【開発中止】M10拡張オリカ・エキスパンション【開発コード《Wish》】...
1 : |
|
夜魔リリス
独立小型オリジナルエキスパンション作成スレッドです。 以下の◆の項目を目標として活動するスレッドです。 皆様のご参加をお待ちしております。
◆開発コード:《Wish》 ◆完成は2010年の夏季長期連休前までが目標です。 ◆MWSでプレイ可能なセットとして配布する事が最終目標です。 ◆バランスを崩壊させるルール・カードは作成しない。 ◆開発スケジュールなど詳しい資料については、こちらで配布しています。 http://www.filebank.co.jp/guest/wishmtg/fp/wish ◆増刊号はこちらです。http://forum.astral-guild.net/board/21/219/ 細かい議論はこちらでお願いします。 ◆雑談スレはこちらです。http://forum.astral-guild.net/board/21/222/ オーナーサイドへの要望や根本的な疑問、雑談などはこちらでお願いします。
======================================================== 配布資料のプロセス2.1、メカニズム案を募集しています。 テーマ《ライフ》に沿ったメカニズム案を以下2種の区分けで投稿ください。 ・パーマネント向けメカニズム ・非パーマネント向けメカニズム 募集は>>304より開始されました。詳しくはそちらを参照ください。 《投稿に際して》 投稿された案への意見は次回まで禁止します。申し訳ないですが、意見はそれまで各自メモ帳で保存してデスクトップにでも保存しておいてください。 また投稿は本スレにお願いします。
======================================================== ●本スレッドでは、パック全体をより良くする為、期間内での完成を目指す為、投稿いただいた意見を全体のバランス等を考慮した上で、《アイデアの修正》《他の意見とのすり合わせ》を議長・オーナー・サブオーナーが行うことがあります。 これについては、アイデアを出していただいた人への配慮を特に意識して、意見を尊重したすり合わせが行われることを特に望みます。
●本スレッドは《赤魔道士》《はく》両名をサブオーナーとして、議論や多数決などの際に活躍していただいております。 ご理解とご協力をお願いいたします。 >>二人とも 本当にありがとうございます!
☆目次================================================☆ >>2 大まかな議論や多数決の際の流れです。参加者の方は必ず目を通しご理解ください。 >>3 ●Wishについて、基本的な事柄はこちら >>4 今後のために予約しております。 >>5 今後のために予約しております。 ☆====================================================☆
●参考元スレッド http://forum.astral-guild.net/board/21/206/ http://forum.astral-guild.net/board/21/214/ 参考元スレッドについてですが、Pickerであり最初の提唱者ブラックサン氏の《自演をしていた》《反対意見についてほぼ触れずに、Pick結果だけを出す》この2点に夜魔リリスが失望し本スレッドを作成しました。 問題含みとは言え構築され始めたアイデアを放棄してしまったり、このまま彼に主導権を持ったまま進められるのも、どちらも残念に思えた為です。 ●このスレッドに不要な人間について 他者を攻撃し議論から追い出そうとする人を本スレッドでは必要としません。 折り合いがつかず平行線となってしまった議論については、議長・オーナー・サブオーナーの誘導と多数決による投票結果にしたがっていただき、皆様でよりよいセット作りの為ご協力お願いいたします。 ●元スレ・バルトーザについて 出ているアイデア自体を持ってきて提案することはOKとするが、すべて0の状態からの再スタートとします。
(last edited: 2010/02/20(土) 21:16:37)
2009/12/08(火) 17:46:22
|
61 : |
|
名も無き者
「採決」と書いたのがあまり評判が良くないみたいなので、もうちょっと説明したいかな。
・全員が挙手したりする方式ではもちろんなく、3-5名程度のコテハンによる採決をイメージしていた。
・「多数決」にするかどうかは、議長裁量と思っていた。「2/3」とか、「全員一致」(ただし、二律背反な議題にはムリ)とか、議題の重要性に応じて決めればいい。
・「それでは採決しまーす。賛成のヒトは手を挙げてー」なんてやってたら時間がかかってしょうがないので、ネットではそういう採決方法は採らない。 o 一通りアイディア出しが終った雰囲気になったら、「これこれについてはそろそろ結論のまとめに入りましょう」と、議長が呼びかける。 o まとめに参加する際に、必ず立場を表明してからする(○案に賛成/保留/棄権)。だから、議題によってはいきなり決することもある。 o 「保留」は、「こういう条件なら○案に賛成だが、それ以外では…」というように、保留解除要件をはっきり書く。つまりこれは、議論が尽くされていないというクレーム。保留の者の票によって結果が変わるなら、議論継続となる。 o 「棄権」は、能力的/時間的な問題で採決に加われないという意味。 o 議論の経過で立場を変えるのはアリ。
賢君独裁は、成立するならいいけど、そんな賢君はいないから多分ムリ。 アテのないこと言っててもしょうがないんでは。 (それとも誰かやるヒトいるの?)
2009/12/09(水) 15:53:31
|
|