 |

赤魔道士
【サブオーナーとして、皆様に説明します】
私の説明不足のためだろうと思いますが、皆様に議長・オーナー会議の役割が上手く伝わっていないような気がします。 (はくさんには、>>31にてかなり正確に私の狙いを代弁して頂けましたが)
私が考えている、3スレッドによる《Wish》の基本進行は以下のようなものになります。
==============================
【会議スレ】 議長・オーナー会議により、方針と議題の決定(議長・オーナー) ※他参加者はオブザーバーとして意見具申可能。 ↓ 【増刊号】 決められた方針・議題に基づき、議論する(他参加者) ※議長・オーナーは調整役として参加し、自分の発表したアイディア等の意見を(特に、反論に反論を重ねるような形で)強く推さないよう留意する。 《方針・議題への反対意見が多い場合、方針・議題の修正・変更を行う》 ↓ 【本スレ】 議論の内容を基に絞り込んだ案を、多数決にて決定(全員) ↓ 【会議スレ】 決定した内容を基に議長・オーナー会議を行い、次回の方針と議題を決定(議長・オーナー) ※他参加者はオブザーバーとして意見具申可能。 ↓ (以下同様)
==============================
上記のように、各スレにて役割分担をしながら回していく事を想定しています。
ですので、決して《Wish》の作成をオーナー3人のみで行おうと言う事ではありません。 方針の決定によるスレ進行の牽引は議長・オーナーが行いますが、具体的にどうするのかと言った最終決定はあくまでも他参加者の皆様の手で行われます。
(last edited: 2010/01/16(土) 00:06:12)
2010/01/15(金) 20:43:42
|