|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/05/06(火) 02:31:11
新・黒単コントロールを極める4 再建
1
:
柵の剣士 @りこの彼氏
黒コンについて語りましょう^^
過去スレはこちらです↓↓↓
新・黒単コントロールを極める
http://forum.astral-guild.net/board/21/7/
新・黒単コントロールを極める2
http://forum.astral-guild.net/board/21/122/
新・黒単コントロールを極める3
http://forum.astral-guild.net/board/21/261/
その他
黒全般スレ 2
http://forum.astral-guild.net/board/21/19/
2010/12/22(水) 21:11:22
12
:
目玉
FNMに参加してきました。
1回戦目
《大建築家》
青茶単 ○○
1戦目
《沼》
を増やしたのにマリガンスタートかい。でも2回目の手札は悪くなかったようで、手札破壊を交えつつコントロールしきる。
2戦目 通したザラキ箱に
《珊瑚兜の司令官》
に刻印。LVUPが無色マナとは実に良い。エンドに出してメインにMAXLVに上昇&攻撃。終いにはエンドに1体、メインに1体出して、片方のマーフォークに+1/+1修正を与える事すら成功。
2回戦目 緑単エルフ ×○○
1戦目
《強迫》
不発スタートに加え、除去を全く引かない。
《酸のスライム》
で
《沼》
を割られて
《背教の主導者、エズーリ》
の妖精版
《踏み荒らし》
で投了。
2戦目 初手
《グール・ドラズの暗殺者》
だけで、全ての生物を始末して勝利。
3戦目 丁寧に生物を除去して
《ぬかるみの代価》
で
《エルドラージの碑》
を2枚
《テラストドン》
1枚を落す。
《深淵の迫害者》
で相手のライフは0、あとは
《マラキールの門番》
か
《全ては塵》
のシャボ待ち。引かれた2枚目の
《テラストドン》
で
《森》
3枚が象に変化。今引きの碑が怖かったけど、ここで引いたのが暗殺者。一気にMAXLVに成長、次々と始末される象トークンの群れ。まあ殴って来たら迫害者でブロック、暗殺者で迫害者を弱体化させれば終りなので、どうしようもないか。ようやく門番を引いてゲームセット。
3回戦目 青白増殖コン ××
1戦目 相手手札が空の状態で
《霜のタイタン》
2連続トップとは引きが強い。これで土地を押さえられて
《全ては塵》
が撃てなかった。
2戦目
《神聖の力線》
を引くまでマリガンするとはね。
《黒騎士》
《漸増爆弾》
で追い詰めるも、およそ相手は無駄ドローが一切無いと思えるくらい、必要なカードを場面毎に引いてくる。手札に抱えていた訳ではないので連続でトップデックされ続けたようだ。こちらにもミスがあり、無理攻撃を通す為の
《破滅の刃》
の無駄撃ちは止めようと反省。
《マラキールの血魔女》
を一切見なかったのも辛いが、通常の青白PWコンとの動きの違いについていけなかったのが敗因。
神器を多用されると、いくら
《漸増爆弾》
があるとは言え、黒にとって厳しい戦いになりますね。プロト白が効き難いのも計算が狂う。
(last edited: 2010/12/26(日) 01:25:08)
2010/12/25(土) 00:40:04
[1-]
[101-]
[201-]
[301-]
[401-]
[501-]
[601-]
[701-]
[801-]
[901-]
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(1.41 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.