Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/16(日) 04:51:36

【開発中止】M10拡張オリカ・エキスパンション【開発コード《Wish》】...

1 :
夜魔リリス メールアドレス公開設定
独立小型オリジナルエキスパンション作成スレッドです。
以下の◆の項目を目標として活動するスレッドです。
皆様のご参加をお待ちしております。

◆開発コード:《Wish》
◆完成は2010年の夏季長期連休前までが目標です。
◆MWSでプレイ可能なセットとして配布する事が最終目標です。
◆バランスを崩壊させるルール・カードは作成しない。
◆開発スケジュールなど詳しい資料については、こちらで配布しています。
 http://www.filebank.co.jp/guest/wishmtg/fp/wish
◆増刊号はこちらです。http://forum.astral-guild.net/board/21/219/
 細かい議論はこちらでお願いします。
◆雑談スレはこちらです。http://forum.astral-guild.net/board/21/222/
 オーナーサイドへの要望や根本的な疑問、雑談などはこちらでお願いします。

========================================================
配布資料のプロセス2.1、メカニズム案を募集しています。
テーマ《ライフ》に沿ったメカニズム案を以下2種の区分けで投稿ください。
・パーマネント向けメカニズム
・非パーマネント向けメカニズム
募集は>>304より開始されました。詳しくはそちらを参照ください。
《投稿に際して》
投稿された案への意見は次回まで禁止します。申し訳ないですが、意見はそれまで各自メモ帳で保存してデスクトップにでも保存しておいてください。
また投稿は本スレにお願いします。

========================================================
●本スレッドでは、パック全体をより良くする為、期間内での完成を目指す為、投稿いただいた意見を全体のバランス等を考慮した上で、《アイデアの修正》《他の意見とのすり合わせ》を議長・オーナー・サブオーナーが行うことがあります。
 これについては、アイデアを出していただいた人への配慮を特に意識して、意見を尊重したすり合わせが行われることを特に望みます。

●本スレッドは《赤魔道士》《はく》両名をサブオーナーとして、議論や多数決などの際に活躍していただいております。
ご理解とご協力をお願いいたします。
>>二人とも
本当にありがとうございます!

☆目次================================================☆
>>2
大まかな議論や多数決の際の流れです。参加者の方は必ず目を通しご理解ください。
>>3
●Wishについて、基本的な事柄はこちら
>>4
今後のために予約しております。
>>5
今後のために予約しております。
☆====================================================☆

●参考元スレッド
http://forum.astral-guild.net/board/21/206/
http://forum.astral-guild.net/board/21/214/
参考元スレッドについてですが、Pickerであり最初の提唱者ブラックサン氏の《自演をしていた》《反対意見についてほぼ触れずに、Pick結果だけを出す》この2点に夜魔リリスが失望し本スレッドを作成しました。
問題含みとは言え構築され始めたアイデアを放棄してしまったり、このまま彼に主導権を持ったまま進められるのも、どちらも残念に思えた為です。
●このスレッドに不要な人間について
他者を攻撃し議論から追い出そうとする人を本スレッドでは必要としません。
折り合いがつかず平行線となってしまった議論については、議長・オーナー・サブオーナーの誘導と多数決による投票結果にしたがっていただき、皆様でよりよいセット作りの為ご協力お願いいたします。
●元スレ・バルトーザについて
出ているアイデア自体を持ってきて提案することはOKとするが、すべて0の状態からの再スタートとします。
(last edited: 2010/02/20(土) 21:16:37) 2009/12/08(火) 17:46:22

2 :
夜魔リリス メールアドレス公開設定
◆議論の流れ
オーナーが議題提示。同時にPicker兼議長任命
⇒ 議題に問題があれば指摘し議題を修正
⇒ アイディア募集
⇒ 議論しつつアイディア集約(似通ったアイデアについては議長権限で纏めることもある)
⇒ 議長が出された案件から必要数Pick。結果を発表
⇒ Pick結果に理由を伴う反対がなければ次の議題へ
◆特例:ただしこの特例は自由な発言を妨げるものではなく、名無しの意見であってもオーナー・サブオーナー・議長は重く受け止め行動するべし
特例1 議長に問題があれば逐次罷免しても可
特例2 罷免意見については基本的にはログイン状態のコテハンのみ受け付ける
特例3 議長不在時はオーナーとサブオーナーが仕切る
特例4 巻き戻しは議長・オーナー・サブオーナーの権限とし、その際は説明義務を伴う
特例5 議長はPickerとしての側面を持つため、アイデア出しは行わない
特例6 オーナー・サブオーナー・議長で意見が3つに割れた場合、スレ内多数決で解決する

◆採決を取る際は…
・議長が採決案を2つもしくは3つ、箇条書きにして提示する。
・投票者は賛成・保留・棄権の3つで意思表明をする
・保留・棄権の際はその理由を明らかにすること
《例》
議長:《A》《B》《C》の3案で採決(多数決)を取りたいです。
参加者1:《A》案に賛成します
参加者2:《B》案に賛成します
参加者3:意見を保留します、3案とも議論の余地があるように思えます
参加者4:棄権します、3案とも相応しくないと考えます
・このような時は議論不足と判断し、再議論が望ましいでしょう

(last edited: 2009/12/11(金) 03:57:17) 2009/12/08(火) 17:46:36
3 :
夜魔リリス メールアドレス公開設定
●Wishについて

■Wishは《コールドスナップ程度のサイズ》を目標とします。
■全体枚数は基本地形を抜いて394枚。内訳はM10が244枚でWishが150枚です。(ただしWishの枚数は多少の前後の可能性があります。)
■Wishは《M2010拡張エキスパンション》として開発されます。
 これはM10とセットで用いることを前提としたエキスパンションということです。
 単体での使用は考慮せず、パワーバランスはM10のそれを壊さないよう調整する予定です。
■Wishは限定戦での使用を考慮に入れて作成しません。
■エキスパンションテーマは《ライフ》(次点《願い》《レアリティ》
>投票結果は>>255です。

テーマメカニズムについては現在議論中です。

完成後の配布時のイメージですが
・カードセットと一緒に世界観や追加能力などの解説ドキュメント
・のちのオリカセット作成に役立てるよう、関連スレッドの全ログ
この2点を圧縮してZIPでファイルバンク辺りに保存して公開でしょうか。
こんな感じで予定しています。
(last edited: 2010/01/14(木) 01:33:13) 2009/12/08(火) 17:46:42
4 :
夜魔リリス メールアドレス公開設定
予約3
2009/12/08(火) 17:46:47
5 :
夜魔リリス メールアドレス公開設定
予約4
2009/12/08(火) 17:46:52
6 :
名も無き者
余計に混乱するだけだと思うが。
Picker関連も、いくらでも自演可能だし、あんまり意味ないだろ
気持ちはわかるけどね
2009/12/08(火) 17:57:11
7 :
とりあえずセット名は変えようよ?
やたらと混乱を招くのは、どっちにとっても有益でないはず。
2009/12/08(火) 18:00:33
8 :
名も無き者
客観的に見て、Traijerよりはリリスの方がマシなのは明らかだから、こっちが始まるならこっちに乗るよ。
2009/12/08(火) 18:03:04
9 :
名も無き者
参加します。
2009/12/08(火) 18:08:36
10 :
名も無き者
ピッカー、というか進行役、まとめ役を2人ないし3人くらい募るべきだと思う。勿論コテハンで(流れ的に今まで投稿した中から募るべき?)。
毎日、とは言わんが何かしら議論がある時には来れて、意見を公平にまとめられるような人がいればいいような気がする。
2009/12/08(火) 18:08:53
11 :
AP メールアドレス公開設定
丸パクは良くないなーw

個人的にはこの条件でPickerに立候補するような
奴隷気質の人間が存在するのか気になる。
2009/12/08(火) 18:12:27
[1-] [101-] [201-] [301-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (6.99 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.