| 【スタンダード】緑単エルフ【診断ありがとうございました】...
 
| 17 : |  
	|  | 
													14												単純に《緑の太陽の頂点》を4枚採用したデッキにするか、ということ。 
 とりあえず、まず言っておきたいのは、現在のメタで、まともに結果を残している緑単エルフはない。
 だから今、参考できるデッキはない。
 けれど、スレ主のメタにcaw go やヴァラクートがないので、もしかすると活躍できるかもしれない。大会では不明。
 
 《緑の太陽の頂点》は安定性は上げてくれるが、反面一マナ多くかかるので展開を阻害することがあるし、《強迫》や《呪文貫き》に引っ掛かる。
 あと、緑のクリーチャーしか持ってこれない。
 
 
 《獣相のシャーマン》はコントロール相手に《磁石のゴーレム》を連打するプランや、《復讐蔦》を落として殴るプラン。ビートダウン相手に《ワームとぐろエンジン》を持ってくるプランなどがつかえるが反面、召喚酔いのせいで起動が遅い。
 
 いっそ、両方採用せずに、自分の右手を信じてブンマワリを狙うプランもあるだろうが、デメリットとして安定しない。
 この場合でも安定性を上げたいと思えば土地と《エルドラージの碑》をすこし削って《古きものの活性》をいれるという考えもある。
 
 スレ主の環境を考えて一長一短を見極めて、値段と相談してスレ主が考えてくれ。
 
 
				
										
						2011/03/23(水) 12:56:52			   |  
 |