか意味として5と同じ事》を言い出す 訂正。
2011/05/29(日) 04:05:12
|
4 : |
|
8
分かりやすく纏めると 1.《一般論として1枚挿しは変》と言い出した>>4=>>6 2.《一般論として1枚挿しはある》と言った>>5,>>7 3.>>8(俺)が《一般論として1枚挿しはある》ことを過去の名デッキから証明 4.《一般論として1枚挿しはある》《スレ主の1枚挿しを肯定するな》と激昂する>>4=>>6
誰も>>1の一枚挿しを無条件肯定なんてしていないんだが、カッカすると何も見えなくなってしまうものだよね^^;
2011/05/29(日) 04:10:50
|
5 : |
|
アホを晒すのも良いが、ちゃんと診断してやれよww
>>1 どうしてもっと軽いアーティ破壊入れないの? EtB能力の破壊じゃアドは取れるが、押された状況で2/2や3/3が出てもたいした意味は無いから、より軽いカードで押していくプランの方が良いと思う。
2011/05/29(日) 04:22:04
|
6 : |
|
hakobore
デッキカラーは青赤でないといけないのでしょうか? 緑や白の方がインスタントのアーティファクト破壊があり 液鋼とは相性がよさそうです。
2011/05/29(日) 05:42:33
|
7 : |
|
名も無き者
とりあえず、《液鋼の塗膜》は単体では何も仕事をしないのを意識して構築するといいと思う。 《液鋼の塗膜》を出して《躁の蛮人》で相手の戦力となるパーマネントを割っても、《液鋼の塗膜》は戦場に直接影響しないので、相手のパーマネント一つを《液鋼の塗膜》で除去したという仕事しかしていない。
この場合《液鋼の塗膜》は場に残るから、二回目以降は仕事をするけれど、その仕事も、 《粉砕》ではあまり意味がない。
コントロールなのに、カードの一対一交換を繰り返してその場を凌いでも、最終的には相手の物量の方が多くなる筈。 ただでさえ《液鋼の塗膜》でアドを失ってるのだから、一対多交換が出来るカードをもっと入れないと厳しいと思う。 そうしないなら、中盤で押しきる為の強力なフィニッシャーを入れるとか、かな。 並んだ2/2,3/3クリーチャーを対処されると勝つ手段がないから、除去体制のあるフィニッシャーも入れた方がいいかも。
2011/05/29(日) 08:08:53
|
8 : |
|
名も無き者
ここでの議論わろたw
コントロールがミラーマッチ、相性悪いコントロールを意識して、打開策、優位性を持ちたいがために1枚いれるっていうケースってのは多い。 要はメタゲームを意識して1枚刺ししてるケースがほとんど。
ビートの1枚挿しははっきり言って難しい テンポを阻害しても盤面に影響させるサーチなどない限り、基本的に1枚刺しはないと思われる。
これがすべてではないと思うが、経験した身からの意見
本題 まずマナベース見直しから 土地を増やして26枚くらいにしましょう。
理由として環境に 《マナ漏出》のようなマナ支払いを要求してくるカードが多い点。
山11 島15くらいにしましょう
それでも事故るというのなら土地24枚くらいにして 《太陽の宝球》を
序盤に島来なかったら、定業、マナ漏出プレイできない。 逆に赤ですぐ使いたいのは稲妻のみじゃないかな?
《絡み線の壁》を4枚くらい入れとくか 少しは序盤安定するだろう
そしてプレイしてもすぐ盤面に影響カードがないのが要因。
タイタン ワームとぐろエンジン スフィンクス などのような単体でプレッシャーとなるカードが全くない
これじゃあ定業やら予感されても、キラーカードがないから怖くない
旧ジェイスを入れれば《液鋼の塗膜》の枚数減らせるんじゃないかな? 4枚もいらない。腐ることのほう多そう。
塗膜前提すぎる構成。これが大きな問題
《粉砕》 《躁の蛮人》 《オキシダの屑鉄溶かし》
ミミックもあることだし、同じようなカードはここまでいらないw 塗膜なかったら仕事しません、 相手にアーティファクトなかったら、自分のアーティファクト対象にして出すしかありません。 お荷物です。
2011/05/29(日) 11:18:32
|
9 : |
|
名も無き者
やあやあ、アホ晒した>>4=>>6が帰ってきたよ 結論から言うと完全に俺が間違ってたね。変な文章かいてたし。前スレ>>8の証明でわかったよ。1枚挿しはアリだ。あと実は>>4=>>6以外は俺じゃないです。スレ汚しスマン 以下診断の流れ
2011/05/29(日) 12:05:12
|
10 : |
|
名も無き者
>>2 流れを解説とか言いながら、恣意的に自分の意見を補強する解釈ワロタ 1枚入れ派の知的さをアピールしながら、1枚入れしない人はすぐキレる野人であるかのような表現 情報操作ってレベルじゃねえwww
2011/05/29(日) 12:16:28
|
11 : |
|
名も無き者
調整の結果の1枚差しは有りだろJK それはさておいて…
全然色が違うので参考にならないかも知れないけど、 《塗膜》の使い道として《聖句札の死者》のカウンターを土地に置くって使い方をしているレシピがあったな。 あとダークスティール製品(斧)も入っててフォローしてたような
《聖句札の死者》は《四肢切断》が出てきた今となっては 除去耐性に優れるとは言いがたいかもしれないが、 発想やプレイングの手助けになればこれ幸い
2011/05/29(日) 12:59:48
|
|