| 872 : | 
	|  | 
													名も無き者												飢えに苛まれし吸血鬼 (2)(黒)(黒) クリーチャー ― 吸血鬼・ならず者
 暴動、絆魂
 (黒),(T),飢えに苛まれし吸血鬼を生け贄に捧げる:1つを対象とする。これはそれに、これ自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。
 2/2
 
 
 
				
										
						2024/07/12(金) 21:35:22			   | 
| 873 : | 
	|  | 
													名も無き者												清廉な信仰者 (白)(白) クリーチャー-人間・クレリック
 絆魂
 (T),カード1枚を捨てる:ターン終了時まで、清廉な信仰者は破壊不能を得る。
 暴勇 ― あなたの手札がないとき、あなたが各ターン最初のカードを引いた場合、あなたはそのカードを公開してもよい。あなたはそのカードを(白)(白)を支払うことで唱えてもよい。これにより天使呪文を唱えた場合、清廉な信仰者を生け贄に捧げ、飛行と警戒を持つ白の4/4の天使クリーチャー・トークンを1体生成する。
 1/3
 
 FT:その時が来るまで、彼はただの狂人と見なされていた。
 
 
				
										
						2024/07/12(金) 21:37:31			   | 
| 874 : | 
	|  | 
													名も無き者												嗅ぎ回るハイエナ (緑) クリーチャー - ハイエナ
 絢爛(2)(緑)(緑)
 トランプル
 これの絢爛コストが支払われていたなら、これは+1/+1カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。Xはこのターンに対戦相手が失ったライフの総量に等しい。
 2/1
 
 
				
										
						2024/07/12(金) 22:25:13			   | 
| 875 : | 
	|  | 
					バタリアンの隊長 1UBG 
													八三五												 クリーチャー─ゾンビ 戦士
 大隊─バタリアンの隊長と少なくとも2体の他のクリーチャーが攻撃するたび、ターン終了時まで、あなたがコントロールしているクリーチャーはトランプルと接死と毒性2を得る。
 4/5
 ─────
 多くの者は大隊と聞くと、陽光の下で輝く鎧を纏い、正義と誉れを掲げて正々堂々戦う騎士団を想像するらしい。スゥルタイの部隊はそれら全てが真逆だ。
 
 
				
										
							(last edited: 2024/07/14(日) 12:26:43)
						2024/07/13(土) 01:46:41			   | 
| 876 : | 
	|  | 
													名も無き者												食料調達 (緑/白) ソーサリー
 食物トークン1つを生成する。
 暴勇 ― あなたの手札にカードが無いなら、 あなたは自分がコントロールする食物をすべて生け贄に捧げる。 あなたはこれにより生け贄に捧げた食物1つにつき3点のライフを得る。
 複製(緑/白)
 暗号
 
 
				
										
						2024/07/13(土) 10:19:15			   | 
| 877 : | 
	|  | 
													名も無き者												飢餓の暴竜 (3)(緑)(緑)(緑) クリーチャー-恐竜
 速攻、トランプル
 あなたの戦闘フェイズの開始時、他のクリーチャー1体を生け贄に捧げるか食物1つを生け贄に捧げるか手札1枚を捨てる。飢餓の暴竜の上に+1/+1カウンターを1個置く。
 暴勇-飢餓の暴竜が攻撃するたび、あなたの手札にカードがないなら、防御側プレイヤーがコントロールしているクリーチャーとプレインズウォーカー最大X体を対象とする。飢餓の暴竜はそれらに自身のパワーに等しい点数のダメージを割り振って与える。このターン、これによりダメージが与えられたパーマネント1つが死亡するたび、飢餓の暴竜の上に+1/+1カウンターを1個置く。
 6/6
 
 
 
				
										
						2024/07/13(土) 14:29:23			   | 
| 878 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>877 Xの指定を忘れていたため修正
 
 飢餓の暴竜 (3)(緑)(緑)(緑)
 クリーチャー-恐竜
 速攻、トランプル
 あなたの戦闘フェイズの開始時、他のクリーチャー1体を生け贄に捧げるか食物1つを生け贄に捧げるか手札1枚を捨てる。飢餓の暴竜の上に+1/+1カウンターを1個置く。
 暴勇-飢餓の暴竜が攻撃するたび、あなたの手札にカードがないなら、防御側プレイヤーがコントロールしているクリーチャーとプレインズウォーカー最大X体を対象とする。飢餓の暴竜はそれらに自身のパワーに等しい点数のダメージを割り振って与える。Xはこれの上に置かれた+1/+1カウンターの数に等しい。このターン、これによりダメージが与えられたパーマネント1つが死亡するたび、飢餓の暴竜の上に+1/+1カウンターを1個置く。
 6/6
 
 
				
										
						2024/07/13(土) 14:34:29			   | 
| 879 : | 
	|  | 
													名も無き者												青い光 (X)(黒)(黒)(黒) インスタント
 光輝 ― クリーチャー1体を対象とする。それと、その他の共通の色を持つ各クリーチャーの上に-1/-1カウンターをX個置く。各プレイヤーはそれぞれ自分がコントロールしているカウンターが置かれているパーマネントの数に等しい数のRADカウンターを得る。
 
 
				
										
						2024/07/13(土) 15:59:38			   | 
| 880 : | 
	|  | 
													名も無き者												野生の追跡 (3)(G) インスタント
 諜報Xを行う。Xはあなたがコントロールしている土地の数に等しい。その後、緑の0/0のエレメンタル・クリーチャー・トークンを1体生成し、それの上にあなたの墓地にあるカードの中のマナ総量の最大値に等しい数の+1/+1カウンターを置く。
 FT:大地はお前の足跡を知っている。木々はお前の背格好を知っている。風はお前の声と匂いを知っている。
 
 
				
										
						2024/07/13(土) 17:31:35			   | 
| 881 : | 
	|  | 
													名も無き者												粗忽な匪賊 (赤) クリーチャー ― ゴブリン・ならず者
 速攻
 粗忽な匪賊が攻撃するたび、防御プレイヤーは諜報1を行う。
 2/2
 
 
				
										
						2024/07/14(日) 00:41:44			   | 
| 882 : | 
	|  | 
					怒ミュニケーション/Roarmmunication (3)(赤)(緑) 
													シカガネ												 ソーサリー
 暗号
 以下から1つまたは両方を選ぶ。
 ・1つを対象とする。怒ミュニケーションはそれに3点のダメージを与える。
 ・このターンにダメージを受けたクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター2個を置く。
 FT:解読し辛い言語というものが存在する。高度で複雑なルールによって構成されたものと、ルールが存在しない怒号だ。
 
 ギルドからの手紙(文字無し)を見せつけたグルール一族によるある意味高度な暗号。多色且つプロテクションの影響を受けるとはいえ《影切り》に比べると使い勝手は大幅に良くなっている。暗号といえば回避能力との組み合わせだが、2つ目の効果もあり飛行等よりもトランプルによる疑似回避能力の方が好相性なのもグルールらしい。
 
 
				
										
						2024/07/14(日) 03:34:35			   | 
| 883 : | 
	|  | 
													名も無き者												脂火種 (R) クリーチャー-エレメンタル
 召集
 速攻
 T:あなたのマナプールに(R)を加える。この能力はこれが戦場に出たターンにのみ起動できる。
 2/1
 
 
				
										
						2024/07/14(日) 13:05:27			   | 
| 884 : | 
	|  | 
													名も無き者												陽動の群れ (1)(緑) クリーチャー―狼
 大隊 ― 陽動の群れと少なくとも2体の他のクリーチャーが攻撃するたび、攻撃クリーチャー最大1体を対象とする。ターン終了時まで、それでない各攻撃クリーチャーは可能ならブロックされなくてはならない。
 複製 (1)(緑)
 2/2
 FT:…しかし卓上から見ればこの陽動はバレバレなのではないか?――ソリン・マルコフ
 
 
				
										
						2024/07/14(日) 15:52:22			   | 
| 885 : | 
	|  | 
													名も無き者												狂乱をもたらすもの (2)(黒)(黒) クリーチャー-デーモン
 飛行
 狂乱をもたらすものが戦場に出るか攻撃するたび、各プレイヤーは手札1枚を捨てる。これによりカードを捨てなかったプレイヤーは3点のライフを失う。
 予見 ― 3点のライフを支払う:各プレイヤーは手札1枚を捨てる。この能力はあなたが沼をコントロールしているときのみ起動できる。
 マッドネス(黒)(黒)(黒),3点のライフを支払う
 4/4
 
 
				
										
						2024/07/14(日) 20:48:27			   | 
| 886 : | 
	|  | 
													GOTA												《培養計画》 2緑緑
 ソーサリー
 光輝─クリーチャー1体を対象とし、それにトランプル・カウンターを1個置く。それと、その他の共通の色を持つ各クリーチャーに+1/+1カウンターを1個置く。
 暗号
 
 
				
										
						2024/07/14(日) 22:02:47			   | 
| 887 : | 
	|  | 
					解放 (2)(G)(U)(R) 
													善乱												 クリーチャー - インカーネーション
 --は打ち消されない。
 飛行、速攻
 死後3
 あなたのアップキープの開始時、--が墓地にある場合、あなたのコントロールするクリーチャーはターン終了時まで、それぞれ、あなたのコントロールするクリーチャーの色1色につき+1/+1の修正を受ける。--をライブラリーの一番下に置く。
 4/4
 
 
 死後のトークンも合わせれば5色に
 
 
				
										
						2024/07/14(日) 22:15:28			   | 
| 888 : | 
	|  | 
													名も無き者												培養された軟泥 (1)(G) クリーチャー ― ウーズ
 複製(1)(G)
 護法(1)
 あなたがコントロールしていてこれでないウーズは+1/+1の修整を受け護法(1)を持つ。
 2/2
 
 
				
										
						2024/07/14(日) 23:48:34			   | 
| 889 : | 
	|  | 
													名も無き者												空を覆う鳩 (2)(青)(青) エンチャント - オーラ
 エンチャント(クリーチャー)
 光輝 - エンチャントされているクリーチャーと、それと共通の色を持つ各クリーチャーはすべての能力を失い、飛行を持つ基本のパワーとタフネスが1/1の青の鳥・クリーチャーになる。
 
 
				
										
						2024/07/14(日) 23:58:32			   | 
| 890 : | 
	|  | 
					まずは全カード評価から。無色はお題の説明と詳説の間の矛盾点になってますね……Pickerの不手際なので無色のカードはPick対象とします 
													わど												 
 >>805様 《擬態する潜伏工作員》
 順応の形。入賞作につき詳細は>>891にて!
 
 >>806様 《戦装束のマイラッタ》
 デッキトップがあるだろう。手札消費を抑えるために用いられる能力が暴勇と組んでいるのはなかなか新鮮ですね。
 
 >>807 肉じゃが様 《派手な忍者》
 陽動係。二条件には近しいものがあるので、頭数を減らさないなら絢爛、cipの再利用なら忍術と使い分けるのもあり。
 
 >>808様 《努力の埋め合わせ》
 ラストワン賞。フレーバー・テキストが美しいですね。シンボルの濃さも相まって珍しいデッキを組むことになりそう。
 
 >>809様 《水増し》
 コピーは青の十八番。トークンの性能はそこそこ程度なので、居住で増やすのは他のトークンを狙いたい。
 
 >>810様 《さまよう鎧》
 能力も活用。色拘束の厳しさが目を引きますね。白単かそれに近いデッキで扱うことになりそうです。
 
 >>812様 《蜘蛛の巣の紡ぎ手》
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
							(last edited: 2024/07/28(日) 21:24:38)
						2024/07/15(月) 00:00:07			   | 
| 891 : | 
	|  | 
					今回のお題は『ラヴニカ・ギルドメカニズムの拡張』でした。全てのメカニズムが最低1回は投稿されており、皆様の発想の豊かさに脱帽です。 
													わど												 
 
 [入賞]
 >>805様 《擬態する潜伏工作員》
 ファイレクシア流。なるほど確かに潜伏工作員ならば「順応」はこのような形で行われそうですね。大変フレーバーフルな発想です。軽量+接死+擬似リアニメイトの組み合わせも強力で、これを軸に据えたデッキは容易に考えられるでしょう。性能面とフレーバー面の魅力がハイレベルにまとまった一枚。
 
 >>820様 《執拗な群れ》
 緑白でも青赤でもない。2つのギルド能力を組み合わせつつお題を満たした形ですね。そうして出力されたのがこれまたラヴニカの《群れネズミ》の類似品なのも興味深いところ。居住で増やせるように複製を一度は噛ませておきたいですね。手札消費は激しいものの、強さは本家が証明済みです。
 
 >>865様 《二度の生》
 再活する復活。切削が絡まないのに対象を取らないリアニメイトなのが印象的ですが、再活の追加コストで捨てたカードをリアニメイト対象に含めるためと考えれば納得。ある意味手札からの踏み倒しとも取れるのが興味深いですね。素引きにも強いリアニメイト戦術の核を担ってくれそうです。
 
 [大賞]
 >>822様 《徴税の伝書使》
 思わぬ組み合わせ。強請は機能させるために白マナや黒マナが必要で、それを白でも黒でもないカードに自然な形で搭載するのは至難だろうと考えていました。それをこのカードは《嵐景学院の使い魔》同様のコスト軽減と組ませることで違和感なく白でも黒でもないカードに白や黒のカードと併用する動機を与えていますね。比べると強請のみが増えた上位互換ですが、時代の差を考えると頷けるところでしょう。軽減したマナをそのまま強請に回せる挙動もなかなかに綺麗ですね。エスパー3色から白青、青黒のデッキまで、どれに入れても自然と活躍してくれそうですね。発想力の高さに思わず膝を打つ一枚でした。大賞おめでとうございます。
 
 
 以上です。
 
 
				
										
							(last edited: 2024/07/28(日) 21:24:40)
						2024/07/15(月) 00:00:15			   | 
| 892 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 今回のPickerを務めさせていただきます Hunter horse です。
 
 今回のお題は【クリーチャー・トークンを生成するフィニッシャー】です。
 
 《宝物庫生まれの暴君》《曇り鏡のメロク》《向上した精霊信者、ニッサ》のような
 ゲームを終わらせる性能が高く、クリーチャー・トークンを生成する能力を持つカードを作ってください。
 
 投稿期間は7/21(日)の23:59までです。
 それではよろしくお願いします。
 
 [複数枚の投稿に関するルール]
 今回は複数枚の投稿が可能です。
 ただし、メカニズムやテーマに繋がりがあるカードのみを投稿してください。
 投稿枚数はメカニズムやテーマの提示に必要な最小限度の枚数としてください。
 最小限度の枚数とは、レアリティごとに1枚や色の組み合わせごとに1枚程度とします。
 投稿作は1レスにまとめてください。
 
 +
 
 
				
										
						2024/07/15(月) 09:10:36			   | 
| 893 : | 
	|  | 
													名も無き者												先導する熾天使 (4)(白) クリーチャー―天使
 飛行
 これが戦場に出たとき、白の1/1の人間・クリーチャー・トークンをX体生成する。Xはあなたの白への信心に等しい。
 5/5
 
 ―私と共に往く者たちはいるか!
 
 
				
										
						2024/07/15(月) 15:55:11			   | 
| 894 : | 
	|  | 
													名も無き者												集結する覇者 (3)(赤)(赤) クリーチャー ― ドラゴン
 キッカー(白)/(青)/(黒)/(緑)
 飛行
 トークンでない集結する覇者が戦場に出たとき、これがキッカーされている1回につき、これのコピーであるトークンを1体生成する。
 5/5
 
 
				
										
						2024/07/15(月) 17:16:34			   | 
| 895 : | 
	|  | 
													名も無き者												一匹見れば (G)(U) エンチャント
 このエンチャントが戦場にでたとき、および、あなたのアップキープ開始時に、以下から1つ選ぶ。
 ・青であり緑である1/1の昆虫トークンを生成する。その後、あなたが10体以上の昆虫をコントロールしているならば、あなたのコントロールする飛行を持たない各昆虫に飛行カウンターを1つ乗せる。
 ・昆虫を1体生贄に捧げる。そうしたならば、これのコピーであるトークンを生成する。
 
 
				
										
						2024/07/15(月) 17:18:43			   | 
| 896 : | 
	|  | 
					ワームの暴走 6GGG 
													八三五												 クリーチャー─ワーム
 ワームの暴走はタップ状態で戦場に出る。
 ワームの暴走が攻撃するたび、緑の6/6のワームクリーチャー・トークンを3体生成する。
 9/9
 
 
				
										
						2024/07/15(月) 18:01:01			   | 
| 897 : | 
	|  | 
					Pickおつかれさまです。 
													Nishi												 さっそく今回のお題いってみます。
 
 密偵の元締め,反蔵 (3)(白)(白)(黒)(黒)
 伝説のクリーチャー--人間・侍
 密偵の元締め,反蔵が戦場に出たとき,これが唱えられているなら,接死と「このクリーチャーがいずれかの対戦相手に戦闘ダメージを与えるたび,そのプレイヤーはこのゲームに敗北する。」を持つ黒の1/1の忍者・クリーチャー・トークンを3体生成する。
 (T),あなたがコントロールしていてアンタップ状態の忍者を3体タップする:忍者1体を対象とする。このターン,それはブロックされない。
 4/4
 
 比較的シンプルにいってみました。
 
 
				
										
							(last edited: 2024/07/21(日) 19:52:55)
						2024/07/15(月) 20:09:04			   | 
| 898 : | 
	|  | 
													名も無き者												追悼の天使 (3)(白)(白) クリーチャー - 天使
 飛行、絆魂
 (X)(白)(白),あなたの墓地にあるこれを追放する:飛行と絆魂を持つ白の1/1スピリット・クリーチャー・トークンX体を生成する。
 5/5
 
 
				
										
						2024/07/15(月) 20:28:17			   | 
| 899 : | 
	|  | 
													名も無き者												破砕戦団の戦長 (3)(G)(G)(G) 伝説のクリーチャー ― 象・戦士
 警戒、トランプル、呪禁
 あなたが攻撃するたび、警戒とトランプルを持つ緑の3/3の象・戦士・クリーチャー・トークン1体を攻撃している状態で生成する。その後、各攻撃クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。
 6/6
 
 《刃砦の英雄》が10年以上も前のカードってマジ?
 
 
				
										
						2024/07/15(月) 21:27:21			   | 
| 900 : | 
	|  | 
													名も無き者												士気溢れる連隊 (2)(白)(赤) クリーチャー-人間・兵士
 分隊(白)(赤)
 速攻
 あなたがコントロールしている他のクリーチャーは+1/+1の修正を受ける。
 大隊-士気溢れる連隊と少なくとも2体の他のクリーチャーが攻撃するたび、あなたがコントロールしているクリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修正を受けるとともにトランプルを得る。
 2/2
 
 
				
										
						2024/07/15(月) 21:42:12			   | 
| 901 : | 
	|  | 
													名も無き者												樫穴村の隠遁者 (3)(緑)(緑) クリーチャー — カエル・ドルイド
 累加アップキープ - 給餌する。
 樫穴村の隠遁者が戦場に出たとき、緑の1/1のリス・クリーチャー・トークンを4体生成する。
 あなたがコントロールしているリスは+1/+1の修整を受ける。
 1/1
 
 
				
										
						2024/07/15(月) 22:03:44			   | 
| 902 : | 
	|  | 
													名も無き者												狂信の悪魔 (3)(黒)(黒)(黒) クリーチャー ― デーモン
 飛行、トランプル
 予見 ― (黒)(黒)(黒),1点のライフを支払う,あなたの手札から狂信の悪魔を公開する:絆魂を持つ黒の1/1のクレリック・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 あなたはこの呪文のマナ・コストを支払うのではなく、黒のクリーチャーを3体生け贄に捧げてもよい。
 黒のクリーチャーを3体生け贄に捧げる:あなたの墓地にあるこのカードをあなたの手札に戻す。
 6/6
 
 
				
										
						2024/07/15(月) 22:12:02			   | 
| 903 : | 
	|  | 
					《エリエットの近衛隊》 (4)(白)(青) 
													肉じゃが												 エンチャント・クリーチャー - エレメンタル・騎士
 エリエットの近衛隊が戦場に出たとき、あなたの墓地にあり、これにつけられるオーラ・カード最大1つを対象とし、それをこれにつけられた状態で戦場に戻す。そのオーラがこのターンの間に戦場から墓地に置かれるなら、代わりにそれを追放する。
 エリエットの近衛隊にオーラがつけられたとき、これのコピーであるクリーチャー・トークン1体を生成する。
 3/3
 
 
				
										
							(last edited: 2024/07/15(月) 22:30:20)
						2024/07/15(月) 22:22:49			   | 
| 904 : | 
	|  | 
													名も無き者												似通った仲間 (5)(G)(G)(G) ソーサリー
 あなたがコントロールしているクリーチャー1体につき、それが伝説でないことを除いてそれのコピーであるトークンを1体生成する。あなたがコントロールしているクリーチャーは次のあなたのターンまで速攻と警戒とトランプルと呪禁と破壊不能を得る。
 
 
				
										
						2024/07/15(月) 23:52:07			   | 
| 905 : | 
	|  | 
													名も無き者												深紅の炎、ラッカ・マー (赤)(赤)(赤)(赤)(赤) 伝説のクリーチャー — 人間・シャーマン
 速攻
 深紅の炎、ラッカ・マーが攻撃するたび、赤の3/1のエレメンタル・クリーチャー・トークンX体をタップ状態かつ攻撃している状態で生成する。次の終了ステップの開始時に、それらのトークンを生け贄に捧げる。Xはあなたがコントロールする基本である山の数に等しい。
 2/2
 
 
				
										
						2024/07/16(火) 12:39:44			   | 
| 906 : | 
	|  | 
													名も無き者												狩り立てられたマルフェゴール (B)(B)(R)(R)
 伝説のクリーチャー―エルダー・デーモン・ドラゴン
 飛行
 〜が戦場に出たとき、各対戦相手は白のクレリックと青のウィザードと黒のならず者と赤の戦士であるクリーチャー・トークンをそれぞれ1体生成する。それらは2/2である。
 あなたのアップキープの開始時に、パーティーを構成しているクリーチャーの総数が0である各対戦相手は、このゲームに敗北する。
 〜が死亡したとき、あなたはこのゲームに敗北する。
 6/6
 
 
				
										
						2024/07/16(火) 13:30:25			   | 
| 907 : | 
	|  | 
													名も無き者												原始林の庇護者、ハーグル (9)(G) 伝説のプレインズウォーカー ― ハーグル
 親和(基本森)
 原始林の庇護者、ハーグルはあなたがコントロールしている基本森の数に等しい数の忠誠カウンターが置かれた状態で戦場に出る。
 [+2]:緑のX/Xのツリーフォーク・クリーチャー・トークンを1体生成する。Xはあなたがコントロールしている基本森の数に等しい。
 [-3]:アーティファクトかエンチャント1つを対象とする。それと、それと共通のマナ総量を持ちそれのコントローラーがコントロールしていてそれでないすべてのアーティファクトとエンチャントを追放する。
 [-12]:あなたは「あなたが緑の呪文を唱えるたび、あなたはカードを2枚引いてもよい。そうしなかったならあなたは4点のライフを得る。」と「あなたが唱える緑の呪文は親和(基本森)を持つ。」を持つ紋章を得る。
 <0>
 
 
				
										
						2024/07/16(火) 14:55:21			   | 
| 908 : | 
	|  | 
													名も無き者												双つ身の月影 (3)(青)(黒) 伝説のクリーチャー-人間・忍者
 上忍術(4)(青)(黒)
 瞬速
 双つ身の月影が戦場に出たとき、あなたがコントロールしている攻撃している望む数の忍者クリーチャーを対象とする。それら1体につき、それらが伝説でないことを除きそれらのコピーであるトークン1体を生成する。
 双つ身の月影がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、忍者1つを生け贄に捧げてもよい。そうした場合、各対戦相手はその忍者のマナ総量に等しい点数のライフを失い、あなたはカード1枚を引く。
 3/4
 
 
				
										
						2024/07/16(火) 15:23:53			   | 
| 909 : | 
	|  | 
													名も無き者												嘆願者、カーリア (3)(赤)(白)(黒) 伝説のクリーチャー ― 人間・クレリック
 飛行
 〜が戦場に出たとき、以下から1つを選ぶ。
 ・飛行と速攻と先制攻撃を持つ赤の5/5のドラゴン・クリーチャー・トークン1体を生成する。
 ・飛行と警戒と絆魂を持つ白の5/5の天使・クリーチャー・トークン1体を生成する。
 ・飛行と接死と威迫を持つ黒の5/5のデーモン・クリーチャー・トークン1体を生成する。
 1/1
 
 
				
										
						2024/07/16(火) 15:32:18			   | 
| 910 : | 
	|  | 
													名も無き者												導く神、ジャヌス (3)(緑)(白) 伝説のクリーチャー ― 神
 警戒、破壊不能、速攻
 あなたが共通の名前を持つクリーチャーを4体以上コントロールしていないかぎり、導く神、ジャヌスでは攻撃もブロックもできない。
 あなたのターンの戦闘の開始時に、《ジャヌスの使い》という名前の緑白の1/1のスピリット・クリーチャー・トークンを1体生成する。その後、居住を行う。
 7/6
 
 
				
										
						2024/07/16(火) 17:37:00			   | 
| 911 : | 
	|  | 
													名も無き者												全力で突撃 (X)(緑)(緑) ソーサリー
 魚1体を贈呈する。
 ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは+X/+Xの修整を受ける。贈呈する約束をしたなら、それに加えて、ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーはトランプルを得る。
 
 
				
										
						2024/07/16(火) 18:35:47			   | 
| 912 : | 
	|  | 
													名も無き者												指名手配の通り魔 (3)(黒)(黒) クリーチャー-吸血鬼・ならず者
 飛行
 護法-カード3枚を捨てる。
 あなたのアップキープの開始時、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは調査を行う。
 指名手配の通り魔が攻撃するたび、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは手掛かり1つを生け贄に捧げてもよい。そうしなかった場合、そのプレイヤーはクリーチャー1体を生け贄に捧げる。
 5/4
 
 FT:彼は衆目の中で犯行を行い、その目撃者を一人ずつ始末することが知られていた。
 
 
				
										
						2024/07/16(火) 23:06:37			   | 
| 913 : | 
	|  | 
													名も無き者												敬愛される師匠 (3)(青)(青) クリーチャー ― 人間・ウィザード
 飛行
 敬愛される師匠がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、《果敢な弟子》トークン1体を生成する。
 4/4
 
 
				
										
						2024/07/17(水) 13:16:08			   | 
| 914 : | 
	|  | 
													名も無き者												護衛隊長、エスティ (X)(W)(W)(U)(U) 伝説のアーティファクト・クリーチャー-ヴィダルケン・兵士
 あなたがこの呪文を唱えたとき、飛行を持つ無色の0/2の飛行機械・クリーチャー・トークンX体を生成する。
 あなたがコントロールしている飛行機械はそれぞれ、パワーではなくタフネスに等しい点数の戦闘ダメージを割り振る。
 対戦相手が呪文1つを唱えるか、対戦相手がコントロールしているパーマネントのマナ能力でない能力1つが起動するか誘発するたび、あなたがコントロールしている飛行機械1つを対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
 2/5
 
 
 アラーラのエスパーのカードで、飛行機械を軸にしたカードや飛行機械を生成するカードが多くあり、それのフィニッシャーというイメージで
 
 
				
										
						2024/07/17(水) 18:55:16			   | 
| 915 : | 
	|  | 
													名も無き者												領事府の号令 (X)(X)(白)(青) インスタント
 即席
 「このクリーチャーは、あなたがコントロールしているアーティファクト1つにき+1/+1の修整を受ける。」を持つ無色の0/0の構築物アーティファクト・クリーチャー・トークンをX体生成する。
 サイクリング(白)(青)
 あなたが領事府の号令をサイクリングしたとき、あなたは(X)を支払ってもよい。そうした場合、無色の1/1の霊気装置アーティファクト・クリーチャー・トークンをX体生成する。あなたはこの能力に支払うマナ1点につき、それのマナを支払うのではなく、あなたがコントロールしているアンタップ状態のアーティファクト1つをタップしてもよい。
 
 
 カードパワー的に現代マジックでは《正義の命令》は厳しいとのことなので、リメイク
 
 
				
										
						2024/07/17(水) 21:46:42			   | 
| 916 : | 
	|  | 
													名も無き者												荒ぶる野生のガラク (4)(G)(G) 伝説のプレインズウォーカー ― ガラク
 あなたが緑のプレインズウォーカーの忠誠度能力を1つ起動するたび、緑の3/3の猪・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 [+2]:あなたのライブラリーの一番上から6枚のカードを見る。あなたはその中からクリーチャーか土地であるカード1枚を公開してあなたの手札に加えてもよい。残りをライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
 [-2]:あなたがコントロールしていて警戒を持たない各クリーチャーの上に警戒カウンターをそれぞれ1個置く。到達とトランプルについてもこの手順を繰り返す。その後、あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。
 [-9]:あなたは「各終了ステップの開始時に、トランプルを持つ緑の4/4のビースト・クリーチャー・トークンを1体生成する。その後、対戦相手1人があなたより多くのクリーチャーをコントロールしているなら、この手順を繰り返す。」を持つ紋章を得る。
 <6>
 
 
				
										
						2024/07/17(水) 22:46:20			   | 
| 917 : | 
	|  | 
													名も無き者												群れをなすもの (4)(◇)(◇) クリーチャー ― エルドラージ
 群れをなすものが戦場に出るか攻撃するたび、あなたは無色の0/1のエルドラージ・落とし子・クリーチャー・トークンを2体生成する。それは「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ。
 (◇):あなたがコントロールするエルドラージ・クリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修整を受けるとともに威迫を得る。
 6/6
 
 
				
										
						2024/07/18(木) 08:45:27			   | 
| 918 : | 
	|  | 
													名も無き者												生者の都 土地
 生者の都はタップ状態で戦場に出る。
 (T):(C)を加える。
 生者の都か他の土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたが7つ以上の平地をコントロールしている場合、警戒を持つ白の2/2の騎士クリーチャー・トークンを1体生成する。
 
 
				
										
						2024/07/18(木) 11:50:41			   | 
| 919 : | 
	|  | 
													名も無き者												魂の救済 (4)(白)(黒) エンチャント
 魂の救済が戦場に出たとき、すべてのクリーチャーを破壊する。
 (白)(黒),土地を1つ生け贄に捧げる:飛行を持つ白黒の1/1のスピリット・クリーチャー
 ・トークンを2体生成する。
 
 
				
										
						2024/07/18(木) 22:20:56			   | 
| 920 : | 
	|  | 
													名も無き者												不滅の軍勢 (3)(白)(白) 伝説のソーサリー
 飛行と警戒を持つ白の2/2のスピリット・騎士・クリーチャー・トークンをX体生成する。
 Xはあなたがコントロールするクリーチャーの数に1を足したものに等しい。
 歴伝
 
 
				
										
						2024/07/19(金) 05:06:10			   | 
| 921 : | 
	|  | 
													名も無き者												氷河期の無尽海 伝説の氷雪土地
 (T):(◇)を加える。
 (5),(T),氷河期の無尽海とあなたがコントロールしている氷雪パーマネント5つを生け贄に捧げる:《マリット・レイジ》という名前で飛行と破壊不能を持つ黒の20/20の伝説のアバター・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 
 
				
										
						2024/07/19(金) 07:59:35			   | 
| 922 : | 
	|  | 
													名も無き者												ワルツ鮫 (3)(U)(U) クリーチャー - サメ
 護法 - (1),魚1体を生け贄に捧げる
 <<ワルツ鮫>>が攻撃するたび、魚2体を贈呈してもよい。そうしたなら、<<ワルツ鮫>>のコピートークンを1体、攻撃している状態で生成する。
 あなたがサメ・クリーチャーを8体以上コントロールしているなら、あなたのコントロールするサメは飛行を持つ。
 3/3
 FT:躍り出たつがいは踊り回り、舞踏会は舞い上がる。
 
 
				
										
						2024/07/19(金) 18:14:13			   | 
| 923 : | 
	|  | 
													名も無き者												騎兵隊長、ギャリー・オーウェン (3)(赤)(白) 伝説のクリーチャー-人間・傭兵
 速攻、二段攻撃
 騎兵隊長、ギャリー・オーウェンが戦場に出たとき、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークンX体を生成する。Xは戦場にある無法者の数に等しい。ターン終了時まで、あなたがコントロールしている傭兵は速攻を得る。
 2/4
 
 無法者共が暴れてるところへ兵隊を後ろに並べて登場するイメージ。トランプルがほしい
 
 
				
										
						2024/07/19(金) 19:06:52			   | 
| 924 : | 
	|  | 
													名も無き者												剛鉄の鋳造所 土地
 (T):(◇)を加える。
 (T):(◇)(◇)を加える。このマナは、マナ総量が5以上の呪文にのみ使える。
 (T),剛鉄の鋳造所を生け贄に捧げる:トランプルを持つ無色の8/8のゴーレム・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。この能力は、あなたが積算8を達成したターンのみ起動できる。
 
 
				
										
						2024/07/19(金) 21:37:31			   | 
| 925 : | 
	|  | 
													名も無き者												数多のワーム (G)(G)(G)(G) クリーチャー ― ワーム・ホラー
 トランプル
 数多のワームが戦場を離れたとき、どの対戦相手も(3)を支払ってもよい。誰もそうしなかったなら数多のワームのコピーであるトークン1体を生成する。誰かがそうしたならあなたは3点のライフを得てカードを1枚引く。
 6/6
 
 《スラーグ牙》を明滅させるの楽しかったなぁという思い出
 
 
				
										
						2024/07/19(金) 23:55:27			   | 
| 926 : | 
	|  | 
													名も無き者												闇の援軍 Dark Reinforcements 黒黒黒 エンチャント
 累加アップキープ―《闇の腹心》トークンを1体生成する。
 あなたのアップキープの開始時、あなたがクリーチャーを土地よりも多くコントロールしているならば、あなたはこのゲームに敗北する。
 闇の援軍が生け贄に捧げられたとき、闇の援軍のオーナーはゲームに敗北する。
 
 ゲームを終わらせる性能が高い(勝つとは言ってない)
 
 
				
										
						2024/07/20(土) 01:07:12			   | 
| 927 : | 
	|  | 
													名も無き者												領空警備部隊 (3)(白)(青) クリーチャー - 鳥・兵士
 飛行、警戒
 対戦相手が悪事を働くたび、領空警備部隊のコピーであるトークンを1体生成する。この能力は1ターンに1回のみ誘発する。
 4/4
 
 
				
										
						2024/07/20(土) 07:54:02			   | 
| 928 : | 
	|  | 
													名も無き者												チスタロカ伯爵 (3)(黒)(黒) 伝説のクリーチャー―吸血鬼
 飛行、絆魂
 (黒),1点のライフを支払う:血・トークンを1つ生成する。
 (2)(黒):ターン終了時まで、あなたがコントロールする血は本来のタイプに加えて飛行を持つ黒の1/1のコウモリ・クリーチャーになる。
 4/4
 FT:あいつに血を見せられたら、血を見るぞ――狭間のペンカー
 
 
				
										
						2024/07/20(土) 11:44:20			   | 
| 929 : | 
	|  | 
													名も無き者												暗き信仰の具現 (2)(白)(白)(黒)(黒) クリーチャー-デーモン
 飛行、絆魂
 暗き信仰の具現を唱えたとき、白であり黒である0/1のクレリック・クリーチャートークン2体を生成する。
 暗き信仰の具現が呪文や能力の対象になったとき、他のクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうした場合、暗き信仰の具現を追放し、次の終了ステップの開始時に、これをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
 6/6
 
 
				
										
						2024/07/20(土) 13:24:53			   | 
| 930 : | 
	|  | 
													名も無き者												踏み荒らす剛震、ナバル (4)(G)(G)(G)(G) 伝説のクリーチャー ― エレメンタル・サイ
 速攻、呪禁
 踏み荒らす剛震、ナバルかこれでないクリーチャー1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、対戦相手がコントロールしているクリーチャーかプレインズウォーカー1体を対象とする。その戦場に出たクリーチャーはそれに自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。これによりパーマネントに余剰のダメージを与えたならカードを1枚引く。そのダメージが4点以上であるならさらにカードを1枚引く。
 あなたが積算4を達成するたび、緑の4/4のエレメンタル・象・トークンを1体生成する。
 あなたが積算8を達成するたび、緑の8/8のエレメンタル・サイ・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 8/8
 
 サイ、象、雄牛、山羊、色々考えたけど速攻あっても違和感なさそうなのはサイかな…ということでサイ
 
 
				
										
						2024/07/20(土) 13:49:31			   | 
| 931 : | 
	|  | 
													名も無き者												闇の援軍 Dark Reinforcements 黒黒黒 エンチャント
 累加アップキープ―《闇の腹心》トークンを1体生成する。
 あなたのアップキープの開始時、あなたがトークンをトークンでないパーマネントよりも多くコントロールしているならば、あなたはこのゲームに敗北する。
 闇の援軍が生け贄に捧げられたとき、闇の援軍のオーナーはゲームに敗北する。
 
 ゲームを終わらせる性能をダウン
 
 
				
										
						2024/07/20(土) 14:23:00			   | 
| 932 : | 
	|  | 
					悪夢の指輪 (4) 
													マザー														   伝説のアーティファクト
 悪夢の指輪は打ち消されない。
 あなたのアップキープ開始時に、X点のライフを失う。Xはこれの上に置かれている蓄積カウンターの数に等しい。
 (T):悪夢の指輪の上に蓄積カウンターを1個置く。黒の1/1のナイトメア・クリーチャー・トークンをX体戦場に出す。このトークンは畏怖を持つ。Xはこれの上に置かれている蓄積カウンターの数に等しい。
 
 不可能の文字が載っていない辞書の存在意義そのもの。
 
 
				
										
						2024/07/20(土) 18:45:05			   | 
| 933 : | 
	|  | 
													名も無き者												無情なる群れ (8)(◇)(◇) ソーサリー
 あなたはこの呪文を、クリーチャー1体を生け贄に捧げるとともに(X)だけ減らしたコストを支払って唱えてもよい。Xはそのクリーチャーのマナ総量である。
 滅殺1を持つ無色の1/1のエルドラージ・ドローンクリーチャー・トークンをY体生成する。Yはあなたがコントロールしている(◇)を生み出すことができるパーマネントの数に等しい。
 
 
				
										
						2024/07/20(土) 21:10:25			   | 
| 934 : | 
	|  | 
					ダニ塗れの帆 (青)(青) 
													シカガネ												 アーティファクト
 瞬速
 ダニ塗れの帆が戦場に出たとき、クリーチャー最大1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
 1体以上のクリーチャーが手札に戻されるたび、カードを1枚引き、その後カードを1枚捨てる。その捨てたカードのマナ総量とあなたがコントロールしている土地の総数の合計が8以上であるなら、毒性1と「このクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、カードを1枚引く。」を持つ無色の1/1のファイレクシアン・ダニ・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。
 (2)(青)(青),(T):増殖を行う。あなたが土地を8つ以上コントロールしているときのみ起動できる。
 
 ハンド・アドバンテージ的に損をするというバウンスの欠点をサボタージュドローによって補うアーティファクト。十全に機能させるなら通常のパーミッションと比べてバウンスを多めに入れる必要はあるが、ゲームスピードを遅らせきった後に増殖連打で毒殺を狙えるのは魅力。
 
 
				
										
						2024/07/21(日) 01:11:32			   | 
| 935 : | 
	|  | 
													名も無き者												幻影の反射 (2)(青)(青)(青) ソーサリー
 クリーチャー1体を対象とする。「このクリーチャーが呪文や能力の対象になったとき、これを生け贄に捧げる。」を持つことを除き、それのコピーであるトークンを5体生成する。
 
 
				
										
						2024/07/21(日) 08:17:54			   | 
| 936 : | 
	|  | 
													名も無き者												刃の翼の末孫、ダナックス 4rrr
 伝説のクリーチャー ドラゴン
 飛行 速攻
 刃の翼の末孫、ダナックスが戦場に出た時、飛行をもつ赤の4/4のドラゴン・クリーチャー・トークンをx体生成する。xはあなたがコントロールする山の数に等しい。
 刃の翼の末孫、ダナックスが攻撃するたび、ターン終了時まで+x/+0の修正を受けるx はあなたがコントロールしているドラゴンの数に等しい
 3/4
 
 
				
										
						2024/07/21(日) 08:48:52			   | 
| 937 : | 
	|  | 
													名も無き者												秘密の貯蔵庫 土地
 秘密の貯蔵庫はあなたがリスをコントロールしていないかぎり、タップ状態で戦場に出る。
 (T):(緑)を加える。
 あなたが積算4を達成するたび、緑の1/1のリス・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 
 
				
										
						2024/07/21(日) 09:41:16			   | 
| 938 : | 
	|  | 
													名も無き者												残滓の回収者 (X)(黒) クリーチャー - 霊基体
 残滓の回収者を唱えるための追加コストとして、あなたの墓地にあるアーティファクトであるカードをX枚追放する。
 残滓の回収者が戦場に出たとき、無色の1/1の霊気装置アーティファクト・クリーチャー・トークンをX体生成する。Xが5以上の場合、残滓の回収者とあなたがコントロールする霊気装置・クリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修正を受けるとともに、速攻を得る。
 予見 (X)(黒) - カードをX枚切削する。
 1/1
 
 
				
										
						2024/07/21(日) 14:39:17			   | 
| 939 : | 
	|  | 
													名も無き者												悪夢の現像室 (1)(黒)(黒) エンチャント
 あなたのターンの終了ステップの開始時、カード1枚を捨てる。これによりカードを捨てた場合、あなたのライブラリーの一番上のカードを、土地でないカードが3枚公開されるまで公開する。黒のX/Xのナイトメアクリーチャー・トークンを1体生成する。Xはこれにより公開された土地でないカードのマナ総量の合計である。これにより公開されたすべてのカードを追放し、あなたはその枚数に等しい点数のライフを失う。
 
 
				
										
						2024/07/21(日) 15:09:11			   | 
| 940 : | 
	|  | 
													名も無き者												火炎包囲 (X)(赤) ソーサリー
 以下からX個を選ぶ。同じモードを2回以上選んでもよい。
 ・火炎包囲は各クリーチャーに1点のダメージを与える。
 ・速攻を持つ赤の3/1のエレメンタル・クリーチャー・トークンを1体生成する。次の終了ステップの開始時に、それを追放する。
 
 
				
										
						2024/07/21(日) 15:21:00			   | 
| 941 : | 
	|  | 
													名も無き者												木立ちの破壊者 (2)(G)(G) クリーチャー ― 熊
 新生(1)(G)
 トランプル、護法(3)
 木立ちの破壊者が攻撃するたび、ターン終了時までこれは+X/+Xの修整を受ける。Xはあなたがコントロールしていてこれでないクリーチャーの中のパワーの最大値に等しい。
 4/4
 
 
				
										
						2024/07/21(日) 16:56:19			   | 
| 942 : | 
	|  | 
													名も無き者												死を告げるカラス (青)(黒) クリーチャー ― 鳥
 新生 (1),エンチャント1つを生け贄に捧げる。
 新生 (1),アーティファクト1つを生け贄に捧げる。
 新生 (1),プレインズウォーカー1体を生け贄に捧げる。
 飛行、接死
 《死を告げるカラス》という名前であるクリーチャー4体以上がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはゲームに敗北する。
 1/1
 
 
				
										
						2024/07/21(日) 20:45:08			   | 
| 943 : | 
	|  | 
													名も無き者												沼墓さらい (1)(黒) エンチャント
 あなたのアップキープの開始時、カード1枚を切削する。
 (X)(黒):墓地にあるクリーチャー・カードX枚を対象とし、それらを追放する。以下から1つを選ぶ。
 ・腐乱を持つ黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンX体を生成する。
 ・飛行を持つ黒のX/Xのゾンビ・クリーチャー・トークン1体を生成する。
 
 
				
										
						2024/07/21(日) 23:00:51			   | 
| 944 : | 
	|  | 
													名も無き者												変質 (4)(黒)(黒) ソーサリー
 すべてのパーマネントからすべてのカウンターを取り除く。飛行を持つ青のX/Xのオーブ・クリーチャー・トークンを1体生成する。そのトークンは次のあなたのターンの終了時まで「護法 ─ 5点のライフを支払う。」を得る。Xはこれにより取り除かれたカウンターの数である。
 
 
				
										
						2024/07/21(日) 23:42:43			   | 
| 945 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 【クリーチャー・トークンを生成するフィニッシャー】全カードレビュー
 
 今回はトークンを生成するフィニッシャーでした。
 
 古くは《新緑の魔力》、PWの登場以降は多くのPWが該当するなどトークンを使ったフィニッシュは歴史上多くのカードがあり、除去に強く確実性が高いフィニッシュ手段として信頼感があります。
 
 投稿作ではトークン部分をメインのフィニッシュ手段に据えたものと本体がフィニッシャーでトークン部分はあくまで補助であるものに割れていましたね。
 過去のカードのリメイクが数多く投稿されたことも特徴的なお題でした。
 
 では見ていきましょう。
 
 >>893 様 《先導する熾天使》
 1/1トークンを複数体生成。信心が1でも及第点レベルのスペックで、《忌まわしき首領》《恭しき重装歩兵》などがあまり使われなかったことを受けての大幅パワーアップですね。
 
 >>894 様 《集結する覇者》
 集結するコピートークン。各色の代表者が集まってくるようなフレイバー性が良いですね。《若き群れのドラゴン》と比較しても破格の性能で、速攻を持たせるだけで瞬殺コンボとなります。
 
 >>895 様 《一匹見れば》
 1/1トークンや自身のコピーを生成。《苦花》などの過去のパワーカードと比較しても高性能で、フィニッシャーとしての力を十二分に感じます。
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
							(last edited: 2024/08/31(土) 23:41:06)
						2024/07/22(月) 07:34:00			   | 
| 946 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 【クリーチャー・トークンを生成するフィニッシャー】Pick結果です。
 
 [入賞]
 >>894 様 《集結する覇者》
 自身のコピーを生成。5/5飛行が戦場に立ち並びます。キッカーをすべて支払うと9マナで合計パワー25になり、《複製の儀式》並の威力です。6マナから高効率で使い勝手がよく、単体でも強力な上に《峰の恐怖》とのコンボも考えられるなど可能性を感じるカードです。各色につき1体の覇者が集まってくるというフレイバー性も見事です。
 
 >>897 Nishi 様 《密偵の元締め,反蔵》
 《見えざる者、ヴラスカ》のトークンに似た、対戦相手を敗北させる能力を持った1/1トークンを生成する伝説のクリーチャー。忍びを率いる侍というありそうでないところを突いてきたデザインです。そのままでも大抵の場合はゲームが終わりますが、もう1体忍者を追加することでアンブロッカブル化も可能でプレイに幅が出る点も面白いです。
 
 >>938 様 《残滓の回収者》
 1/1トークンをX体生成。自身も1/1で、《荒野の確保》より1体多く出るような効果です。Xに上限があり、6マナ以上ではフィニッシュ手段になるような追加効果があるなど挙動に複雑な部分もありますが、基本的には低中マナ域でトークンをばら撒くためのカードとなりそうです。アーティファクトを回収するカードや蘇った死者に速攻をもたせる類のカードに似ている面がありながらも全体としてそれらと異なるカードに仕上がっているのが面白いと思いました。
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
							(last edited: 2024/09/01(日) 00:46:18)
						2024/07/22(月) 07:34:15			   | 
| 947 : | 
	|  | 
					************* 
													わど												 
 今週のPickerを務めさせていただきますわどです。
 
 では今回のお題。
 『緑単色のXソーサリー』
 《指数関数的成長》《緑の太陽の頂点》のように、マナ・コストに(X)を含み緑単色でソーサリーであるカードを募集します。
 
 締め切りは7/28(日)の23:59です。ではよろしくお願いします。
 
 
 *************
 
 
				
										
						2024/07/22(月) 08:18:57			   | 
| 948 : | 
	|  | 
													名も無き者												ダイナミック・エントリー (X)(緑) ソーサリー
 マナ総量がX以下である、クリーチャーでも土地でもないパーマネント最大1つを対象とする。それを破壊する。
 あなたはあなたの手札からマナ総量がX以下のクリーチャー・カードを1枚、戦場に出してもよい。
 
 
				
										
						2024/07/22(月) 08:44:23			   | 
| 949 : | 
	|  | 
													名も無き者												輝かしい繁茂 (X)(G)(G) ソーサリー
 この呪文を唱えるための追加コストとして、緑のパーマネント1つを生け贄に捧げてもよい。そうしたならこの呪文を唱えるためのコストは(2)少なくなる。
 あなたのライブラリーから土地カードを最大X枚探し、公開し、手札に加え、ライブラリーを切り直す。あなたはあなたの手札から最大でXの端数を切り上げた半分に等しい枚数の土地カードをタップ状態で戦場に出してもよい。
 
 
				
										
						2024/07/22(月) 10:37:36			   | 
| 950 : | 
	|  | 
													名も無き者												百花繚乱 (X)(緑) ソーサリー
 収斂 ― これを唱えるために支払われたマナの色1色につき居住を1回行う。
 
 
				
										
						2024/07/22(月) 11:20:53			   | 
| 951 : | 
	|  | 
													名も無き者												ガルガンチュアンの行進(X)(G)(G)(G) ソーサリー
 Xが5以上であるなら、この呪文は打ち消されない。
 パワーとタフネスがX/Xである緑のビースト・クリーチャー・トークンをX体生成する。Xを支払う際に赤マナが3点以上支払われていたなら、それらはターン終了時まで速攻とトランプルを得る。白マナが3点以上支払われていたなら、あなたはあなたがコントロールしているクリーチャーのタフネスの合計に等しい点数のライフを得る。
 
 
				
										
						2024/07/22(月) 17:49:02			   | 
| 952 : | 
	|  | 
													名も無き者												大気汚染 (X)(緑) ソーサリー
 飛行を持つ各クリーチャーの上に-1/-1カウンターをX個置く。
 
 
				
										
						2024/07/22(月) 17:56:44			   | 
| 953 : | 
	|  | 
													名も無き者												上層の流星群 (X)(3)(G) ソーサリー
 《隕石》トークンをX個生成する。このターン、それらが発生源の能力が誘発し対象を選ぶなら、飛行を持つクリーチャー以外を対象にできない。
 
 
				
										
						2024/07/22(月) 17:58:27			   | 
| 954 : | 
	|  | 
													名も無き者												彩られた思い出 (X)(緑)(緑) ソーサリー
 あなたの墓地からカード・タイプが互いに異なるカードをX枚あなたの手札に戻す。彩られた思い出を追放する。
 
 
				
										
						2024/07/22(月) 18:19:55			   | 
| 955 : | 
	|  | 
													名も無き者												野生保護法 (X)(X)(G) ソーサリー
 あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれX個置く。ターン終了時までそれらは警戒を得る。この呪文を唱えるために緑マナのみが支払われていたなら、あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に盾カウンターをそれぞれX個置く。
 FT:…本当に保護する必要があるのか? ―― 法務委員、ハラン
 
 
				
										
						2024/07/22(月) 18:29:31			   | 
| 956 : | 
	|  | 
													名も無き者												開拓の季節 (X)(緑) ソーサリー
 以下から{獣痕}最大X個分のモードを選ぶ。同じモードを2回以上選んでもよい。
 {獣痕}-リス動員1を行う。
 {獣痕}{獣痕}-あなたのライブラリーから基本土地カード1枚を探して戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。
 {獣痕}{獣痕}{獣痕}-クリーチャーや土地でありあなたがコントロールしている1つを選び、それをアンタップする。あなたの次のターンまで、それは他のタイプに加えて速攻を持つ4/4のアライグマ・クリーチャーになる。
 
 
				
										
						2024/07/22(月) 19:43:26			   | 
| 957 : | 
	|  | 
					Pickお疲れ様です。 
													Nishi												 今回のお題も難問ですが,ひとまずやってみます。
 
 嵐雲の力 (X)(X)(緑)
 ソーサリー
 アーティファクトとエンチャントと飛行を持つクリーチャーとを合わせてX体を対象とする。それらを破壊する。
 
 大雑把にいってみました,
 
 
				
										
						2024/07/22(月) 20:27:45			   | 
| 958 : | 
	|  | 
													名も無き者												吹き荒れる生命 (X)(緑) ソーサリー
 放題
 +(0) ― あなたはX点のライフを得る。
 +(0) ― 吹き荒れる生命はすべての飛行を持つクリーチャーに、X点のダメージを与える。
 +(1) ― あなたのライブラリーから土地カード最大X枚を探し、公開し、あなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。
 +(2) ― あなたのライブラリーからマナ総量がX以下であるクリーチャー・カード1枚を探し、それを戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。
 
 
				
										
						2024/07/22(月) 21:12:26			   | 
| 959 : | 
	|  | 
													名も無き者												森は生きている (X)(緑)(緑) ソーサリー
 以下から1つを選ぶ。
 ・土地1つを対象とする。それの上に+1/+1カウンターをX個置く。それは警戒と到達を持つ緑の0/0のツリーフォーク・クリーチャーでもある。
 
 ・クリーチャーや土地をX個対象とする。それらの上に+1/+1カウンターを1個置く。それらは森でもあり、緑の警戒と到達を持つツリーフォークでもある。それらのうちの土地は0/0となる。
 
 ―生きているものはすべて森なんだ。それがいちばんいいんだ。
 ―慈悲深いエント
 
 
				
										
						2024/07/22(月) 21:46:38			   | 
| 960 : | 
	|  | 
													名も無き者												拡大解釈 (X)(緑) ソーサリー
 あなたがコントロールするクリーチャーの上に置かれた+1/+1カウンターはターン終了時まで+X/+Xカウンターである。
 
 
				
										
						2024/07/22(月) 23:19:15			   | 
| 961 : | 
	|  | 
													名も無き者												弾ける生命 (X)(X)(X)(緑)(緑) ソーサリー
 パワーとタフネスがそれぞれXの5倍に等しい点数である緑のエレメンタル・クリーチャー・トークンX体を生成する。次のあなたのターンの終了時まで、それらはトランプルと破壊不能を得る。
 
 本当はフラクタルを生成したかったけど、プリズマリの《弾ける力》が赤でクアンドリクスのこれが緑だとサイクルに青の居場所がなくなるので、ストリクスヘイヴンに拘るのはやめてエレメンタルに
 
 
				
										
						2024/07/22(月) 23:22:39			   | 
| 962 : | 
	|  | 
													名も無き者												獰猛な歓迎 (X)(G)(G)(G) ソーサリー
 あなたの手札やライブラリーや墓地から望む枚数のクリーチャー・カードを、それぞれのマナ総量がX以下かつ互いに異なるように戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。次のあなたのターンまで、あなたがコントロールしているクリーチャーは呪禁と破壊不能を得る。
 
 
				
										
						2024/07/23(火) 00:08:01			   | 
| 963 : | 
	|  | 
					《組織粘体/Organized Slime》 (X)(緑)(緑) 
													肉じゃが												 ソーサリー
 切削Xを行う。
 トランプルを持つ緑の0/0のウーズ・クリーチャー・トークン1体を生成する。それの上に+1/+1カウンターY個を置く。Yは、追放領域やあなたの墓地にあり、あなたがオーナーであり、ウーズや、《人道に対する膿》という名前であるカードの総数に2を足した数に等しい。
 このカードが墓地か追放領域にあるかぎり、このカードは《人道に対する膿》という名前のカードとしても扱う。
 
 
				
										
						2024/07/23(火) 00:59:29			   | 
| 964 : | 
	|  | 
													名も無き者												多頭蛇の繁栄 (X)(X)(緑)(緑) ソーサリー
 あなたがハイドラをコントロールしている場合、多頭蛇の繁栄を唱えるためのコストは(X)少なくなる。
 緑の0/0のハイドラ・クリーチャー・トークンをX体生成する。その後、あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをX個置く。
 
 
				
										
						2024/07/23(火) 01:09:32			   | 
| 965 : | 
	|  | 
													名も無き者												相似 (X)(緑) ソーサリー
 緑青の0/0のフラクタル・クリーチャー・トークン1体を生成する。それの上に+1/+1カウンターX個を置く。Xの端数を切り捨てた半分が1以上である場合、緑青の0/0のフラクタル・クリーチャー・トークン1体を生成する。それの上にXの端数を切り捨てた半分に等しい個数の+1/+1カウンターを置く。これにより置いたカウンターの数が1以上である場合、この手順を繰り返す。
 (Xが4の場合、4/4と2/2と1/1のフラクタル・クリーチャー・トークンを1体ずつ生成する。)
 
 
				
										
						2024/07/23(火) 11:06:55			   | 
| 966 : | 
	|  | 
													名も無き者												大冒険の予感 (X)(G) ソーサリー
 あなたのライブラリーの一番上からXの3倍に等しい枚数のカードを見る。あなたはその中からクリーチャーか土地であるカードを望む組み合わせで最大X枚公開してあなたの手札に加える。残りをライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。あなたはX点のライフを得る。
 
 
				
										
						2024/07/23(火) 13:13:58			   | 
| 967 : | 
	|  | 
													名も無き者												茨囲い (X)(緑)(緑)(緑) ソーサリー
 クリーチャーでないパーマネントX個を対象とし、それらを破壊する。それらのコントローラーは、緑の1/1の森・ドライアド・土地・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 
 
				
										
						2024/07/23(火) 20:28:17			   | 
| 968 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>967 訂正
 
 茨囲い (X)(緑)(緑)(緑)
 ソーサリー
 クリーチャーでないパーマネントX個を対象とし、それらを破壊する。これにより破壊されたパーマネント1つにつき、それのコントローラーは、緑の1/1の森・ドライアド・土地・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 
 
				
										
						2024/07/23(火) 22:10:04			   | 
| 969 : | 
	|  | 
													名も無き者												大修復 (X)(X)(緑) ソーサリー
 あなたの墓地にあるパーマネント・カード最大X枚を対象とし、それらをあなたの手札に戻す。Xが5以上である場合、あなたはあなたの手札にあるパーマネント・カード1枚を戦場に出すことを選んでもよい。
 大修復をオーナーのライブラリーの一番下に置く。
 
 
 
				
										
						2024/07/23(火) 23:20:05			   | 
| 970 : | 
	|  | 
													名も無き者												収集癖 (X)(G) ソーサリー
 緑の1/1のリス・クリーチャー・トークンをX体生成する。食物トークンをXの端数を切り上げた半分の数生成する。
 
 
				
										
						2024/07/24(水) 08:13:27			   | 
| 971 : | 
	|  | 
													名も無き者												分かち合う豊穣 (X)(緑) ソーサリー
 あなたがコントロールしている望む数のクリーチャーを対象としてX個分を割り振る。それらの上にその割り振った個数の+1/+1カウンターを置く。
 あなたが積算4を達成するたび、あなたは、あなたの墓地にある分かち合う豊穣をあなたの手札に戻してもよい。
 
 
				
										
						2024/07/24(水) 11:42:43			   |