648 : |
|
名も無き者
age
2010/02/09(火) 19:04:51
|
649 : |
|
awa
『ライフリソースの利用』案のなかで私が面白いと思うのは《魂結》です。 いろいろな能力が考えられ、一番オリジナリティが発揮できそうだと考えるからです。
643ではくさんが提示して下さっている問題点について、
問題1:カウンターは+1/+1のほうが既存のカードとのシナジーも考えられますが、せっかくのオリエキなので、専用のものを作ってしまっても良いかなと思います。 出来ればそれを複数の能力で共有するなりして有効活用する(《待機》と《消失》で時間カウンターが共通しているように)と専用カウンターの意義も増すでしょうね。
問題2:ライフの支払いは任意のほうが戦略性が増しそうな気もしますが、バランス調整が難しいと思います。 しかも結局のところ「最大分支払う」で安定しそうな気がするので、ここは敢えて【N点支払い/強制】とするのがシンプルで良いと考えます。
他の能力も非常に面白いと思うのですが、全色に合うイメージではない気がするので、そういうサイクルとして数種類ずつデザインする形(例えば《輪廻》は白と黒に3種類ずつ、など)で良いのではないでしょうか。
2010/02/11(木) 15:54:36
|
650 : |
|
名も無き者
age 学業が一息ついたので、久し振りに書き込み。
・《魂結N》 問題1:能力の幅が広がるので専用 問題2:N点固定で任意。サイクルで支払わなかったら死ぬクリーチャーとか各色に用意するくらいなら良いですが、全部が強制だと事故で負けることが多くなりそうなので。
・《魂唱》
問題1:呪文なら多少軽くても良いかと思います。例えば、(2)(B)(B)魂唱の2ドローなど。ただ、クリーチャーは強力な気がするので、工夫が必要かと思います。 問題2:上限を設ける。上限の場合、すぐには増やせない能力が良いかと思います。墓地枚数等は、数枚ならすぐにたまって結局制限の意味がなくなりそうなので。
また上限に関しては、キーワード能力に含む必要は無いかと思います。 別にカード毎に制約を別に書いておくという案もありだと思います。 また、上限ではなく、特定の場合だけ魂唱が使える強力カードなどがあっても良いかもしれませんね。
・《輪廻N》 デメリットしだいだと思います。
人はいるのか、いるなら続くのか、それとも終了なのか、別のテーマで1から始めるのか…… どうなっているのでしょうか………
2010/02/16(火) 14:54:54
|
651 : |
|
はく
居ますよー。可能であれば続けていきたいですし、そうして欲しいです(2ページ目まで下がった時にはもう終わりかなと思ってましたが)。
個人的には、夜魔リリスさんがどうしておられるかが非常に気がかりです。
2010/02/16(火) 18:24:39
|
652 : |
|
名も無き者
主戦力の学生さんたちが忙しい時期だから、人がいないのはしょうがないかな。
・《魂結》 問題1:せっかくのオリカエキスパンションなんで専用カウンターが良いんじゃない?という希望 問題2:N点強制のが調整しやすいし、無理に汎用性を持たせる必要もないと思う。
・《魂唱》 問題1&2:ライフを支払った時のデメリット、支払わなかった時のメリットを考えると、カード個別で対応・調整するしかないのかなと。
・《輪廻N》 問題:デメリットではなく、制限を設ける方が作りやすいかも。 例:終了ステップの開始時に、このターンに2体以上のクリーチャーが墓地に置かれていた場合、N点支払ってもよい。そうした場合以下略 そもそもメカニズムなんで、これに限ってはキーワード能力や能力語にもしなくても良いと思っている。どうしてもという場合、名前に入れる。
2010/02/16(火) 22:09:00
|
653 : |
|
名も無き者
確かに。。
最近いろんなところの投稿が減ってさみしい><
2010/02/16(火) 22:11:25
|
654 : |
|
名も無き者
夜魔リリスさんに限らず、何かと忙しい時期だし仕方ないんじゃないかな。
《魂唱》や《輪廻》で墓地のクリーチャーの枚数を上限や条件に設定するのに賛成。 ドロー系でブン回してヘビースペルをライフ払って・・・みたいなのを抑制できそう。 《輪廻》についてはライフの支払い以外に、墓地のクリーチャーカードを追放することで回収可能にすれば、過剰な回収を抑制できそう。
さらにあわせて、《魂結》の残ったカウンターのライフ回収の条件に「そのクリーチャーを墓地に置く代わりに追放する」という1文を追加するのを提案。
上3案をあわせることで、《魂結》《魂唱》《輪廻》3種を利用する資源としてライフを主眼に置きつつ、悪さできないようにお互いに抑制できるんじゃないかな?と。
2010/02/17(水) 10:42:03
|
655 : |
|
654
追記
インスタントやソーサリーは条件として設定する意味が非常に薄いと思いますけど、エンチャントやアーティファクトは条件としては機能すると思います。(エンチャントはちょっとかわいそうな気もするけど・・・w)
なので 青 アーティファクトを条件に その他 クリーチャーを条件に ってすることで、パーミッション系のデッキにも能力を採用しやすくなると思います。 (ちょうど青のクリーチャーはアーティファクトなのが増えてきてますし)
2010/02/17(水) 10:48:32
|
656 : |
|
名も無き者
議論して決めるっていうスタイルが参加しにくい気がする。 かつてのオリエキスレでは、スレ主が「こんなカード募集」ってお題を出して採用という、言わば独裁政権だったんだが、通りすがりでもやりやすかった。
独裁政権にならないよう調整すればいいと思うんだが。だからこその議論制だというなら仕方ないか。
とりあえずいつまで議論したらいいんだ?
2010/02/17(水) 15:28:32
|
657 : |
|
名も無き者
>>656には同意。
私は最初から見てた訳ではないし、何となく参加できない感じ。 通りすがりでも参加し易いような方式が欲しい。
2010/02/17(水) 15:32:06
|
658 : |
|
名も無き者
>>656 「こんなカード募集」をする前の段階だからしょうがないんじゃない?
2010/02/17(水) 20:20:26
|
659 : |
|
はく
私には独断で決定する権限はありませんので、あまり何とも言えないのですが、そのように感じておられる方もいる事は分かりました。
現在は繁忙期のようなので今一つスレの進行速度の遅さが否めませんが、可能な限り早く議論を終わらせ、 実際にカードを募集するという段階へ移行したいとは思っています。 現在の議論でさえも、>>638で提唱された能力のほんの一部の議論でしかないわけですし…… 議論を終わらせるには、やはりそれ相応の話し合いと意見があってこそですので、皆様もよろしくお願いします。
あと、この参加形態についての話題は、出来れば今後は雑談スレの方で。
2010/02/17(水) 20:28:16
|
660 : |
|
名も無き者
先にイメージだけで、投票して決定してから、詳しいことを決定した方がこういう場では良いのでしょうね。 イメージが伝わるように、投稿者はある程度固めてから投稿する必要がありますが、決定の速度は速くなると思います。
例えば、今回議論しているカードも、採用されるかは謎ですし、 議論しても意味がない部分が多いのが気になります。 上位3つを議論、残りはサイクル案として保留状態で止めておく。 というのはどうでしょうか。
または、分類毎に上位1つを選んで議論など。 役割がかぶる能力が複数あっても微妙ですし。 そういう意味では、分類は分類間で重複させても良いので、実際のゲーム上の役割で分類して、投票するのもあるかなと思います。
2010/02/18(木) 00:19:48
|
661 : |
|
赤魔道士
>>656 >>657 >>660 御意見、ありがとうございます。 最近はあまり顔を出せていないのと、独断専行にならないよう発言を控えている部分もある為、余計に進行が遅くなっているようです。
現在は夜魔リリスさんの提示されたスケジュールに沿って議論を行っておりますが、>>660にて提言された内容はかなり的を射ていると思われますので、進行自体を考え直す必要があるかもしれません。
今晩は夜に顔を出せますので、IRCチャットの会議部屋でも待機する予定です。
2010/02/18(木) 13:57:05
|