【レガシー】ソプターコントロール【青白】
5 : |
|
MITARASI
今日、《基本に帰れ》を使用してみたところ、効かない場面も多々ありました。 素直に特殊地形を入れていこうと思います。 《仕組まれた爆薬》は、試してみます。 サイド後は、ソプターコンボではなく別の勝ち手段を用意しようと思います。 幸い、友人から《精神を刻む者、ジェイス》を1枚買い取る話をつけました。 ですが、1枚ではやはり足りないですよね。
仮想敵を追加しました。 特に勝てなくて困っているのはゴブリンです。 《ゴブリンの従僕》にひたすら《剣を鍬に》を撃ちこみ、 《霊気の薬瓶》に対して《目くらまし》や《Force of will》で打ち消したとしても、息切れをしたところに攻めてきます。 《ゴブリンの群衆追い》が、プロテクション青を持っているので、ソプターのトークンもすり抜けて最終的にダメージレースに負けてしまうことが多い感じです。
2011/01/24(月) 21:59:21
|
6 : |
|
名も無き者
えーと、ソプターコンボは確かに強いんですが、それを中心にしてしまうと、デッキの構成が歪んでしまっている気がします。 相殺コントロールに組み込んだ形が、世界選手権団体戦で結果を残しているみたいですよ。 http://mtgwiki.com/wiki/ソプターコンボ MTGWikiの該当ページです。ご存知でしたら申し訳ありません。
あとは《悟りの教示者》に加えて《求道者テゼレット》《粗石の魔道士》などによる銀弾戦略の先鋭化も有効でしょう。まずスペースを圧迫している《師範の占い独楽》や《弱者の剣》《飛行機械の鋳造所》の枚数を減らせます。対ゴブリン最終兵器《謙虚》や対プレインズウォーカーの《真髄の針》などを一枚差ししておけば相手に対してメインから柔軟に対応出来ますし、サイドボードも一枚差しでかなり多くをメタることが出来ます。
もし、あくまでソプターコンボを中心に据えるなら、スタックスかランドスティルを参考にさらにボードコントロール力を上げるのも選択肢かと思います。
2011/01/29(土) 10:08:08
|
7 : |
|
MITARASI
ランドスティルのレシピをいくつか見てきました。 こちらの型の方が、安定しそうですね。 ソプターコンボをおまけ程度に、《精神を刻む者、ジェイス》をフィニッシャーにした形のデッキになりそうな気がします。 それと、《謙虚》を張るなら《炎渦竜巻》が《神の怒り》と同等の威力を発揮してくれると聞いたので、赤タッチもしてみようかと思います。 デッキのレシピを大幅に変更するのでレシピ変更に多少時間がかかってしまうと思います…
2011/02/06(日) 00:27:41
|
|