【スタンダード】青赤金属術【ありがとうございました】...
10 : |
|
草
>>8様 コメントありがとうございます^^
意識して置物を20枚に増やそうともしましたが、どうしても18枚止まりになります>< 右手とプレイングで調整していきたいと思います……^^;
>>9様 コメントありがとうございます^^
・確かに始めは装備品を付けて《刻まれた勇者》を走らすデッキでもあったんですが、速度が中途半端な気がして抜いてしまいました。 ですが普通に考えてプロテク持ちのパワー4は脅威ですよね^^; 実質、勝負が付くまでの速度が出るわけですし。黒緑剣も含めて、装備品の採用も検討してみます。
・《絡み線の壁》も候補に考えていましたが、《予言のプリズム》とマナ域が被ってて入れあぐねてます。ゼロックス理論の土地数なので……。 ですが構成を変えてみてかなり土地が邪魔なシーンも多く出てきたので、《巡礼者の目》を挿したりしてプリズムの枚数を調整してもいいかも知れません。
・《太陽の宝球》ってタップインなんですね。見落としてました^^; どちらも2枚以下っていうのとほぞであることを考えると、《永遠溢れの杯》のが融通が効いていいですね。カウンターも構えやすいですし。
・メインのカウンターは《マナ漏出》4、《冷静な反論》3に取り敢えずしてみました。やはり色拘束のことと、金属術の達成が序?中盤というのを踏まえて反論の枚数を減らしました。
あと陣営意識のことですが、めっちゃしてますww MBSで《ファイレクシアの破棄者》がファイレクシア側で出て悶絶ものです。 針ェ……。
(last edited: 2011/01/24(月) 18:18:48)
2011/01/24(月) 18:18:26
|
|