Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/01/01(水) 22:50:15

緑総合

1 :
緑の総合スレです
緑について語りましょうー・w・
 
WisdomGuildの前スレ
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2012/

◆◇緑の代表的なデッキ◇◆
ウィニー(Weenie/Weeny)↓
http://mtgwiki.com/%A5%A6%A5%A3%A5%CB%A1%BC
ストンピィ(Stompy)↓
http://mtgwiki.com/%A5%B9%A5%C8%A5%F3%A5%D4%A5%A3
クレイジーグリーン(Crazy Green)↓
http://mtgwiki.com/%A5%AF%A5%EC%A5%A4%A5%B8%A1%BC%A5%B0%A5%EA%A1%BC%A5%F3
ステューピッドグリーン(Stupid Green)↓
http://mtgwiki.com/%A5%B9%A5%C6%A5%E5%A1%BC%A5%D4%A5%C3%A5%C9%A5%B0%A5%EA%A1%BC%A5%F3
セニョールストンピィ(Senor Stompy)↓
http://mtgwiki.com/%A5%BB%A5%CB%A5%E7%A1%BC%A5%EB%A5%B9%A5%C8%A5%F3%A5%D4%A5%A3
タングルストンピィ(Tangle Stompy)↓
http://mtgwiki.com/%A5%BF%A5%F3%A5%B0%A5%EB%A5%B9%A5%C8%A5%F3%A5%D4%A5%A3
ビッグ・マナ(Big Mana)↓
http://mtgwiki.com/%A5%D3%A5%C3%A5%B0%A1%A6%A5%DE%A5%CA
トリニティ(Trinity)↓
http://mtgwiki.com/%A5%C8%A5%EA%A5%CB%A5%C6%A5%A3

その他のデッキはこちらから
http://mtgwiki.com/%A5%C7%A5%C3%A5%AD%BD%B8#content_1_1
(last edited: 2007/12/05(水) 06:53:32) 2007/12/02(日) 20:34:38

22 :
名も無き者
《調和》もいいけど《ハートウッドの語り部》もいいよ。
2007/12/06(木) 08:39:22
23 :
名も無き者
ブロック構築の話は駄目?
2007/12/06(木) 09:37:15
24 :
とりあえず、改善案をスレ主に言うだけ言って、完全に丸投げしちゃうのはどうかと思うぞ。
たとえば>>14なら、リンク辿ればフォーマットくらいわかるんだし、まずは自分が分類しといて「こう分けたらいかがでしょうか」って差し出すくらいはしないと。
人に何か頼む前に、自分で出来る事は自分でやらなきゃ。

>>23
総合だし大丈夫だと思います。
まだそんなに活発化してないし、流れぶった切ってでも話題出すくらいの気概でいいと思いますよ。
2007/12/06(木) 12:41:23
25 :
24
とりあえず>>13

赤緑プレデター
http://mtgwiki.com/%C0%D6%CE%D0%A5%D7%A5%EC%A5%C7%A5%BF%A1%BC

このプレデターのデッキレシピはブロック構築のしか載ってないし、エルフ単はみっかんなかったので、興味のある人が放課後あたりで探して張るといいんじゃないかな。
2007/12/06(木) 12:54:51
26 :
軍曹
プレデターを回してみて感じましたが、
《カヴーの捕食者》を筆頭に《ソーンウィールドの射手》《マイアー・ボア》と2マナのクリーチャーが充実しているであります。
ウィニーよりの回転の仕方が、楽しめるデッキなのでありますな。
(last edited: 2007/12/06(木) 13:45:12) 2007/12/06(木) 13:44:38
27 :
>>1はのんびり編集していきますね
出た案はなるべく通るようにしていこうと思っていますが・・・

今の環境だと緑はウィニー的な小回りが利くタイプなのかな
個人的に大型でドーンが好きだけどw
2007/12/06(木) 14:28:57
28 :
名も無き者
ボアはいくらなんでも偏り過ぎだね。
今の環境では、ある程度大型を入れてクリーチャー戦でのアドバンテージを取りに行くべきでありますな。
2007/12/06(木) 14:41:27
29 :
名も無き者
>>27
大型を使うのなら《調和》が非常に優秀ですね
マナブーストにかけたアドバンテージを取り戻してくれる

ガラクはどちらかというと、小回りの効くデッキの補助として用いられるようです

どちらを選ぶか悩みますね
2007/12/06(木) 19:23:08
30 :
名も無き者
安定性の高いデッキでは両方用いられます

積極的に展開したいならガラク
大型クリーチャーを多く使うデッキでも問題なく採用されます

調和は確実にアドバンテージを取っていきたいデッキで
マナブーストから大型クリーチャーを使うデッキでは入りません
展開を阻害しますからね。

2007/12/15(土) 19:03:26
31 :
名も無き者
昔のカード&デッキの質問ですけど、
《野生の雑種犬を》護るために何枚まで手札を捨てるのが定石ですか?
・ステロイドが、トリニティと対戦する場合、手札に火力が有れば、
どんどんマナ生物を焼くべきですよね?
《錯乱した隠遁者》を除去するために火力を温存する選択肢は有るの?
2007/12/16(日) 06:17:00
32 :
名も無き者
>>31
>
2007/12/16(日) 10:09:14
33 :
32
>>31

>・《野生の雑種犬》を護るために何枚まで手札を捨てるのが定石ですか?
テンポとか状況とかお互いのデッキ内容によります

例えば、《灰色熊》と相打ちになりそうなときに手札を捨てれば、こちらだけ0マナ+手札1枚で、2/2が召喚酔いなしで残ります
相手がさらに手札から2/2を出しても、2マナ+手札1枚+召喚酔いありとなり、雑種犬を護ったほうが得なことが多いと思います

《ショック》に狙われた場合、相手は1マナ+手札1枚で、こっちの2マナの雑種犬(手札1枚分)を狙っていることになります
このままでは、単純計算で、1マナ分テンポを失います
この場合、追加で0マナ+手札1枚で、相手の1マナ+手札1枚+1マナ分のテンポアドバンテージを打ち消せるため、
雑種犬を護ったほうが得なことが多いと思います

《火葬》に狙われた場合はどうでしょうか?
上の理屈から言うと、相手は2マナ+手札1枚で、こっちの2マナの雑種犬(手札1枚分)を狙っていることになります
テンポアドバンテージでいえば、ビートダウン対決ではほぼ五分、相手がコントロールならやや不利です
雑種犬を護ろうとした場合、相手より手札1枚分損する計算になるため、護るべきかどうかは難しいでしょう
しかし、相手が赤バーンで、こっちが次ターンで《象の導き》をエンチャント出来る状況ならば、護ったほうが得なことが多いでしょう

また、マッドネス等を組み込んでいるならば、雑種犬がキーカードとなるため、多少損してでも護った方が良いでしょう

さらに、手札がいらない土地ならいくら捨てても良いでしょうし、重要なカードならあっさり見殺しにしても良いでしょう

>・ステロイドが、トリニティと対戦する場合、手札に火力が有れば、どんどんマナ生物を焼くべきですよね?

普通はそうだと思います

>《錯乱した隠遁者》を除去するために火力を温存する選択肢は有るの?

マナクリーチャーを焼くのが間に合わず、どうやっても早いターンに出てこられそうなら、そういうのも有るには有ります

どちらも、使っているデッキ構成次第ですが
2007/12/16(日) 10:49:39
34 :
名も無き者
>>33
ありがとうございます。

アドバンテージ理論で考えるのですね。
僕は、オデッセイ・ブロックのアドバンテージカード達が大好きなのですが、
より詳しい分析を教えてくださり感動しました。
僕の雑種犬入りのデッキは、ストンピィと、クワイエット・ロアーです。
トリニティと対戦してるステロイドは、ノーファイヤーとグルールビートの混ざったデッキです。
マッドステロは、組んだ事が有りません。
2007/12/16(日) 13:40:31
35 :
名も無き者
エルフ大活躍だったようで。
そして、モーニングタイトで出現する4マナ4・4プロテクション黒のカメレオン。

緑の時代が来ましたね。
2007/12/17(月) 10:12:25
36 :
名も無き者
カメレオン様は多相だし、傲慢な完全者とかで地味に強化もできる。エルフでも十分採用できそう。
他にもハーコン将軍で使い回したり、《アンデッドの王》で回収とか、黒緑でも最強でしょうね。
何より、《叫び大口》《死の印》《眼腐りの終焉》《ガルザの暗殺者》とかの黒除去が環境に蔓延してるのでプロテクション黒は偉すぎる。
カメレオン様に《ロクソドンの戦槌》付ければ最強のフィニッシャー完成だろうし。

地球のCo2削減の為に、「緑」は至る所で優遇されまくってるみたいですねw

MTG最強色、緑マンセ?
2007/12/17(月) 12:37:32
37 :
名も無き者
カメレオンTUEEEEEE

今後の緑はガラク・タルモ・カメレオンの三種の神器でウハウハだなw

2007/12/17(月) 17:08:39
38 :
名も無き者
しかし、強くなればなるほど、金がかかるのだ。と嘆く、貧乏人な俺orz
2007/12/17(月) 18:57:16
39 :
エレクトリッガー
カジュアルでトリニティを使ってるのですが、
4マナ出せる状況で、手札に、《からみつく鉄線》《マスティコア》
《すき込み》が有る場合、マスティコアをプレイするのがベストですか?
私は、大抵そうするのですが。
4マナ出せる状況で、手札に、《からみつく鉄線》と、《錯乱した隠遁者》が有る場合、からみつく鉄線をプレイすべきですかね?
大体いつもそうします。
2007/12/20(木) 06:32:41
40 :
名も無き者
カメレオンと《幻影のケンタウロス》ってどっちが強いだろ。
2007/12/20(木) 11:23:57
41 :
名も無き者
>>40
単体のスペックで見れば文句無しでカメレオンだろ。
出した返しのターンには8/8以上で殴れるわけだしな。
少なくとも、現行スタンで見れば、《ロクソドンの戦槌》との相性はカメレオンの方が断然だし、《幻影のケンタウロス》のタフ上げられる様なトーナメントクラスのカードも少ない。
2007/12/20(木) 15:16:36
42 :
名も無き者
ビッグ・マナを組もうと思っているのですが、《樹上の村》はやはり必須なんでしょうか?
2007/12/24(月) 12:56:45
43 :
名も無き者
>>42
恐らく必要です。

なければ勝てないというわけでもないでしょうが
2007/12/24(月) 14:08:03
44 :
名も無き者
溶鉄の災難でリセットして次のターン村アタックとかよく見かけるしね。
必須パーツではないがカードパワー的にあって困らない。
そもそもビッグマナは1マナ圏が無いからタップインランドは比較的入れやすい。
2007/12/25(火) 08:15:33
45 :
名も無き者
無人の荒野を村2体とかよく見かける
ビッグマナの勝ちパターンのひとつだと思う
2008/01/04(金) 16:33:55
46 :
目玉氏の嫁
// Lands
14 [CS] Snow-Covered Forest
3 [10E] Treetop Village
2 [TSB] Pendelhaven
3 [FUT] Zoetic Cavern

// Creatures
4 [CS] Boreal Druid
4 [10E] Llanowar Elves
4 [LRW] Wren's Run Vanquisher
4 [FUT] Thornweald Archer
4 [LRW] Imperious Perfect
4 [FUT] Heartwood Storyteller
4 [LRW] Wren's Run Packmaster
3 [LRW] Masked Admirers
3 [LRW] Garruk Wildspeaker

// Spells
2 [10E] Loxodon Warhammer
2 [TSB] Serrated Arrows

// Sideboard
SB: 2 [TSB] Serrated Arrows
SB: 3 [TSP] Krosan Grip
SB: 3 [TSB] Tormod's Crypt
SB: 4 [LRW] Thorn of Amethyst
SB: 3 [LRW] Eyes of the Wisent

単色でエルフ作ってみましたどうでしょう?
2008/01/05(土) 20:18:36
47 :
名も無き者
>>46
とりあえずカードの名前だけは日本語にしようぜ
2008/01/05(土) 20:50:14
48 :
名も無き者
ほしゅ
2008/01/09(水) 17:08:51
49 :
名も無き者
保守されなきゃいけないってw
緑使われてる割には過疎ってるな
2008/01/10(木) 00:46:08
50 :
りす番
はじめまして。
ツリーフォーク大好きなんですけど、ツリーフォーク好きな人とかいません?
ローウィンブロックでツリーフォークが増えててモーニングタイドでも強そうなのが結構いるけど、ツリーフォークデッキってとかってどう?
《根組み》とか《木化》とかの除去もあるし、重いのは緑得意のマナ加速で何とでもなりそうだし、面白そうだとは思うんですけどね。

2008/01/11(金) 17:57:19
51 :
名も無き者
使われてても、ここでは話題にならないものって結構あるみたいですね。
2008/01/11(金) 21:40:27
52 :
名も無き者
個人的にはワームにスポットを当てて欲しかった.......まぁ部族とは言い難いけどね。↓↓
マッドネスで我慢します......orz
2008/01/11(金) 22:38:32
53 :
geni
>>50
私は使っていないが、可能性はあると思う。
ただ、ツリーフォークはどうしても大振りになるから、マナクリーチャーはあまり使いたくないかも。
ラスゴでその分多くアドバンテージを取られるからね。
寧ろグッドスタッフ系のアグロコントロールに、ツリーフォークの部族シナジーを組み込むのが現実的じゃないかな。

《Reach of Branches》
やり手とまでは言えないが、特定のデッキに効く。
銀弾に限らず1枚挿したいデッキもあると思う。
2008/01/12(土) 08:12:50
54 :
まにま メールアドレス公開設定
>ローウィンブロックでツリーフォークが増えててモーニングタイドでも強そうなのが結構いるけど、ツリーフォークデッキってとかってどう?
《包囲の搭、ドラン》は普通に3色グッドスタッフに使われてるみたいですが
ツリーフォークメインのデッキはあまり聞きませんね。

中盤以降は《不屈の頑固皮》なんか強いんですけどね。
ただ、現状この2体が同居できないので、微妙ってのもあると思います。
(もっともドランは単体ではウィニー向き、頑固皮はフィニッシャー向きなので方向性が違いますが)

モーニングタイドで、「白と黒のマナも出る森」が出れば、この2体の同居+森サーチからの黒や白の命令をはじめとした強力呪文のプレイに繋げられるので強力かも
>>15のデッキにも入ってますが、《未開の狩り》を使ったベジテーションもどきが面白そう。
(last edited: 2008/01/13(日) 17:59:58) 2008/01/13(日) 17:17:33
55 :
名も無き者
燃料投下
《Reins of the Vinesteed/ぶどう乗馬の手綱》《心霊スリヴァー》《火跡スリヴァー》or《反射スリヴァー》あと1/1スリヴァーで無限ダメージコンボはどうだろう?
パーツが多いように見えるが《召喚士の契約》《誘導スリヴァー》で揃えられる為比較的成功しやすいと思うのだが。


2008/01/15(火) 03:24:12
56 :
りす番
>ラスゴでその分多くアドバンテージを取られるからね。
ラスゴが飛んでくる前に《森林の庇護者》出すとか...
まぁツリーフォークしか守れませんが。

『ツリーフォークデッキ』として組む場合、例えばモーニングタイドの《止められぬトネリコ》はドランがいないと能力を最大限に活かしきれないとか、《低木林の旗騎士》なんかはドランの役には立たないとかで、どっちにしろどっちかに寄ると思うんですよね。
そうすると《包囲の搭、ドラン》を中心に3色にする場合と、《不屈の頑固皮》を中心に緑単にする場合があると思うんですけど、どっちがいいんでしょう?

それにしても《葉冠の古老》って強くないですか??多相のカードもタダで使えるわけだから何か面白いことできそうですよね?先触れでサーチもできるし。

(last edited: 2008/01/26(土) 00:22:54) 2008/01/16(水) 18:30:37
57 :
名も無き者
>ラスゴが飛んでくる前に《森林の庇護者》出すとか...

2体並べばね。
まあ、大体《叫び大口》やら何やらですぐ死ぬ5マナと重い《森林の庇護者》を2体並べるのがどれだけ大変か実戦やってみればわかるよw

2008/01/16(水) 18:49:39
58 :
名も無き者
>>57
一応《双子化のレンズ》《召喚士の契約》使えば楽にだせるぞ、と言ってみる
2008/01/16(水) 19:18:42
59 :
名も無き者
>>57
《双子化のガラス》ですね。
どっちにしても重いことに変わりない。
マナ加速や旗頭のコスト低減なんかでも間に合わないだろうし、破壊されなくてもバウンスやリムーブだってあるわけだし。
2008/01/16(水) 19:57:22
60 :
名も無き者
もうなんか哀れだから、《森林の庇護者》は自分自信も破壊されないツリーフォークに含めておkじゃねw
2008/01/16(水) 20:41:07
61 :
706
私もツリーフォークデッキを組んでいたので少し。

>>ラスゴが飛んでくる前に《森林の庇護者》出すとか...
2体並べるのが難しいんですよね・・《双子化のガラス》だけでなく《ヴェズーヴァの多相の戦士》等いろいろ試して見ましたが;;

《神の怒り》《森林の庇護者》で対策するよりは《デッドウッドのツリーフォーク》で対策したほうがいいと思います。



>>グッドスタッフ系のアグロコントロールに、ツリーフォークの部族シナジーを組み込む

これは私も賛成です。《ツリーフォークの先触れ》が1マナと軽く優秀なので、
《デッドウッドのツリーフォーク》
《森林の庇護者》
《茨歯の魔女》
《包囲の尖塔、ドラン》
《鏡の生体》
等を状況に応じてシルバーバレットする型がいいと思います。
(last edited: 2008/01/16(水) 20:45:25) 2008/01/16(水) 20:43:41
62 :
名も無き者
>>破壊されなくてもバウンスやリムーブだってあるわけだし。

《強き者の優位》を使うんDA!
2008/01/16(水) 21:57:00
63 :
すこし場違いな質問になるかもしれんが、
《森林の庇護者》がいる状態で《神の怒り》撃たれると《森林の庇護者》が破壊されるだけってわけじゃないのかな?

2008/01/16(水) 22:44:08
64 :
りす番
>>62
たしかにそれ強いけど...巨人orz

>>63
《森林の庇護者》がいる状態で《神の怒り》撃たれると《森林の庇護者》が破壊されるだけってわけじゃないのかな?
http://forum.astral-guild.net/board/21/15/
の284,285
《森林の庇護者》は1体で大丈夫みたいですね。
でも1体だけだとそれこそ《叫び大口》やら何やらが飛んでくる。

やはり全体除去には706さんの言うように他の方法しかないんですかね?
モーニングタイドならgeniさんの言ってた《Reach of Branches/枝の手の内》とか使えそう。
(last edited: 2008/01/17(木) 15:45:43) 2008/01/17(木) 15:45:16
65 :
名も無き者
《森林の庇護者》でラスゴを回避できるのは分かったけど、
《溶鉄の災難》は回避できないのね。そりゃそうだ。

8マナ以上払ってプレイしなきゃならないからあまり問題にならないのか?
でもビッグマナならそのぐらい出るよな……?
2008/01/17(木) 21:22:03
66 :
りす番
折角だからツリーフォークデッキをトーナメントレベルにしてみましょう。
但し、ツリーフォークデッキというコンセプトだけは変えないでください。あくまでメインはツリーフォーク、勝ち手段もツリーフォークでお願いします。

cretures(29)
4《ツリーフォークの先触れ》
4《Bosk Banneret》(モーニングタイド、ツリーフォークのコストダウン)
3《避難の古木》
4《ハートウッドの語り部》
3《包囲の搭、ドラン》
4《不屈の頑固皮》
4《葉冠の古老》(モーニングタイド、族系)
3《森林の庇護者》
spells(9)
4《木化》
3《根組み》
2《枝の手の内》(モーニングタイド、トークン)
lands(22)
4《つぶやき林》
18《森》
sideboard()
これから

取り敢えずこのままでは重いだけなんで、マナ加速が必要だと思います。
マナクリーチャーは>>53が言うように全体除去の後の立て直しがきついんであまり増やすべきではなさそうですね。
後は除去として、《名も無き転置》《外身の交換》なんかが候補ですかね?

皆さん協力お願いします。

2008/01/21(月) 18:05:03
67 :
名も無き者
Reins of the Vinesteed / 蔦馬の手綱 (3)(緑)
エンチャント ?オーラ Morningtide コモン
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
エンチャントされているクリーチャーが場から墓地に置かれたとき、あなたは、そのクリーチャーと共有するクリーチャータイプを持つクリーチャーにReins of the Vinesteedをつけてあなたの墓地から戻してもよい。

2008/01/21(月) 22:21:43
68 :
名も無き者
>>67
《サッフィ・エリクスドッター》を墓地と場に1枚置ければ
色々悪さできそうな気がするけど、どうなんだろう。
2008/01/21(月) 23:04:05
69 :
名も無き者
モグファナ2枚とこれで一応瞬殺出来るんだけどね
2008/01/21(月) 23:14:08
70 :
名も無き者
>>69
墓地から戻すのは《蔦馬の手綱》自身であって、墓地からクリーチャーリアニするわけじゃない。
それだったらほぼ神杉w

それにしても、誤解を与えかねない和訳にはなってるよね・・・
2008/01/21(月) 23:18:04
71 :
名も無き者
原文
Enchant creature
Enchanted creature gets +2/+2. When enchanted creature is put into a graveyard, you may return Reins of the Vinesteed from your graveyard to play attached to a creature that shares a creature type with that creature.

誤訳の匂いがプンプンするなw

2008/01/21(月) 23:24:06
72 :
名も無き者
>>66
《カメレオンの巨像》も入れようぜ。後は単純なカードパワーの高さとマナ加速出来る点からガラクも必要じゃないかな。
それと森を4枚削って多相2/2になる土地も入れていいんじゃない?クリーチャー化すれば頑固皮強化されるし
2008/01/21(月) 23:30:13
73 :
名も無き者
>>71
別に誤訳ではないのでは?英語の原文も分かりにくい表現のようですし(thatが2回出てきて、それぞれ指すものが異なる)。
仮に>>68-69のように、クリーチャーを戻せると解釈すると、モグファナ2体どころか1体で無限ダメージだし、「墓地にあるのはクリーチャーではなくクリーチャー・カード」という基本ルールから外れるし、戻すクリーチャーを対象にとってないしでおかしいことだらけ。

>>70の言うようにエンチャントだけが場に戻るのが正解です。
2008/01/22(火) 00:26:51
74 :
名も無き者
>>73

いや、誤訳でしょう。
和訳では、「?クリーチャー(にReins of the Vinesteed)を(つけて)あなたの墓地から戻してもよい」(分かりやすく一部カッコを付けました)
私はどう考えても墓地のクリーチャーを場に戻すという意味にしかならないと思います。
「that」が2個というのも、1個目はただの関係代名詞ですし、2個目は始めのenchanted creature を指してるだけです。
原文「?you may return Reins of the Vinesteed from your graveyard to play?」の通り、墓地から戻すのはクリーチャーではなくこのエンチャント自身。
誤訳でしょうw
2008/01/22(火) 13:04:36
75 :
名も無き者
>>66
《極楽鳥》《名も無き転置》ぐらいはいれてもいいんじゃない?
2008/01/22(火) 14:46:26
76 :
名も無き者
>>66

《愚鈍な自動人形》《枝の手の内》のドローエンジン搭載ツリーフォークなんか楽しそうだな?。
《つぶやき林》も「森」というのが夢を広げる。
まあ、少なくともその土地配分じゃ《包囲の搭、ドラン》はさすがに無理だけどね。
《葉冠の古老》に期待してるのかもしれんが、幾らなんでも不安定。
トーナメントレベルにしたいなら安定性は重視しようぜ。
でもまあ、強さ重視で突き詰めてくと、ガラク・タルモ・思考囲い・不敬の命令なんかを搭載したただのドランビートに成り下るから、難しい所ではあるけどな。

2008/01/22(火) 17:41:32
77 :
りす番
取り敢えず>>66は適当過ぎたんで、あまり変わらないけど今使っているツリーフォークデッキでも載せてみます。

cretures(28)
4《極楽鳥》
4《ツリーフォークの先触れ》
4《低木林の旗騎士》
2《避難の古木》
4《ハートウッドの語り部》
3《包囲の搭、ドラン》
3《不屈の頑固皮》
3《葉冠の古老》
2《森林の庇護者》
spells(13)
4《名も無き転置》
4《明日への探索》
3《根組み》
1《枝の手の内》
lands(19)
4《つぶやき林》
14《森》
1《沼》


>>72
《カメレオンの巨像》…多相なんで一応ツリーフォークだけど、4マナ圏は《不屈の頑固皮》がいるから、対黒用としてサイドボードですかね。
《変わり谷》…実力が未知数なんで試してみたほうがいいですね。ただ、クリーチャーが足りないわけでもないし頑固皮は森でも強化できるし...

>>76
《葉冠の古老》…確かに不安定ではある。が、ドランビートとは違った部族色を前面に出してツリーフォークの多い構成にしておけば、毎ターンただでプレイできるからおもしろいと思うんですけどね...


2008/01/29(火) 16:45:10
78 :
706
緑スレにやけに活気がないですね・・;;
というわけで、私も自分のツリーフォークデッキを晒してみます

CREATURES (30)
4 低木林の旗騎士/Bosk Banneret
1 雲冠の樫 / Cloudcrown Oak
1 デッドウッドのツリーフォーク / Deadwood Treefolk
1 ハートウッドの語り部 / Heartwood Storyteller
1 果樹園の管理人/Orchard Warden
4 ラノワールのエルフ / Llanowar Elves
4 図書館の大魔術師 / Magus of the Library
4 スクリブのレインジャー / Scryb Ranger
4 森林の庇護者 / Timber Protector
4 ツリーフォークの先触れ / Treefolk Harbinger
2 古木のヴァーデロス / Verdeloth the Ancient

--------------------------------------------------------------------------------
SPELLS (8)
4 調和 / Harmonize
4 魔力の篭手 / Gauntlet of Power

--------------------------------------------------------------------------------
LANDS (22)
4 苔汁の橋 / Mosswort Bridge
18 森 / Forest


どんな回り方をするのかは、ニコニコ動画に動画投稿してあるのでそれを確認していただけると幸いです。
2008/02/04(月) 12:36:46
79 :
名も無き者
>>78
動画見ました。ああいうのがあるとデッキの動かし方とかがわかりやすくて良いですね。
あと、《ハートウッドの語り部》は動画で出てなかったと思いますが使い勝手はどうですか?
2008/02/04(月) 16:30:13
80 :
りす番
>>78
デッキレシピどうもです。
10ロードは面白いと思いますが、《避難の古木》《不屈の頑固皮》なんかの単体で強力なクリーチャーなんかは使わないんですか?
あとは《雲冠の樫》が入ってるけどあれで飛行クリーチャーって止まりますか?

>>79
78じゃないけど《ハートウッドの語り部》はパワーが2だから殴りにいけるのと、除去打たれてもドローができるから結構いいと思う。
ただ、ダブルシンボルだから《低木林の旗騎士》2枚目出ても軽くなれないのが微妙だったりする。
まぁ環境が環境だけに大量ドローは期待できないですね。


ところで、《止められぬトネリコ》で先触れを覇権しておけば地味に除去に耐性がつくことに今更気がついた。

2008/02/04(月) 19:23:46
81 :
706
>>78さん
画質酷くてごめんなさい;;《ハートウッドの語り部》は正直刺さるデッキが少ないため、この枚数です。効くデッキには効くんですがね^^;

>>79さん
このデッキはアグレッシブに攻めていくデッキではないため、そのようなパワーアタッカーは採用していません。
《雲冠の樫》は気休めですw
2008/02/04(月) 21:32:45
82 :
りす番
《粒選りの収穫》がかなり使えた。
《葉冠の古老》との相性がかなり。
2008/02/12(火) 11:23:49
83 :
名も無き者
 エルフが「戦士」のクリーチャー・タイプを持ってて最高!!
戦斧使えるもんな?w
2008/02/12(火) 15:04:01
84 :
名も無き者
>>83
話題古い。
何を今更って感じだ。
2008/02/12(火) 15:07:05
85 :
りす番
《不屈の頑固皮》《森林の庇護者》も戦士なんですが、ツリーフォークデッキに《黒曜石の戦斧》はどうでしょう?
3マナ域が薄いから面白いとは思うんですが...
2008/02/12(火) 15:23:38
86 :
名も無き者
>>84
そうかい
ツリーフォーク、巨人とも日を浴びねーな・・・
2008/02/12(火) 15:33:14
87 :
706
過疎ってますねぇ、ageます。

今話題になっている各スレ対抗のMWS大会はどうしましょう。
ぜひとも緑スレからも参加者を出したいものです。
(706はMWS使えます
(last edited: 2008/02/18(月) 10:26:24) 2008/02/18(月) 10:22:29
88 :
名も無き者
>>706
MWSが使えるなら出てみては?緑のデッキといえば戦士とか決して弱くないはずですから優勝すれば少しは活性化するかもwそういう自分はMWS使えないんですけどねors
2008/02/18(月) 10:52:34
89 :
名も無き者
>>88
やべぇ打ちミスったw
でもわかりずらいからいいやww
2008/02/18(月) 10:57:55
90 :
706
>>88さん
名前紛らわしくてごめんなさいw

私でいいなら参加してみたいと思いますが、もう少し他のひとの意見も聞いてみたいのでまだ参加は保留にしておきます^^;
2008/02/18(月) 20:14:13
91 :
706
↑は私です
2008/02/18(月) 20:15:04
92 :
りす番
自分はMWS使えないんで、706さんには是非参加してみてもらいたいです。

デッキに関しては、今ならエルフかツリーフォークってことになりますかね?
2008/02/18(月) 21:03:59
93 :
名も無き者
>>76
さらに《スクリブレインジャー》をいれて・・・
2008/02/18(月) 21:42:22
94 :
りす番
取り敢えず先週大会に持ってったデッキでも晒してみます。
クリーチャー主体のデッキが多いと踏んでマナクリ8枚体制にしたら、展開力が上がって殴り合いには強くなったけど、コントロール系にめちゃくちゃ弱かったorz
フェアリーとヒバリにはかなり弱いんで、メインから《ハリケーン》と墓地対策を投入(2と1なのは集まらなかったから)。あとでつっこまれたけど...

メイン
cretures(30)
4《極楽鳥》
4《ラノワールのエルフ》
4《ツリーフォークの先触れ》
4《低木林の旗騎士》
3《包囲の搭、ドラン》
4《不屈の頑固皮》
3《葉冠の古老》
3《森林の庇護者》
1《果樹園の管理人》

spells(11)
3《名も無き転置》
1《外身の交換》
2《根絶》
1《トーモッドの墓所》
4《ハリケーン》

lands(19)
4《つぶやき林》
13《森》
2《沼》

サイド
4《帰化》
3《止められぬトネリコ》
2《避難の古木》
3《ハートウッドの語り部》
1《枝の手の内》
2《粒選りの収穫》

戦績は、
vs赤緑ビッグマナ  ○○
vs赤緑白斧戦士   ○○
vs青白ヒバリ    ××
vs4色ドランGS? ××
vs赤白エレメンタル ○○
vs青黒フェアリー  ×○○

まぁ時間なくてサイドとか適当な(実際《帰化》くらいしか使ってない)んで適当に叩いてください。

2008/02/18(月) 23:35:18
95 :
名も無き者
>>94
大会お疲れ様です。
マナクリ8枚体制って面白いですね。
自分もツリーフォークを模索しているのですが、このマナベースで《包囲の搭、ドラン》は問題なく出たかが気になります。

対コントロールには、《ムウォンヴーリーの酸苔》はどうでしょう?
メインから採用できるランデスとして、《原初の命令》もありますのでこれらで相手のマナを縛りつつ殴り勝つのもありかと。
また、《原初の命令》は墓地対策も兼ねるので、ヒバリにも刺さるかも知れません。
青相手のサイドには、《猛牛の目》も良さげです。
2008/02/19(火) 00:54:55
96 :
りす番
>>95
マナクリは、速いデッキやクリーチャーを並べるデッキが多いことを予測して、重いツリーフォークを高速展開させるために8枚体制にしました。おかげでエルフやキスキンの速度についていくことができるようになっています。
ただし、その分土地を削ったのでヒバリ相手のときは《神の怒り》で投了に追い込まれました。

緑の濃いデッキなので、常にドランを出すわけではないのですが、《極楽鳥》《ツリーフォークの先触れ》からの《つぶやき林》サーチで、ほとんど事故を起こすことはないですね。


《ムウォンヴーリーの酸苔》は4マナ圏に《葉冠の古老》《不屈の頑固皮》がいることから採用を見送ってました。《原初の命令》とともに対コントロール用に検討してみたいと思います。

《猛牛の目》も強力な事はわかっていったんですが、ツリーフォークじゃないことと、フェアリーは《ハリケーン》でなんとかできそうだったために外してましたが、対青用サイドとして入れておいたほうがよさそうですね。


>>88
なんかエルフ戦士が独立してしまったみたいなんですけど...
緑スレから何出します??
2008/02/19(火) 12:24:58
97 :
過疎ってるし放っといていいと思う

>>エルフ戦士スレ

最初単発スレかと思ったし。そんなにデッキに幅がないから独立する意味無いと思われ。
2008/02/19(火) 15:36:11
98 :
706
「トリニティ」

4:《Yavimaya Dryad/ヤヴィマヤのドライアド》
4:《Treefolk Harbinger/ツリーフォークの先触れ》
4:《Magus of the Library/図書館の大魔術師》
4:《Thelonite Hermit/セロン教の隠遁者》
2:《Verdeloth the Ancient/古木のヴァーデロス》
1:《Deadwood Treefolk/デッドウッドのツリーフォーク》
1:《Timber Protector/森林の庇護者》
1:《Chameleon Colossus/カメレオンの巨像》
1:《Orchard Warden/果樹園の管理人》

4:《Edge of Autumn/秋の際》
4:《Harmonize/調和》
2:《Primal Command/原初の命令》
2:《Overrun/踏み荒らし》
4:《Gauntlet of Power/魔力の篭手》

4:《Mosswort Bridge/苔汁の橋》
18:《Forest/森》

こんなデッキでMWS大会に突撃するつもりです。

オリジナルデッキのため、レシピを見て動きを把握することは難しいと思いますが・・


基本の戦略は《魔力の篭手》から《古木のヴァーデロス》《セロン教の隠遁者》につなげて、《調和》《苔汁の橋》で手に入れた《踏み荒らし》を使って殴り勝つことです。
(last edited: 2008/02/20(水) 17:19:51) 2008/02/20(水) 10:47:01
99 :
軍曹
MWS大会に参加予定であります。
デッキはビッグマナを予定しているのであります。
レシピは後日UP予定であります。
2008/02/21(木) 14:31:54
100 :
名も無き者
>>98
《果樹園の管理人》は必要?ライフが欲しければ《原初の命令》の方が使い勝手がいいと思う。あとこのデッキなら《図書館の大魔術師》《ヤヴィマヤのドライアド》を抜いて《葉冠の古老》入れてもっとツリーフォークよりにしてもいいかも。先触れもあるし、まあ見た感じだから参考程度にw
>>99
なんか活性化しつつあるなwまあ、2人ともガンバレw
2008/02/21(木) 15:56:17
101 :
名も無き者
>>98
ということは《魔力の篭手》破壊されたらgg?今の環境はアーティファクト破壊あふれてるぞ?
2008/02/21(木) 15:56:22
102 :
名も無き者
>>100
《葉冠の古老》は面白いかも知れないけど、その辺の軽量マナブーストは多分このデッキのキーじゃないかな。
ドライアドは重いし2枚くらい抜いても良いかもしれないが。
2008/02/21(木) 17:32:56
103 :
かけ☆ル
>>101
確かに篭手なくても勝てる構成にしないと…wこの内容のままだと危ない希ガス。

>>98
メイガスって役に立ってます??1T目に動かないってのもテンポ悪いですし、ラノエルか《根の壁》にしてはいかが?あと、《樹上の村》を4枚積むといいです。

《森林の庇護者》は銀弾してまで持ってくる生き物ではないとww
是非、《古木のヴァーデロス》1枚と《森林の庇護者》《カメレオンの巨像》に。

構築とは関係ないですが、大量の苗木と強面の木人が場を埋めるのはトリニティというよりも劇中の機械軍団ですよねwwww
2008/02/21(木) 17:56:02
104 :
┃━┏┃
>>98
序盤からラノエルや《根の壁》で加速をかけるべきだと思う。
そうなると《魔力の篭手》が重い《ガイアの頌歌》なわけで。
あと《踏み荒らし》よりは、汎用性の高いガラクを推奨。

これだけcip多いと《暴走するヌー》でステューピッドグリーン……いやナンデモアリマセン。
2008/02/21(木) 18:08:04
105 :
ろべりあ
ちょっとお邪魔します.

>>706
《ツリーフォークの先触れ》《秋の際》《ヤヴィマヤのドライアド》が理想の流れでしょうか?
だとすれば《図書館の大魔術師》《ラノワールのエルフ》に変更し,
2T目《ヤヴィマヤのドライアド》と繋げる方が理想的では無いでしょうか.
そうすることで3T目《魔力の篭手》まで持っていくことが可能ですし,テンポも良いと思います.

MWS大会で当たった際にはどうぞよろしくお願いします.
(last edited: 2008/02/21(木) 18:33:33) 2008/02/21(木) 18:32:08
106 :
名も無き者
どのデッキも《カメレオンの巨像》入れようぜ…
2008/02/21(木) 18:43:45
107 :
706
コメントありがとうございます^^

>>100さん

《葉冠の古老》ですか・・失念してました^^;
試してみたいと思います


>>101さん
もともとどこかの大会の(覚えていません)魔力の篭手デッキを参考にしているので、まだ《魔力の篭手》への依存率は高いです。
そのため、魔力の篭手を破壊されてggということが無いように、ツリーフォークによる攻撃で殴り勝つという別のプランを用意してみましたが、どうにも・・ツリーフォークはもっさり感がすごくて殴り勝てないのが現状です;;
なにかいいアイデアを模索中です


>>103さん
メイガスは役にたっています。というか、もともとこのスロットはラノワールエルフでしたw
魔力の篭手を1ターンでも早く引くためにも採用しています。《魔力の篭手》デッキなもので^^;


>>104さん

《踏み荒らし》は秘匿土地と相性がいいのでこちらを優先しています。が、両方採用もありかもしれませんね
《暴走するヌー》も試してみますが、デッキが変わっちゃいますねw


>>105さん
メイガスに関しては上記の通りです。
こちらこそよろしくお願いします!


>>106さん
枚数検討してみます。
2008/02/21(木) 19:42:57
108 :
noir
ツリーフォークに殴りころされた人が通りますよ、っと。
「ドランさえ、ドランさえいなければ・・・!」
以上、ツリーフォークに殴り殺された人の呟きでした。
色が合わないですね。すいません。
2008/02/21(木) 19:51:04
109 :
軍曹
大会参加予定のレシピであります。

4:《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》
4:《根の壁/Wall of Roots》
4:《ショック/Shock》
4:《火葬/Incinerate》
4:《獣群の呼び声/Call of the Herd》
4:《嵐の束縛/Stormbind》
4:《調和/Harmonize》
4:《モグの狂信者/Mogg Fanatic》
4:《スクリブのレインジャー/Scryb Ranger》
2:《剃刀毛のマスティコア/Razormane Masticore》

4:《原基の印章/Seal of Primordium》or《クローサの掌握/Krosan Grip》
2:《真髄の針/Pithing Needle》
2:《トーモッドの墓所/Tormod's Crypt》
2:《ハートウッドの語り部/Heartwood Storyteller》
2:《脅しつけ/Threaten》or《氷の干渉器/Icy Manipulator》
2:《幽体の魔力/Spectral Force》
1:《ハリケーン/Hurricane》or《世界のるつぼ/Crucible of Worlds》

《スクリブのレインジャー/Scryb Ranger》は正直どうかと思いますが、元々《幽体の魔力/Spectral Force》と一緒に使っていたので残しているのであります。
《コルフェノールの計画》スレから多くの方が出場するので、メインにエンチャント破壊を加える、サイドに増量するなども考えた方が良さそうでありますな。
(last edited: 2008/02/22(金) 00:45:42) 2008/02/22(金) 00:41:22
110 :
名も無き者
>>109
あれ、ビックマナって聞いてたが俺の妄想のイメージとチョイ違ったなw
これなら《スクリブのレインジャー/Scryb Ranger 》《タルモゴイフ》に変えたいな。そうなると《ショック》《タール火/Tarfire 》となるがな。まあでもそれより、自分へのハンデス多くない?そして《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》を入れたいw
おっと重要なことを忘れてた《コルフェノールの計画》使う奴多そうだからメインからエンチャント破壊いれるってのは男らしくねえだろww

2008/02/22(金) 12:03:26
111 :
名も無き者
メインからエンチャント破壊は渋いねーw
コルフェプランにすら負けるようだと最下位見えてくるしなw
マナアーティだなんだも環境に多いし、これはこれでよしとしようぜwww
2008/02/22(金) 12:10:54
112 :
Redlotus
タルモ入れるなら《原基の印章/Seal of Primordium》メイン投入はありだね
マナアーティ以外にも《忘却の輪》とか斧とかハンマーとか色々あるっしょ
何より不要になったらディスカードしてしまえばいいわけだしw
2008/02/22(金) 12:44:27
113 :
軍曹
>>110
《スクリブのレインジャー》《タルモゴイフ》
《ショック》《タール火》
《幽体の魔力》《包囲攻撃の司令官》
変える方向で調整をしていきたいと思うのであります。

《嵐の束縛》は一枚張ったら残りは燃料なので、気にならないと思われます。微妙な大きさを数でカバーするデッキなので張れない場合を恐れたわけでありますな。《剃刀毛のマスティコア》は確かに厳しく感じる場合があります。悩みどころでありますな。とはいえ、《タルモゴイフ》を入れる場合投入したいと感じるのであります。

そして、最後に男らしくないとは失敬な!失敬な!(TwT

>>111
>>112
エンチャント・アーティファクト破壊をメインに入れるか否かは、何時の時代も微妙な話題であると痛感しているのであります。
2008/02/22(金) 21:56:35
114 :
Muya
自分もステロイドで大会に参加してみようと思っています。

クリーチャー(22)
4《ラノワールのエルフ》
2《極楽鳥》
4《マイアー・ボア》
4《トロールの苦行者》
2《猫族の戦士ミリー》
2《巡礼者アシュリング》
4《活力》

その他呪文(14)
2《踏み荒らし》
4《火葬》
4《調和》
2《分解》
2《ショック》
2《ハリケーン》

土地(24)
4《カープルーザンの森》
13《森》
7《山》

サイドボード(15)
4《帰化》
3《紅蓮地獄》
2《踏み荒らし》
2《ハリケーン》
4《モグの狂信者》

最近MTGをしてなかったので新しいカードには疎く、
急遽作ったデッキなのでアラも多いと思いますので突っ込みをお願いします。

2008/02/22(金) 22:00:54
115 :
名も無き者
>>114
《踏み荒らし》入れてるけどそんなに数が出るデッキに見えないんだが?
もし入れるならもっと数を出すように、そうでないなら抜いていいんじゃない?
後、《モグの狂信者》はサイドに入れるカードではないと思う。このカードは優秀だから入れるならメインから入れかな。もちろんデッキ次第だが・・・
2008/02/22(金) 23:06:28
116 :
かにばりあー
はじめまして、緑は最強色だと信じてやまない多色使いです。

>>107
現在ドランビートを使っておりますが、やはり《原初の命令》は一押しです。ベタですが《雲打ち》をシルバーバレットしてくれば飛行に対して多少免疫ができるし、エルフ相手に《黒曜石の戦斧》を戻せばかなりのテンポを取れるし、最近流行りのヒバリブリンクにも多少刺さります。

《葉冠の古老》ですが、私も以前使っておりました。不安定ですが、めくれればアドバンテージは凄まじいです。なにより、こういうカードは使っていて楽しいのでおススメです。
あまり参考にならないかもしれませんが、多色スレに私のデッキレシピがありますので、良かったら見てやってください。
2008/02/23(土) 00:36:29
117 :
Muya
クリーチャー(20)
2《ラノワールのエルフ》
2《極楽鳥》
4《タルモゴイフ》
4《トロールの苦行者》
2《猫族の戦士ミリー》
2《巡礼者アシュリング》
2《モグの狂信者》
2《活力》

その他呪文(16)
4《火葬》
4《調和》
4《分解》
2《クローサの掌握》
2《タール火》

土地(24)
4《カープルーザンの森》
13《森》
7《山》

サイドボード(15)
4《紅蓮地獄》
4《ハリケーン》
4《帰化》
2《タール火》
1《活力》

>>115
レスありがとうございます。
ご指摘の通り《踏み荒らし》を抜いて《モグの狂信者》をメインに入れ、
その他《マイアー・ボア》《タルモゴイフ》とか《帰化》《クローサーの掌握》(メインへ)といった微調整を。
《ショック》《タール火》をサイドにしたので火力が薄くなった気もする

(last edited: 2008/02/23(土) 23:41:02) 2008/02/23(土) 06:21:24
118 :
名も無き者
メイン《クローサーの掌握》4はどう考えてもやりすぎな気がするんだがw
2008/02/23(土) 11:10:30
119 :
noir
火力をサイドにおく意味ってあるんですか?メインにおいておいて枚数足りなければサイドから入れる方向が一般的だと思いますけど・・・。
2008/02/23(土) 12:03:31
120 :
Muya
《クローサの掌握》は相手の危険なアーティファクトもエンチャントを破壊したり、
危険じゃなくても適当なそれらを壊すことで《タルモゴイフ》
太らせることができるかなーと思ってたんですが、やっぱりそれで火力を落とすのは本末転倒ですね。

《モグの狂信者》《クローサの掌握》を減らして《分解》《タール火》をサイドからメインへ。

2008/02/23(土) 23:41:15
121 :
706
緑単コントロール

CREATURES (22)
4 図書館の大魔術師 / Magus of the Library
4 ツリーフォークの先触れ / Treefolk Harbinger
4 セロン教の隠遁者 / Thelonite Hermit
4 ヤヴィマヤのドライアド / Yavimaya Dryad
2 カメレオンの巨像 / Chameleon Colossus
1 森林の庇護者 / Timber Protector
1 古木のヴァーデロス / Verdeloth the Ancient
1 デッドウッドのツリーフォーク / Deadwood Treefolk
1 果樹園の管理人/Orchard Warden
--------------------------------------------------------------------------------
SPELLS (16)
4 秋の際 / Edge of Autumn
4 調和 / Harmonize
4 魔力の篭手 / Gauntlet of Power
2 踏み荒らし / Overrun
2 原初の命令 / Primal Command

--------------------------------------------------------------------------------
LANDS (22)
4 苔汁の橋 / Mosswort Bridge
18 森 / Forest

SIDEBOARD (15)
4 ムウォンヴーリーの酸苔 / Mwonvuli Acid-Moss
4 突風線 / Squall Line
2 大量の芽吹き / Sprout Swarm
1 クローサの掌握 / Krosan Grip
1 木化 / Lignify
1 原初の命令 / Primal Command
1 クァーグノス / Quagnoth
1 根組み / Rootgrapple

こんなデッキになりましたが、どうでしょうか?


弱点はフェアリーにめっぽう弱いことですね・・
特に《霧縛りの徒党》はサイズもありとてもやっかいです;;
2008/02/25(月) 12:00:07
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (5.36 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.