| [テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-34]...
 
| 680 : |  
	|  | 
													名も無き者												増刊号の伝書使 (白) クリーチャー ― 人間・ならず者
 消尽 ― (X)(白)(白):あなたがコントロールする白のクリーチャーはターン終了時まで+X/+Xの修整を受ける。Xは白マナでしか支払えない。
 ////
 忙しいのは承知だが、目を通してやってはくれないか。
 559
 《心火の英雄》のような、既存のメカニズムを持ったカードはありですか?
 560
 pickerがお題について質問に答えるという贅沢な事は期待しない方がいい
 561
 新しいメカニズムやコンセプトの「新しい」が意味するのは、「最近の~」ですか? 「オリジナルの~」ですか?
 どっちにしても、心火の英雄の例示はおかしいと思うけど(前者なら主観、後者なら矛盾)
 562
 ほんとに贅沢なことになってて草なの
 563
 今で贅沢なら昔はもっと贅沢じゃね
 564
 逆にどれぐらいなら普通なんだろ
 お題発表と締切だけしてpickはしないのが普通?
 565
 対価もなしにやってもらってて感謝するどころか文句言っておかしいと思わないのが贅沢というか異常かな
 566
 やってもらっても何も、立候補制だろ
 自分からpickやりたいと言っておいて、pickしないならおかしいと思うだろ
 567
 pickしてないから、やってもらえてない、って状況なんだよね
 568
 自分で作ったスレなら好きにすればいいけど、他人の作ったスレを引き継いでやってるんだから、きちんとやるのは義務だし、それができないなら辞めるべきだろう
 さんざん声があがってるのに、何も手を打たず、コミニケーションすら放棄しているのだから、非難されるのは当然
 未消化のピックが残っているのなら、もう次のお題は出さないでくれ
 何ならスレを畳んでもいい
 569
 意見ききたい
 ①Hunter氏のように時間はかかるが丁寧にPickしてくれる
 ②クオリティが低くPick数も少ないが締切だけは守る
 どっちが求められてる?
 570
 丁寧(主観)
 571
 期限に間に合わせることまで含めてのクオリティだと思います
 572
 正直どっちでもいいが、毎週お題が出るほうが俺は嬉しい。
 上の方で3人ローテがどうこうって話が出てるけど、理由はどうあれ結局は他に誰もいないんでしょ。
 2/1
 
 
 http://forum.astral-guild.net/board/21/1661/625/
 上の《公開質問状》が投稿された時、
 http://forum.astral-guild.net/board/21/1661/642/
 > 質問は増刊号でしていただきたいと思います。
 と言ってたけど、増刊号で質問しても答えないので。
 せめて目を通してほしい。
 
 
				
										
						2025/02/09(日) 23:27:38			   |  |