Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/02/10(月) 10:36:45

【雑談】オリジナル・エキスパンションを創ろう!【スケジュール】...

1 :
オリエキスレ管理人
本スレは、自由参加型のオリジナル・エキスパンション作成スレです。

●カード投稿用スレ
 http://forum.astral-guild.net/board/21/239

●アイディア調整・メカニズム考案用スレ
 http://forum.astral-guild.net/board/21/240

●世界観作成用スレ
 http://forum.astral-guild.net/board/21/241

=====================《Leonardo作成内容》=====================

【エキスパンション概要】 … 独立大型エキスパンション(250種前後)

【コンセプト】 … 《芸術対立》《貧民街》

【テーマ】 … ソーサリーやアーティファクトなどの芸術性・芸術対立、黒の芸術否定・貧民性

============================================================


 5/9時点での、今後の予定 >>312


このスレでは、スレの運営に関する意見や、どのスレにも当てはまらないような提案、
そして取り留めのない雑談などを自由に行って下さい。


予備欄は>>2
(last edited: 2010/05/10(月) 01:25:08) 2010/01/14(木) 00:01:51

246 :
159
私は1案に一票。

はくさんの案を見てから、妄想が膨らんだので書き書き。
(完全にフライングなので「ちょっとオマエ調子乗りすぎじゃね?」とかあればおっしゃってください。自重します)
(というか書き込み数自体も多いので「オマエうるせーよ」とかもあれば言ってください。自重します)


では以下、妄想メモ。

芸術は爆発PW vs 芸術は永久PW vs 貧民街

病気が黒(貧民街)のテーマ
エンチャントは黒のみ。
かつアーティファクトは無し(資源が無いため)
(つまり黒に使わせないためにアーティファクトは全て色つきの必要あり)
しかし相手の墓地からアーティファクトを拾ってくるのはアリ。(貧民街なので廃品回収)
自分でアーティファクトを出すことは出来ないくせに廃品を合体する術は持っている(実用的キマイラ案はこの部分)
畏怖の復活。(黒が孤立、かつ敵対がアーティファクトなので)
能力案:疫病X:全てのリソースについてX削る。

「黒使い自身が病気」なので、黒を使っているだけで「毎ターン1点のダメージ」のようなタイムリミット(寿命じゃないけどそんな感じ)を設けてもいいかも。
(これはシステム的に難しいか? 全てのカードにそれをつけるとさすがにすぐ死ぬし)
黒PWにそれをつけても良いかもしれない。
初の「場に出てるだけでデメリットのあるPW」ってことで。


他の色は「芸術」なのでアーティファクト。
タップまたは生贄系のアーティファクトと恒常効果のアーティファクトで対比。
強化エンチャントの位置には色付き装備。

芸術の都側の対立は例えば
青白緑 vs 白赤 など不規則な色の対立の方が望ましい。
白は「完全な色」なのでどちらの陣営も好む。

また芸術家気質なので少しでも傷ついた作品は廃棄されるといったフレーバーを出してもいいかもしれ

ない。
どんなメカニズムで表現できるかはちょっと思いつかない・・・。

また、「素晴らしい芸術の完成」は勝利を意味する。(芸術家の本望の達成)
なので、勝利条件カードを芸術の都側に入れるといい雰囲気。
例えば、
《美しき彫像の右腕》《麗しき彫像の左腕》《なにか頭》《何か右足》《何か左足》のアーティファクトをカード化。
ちなみにそれぞれ「T:1ライフ回復」などの効果は持っている。
それぞれ合体させることが出来、順次勝利に近づく。(効果も良い感じに変化していく)
完成すれば勝利。
(ここにも合体キマイラの思想 というかY戯王で見たことあるな・・・)
2010/02/25(木) 23:06:08
[1-] [101-] [201-] [301-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.78 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.