| 981 : | 
	|  | 
													名も無き者												深部への埋葬 (黒) エンチャント
 瞬速
 深部への埋葬が戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーの墓地にあるすべてのカードを、深部への埋葬が戦場を離れるまで追放する。
 深部への埋葬を生け贄に捧げる:カードを1枚引く。
 
 
				
										
						2023/08/09(水) 21:46:24			   | 
| 982 : | 
	|  | 
													名も無き者												機械式整備士 (4) アーティファクト・クリーチャー-構築物 BRO
 機械式整備士が戦場に出たとき、アーティファクト1つを対象とする。機械式整備士が戦場を離れるまでそれを追放する。
 (T):機械式整備士によって追放されているカードをオーナーの手札に戻す。
 蘇生(2)(白)
 2/2
 “彼が最後に与えられた命令は、試作品を完成させること。”
 
 
				
										
						2023/08/10(木) 07:36:06			   | 
| 983 : | 
	|  | 
													名も無き者												「他の」が抜けてました 
 機械式整備士 (4)
 アーティファクト・クリーチャー-構築物 BRO
 機械式整備士が戦場に出たとき、他のアーティファクト1つを対象とする。機械式整備士が戦場を離れるまでそれを追放する。
 (T):機械式整備士によって追放されているカードをオーナーの手札に戻す。
 蘇生(2)(白)
 2/2
 “彼が最後に与えられた命令は、試作品を完成させること。”
 
 
				
										
						2023/08/10(木) 07:44:34			   | 
| 984 : | 
	|  | 
													名も無き者												可能性の喪失 (U) エンチャント
 可能性の喪失が戦場に出たとき、各対戦相手はライブラリーの上から7枚を可能性の喪失が戦場を離れるまで裏向きで追放する。(それは元の順番でライブラリーの上に戻る。)
 
 FT:もし私が違う選択をしていたなら、もっとよい結末を迎えられたのだろうか?
 
 
				
										
						2023/08/10(木) 11:27:55			   | 
| 985 : | 
	|  | 
													名も無き者												静謐の場 (2)(W)(W) エンチャント
 護法(3)
 静謐の場が戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしていて土地でないパーマネント1つを対象とし、それを静謐の場が戦場を離れるまで追放する。
 対戦相手が各ターンの自分の2つ目の呪文を唱えるか、各ターンの自分の2枚目のカードを引くたび、そのプレイヤーがコントロールしていて土地でないパーマネント1つを対象とし、それを静謐の場が戦場を離れるまで追放する。
 
 
				
										
						2023/08/10(木) 12:47:51			   | 
| 986 : | 
	|  | 
					まるめこむ悪魔 1BB 
													八三五												 クリーチャー─デーモン
 まるめこむ悪魔が戦場に出たとき、あなたがコントロールしておらずマナ総量が4以下で土地でもトークンでもないクリーチャー最大1体を対象とする。それをそのオーナーのライブラリーの一番下に置く。
 まるめこむ悪魔が戦場を離れたとき、その対象となったカードのオーナーは自身のライブラリーからカードを1枚探し、そのカードを自身の手札に加え、その後ライブラリーを切り直すことを選んでもよい。
 4/4
 
 
				
										
							(last edited: 2023/08/10(木) 16:15:32)
						2023/08/10(木) 14:08:49			   | 
| 987 : | 
	|  | 
													名も無き者												炎族の火災監視員 Flamekin Firewatch 1赤 クリーチャー―エレメンタル・シャーマン
 瞬速、覇権(エレメンタルかシャーマン)
 エレメンタルが戦場を離れたとき、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。炎族の火災監視員はそれに1点のダメージを与える。
 シャーマンが戦場を離れたとき、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。炎族の火災監視員はそれに1点のダメージを与える。
 3/3
 
 麗しき者 The Fair 1緑
 クリーチャー — エルフ・戦士
 覇権(エルフか戦士)
 1緑、クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:カードを1枚引く。
 エルフが戦場を離れたとき、それが持つマナ・シンボル1つにつき緑の1/1のエルフ・戦士クリーチャー・トークンを1体生成する。
 戦士が戦場を離れたとき、それが持つマナ・シンボル1つにつき緑の1/1のエルフ・戦士クリーチャー・トークンを1体生成する。
 3/3
 
 巨体の外科医 Hulking Surgeon 4白
 クリーチャー — 巨人・兵士
 覇権(巨人か兵士)
 巨体の外科医の覇権の解決中、あなたは戦場にあるかのようにあなたの墓地にある巨人か兵士のパーマネント・カードを追放してもよい。
 巨人が戦場を離れたとき、あなたは4点のライフを得る。
 兵士が戦場を離れたとき、あなたは4点のライフを得る。
 5/5
 
 ベラドンナの戦隊 Nightshade Squadron 2黒
 クリーチャー — フェアリー・ならず者
 飛行、覇権(フェアリーかならず者)
 フェアリーが戦場を離れたとき、クリーチャー1体を対象とする。 クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける。
 ならず者が戦場を離れたとき、クリーチャー1体を対象とする。 クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける。
 3/3
 
 
				
										
						2023/08/10(木) 20:12:28			   | 
| 988 : | 
	|  | 
													名も無き者												訂正 
 炎族の火災監視員 Flamekin Firewatch 1赤
 クリーチャー―エレメンタル・シャーマン
 瞬速、覇権(エレメンタルかシャーマン)
 エレメンタルが戦場を離れたとき、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。炎族の火災監視員はそれに1点のダメージを与える。
 シャーマンが戦場を離れたとき、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。炎族の火災監視員はそれに1点のダメージを与える。
 3/3
 
 麗しき者 The Fair 1緑
 クリーチャー — エルフ・戦士
 覇権(エルフか戦士)
 1緑、クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:カードを1枚引く。
 エルフが戦場を離れたとき、それが持つマナ・シンボル1つにつき緑の1/1のエルフ・戦士クリーチャー・トークンを1体生成する。
 戦士が戦場を離れたとき、それが持つマナ・シンボル1つにつき緑の1/1のエルフ・戦士クリーチャー・トークンを1体生成する。
 3/3
 
 巨体の外科医 Hulking Surgeon 4白
 クリーチャー — 巨人・兵士
 覇権(巨人か兵士)
 巨体の外科医の覇権の解決中、あなたは戦場にあるかのようにあなたの墓地にある巨人か兵士のパーマネント・カードを追放してもよい。
 巨人が戦場を離れたとき、あなたは4点のライフを得る。
 兵士が戦場を離れたとき、あなたは4点のライフを得る。
 5/5
 
 ベラドンナの戦隊 Nightshade Squadron 2黒
 クリーチャー — フェアリー・ならず者
 飛行、覇権(フェアリーかならず者)
 フェアリーが戦場を離れたとき、クリーチャー1体を対象とする。あなたは「それはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける」ことを選んでもよい。
 ならず者が戦場を離れたとき、クリーチャー1体を対象とする。あなたは「それはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける」ことを選んでもよい。
 3/3
 
 
				
										
						2023/08/10(木) 20:41:31			   | 
| 989 : | 
	|  | 
													名も無き者												審判を生き延びる (3)(赤)(白) エンチャント-英雄譚
 Ⅰ:クリーチャー2体を対象とする。審判を生き延びるが戦場を離れるまでそれを追放する。
 Ⅱ:すべてのクリーチャーの上に+1/+1カウンターを2個置く。次のあなたのターンまで、すべてのクリーチャーは各戦闘で可能ならば攻撃する。
 Ⅲ:すべてのクリーチャーを破壊する。
 “「僕らの運命は、審判の日を止めることではなかった──生き延びることだった」”
 
 
				
										
						2023/08/10(木) 21:40:18			   | 
| 990 : | 
	|  | 
													名も無き者												起源の伝道師、左為 1GW (きげんのでんどうし、さい) 伝説のクリーチャーー象・モンク
 瞬速、召集
 《起源の伝道師、左為》が戦場に出たとき、あなたの手札からカードを1枚を選ぶ。《起源の伝道師、左為》が戦場を離れるまでそれを裏向きで追放する。そのカードがオーナーの手札に戻るとき、あなたはそれを公開してもよい。それがクリーチャー・カードなら、次のあなたのターン終了時まで、あなたはそれを瞬速と召集を持つかのように唱えてもよい。
 4/4
 
 これで機能してるかわからん
 文法的にダメでもやりたいことは伝わると思う
 
 
				
										
						2023/08/10(木) 22:47:00			   | 
| 991 : | 
	|  | 
													名も無き者												アイケイシアの交易所 (白)(黒) エンチャント
 アイケイシアの交易所が戦場に出たとき、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とし、それを追放する。
 アイケイシアの交易所が戦場を離れたとき、その追放されたカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。その追放されたカードの上にカウンターが1個以上置かれるなら、代わりにそのカードの上にその数の2倍の数のカウンターを置く。
 
 
				
										
						2023/08/11(金) 09:53:30			   | 
| 992 : | 
	|  | 
													名も無き者												失念 (黒) エンチャント
 消失4
 失念が戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中から土地でないカード1枚を選ぶ。失念が戦場を離れるまで、そのカードを追放する。
 
 
				
										
						2023/08/11(金) 11:52:26			   | 
| 993 : | 
	|  | 
													名も無き者												多層結界 (3)(W) エンチャント
 この呪文を唱えるためのコストは、あなたがコントロールしていて《多層結界》という名前であるパーマネント1つにつき(1)多くなる。
 護法(X)、Xはあなたがコントロールしていて《多層結界》という名前であるパーマネントの数に等しい。
 多層結界が戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしていて土地でないパーマネントを、あなたがコントロールしていて《多層結界》という名前であるパーマネントの数を最大とする数だけ対象とする。それらを多層結界が戦場を離れるまで追放する。
 
 
				
										
						2023/08/11(金) 13:28:09			   | 
| 994 : | 
	|  | 
													名も無き者												ダイス・マッチ(6) アーティファクト
 護法(X)、Xはこの能力が誘発するに際し6面ダイスを1個振り、その出た目の数に等しい。
 ダイス・マッチが戦場に出たとき、または各プレイヤーのアップキープ時に各プレイヤーは6面ダイスを1個振る。このようにして一番大きい目を出したすべてのプレイヤーはダイス・マッチという名前でないパーマネントを1つ選ぶ。それらのパーマネントをダイス・マッチが戦場を離れるまで追放する。
 1個よりも多くのダイスが振られた際、それらの目がすべて同じなら、ダイス・マッチを追放する。
 FT:「アッアッアッ、ダイス・マッチの始まりだ!」-ダイス・マッチ狂いのピエール
 
 
				
										
						2023/08/11(金) 14:51:12			   | 
| 995 : | 
	|  | 
													名も無き者												停止の波濤 (2)(白)(白) エンチャント
 複製(1)(白)
 召集
 瞬速
 停止の波濤が戦場に出たとき、対戦相手1人がコントロールする土地でないパーマネント1つを対象とし、停止の波濤が戦場を離れるまでそれを追放する。
 
 
				
										
						2023/08/12(土) 01:58:38			   | 
| 996 : | 
	|  | 
													名も無き者												豊満のベティス (3)(W)(W) 伝説のクリーチャー-グラトニー・貴族
 護法(2)
 豊満のベティスが戦場に出たとき、クリーチャー1体かエンチャント1つを対象とする。これが戦場を離れるまでそれを追放する。
 これによって追放されているカードのカードタイプによって、以下の能力を得る。
 ・クリーチャー-あなたのターン終了時、あなたは2点のライフを得る。
 ・エンチャント-これのカードタイプは他のタイプに加えてエンチャントでもある。あなたがコントロールしている他のクリーチャーは+1/+1の修正を受ける。
 3/5
 
 
 飢餓のボヅリグ (2)(G)(G)
 伝説のクリーチャー-グラトニー・ビースト
 トランプル
 飢餓のボヅリグが戦場に出たとき、エンチャント1つかアーティファクト1つを対象とする。これが戦場を離れるまでそれを追放する。
 これによって追放されているカードのカードタイプによって、以下の能力を得る。
 ・エンチャント-これのカードタイプは他のタイプに加えてエンチャントでもある。あなたがエンチャント呪文を唱えるたび、これの上に+1/+1カウンターを1個置き、これをアンタップする。
 ・アーティファクト-これのカードタイプは他のタイプに加えてアーティファクトでもある。これは+3/+3の修正を受ける。あなたがアーティファクト呪文を唱えるたび、他のクリーチャー最大1体を対象とし、これとそれは格闘を行う。
 2/1
 
 
				
										
						2023/08/12(土) 18:02:00			   | 
| 997 : | 
	|  | 
													名も無き者												忘却の彼方 (3)(黒) エンチャント
 忘却の彼方が戦場に出たとき、各対戦相手は手札を2枚選ぶ。忘却の彼方が戦場を離れるまで、それらのカードを追放する。
 対戦相手は、それの追放されたカードと同じ名前を持つ呪文を唱えられない。
 
 
				
										
						2023/08/12(土) 18:48:39			   | 
| 998 : | 
	|  | 
													名も無き者												世界を呑み込むもの (5) クリーチャー — エルドラージ・昇華者
 トランプル
 〜が戦場に出るに際し、あなたがコントロールする他のすべてのパーマネントを、〜が戦場を離れるまで追放する。
 〜のパワーとタフネスは、それぞれこれにより追放されているカードの枚数に等しい。
 〜により追放されているカードを1枚そのオーナーの墓地に置く:〜の上に+1/+1カウンターを2個置く。
 */*
 
 
				
										
						2023/08/12(土) 19:03:30			   | 
| 999 : | 
	|  | 
													名も無き者												反作用フィールド (1)(W)(W) エンチャント
 反作用フィールドが戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしていて土地でないパーマネント1つを対象とし、それを反作用フィールドが戦場を離れるまで追放する。
 あなたとあなたがコントロールしているパーマネントは、反作用フィールドにより追放されているカードが持つ各タイプからの呪禁を持つ。
 
 
				
										
						2023/08/12(土) 19:20:47			   | 
| 1000 : | 
	|  | 
													名も無き者												溜め込む炎 (赤) エンチャント
 溜め込む炎が戦場に出たとき、あなたがコントロールする他のパーマネント1つを対象とし、溜め込む炎が戦場を離れるまで追放することを選んでもよい。
 あなたの終了ステップの開始時に、溜め込む炎の上に蓄積カウンターX個を置く。Xはこれにより追放されているカードのマナ・コストに含まれる赤マナ・シンボルの総数に等しい。
 (赤),溜め込む炎を生け贄に捧げる:1つを対象とする。これはそれに、これの上に置かれていた蓄積カウンターの数に等しい点数のダメージを与える。
 
 
				
										
						2023/08/12(土) 22:48:31			   |