|

夜魔リリス
■メインメカニズムとして《自分のライフが10以上/以下》を据える
保留です。 この案自体には賛成ですが、足りないボリュームはまた考えて埋めていこうという流れには反対です。
賛成派の方がおっしゃるように、10点というライフで区切りをつけゲームを2段階に分けるというのは今までにない試みでしょう。(ポンザレッドやネクロドレインなどはライフ10に関係なく2段階でゲーム進行してますけどね)
ですが、他の反対派の方がおっしゃるように、これがメインメカニズムとしてはやや物足りない気もします。シナジーを考慮してサブメカニズムを追加すれば十分なボリューム足りえるかもしれませんが、「ではメインメカニズムをわざわざ据えた意味は?」となってしまいます。
ライフ10のみで十分なボリュームが出せるのであれば、何ら反対はありません。
●代案としては微妙ですが、サブメカニズムを採用せざるを得ないのであれば、テーマ次点案の《願い》から考えるのはどうでしょうか。 やはり1週間が短いからなのかもしれませんが、《ライフ》からは十分なボリュームのメカニズムや明確なビジョンを持ったメカニズム案が《ライフ10》《ライフトリガー》くらいしか出ておりません。 もし《ライフトリガー》をサブとして据えるのであれば、これ自体使い古されている案ですので、《願い》とミックスすることでサブメカニズムとしての色を出していく事を提案します。
(last edited: 2009/12/27(日) 12:43:16)
2009/12/27(日) 12:39:51
|