| 179 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												なんでも毒イクナイ 									
				
										
						2010/11/07(日) 20:51:04			  
							 | 
| 180 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ひさびさにage メタも確立されてきたけど、蔦ドレッジ組みたいんだが近隣で使ってる人いないか? アドヴァイス欲しい とりあえずヴァラクートとエルドラージ倒せないデッキはスタンのデッキではないとまで言われてるからそこら辺倒すのに尖らせた方がいいんかね? 									
				
										
						2010/12/01(水) 23:21:45			  
							 | 
| 181 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ドレッジなんてそう珍しいものじゃないだろ ネットにレシピなんてごろごろしてるし ただ今の環境でやれるかというとワームコイルがいるから厳しいんじゃないか? 									
				
										
						2010/12/02(木) 21:55:37			  
							 | 
| 182 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												せっかく世界選手権あったんだからなんか話そうぜ とりあえず勝ち組の青黒は《広がりゆく海》《コジレックの審問》がメタ的に強かったってことでいいのかな? 個人的には日本製青黒の《方解石のカミツキガメ》がすごく気に入った 									
				
										
						2010/12/14(火) 18:06:27			  
							 | 
| 183 :  | 
	  | 
	
	
					 
													zoe.														  
			 
												>>182 スタンダードラウンド上位41デッキ中で13人がヴァラクート、青黒が12人だから必ずしも青黒が勝ち組と言えないあたりがなんとも。 Top8にヴァラクートがいなかったのは他のフォーマットでの成績による部分が大きいっぽいし。
  個人的には記憶殺しがあまり採用されてないことに驚きがあるかも。 									
				
										
						2010/12/14(火) 18:28:48			  
							 | 
| 184 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>183 なるほど、複合フォーマットだからヴァラクートが全滅したわけじゃなくてむしろ最大勢力なんだね。誤解してたわ。 《記憶殺し》は昔(青黒も吸血鬼も流行ってなかった頃)は黒における唯一の対原始のタイタンカードだろうと思ってたけど、 実際に黒が上位になるとあんまり使われてなかったんだよね…全く見ないほどじゃないけど。 									
				
										
						2010/12/14(火) 18:37:30			  
							 | 
| 185 :  | 
	 | 
	
	
												参加114人中、上位に13人残ったヴァラクートと、 参加51人中、上位に12人残った青黒なら、青黒が勝ち組だろ。 ベスト8に5人入ってて、決勝がミラーマッチなのに勝ち組じゃないって言うなら、どうすれば勝ち組って言えるの? 									
				
										
						2010/12/14(火) 18:45:01			  
							 | 
| 186 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ヴァラクートは参加人数多すぎて互いに食いつぶし合ってたから仕方ないとも思う。 ヴァラクート同士の試合多すぎてある意味面白かったが 									
				
										
						2010/12/14(火) 18:52:53			  
							 | 
| 187 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												青黒はホントに強かった ヴァラクート相手の時、青白は序盤攻めきゃならんのになにもできないことが多いが、青黒なら攻めにも転じられるしね 妨害手段が打ち消しだけでなくハンデスや記憶殺し、アタッカーとしも優秀なタール抗が勝因だと思ふた 									
				
										
						2010/12/14(火) 22:37:49			  
							 | 
| 188 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												いや記憶殺し使われてるだろう 									
				
										
						2010/12/14(火) 22:38:14			  
							 | 
| 189 :  | 
	  | 
	
	
					 
													zoe.														  
			 
												>>185 複合フォーマットの結果のTop8だけ見て勝ち組って言えないんじゃない?って言いたかっただけなんだけど・・・言葉足りなかったか。 スタンダードラウンドの上位で比較するべきなんじゃね?と言いたかった。
  >>188 でもトップ41(15pt)ライン見ると青黒でも入れてないレシピ結構多いんだぜ?
  									
				
										
						2010/12/14(火) 22:55:39			  
							 | 
| 190 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												記憶殺しを余韻するとどうなるの? 									
				
										
						2010/12/27(月) 21:32:07			  
							 | 
| 191 :  | 
	  | 
	
	
					 
													zoe.														  
			 
												>>190 《余韻》が先に解決され、《記憶殺し》のコピーがスタックに積まれます(新しい対象を選択できます)。 次いで、コピーされた《記憶殺し》を解決します。コントローラー(通常は《余韻》を撃ったプレイヤー)はカード名を指定し、探して追放します。 最後に、元々の《記憶殺し》を解決します。コントローラーは(以下省略) 									
				
										
						2010/12/28(火) 11:03:45			  
							 | 
| 192 :  | 
	 | 
	
	 
													復帰しようかと思っています												 
												イベントデッキという、入っているカードからしたらとても安いデッキが売っているのを見つけてそれから復帰しようかと思ったのですが、今のスタンダードの状況では赤単は勝っていないようなので、青黒の方を買った方がいいのでしょうか。
  個人的には、稲妻が4枚入っていて、1マナ2/2速攻も入っているので赤茶の方を買いたいのですが・・・ 									
				
										
						2011/03/16(水) 04:11:29			  
							 | 
| 193 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>192
  上で語られてるのは結構古い情報で、今は赤単の方が勝ち組。
  そして手軽に強いデッキが欲しいだけなら赤単を買うべき。 2箱合わせてちょちょっと買い足せば、今構築で活躍してるデッキそのものが組める。
  青黒の方は、それをそのまま改良しても多分構築では戦えない。 ただ面白いデッキではあるので、デッキをいじくって楽しみたいのならこっちの方が良いかも。
  あと、構築で青黒のデッキが勝ってたのは、アホみたいに高くて強いカードのおかげ。 イベントデッキの延長とは考えないほうがいい。 									
				
										
						2011/03/16(水) 05:41:28			  
							 | 
| 194 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>192 現在よく見られるデッキは、ヴァラクート、青黒コントロール、 青白caw-blade、赤白上陸ボロス、白単アーマー、赤黒吸血鬼
  でイベントデッキの「突破口」の延長線上にある 赤茶、ゴブナイトとかカルドーサレッドとかいわれるもの。
  《メムナイト》など0マナアーティファクトや《カルドーサの再誕》でクリーチャーを高速展開し、《ゴブリンの奇襲隊》《ゴブリンの酋長》ミラディン包囲戦の新能力の「喊声」《激戦の戦域》で強化して 一気に殴り倒すスライデッキ。
  十分トップメタクラスの力を持つデッキだと思います。 検索すればいくらでもレシピがでてくると思うので、参考に。 									
				
										
						2011/03/16(水) 09:42:17			  
							 | 
| 195 :  | 
	 | 
	
	 
													192												 
												>>193,>>193 なるほど、突破口の方がカードがぞろっているんですね。精神を刻むものジェイスが入っているデッキは高いので、赤単を組んでみようと思います。
  早いレスありがとうございました。 									
				
										
						2011/03/16(水) 22:35:27			  
							 | 
| 196 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												age 									
				
										
						2011/03/18(金) 13:51:50			  
							 | 
| 197 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												あげ 									
				
										
						2011/03/18(金) 18:18:30			  
							 | 
| 198 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												公式の和訳記事見ました?
  >もちろん、楽しむためにはある程度のバランスが必要だ。《精神を刻む者、ジェイス》は環境最強のカードの1枚であることには疑いもないが、マジック・オンラインなどを見るとジェイス抜きで戦おうとしている人たちも大量にいる。デイリー・イベントのデッキを見ると、ヴァラクート・ランプ、ボロス、赤単、吸血鬼などなどジェイスを使わない一般的なデッキもあれば、数は少ないものの青黒感染や《獣相のシャーマン》+《復讐蔦》デッキだってある。これらのデッキを使うプレイヤーは、ジェイスなしでも結果を残す余地が充分にあると言うことを主張しているのだ。
  ってありますけど、全員がジェイスを使おうとしないのは、ジェイスがこれまでの禁止カードに比べて異常に高すぎるせいではないかとも思いました(笑) この根拠には、ジェイスがベスト8を独占したという事実を覆すほどの力はないと思うのですがいかがでしょう?それとも、値段も環境の健全化に一役かっているという解釈をしたほうがよいのでしょうか? 									
				
										
						2011/04/27(水) 01:12:38			  
							 | 
| 199 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												バランスを崩しているカードがあるのに高くて手に入らないようなら、多くの人はマジック自体を止めます。勝つ見込みの無い勝負をしても仕方がありません。他のデッキで参加するということは「他のデッキでも勝てる。ジェイスが無くても諦めることはない。」と判断したということであり、そういう判断が下されるくらいにはバランスが保たれているということです。
  あと、ジェイスの今の値段には「ジェイスを購入するのにかかるお金はマジックの楽しさに見合うものだ」と考える人が多いという側面もあります。ゲーム自体がつまらないものなら、そのゲームでどんなに役立っても需要が発生しませんからね。そういう意味では、環境が健全だから高額なカードがあるとも言えます。 									
				
										
						2011/04/27(水) 06:08:24			  
							 | 
| 200 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												一番重要な部分を抜き出してないな。
  >現在のスタンダードはこれほどひどい状態ではない。当時に比べれば、今はよっぽど健全だと思える。確かに1枚のカードが他のカードよりも明らかに強いとはいえ、そのカードのコストは4マナであり、唱えるのに4マナかかるのだ。そして、そのカードを出したからといって即座にゲームに勝つわけではない。スタンダードは3ターンキルのコンボデッキに支配されているわけではないので、緊急禁止の理由にはならない。
  こういう事だ。勿論ジェイスは類稀なパワーカードで、値段も軽く10kを超え、トップ8に32枚使われた事実も覆らないが、裏を返せばそれだけって事。 対処する前にゲームが終わるわけでもないからね。勿論トッププレイヤーの思考は「対処するくらいなら自分で使った方が得」という考えだったんだろうが、それは決して『対策出来ないほど強い』訳ではない。 									
				
										
						2011/04/27(水) 06:35:33			  
							 | 
| 201 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												また、そういったカード無しで そういったカードを使ったデッキを どうやったら倒せるかを考えるのも楽しいわけだ。 									
				
										
						2011/04/27(水) 10:13:21			  
							 | 
| 202 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												グランプリで《定業》がベスト8を独占したという事実があるが、それは《定業》を禁止する理由にはならない。 									
				
										
						2011/04/27(水) 10:23:23			  
							 | 
| 203 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												トッププレイヤーでジェイス買えないような奴はいないだろ。 金に糸目をつけずに、勝つデッキを構築しようとして、メタを読んだ結果、ジェイスを使わないという選択に至ったトッププレイヤーもいたと言うだけの話。 もちろん、多くのプレイヤーが自分も神ジェイスを使う事を選択したが。
  神ジェイスはスタンで《渦巻く知識》の上位種のような存在となっているから値段が上がるのは仕方ないと思う。 それに金をつぎ込めない程度の資金力ならリミテッドかカジュアルやってろ、っていうのがWotCの考えだろ 									
				
										
						2011/04/27(水) 16:41:38			  
							 | 
| 204 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												カードの値段まではWotCが面倒見るわけないだろ。
  									
				
										
						2011/04/27(水) 17:25:40			  
							 | 
| 205 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												そもそもジェイスが高いおかげで他のWWKのカードは安くなってるわけで もしジェイスが存在しなければミシュランや石鍛冶が高くなって、結局デッキ組むのにかかる金額は同じだったと思う 									
				
										
						2011/05/03(火) 17:25:45			  
							 | 
| 206 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												スタンダードにミラディン・ブロック以来の禁止カードが出されましたね。これからのメタゲームはどうなるでしょうか。 									
				
										
						2011/06/20(月) 19:50:36			  
							 | 
| 207 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												神ジェイス、石鍛冶を4枚ずつ未だに持ってる俺涙目
  >>206 やっぱり追い風しか吹いてないヴァラクートが増えるんですかねぇ 									
				
										
						2011/06/20(月) 20:09:04			  
							 | 
| 208 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ヴァラクートを高確率で喰えて、かつ現状でも結果を挙げている赤単が増えると見る。
  あとはバウンスされにくくなった《ファイレクシアの抹消者》を擁する黒単も来そう。 									
				
										
						2011/06/20(月) 21:26:32			  
							 | 
| 209 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>203 いるかもしれないだろ。
  優勝者が、《稲妻の天使》入手できなかったから代用で《ラッカボルバー》使ってた有名な話もある。 									
				
										
						2011/06/21(火) 00:31:45			  
							 | 
| 210 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												青黒コントロールやcow-go派生とか、神ジェイスが軸のデッキが長い事トーナメントの上位に居たからなぁ。 色んなデッキで強さを発揮する凄いカードだった。合掌 									
				
										
						2011/06/21(火) 01:30:43			  
							 | 
| 211 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《ファイレクシアの抹消者》はダルマになって転がってるよ。 									
				
										
						2011/06/21(火) 04:27:27			  
							 | 
| 212 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《外科的摘出》は逆風じゃないか? まさに対コンボ要員として根絶が輝く時 									
				
										
						2011/06/21(火) 14:02:24			  
							 | 
| 213 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《復讐蔦》、《恐血鬼》、《ゾンビの横行》・・・        |    \  __  /    _ (m) _ピコーン       |ミ|     /  `´  \      ('A`)      ノヽノヽ        くく 									
				
										
						2011/06/21(火) 14:15:46			  
							 | 
| 214 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												       |    \  __  /    _ (m) _ピコーン       |ミ|    /  .`´  \      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (・∀・?<《暴走の先導》《戦隊の鷹》…     (つ  丿 \_________     ⊂_ ノ       (_)
 
  									
				
										
						2011/06/21(火) 23:20:51			  
							 | 
| 215 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>205 それは怪しいな 最近のレアはかなり値下がりしてきてるからジェイスいなくてもミシュランがアホみたいに高くなったとは思えない ミシュランが今の2倍の値段になってもジェイス一枚にも及ばなかったわけだし 									
				
										
						2011/06/21(火) 23:27:18			  
							 | 
| 216 :  | 
	 | 
	
	 
													ゆう												 
												白青のベェンセールがはいってるデッキのレシピしりたいんですが だれかしりませんか? 									
				
										
						2011/06/22(水) 21:00:32			  
							 | 
| 217 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ベェンセール!そういうのもあるのか
  もしかして:《滞留者ヴェンセール》 									
				
										
						2011/06/22(水) 21:07:25			  
							 | 
| 218 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>ベェンセール
  (ベェン)セール ↑ ここが顔に見える 									
				
										
						2011/06/22(水) 22:03:47			  
							 | 
| 219 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ヴェンセールなら相方のジェイスいなくなったんで 全裸待機中です。
  デッキなんて君次第!!(キラッ 									
				
										
						2011/06/24(金) 04:42:41			  
							 | 
| 220 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												やはりジェイスよりチャンドラの方が頼りにされていたスタんダードの戦いで おれはデッキ構築に遅れてしまったんだがちょうどジェイスがはやりはじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった おれは家にいたので急いだところがアワレにもジェイスが禁止されそうになっているっぽいのが会場で叫んでいた どうやらジェイスがたよりないらしく「はやくきて?はやくきて?」と泣き叫んでいるプレイヤーのために俺は+1能力を使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ除去すると 「もうついたのか!」「はやい!」「きた!火力きた!」「メイン火力きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったジェイスはアワレにもフィニっシャーの役目を果たせず死んでいた近くですばやく奥義を使い敵を倒した ジェイスから裏テルで「勝ったと思うなよ・・・」ときたがプレイヤーがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった 「もう勝負ついてるから」というと黙ったので吐火憤慨フェニックスの後ろに回り不意だまスフィストを打つと何回かしてたらプレイんズウォんカーは倒された 「チャンドラのおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」とトレードをするのも忘れてプレイヤーがおれのまわりに集まってきた忘れられてるジェイスがかわいそうだった 普通なら裏テルのことで無視する人がぜいいんだろうがチャンドラは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったのでショックを唱えてやったらそうとう自分の裏テルが恥ずかしかったのかレガシーに帰って行った 									
				
										
						2011/07/01(金) 00:30:29			  
							 | 
| 221 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>220 一生懸命考えたんだな。俺はそういうクリエイティブな精神嫌いじゃないぜ。 まあここでやるもんじゃないけどな。 だが新チャンドラさんはForkカッコイイのは確か。コイツで大地をうねらせまくってエルドラージだすぜ
  									
				
										
						2011/07/01(金) 03:10:49			  
							 | 
| 222 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												クリエイティブ……だと……? 謙虚なナイトの名言をぜんえzん知らないような貧弱一般人の発言に俺の怒りが有頂天になったこの怒りはしばらく収まることを知らない
  ……ここでやるもんじゃないってのには断然同意だが。 便所のほうが適切だったね>>220
 
  しかし新チャンドラはどこまで使われるかね? けっこう扱いが難しいような気がするが 稲妻が落ちるまでは赤単に普通に使われるだろうがそれ以降となるとどうだろうか 									
				
										
						2011/07/01(金) 03:32:34			  
							 | 
| 223 :  | 
	 | 
	
	
					 
													ゴールキーパー												  
												 今月でゼンディカーブロックとM11が落ちるわけですけど、今回って本当に色んなデッキがスタンから消えますね・・・
   ヴァラクート、エルドラージ、吸血鬼(少なくとも今までのは)、欠片の双子、Caw-Blade(修正しました、失礼しました。orz)etc
   イニストラードを公開されてる範囲でパッと見強化されそうなのが陰鬱と相性抜群そうな殻デッキって印象ですが、皆さんはこのローテーション後にどんなデッキが台頭しそうな気がしますか? 									
				
										
							(last edited: 2011/09/08(木) 16:18:18)
						2011/09/07(水) 23:07:02			  
							  | 
| 224 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												被害が少ない鋼は相対的に強くなると思う。 願わくば殻と鋼の二強になりませんように・・・ 									
				
										
						2011/09/07(水) 23:18:05			  
							 | 
| 225 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ところでカウブレードってなに? 									
				
										
						2011/09/07(水) 23:29:48			  
							 | 
| 226 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>225 ggrks 									
				
										
						2011/09/08(木) 02:34:19			  
							 | 
| 227 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												買う剣デッキの事ですね! 									
				
										
						2011/09/08(木) 15:27:36			  
							 | 
| 228 :  | 
	  | 
	
	
					 
													赤魔道士														  
			 
												>>221 新チャンドラさんは、出した次のターンに《ゴブリンの手投げ弾》と《硫黄の流弾》の組み合わせの片方コピーして15点与えたいところ。
  オーバーキルくさいが。 									
				
										
						2011/09/18(日) 19:37:19			  
							 | 
| 229 :  | 
	  | 
	
	
					 
													赤魔道士														  
			 
												公式でも語られてますが(http://mtg-jp.com/reading/tsumura/002167/) みんなで次環境のTier1の予想でもしてみませんか?
  わかりやすいところだと、
  ・《出産の殻》デッキ ・《鍛えられし鋼》デッキ ・テゼレッター ・《不可視の忍び寄り》《聖トラフトの霊》《ムーアランドの憑依地》+剣のスピリット・ブレード
  あたりでしょうか。 個人的には《稲妻》《よろめきショック》《ゴブリンの先達》が消えても《火葬》《硫黄の流弾》と《流城の貴族》などの赤吸血鬼があるので赤単にはがんばって欲しいところ。 									
				
										
							(last edited: 2011/09/19(月) 09:26:26)
						2011/09/19(月) 09:10:31			  
							  | 
| 230 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												スタンスレだってあるんだよなぁ 									
				
										
						2015/02/05(木) 00:10:16			  
							 | 
| 231 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												2011年wwwwww 									
				
										
						2015/02/05(木) 00:34:25			  
							 | 
| 232 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												クッソ懐かしい顔ぶれに涙不可避 									
				
										
						2015/02/05(木) 00:34:46			  
							 | 
| 233 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ここなんで廃れてたんだ? 									
				
										
						2015/02/05(木) 15:27:38			  
							 | 
| 234 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												世界中でスタンは不人気になってモダンレガシーが隆盛してるやん 末期のエクテンと一緒 									
				
										
						2015/02/05(木) 16:02:15			  
							 | 
| 235 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												わざわざスタンスレでスタンの話しなくてもデッキ診断でも雑談でも地雷スレでも他にあったから 									
				
										
						2015/02/05(木) 16:08:06			  
							 | 
| 236 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												せっかくだからお前らFRF後のスタンでも語れよ 									
				
										
						2015/02/06(金) 00:02:42			  
							 | 
| 237 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												目玉さんスタンやってるならここで報告すればいいのに なぜ黒だけ隔離されてるのか不思議 									
				
										
						2015/02/06(金) 00:07:11			  
							 | 
| 238 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												黒なのに白々しいんだよな 									
				
										
						2015/02/06(金) 00:19:54			  
							 | 
| 239 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												だれうまw
  現スタンは適当にアブザン組んで適当に勝ったり負けたりしてるわ パーツチョイチョイ変えて、辛いコンボやコントロールにはサイドでなんとかする 我ながら無難な楽しみ方 									
				
										
						2015/02/06(金) 12:07:40			  
							 | 
| 240 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ええのうええのう 俺はスタン追っかける体力ないからスタンやろうって言われてもコモンアンコで組んだ赤単つかってるわ
  									
				
										
						2015/02/06(金) 13:05:13			  
							 | 
| 241 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												自分はタルキールドラフトしてたら《ティムールの隆盛》2枚当たったから一緒に当たった《凶暴な拳刃》《灰雲のフェニックス》《サグのやっかいもの》《龍語りのサルカン》に《ゼナゴスの狂信者》《モーギスの狂信者》その他適当にプレインズウォーカーと火力生き物呪文等突っ込んで疑似ファイアーズ楽しんでます。
  友達のジェスカイ隆盛と予想以上にやりあえて面白いです。《都市国家の破壊者》が意外に刺さります(⌒-⌒; ) 									
				
										
						2015/02/06(金) 16:00:51			  
							 | 
| 242 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ティムール使いがいるってんで聞きたいんだけど、俺もティムール使ってて、サイ突破できなくて困ってるんだけどどうしてる? 									
				
										
						2015/02/08(日) 20:03:27			  
							 | 
| 243 :  | 
	 | 
	
	 
													241												 
												他に趣味で《予言の炎語り》を1枚入れててその関係で《タイタンの力》も入ってるので火力と合わせて最悪刺し違えて対処してます。アド失ったら隆盛で挽回。
  と言ってもあまりサイと当たった事がないんですがね…アブザンも自分がよく使う側なので(⌒-⌒; ) 									
				
										
						2015/02/08(日) 23:57:55			  
							 | 
| 244 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												火口の爪X=4で焼くとか、踵裂き・チャンドラで突破するとか、どうとでもなるっしょ。 									
				
										
						2015/02/09(月) 00:35:31			  
							 | 
| 245 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												RWアグロに《前哨地の包囲》入れただけで青黒コンに勝てるようになって気分いいわ 									
				
										
						2015/02/16(月) 00:37:39			  
							 | 
| 246 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												チャンドラじゃダメなの? 									
				
										
						2015/02/16(月) 01:04:06			  
							 | 
| 247 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												使うのはそっちじゃないからね 									
				
										
						2015/02/16(月) 01:43:27			  
							 | 
| 248 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												実際どっちでも効きそうな気はする 									
				
										
						2015/02/16(月) 23:03:12			  
							 | 
| 249 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												チャンドラたんは英雄さんに破滅させられちゃうからね 									
				
										
						2015/02/16(月) 23:13:03			  
							 | 
| 250 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												英雄の破滅ってそういう意味じゃないダルォオオ!? 									
				
										
						2015/02/16(月) 23:27:35			  
							 | 
| 251 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												スタンやってないけどHappymtg見てきたらほとんど3色ビートダウンじゃないか なんだこの環境 									
				
										
						2015/02/17(火) 11:29:43			  
							 | 
| 252 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												うん。それが嫌ならスタン辞めろって環境だよ。 									
				
										
						2015/02/17(火) 12:54:29			  
							 | 
| 253 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												青黒コンとか2色ビートもあるから(良心) 									
				
										
						2015/02/17(火) 14:15:41			  
							 | 
| 254 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												黒単もいるから(釣竿) 									
				
										
						2015/02/17(火) 15:51:02			  
							 | 
| 255 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												釣竿…《エレボスの鞭》かな? 									
				
										
						2015/02/17(火) 16:38:52			  
							 | 
| 256 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												単色というか信心は緑しか息してないな。 ダブシントリシン取り上げられて単色のメリットもほぼないから当然だけど。 									
				
										
						2015/02/17(火) 22:32:05			  
							 | 
| 257 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												青単信心といえるかはわからないけど《雲変化》デッキには《波使い》とニクソスはいってるね ローグだけど。 									
				
										
						2015/02/17(火) 23:00:32			  
							 | 
| 258 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												スタンスレ上がったついでに質問したいんだけどシディシウィップにどうしても勝てないときサイドから何をいれればいいかな デッキは赤白ビートダウンです 									
				
										
						2015/02/17(火) 23:32:07			  
							 | 
| 259 :  | 
	 | 
	
	 
													258												 
												つけたし 《破滅喚起の巨人》とか《悲哀まみれ》で流されたあと鞭でゲインされたり蜂のトークンで止められるのが辛い 									
				
										
						2015/02/17(火) 23:37:05			  
							 | 
| 260 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												赤包囲でアド勝負にしたりグリフで破滅喚起やハチのCIP防いだりブリマーズで悲哀まみれに耐性つけたり ハチ以外じゃ止まらないから嵐の息吹とかメインに積んでみたり 構成わからんからこれぐらいしか言えん 									
				
										
						2015/02/19(木) 02:13:51			  
							 | 
| 261 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《焼き払い》とかどうですか。 ちと重いですかね。 									
				
										
						2015/02/19(木) 03:03:36			  
							 | 
| 262 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												赤系スライは黒コンの悲哀に弱いから、そこをどうケアするかが課題の一つだな。 疾駆プロテクターガードするか、包囲しちゃうかのどっちかがわかりやすいが。 									
				
										
						2015/02/19(木) 10:40:35			  
							 | 
| 263 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												アブザンに勝てないんすけどアブザンの弱点ってなんすかね? 									
				
										
						2015/02/23(月) 16:34:03			  
							 | 
| 264 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												アベサン♂ 									
				
										
						2015/02/23(月) 17:12:36			  
							 | 
| 265 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												アベサン♂ 									
				
										
						2015/02/23(月) 17:12:36			  
							 | 
| 266 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ほう、影分身・・・それもかなりの数だな 									
				
										
						2015/02/23(月) 19:14:04			  
							 | 
| 267 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ちゃぶ台返しに弱い
 
 
 
 
  らしいよ 									
				
										
						2015/02/23(月) 19:43:35			  
							 | 
| 268 :  | 
	 | 
	
	 
													263												 
												つまり誰も知らないんですね 									
				
										
						2015/02/23(月) 23:24:07			  
							 | 
| 269 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												マジレスするとスゥルタイ、特にシディシウィップや悪逆ドボン系には相性悪いと言われてたはず 									
				
										
						2015/02/24(火) 00:28:31			  
							 | 
| 270 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												アブザンって一口にいうてもアグロとPW型があるやん? そこ認識せずにアブザンの弱点とか言われてもそら本気にしませんわ 									
				
										
						2015/02/24(火) 00:43:29			  
							 | 
| 271 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												でもサイは嫌い 									
				
										
						2015/02/25(水) 00:27:51			  
							 | 
| 272 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												サイは投げられた。・゜・(ノД`)・゜・。 									
				
										
						2015/02/25(水) 02:26:32			  
							 | 
| 273 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												どのアブザンにもサイはいる アブザンイコールサイ 									
				
										
						2015/02/25(水) 11:09:04			  
							 | 
| 274 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												これがサイクオリアの力だよ!あぶさん! 									
				
										
						2015/02/25(水) 17:51:27			  
							 | 
| 275 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ここまで強いサイって今までのMTGにいなかったんでは 									
				
										
						2015/02/25(水) 19:25:10			  
							 | 
| 276 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												3マナ!ライフリンク!3/4! 									
				
										
						2015/02/25(水) 20:02:19			  
							 | 
| 277 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《ロウクスの戦修道士》だっけ? 									
				
										
						2015/02/26(木) 01:26:46			  
							 | 
| 278 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												たまにバントアグロで見るぐらいだったな>戦修道士 									
				
										
						2015/02/26(木) 10:18:30			  
							 |