Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/11/25(月) 19:56:49

magicthegathering.com公式コラムを斬れ

1 :
古橋のぶゆき メールアドレス公開設定
http://www.wizards.com/magic/welcome.asp

平日14時更新のMTG.comの連載コラムに関するネタはこちらへお願いします。
2007/12/07(金) 22:57:48

206 :
名も無き者
>>203
なんでそんなに目くじら立ててるのかわかんない。
論文じゃああるまいし意味通じればいいだろ。

寛容ってw
2010/02/04(木) 11:48:27
207 :
名も無き者
ここまで内容に対しての突っ込みはないんですね。
2010/02/04(木) 13:37:09
208 :
名も無き者
公式サイトを見ようとしたら、「bit.ly」とかいうのが出てきたのだが…。
2010/02/05(金) 18:39:01
209 :
古橋のぶゆき メールアドレス公開設定
>208
短縮URL
2010/02/05(金) 18:55:47
210 :
名も無き者
>>209
公式サイトを見ようとして他の物が出てきたことが問題なのであって、「bit.lyとは何ですか」とかいう質問はしていない。
2010/02/05(金) 19:04:09
211 :
名も無き者
>>ttp://mtg-jp.com/reading/002292/
実戦的な記事じゃないかもしれないけど丁寧で読みやすくイイね。

最後の方の誤字で笑っちゃったけど
>>過去の5マナクリーチャーすべてを陵駕する盤面製圧力。
〇制圧力

こういう記事は好きだな。
2010/02/09(火) 23:35:29
212 :
名も無き者
>>ttp://mtg-jp.com/reading/translated/002296/
マロ→マロー
方解石の噛みつき→方解石のカミツキガメ
上天の貿易風→腐食を這うもの
選択記憶→選り抜きの記憶
土地が忠臣→土地が中心

公開前に読み直したりしないのかな。
2010/02/10(水) 19:53:29
213 :
名も無き者
ああ、またか。―ハンス
2010/02/11(木) 07:56:34
214 :
名も無き者
しかし他と比べると川崎は上手いな。前はそれほどでもなかったけど。

他の連中の記事や台詞は、マジックと関係無い私怨妄想が入ってたり
やたらごちゃごちゃしてたりで読みづらいが、それが無い。
2010/02/22(月) 06:21:00
215 :
名も無き者
そんなに違いがあるのかなーって
カバレージ拾い読みしたらその通りだった。記事の量も一番多いし。

他の人はカタカナ語連発してる割りにフ“ュ”ーチャーマッチとか間違ってたり。
2010/02/22(月) 08:15:10
216 :
名も無き者
ウギンの目のコラムはおもしろかった。
ネタをわかっているな
2010/02/23(火) 20:37:31
217 :
名も無き者
いつもこのページ行くんだけどどこが日本語のコラムかわからない。

もしかしてみなさん英語読んでる??
2010/02/23(火) 20:45:47
218 :
http://mtg-jp.com/
2010/02/23(火) 20:48:44
219 :
名も無き者
>>218
ありがとう!w

やっとこのスレに参加できますw
2010/02/23(火) 20:53:57
220 :
名も無き者
ウギンのコラムはオチがイイね
2010/02/24(水) 00:55:46
221 :
名も無き者
名前が知られてる人のページは、
(文章の上手い下手はあるが)それなりに内容は面白い。

Wikiにも名前が載ってない「誰これ?」みたいな奴は、
本人だけが分かってるつもり、みたいな記事があり悲惨だったりする。

まあ公的な場所で恥を晒すと、人間って成長できるからな。
2010/02/24(水) 01:26:25
222 :
名も無き者
>プレイミスをするということ、そしてそれに気付けるということはそれを直せばまだまだ強くなるということ
流石にトップは鋭いことを言うね。当たり前の考えなんだが、それを自信を持って言えるっていうのは凄い。

あーじゃこーじゃ言って、向上心や努力から逃げ回ってる奴って結構いるからな?
2010/03/03(水) 10:22:03
223 :
>まあ公的な場所で恥を晒すと、人間って成長できるからな。

ああ、だからお前ら成長しないんだな。
2010/03/06(土) 08:20:55
224 :
名も無き者
「日本人は青好きだと思うか否か」という投票を行っているようだけど、「あなたは青好きか否か」と聞いた方が良かったのではないだろうか。
2010/03/18(木) 00:16:32
225 :
名も無き者
毎年エイプリルフールにはちょこっとホントの情報が入れられるけど、今年のはどうなんだろ。
2010/04/01(木) 23:18:56
226 :
名も無き者
僕の経験から言うと、良く出来たゲームというものは中の仕掛けを隠せているものなんだ。
ゲームにおける何らかの要素が上手にハマっているなら、それが意識されることはない。逆に出来が悪いと、目についてしまうんだ。
My experience is that a well-crafted game can hide the craft that went into it.
If something in a game feels right, it is invisible. If it feels wrong, you notice.

Tom LaPille は良いこと言った。

Twitstorm
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/ld/102


翻訳も同じだよね。
良く出来た翻訳はすんなりと理解できるけど、出来が悪いと突っかかってばかりで読み進められない。

ツイッターストーム
http://mtg-jp.com/reading/translated/006714/
2010/08/12(木) 02:14:03
227 :
名も無き者
AAがまたおかしなことを・・
いや、キャラ同士の会話形態ってのは面白いんだが、如何せん文章力やストーリー力のせいでグダグダ
訳が分からなくなっている・・

まあしかし、次回も懲りずに挑戦してほしいな
2010/08/20(金) 10:25:15
228 :
鍛治友浩の記事は誤字がヤバいな。文章はそんなヘタじゃないが
「変えざるおえない」
これもタイプミスだと思いたい・・・・
2010/12/14(火) 08:57:46
229 :
この書き込みは管理者によりマスク処理されました
マスク 2011/09/13(火) 08:11:19
230 :
名も無き者
ゲーマーらしく生きる
http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0006599/

「失敗は学びの場」「何が最重要か識別せよ」「優先順位をつける」
別にゲームをやらずとも社会人にもなれば
自然と分かるようなことばかり
2015/01/11(日) 21:06:52
231 :
なぜ1年前の記事にケチをつけてるかはわからないけど、同じ教訓でもゲームデザイナーが言うのと政治家やCEO、コック、数学者・・etc.が言うのではそれぞれ違った含みを持っているしな
2015/01/11(日) 21:39:39
232 :
名も無き者
> 「解法は存在するものだ」

解決法がないときもある
第一、ゲームにおいても解決法(例:最強デッキ)があったらダメなことはある
2015/01/11(日) 21:55:19
233 :
名も無き者
一言も書かれちゃいないけど、「ゲームだからって卑屈になるな」ってのが一番大きなメッセージっだと思う
2015/01/12(月) 15:17:26
234 :
名も無き者
そりゃゲーム作ってる側はそう言うだろう
2015/01/12(月) 16:29:18
235 :
名も無き者
マロが書いてた、色に人格持たせて楔で話してるやつは最悪だったな
二つ目の氏族の途中で読むのやめた

2015/01/14(水) 00:34:31
236 :
名も無き者
サポート・グループ/Support Group
http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/003080/
http://archive.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/mm/183

タイプのお話/Typecasting
http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/023623/
http://archive.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/mm/267

人格持たせて話すというと、キーワード能力とかカードタイプとかでもやってたな。
2015/01/15(木) 15:20:14
237 :
名も無き者
タイプのお話を今改めて読んで思うが、インスタント・ソーサリーテーマの
エキスパンションって難しそうだな
基本的に影響が一時的なものだし、コモンに入れられる枚数も多くは無いし、
ギリシャ神話やホラーなどのトップダウンでもパーマネントの方が主役だし
2015/01/15(木) 23:21:15
238 :
名も無き者
英雄なんかはバットリ=インスタントテーマと言えなくもないと思うけど、トップダウンでインスタント・ソーサリーをフィーチャーってのは確かに難しそうだね
2015/01/16(金) 02:03:15
239 :
名も無き者
やり直し/Starting Over
http://magic.wizards.com/ja/ja_mm_20150126
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/starting-over-2015-01-26

MTGを一からやり直せるとしたら……
・呪文は全てソーサリーに&インスタントは瞬速を表す特殊タイプに
・アーティファクトとエンチャントのメカニズム的差をより明確に
・伝説は無意味な特殊タイプに
などなどたくさんある

でも土地をなくしたいとは一言も触れられてなかった
2015/01/27(火) 06:59:11
240 :
チラ裏
公式もチェックするもんやな
クソ記事ばっかと思いきやこんな面白いやつもあんのね

土地がもしなくなれば・・・
・カードタイプが少なくなり、土地の意味不明なルールを覚えなくて済む
・土地事故とかいうクソ現象がなくなる
・デッキを組む予算が減る
・デッキの下限をトランプと同じにできそう
→敷居が下がって国内プレイ人口増加、楽しくなる

ついでにPWもクリーチャーと統合すればよろしい
2015/01/27(火) 08:46:31
241 :
名も無き者
《Richard Garfield, Ph.D.》ですら「土地なくしたい」って言ってるんだよなぁ

http://web.archive.org/web/20130616222742/http://www.vtesinla.org/articleGarfield.htm
Garfield:
I wanted no land - I didn't like that Magic had about 40% boring resource cards in the deck.
2015/01/27(火) 10:05:05
242 :
名も無き者
「やり直し」おもしろ。

別記事の「ズッ友」もナイス訳w
2015/01/28(水) 07:23:20
243 :
名も無き者
そんな事したらタルモさんが悲しみを背負うことになるだろいい加減にしろ!
2015/01/30(金) 00:00:15
244 :
名も無き者
タルモのせいで悲しみを背負ってる生物がいるんだよなぁ・・・
少しは他者の痛みを知って、どうぞ
2015/01/30(金) 00:09:34
245 :
名も無き者
土地は失敗だって思ってる人だけじゃないからね
MTGの象徴でもある土地が誰もが認める失敗作でしかないなら20年ももたない
2015/01/30(金) 16:57:06
246 :
名も無き者
うん
土地が素晴らしいのはプレイヤーなら誰もが認めるよね
でも無かったらもっと良かったかもしれないとか妄想しちゃう
2015/01/30(金) 18:33:23
247 :
名も無き者
TCGは数あれど、土地を使ったものは少ない
現or元MTGプレイヤーが作ったものですらそうだ
つまりそう思われてるってことだ
2015/01/30(金) 19:03:54
248 :
名も無き者
土地と類似のシステムを使ったTCGは多いしスタンドアロンのカードゲームでもよく採用されてる
恐らく最も有名なスタンドアロンカードゲームであるドミニオンだって土地様のシステムがあるし、これの開発にはMTGプレイヤーが関わってる
ボドゲなんかだと比較的スタンダードな要素だし、国内産のゲームはただMTGが有名すぎるから避けてるだけじゃないだろうか
2015/01/30(金) 20:18:56
249 :
名も無き者
土地みたいな専用カードと、手札や山札をどれでも土地代わりにできるシステムとは大分違うんでは
2015/01/30(金) 20:29:06
250 :
名も無き者
土地カードとマナシステムは別ってこと
MTGでもタワーマジックみたいなのはあるし
2015/01/30(金) 20:36:47
251 :
名も無き者
ドミニオンの土地カードと言ったらコインカードでしょ

国内だとポケモンカードゲームとかルール全部そのままMTGで有名だったガンガンヴァーサスとかか
2015/01/30(金) 21:13:04
252 :
名も無き者
土地がなくなったら、色の概念ってどうなるんだ?
2015/01/31(土) 02:50:10
253 :
名も無き者
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/imagine-dragons-part-2-2015-03-09
That left replicate and rebound. (略)
After a little playtesting, it was clear that rebound was the mechanic we wanted.

http://magic.wizards.com/ja/ja_mm_20150309
残った選択肢は複製と反復だった。(略)プレイテストしてみると、すぐに我々の求めていたのは複製だと判ったのだ。

これはひどい翻訳ミス
2015/03/10(火) 06:35:41
254 :
名も無き者
MTGコラムゆっくり朗読「やり直し」前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25456277
MTGコラムゆっくり朗読「やり直し」後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25460122
2015/05/28(木) 12:37:48
255 :
先人に学ぶ: すべてのマジックプレーヤーが読むべき最上の記事
http://web.archive.org/web/20071010054010/http://members.at.infoseek.co.jp/braingeyser/03/1024.html
2016/12/24(土) 00:24:23
256 :
スタンダード・ローテーションの見直しについて
http://mtg-jp.com/publicity/0017853/
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/revisiting-standard-rotation-2016-10-19
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/news/revisiting-standard-rotation-2016-10-19

その反応
http://gathered.tokyo/archives/882
http://www.izzetmtgnews.com/archives/28038
http://haste.blog.jp/archives/1061843659.html
2016/12/24(土) 01:05:31
257 :
MTG公式にて「必読記事」と賞される【Who’s The Beatdown?(誰が攻撃する側か?)】を和訳してみました!MTGのプレイングに関する良記事です。
http://www.fgrecservices.com/mtg-コラム/mtg公式必読記事「誰が攻撃する側か?」/
2016/12/24(土) 01:06:41
258 :
1ブロック2エキスパンション・スタンダードは3ブロックでローテに変更された時の記事と反応
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/mm/ja_20140825

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1408972705/
http://izesoku-mtg.doorblog.jp/archives/39843337.html
http://syumiura.livedoor.biz/archives/51428555.html
http://simiteku.com/post-781/
http://blog.livedoor.jp/gobasan/archives/7827215.html
http://buzzmtg.blog.jp/archives/11900292.html
http://delete.diarynote.jp/201408260018221756/
http://shimonkinonly.diarynote.jp/201408260055386818/
http://battleofwits.diarynote.jp/201408262207404826/
http://seisoku.diarynote.jp/201408262259338945/
2016/12/24(土) 01:08:26
259 :
都からの手紙/City Mail
http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/003880/
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/mm/216
Q. ラヴニカへの回帰の1つで既存のメカニズムを使えるとしたら
A. 一覧を作ってみた(2つは未来予知からのもの、2つは既存のメカニズムの調整版と、少しばかりズルをさせてもらった)。
アゾリウス 吸収
オルゾフ 陰鬱
ディミーア 変異
イゼット 連繋(インスタント)
ラクドス 萎縮
ゴルガリ 蘇生
グルール 激情
ボロス 喊声
セレズニア 親和(クリーチャー)
シミック 増殖
2016/12/24(土) 11:21:39
260 :
ディレクターズ・チェアより:2013年版
http://mtg-jp.com/reading/translated/0006752/
ディレクターズ・チェアより:2012年版
http://mtg-jp.com/reading/translated/004169/
2016/12/24(土) 11:25:41
261 :
プレイのガーフィールド/Garfield of Play
http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/023129/
http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0004236/
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/garfield-play-2013-07-22

M:tGやっちまった小咄集/Make No Mistake
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/mr97
http://web.archive.org/web/20090207022834/http://members.at.infoseek.co.jp/braingeyser/03/1112.html
2016/12/24(土) 11:54:46
262 :
Sideboard Online Japan リンク集 まとめ
http://mogemoge.diarynote.jp/201011182154091760/

2010年以前の公式翻訳記事
http://bluemen.diarynote.jp/201401300801563355/
http://archive.mtg-jp.com/reading/translated/

700週記念
http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0015266/
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/seven-hundred-and-counting-2015-07-06

600回記念/Six Hundred and Counting
http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/023096/
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/six-hundred-and-counting-2013-07-15

2016/12/24(土) 11:55:02
[1-] [101-] [201-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.95 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.