Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/02/23(日) 23:49:52

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-27]...

1 :
オリカスレ管理人
*************************************************************************

現在のお題(11/21~11/27)【新しいメカニズムを加えたリメイク】(>>946-

*************************************************************************


■注意

《トップのお題は最新でない場合があります。お題は常にPickerの最新の投稿を参照して下さい。》

複数投稿(サイクル除く)は原則禁止ですが、Pickerが許可した場合はその限りではありません。
投稿を修正する場合は、以前の投稿を破棄した上で行って下さい(ログイン後の編集はその旨を示す事)。

初めての方は>>2
過去のPickは>>3
過去スレ一覧は>>4

その他不明な点があれば、何時でも増刊号スレにてご質問下さい。
オリカに関する雑談もこちらの増刊号でどうぞ。
http://forum.astral-guild.net/board/21/2097/
(last edited: 2022/11/21(月) 09:12:23) 2022/07/04(月) 09:20:11

82 :
わど
*************

今週のPickerを務めさせていただきますわどです。

では今回のお題。
『複数のクリーチャーに影響を与えるカード』
《呪詛》《無形の美徳》のように、戦場にある複数のクリーチャーに対して単発的・継続的な効果を及ぼすカードを募集いたします。状況・対象によって効果を及ぼす先が変わる場合、複数に効果を及ぼす状況があるなら可とします。

締め切りは7/31(日)の23:59です。ではよろしくお願いします。


*************
2022/07/25(月) 00:41:24
83 :
マザー メールアドレス公開設定
アトランティスの怒り (3)(U)(U)
ソーサリー
基本でない土地1つと、マナ総量が4以上のクリーチャー1体を対象とし、それらをオーナーの手札に戻す。
あなたがパーマネントを7個以上コントロールしている場合、代わりに、すべてのクリーチャーをタップする。それらはコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。

深海の色を持って購いとする。海へ帰る前に、心をとらえよ。さすれば地図に黄金の文字が浮かび上がるであろう。
ーダク・フェイデン
(last edited: 2022/07/25(月) 09:55:52) 2022/07/25(月) 00:57:19
84 :
名も無き者
シミックの処方 (2)(G)(G/U)(U)
ソーサリー
あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に、飛行カウンターとトランプル・カウンターと+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。
FT:特別な患者 ― シミックの言い回しで「新しい実験体」

シミック連合は、生物の研究の副産物として医療技術を発展させ、ラヴニカの市民生活を支えています。
2022/07/25(月) 01:18:12
85 :
名も無き者
頂点決戦 (1)(R)(G)(G)
ソーサリー
ターン終了時まで、クリーチャーに与えられるすべてのダメージは軽減できず、すべてのクリーチャーは破壊不能を失う。
クリーチャー1体と、そのクリーチャーのコントローラーがコントロールしていないクリーチャー1体を選ぶ。それらのクリーチャーは格闘を行う。その後、2人以上のプレイヤーがクリーチャーをコントロールしていているならこの行程を繰り返す。
2022/07/25(月) 02:43:59
86 :
Hunter horse
隔離デバイス (2)(白)(白)
伝説のアーティファクト
あなたが攻撃されているなら、あなたは隔離デバイスをそれが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
この呪文を唱えたとき、すべてのクリーチャーをフェイズ・アウトする。
各プレイヤーは自分のアンタップ・ステップに、クリーチャーを1体しかフェイズ・インできない。
(last edited: 2022/07/25(月) 21:02:18) 2022/07/25(月) 02:49:28
87 :
名も無き者
>>85
状況起因処理のタイミングが無かったので修正

頂点決戦 (1)(R)(G)(G)
ソーサリー
ターン終了時まで、クリーチャーに与えられるすべてのダメージは軽減できず、すべてのクリーチャーは破壊不能を失う。
クリーチャー1体と、そのクリーチャーのコントローラーがコントロールしていないクリーチャー1体を選ぶ。それらのクリーチャーは格闘を行う。その後、2人以上のプレイヤーがクリーチャーをコントロールしていているならこの呪文をコピーする。
2022/07/25(月) 02:54:22
88 :
名も無き者
権力の失墜 (1)(B)(B)
ソーサリー
このターン、クリーチャーが1体死亡するたび、あなたは1点のライフを得る。ターン終了時まですべてのクリーチャーは-2/-2の修整を受ける。白のクリーチャーはさらにターン終了時まで-2/-2の修整を受ける。
2022/07/25(月) 09:12:11
89 :
名も無き者
チャンピオン、ブルータ (X)(R)(G)(G)(G)(W)
伝説のクリーチャー-サイ・戦士
チャンピオン、ブルータが戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。「そのプレイヤーがコントロールしている中で最もパワーの高いクリーチャーから1体を対象とする。これはそれと格闘を行う。」をX回行う。これによってダメージを与えたクリーチャー1体が、このターンに死亡したとき、あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。
6/7
2022/07/25(月) 11:45:08
90 :
名も無き者
払暁の戴冠 (1)(U)(R)(W)
インスタント
増呪(1)(2つ目以降に選ぶモード1つにつき、このコストを1回支払う。)
以下から1つ以上を選ぶ。
・クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。払暁の戴冠はそれに4点のダメージを与える。
・あなたがコントロールするパーマネント1つを対象とする。それはターン終了時まで破壊不能を得る。
・呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚引き、4点のライフを得る。

FT:麒麟から見れば面白おかしいお節介でも、受ける側は大真面目に騒ぎ立てる。
2022/07/25(月) 17:01:29
91 :
肉じゃが
《相貌盗み》 (1)(青)(青)
エンチャント - オーラ
エンチャント(対戦相手がコントロールする伝説でないクリーチャー)
相貌盗みが戦場に出たとき、あなたがコントロールする各多相の戦士クリーチャーは、それが他のクリーチャー・タイプに加えて多相の戦士でもあることを除いて、エンチャントされているクリーチャーのコピーになる。その後、相貌盗みは「エンチャントされているクリーチャーはすべての色と能力とクリーチャー・タイプを失い、《盗まれたもの》という名前で基本のパワーとタフネスが1/1であるクリーチャーである」を得る。
(last edited: 2022/07/26(火) 00:51:16) 2022/07/25(月) 20:51:55
92 :
Nishi
Pickお疲れ様です。
さっそく今回のお題いってみます。

化石化 (1)(白)(白)
ソーサリー
クリーチャーをすべて破壊する。これによって破壊されたクリーチャー1体につき,それのコントローラーは宝物・トークンを1個生成する。
FT:「彼は生前,うすのろで間抜けで,捕食者たちのいいカモだったろう。今これに数億の価値があるとわかったら,彼はどう思うことだろう。」--考古学者,キング

低コストなかわりに代償が大きいイメージです。
2022/07/25(月) 21:03:51
93 :
名も無き者
魂の吸収(1)(W)(W)(B)
ソーサリー
キッカー(1)(W)(B)
すべてのクリーチャーを破壊する。この呪文がキッカーされていたなら、このカードを変身させた状態で戦場に出す。
FT:「よし、良質な魂が集まった。これで実験といこう。」ー魂力の研究者、ヤーゼ

~~~~~~~~~~~~~~

魂の棺(1)(W)(B)
エンチャント
魂の棺は、魂カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。Xはこのターンに死亡したトークンでないクリーチャーの数に等しい。
あなたがコントロールしているクリーチャーは+1/+1の修正を受ける。
魂の棺から魂カウンターを1つ取り除く:飛行を持つ白黒の1/1のスピリット・クリーチャー・トークン1体を生成する。

FT:魂を入れる容器に少しでも隙間があると、そこから魂が漏れるのはよくあることである。
2022/07/26(火) 01:58:09
94 :
名も無き者
見張りのラッパ吹き(3)(W)(W)
クリーチャー-人間・兵士
警戒
対戦相手1人があなたを攻撃するたび、あなたがコントロールしているクリーチャーX体を対象とする。それをアンタップする。Xはあなたを攻撃しているクリーチャーの数に等しい。
3/3
「敵襲!敵襲!」 ―ボロス軍の見張り兵
2022/07/26(火) 08:37:15
95 :
名も無き者
灼熱の気流 (赤)(緑)
ソーサリー
以下から1つまたは両方を選ぶ。
・〜は飛行を持たない各クリーチャーに2点のダメージを与える。
・〜は飛行を持つ各クリーチャーに2点のダメージを与える。
2022/07/26(火) 09:14:53
96 :
名も無き者
終末の日 (3)(W)(W)
以下から望む数を選ぶ。
・クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。この呪文を唱えるために(U)が支払われていないなら選べない。
・クリーチャー1体を対象とし、それはターン終了時まですべての能力を失う。この呪文を唱えるために(B)が支払われていないなら選べない。
・クリーチャー1体を生け贄に捧げる。クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とし、それにその生け贄に捧げたクリーチャーのパワーに等しい点数のダメージを与える。この呪文を唱えるために(R)が支払われていないなら選べない。
・クリーチャー1体を対象とし、それはターン終了時まで破壊不能を得る。この呪文を唱えるために(G)が支払われていないなら選べない。

すべてのクリーチャーを破壊する。
2022/07/26(火) 14:19:06
97 :
名も無き者
静謐な夜 (2)(白)(青)
エンチャント
〜が戦場に出たとき、すべてのクリーチャーをタップする。夜になる。
クリーチャーは、タップ状態で戦場に出る。
クリーチャーは、それのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
プレイヤーは呪文を唱えられず、マナ能力でない起動型能力を起動できない。
あなたのアップキープの開始時に〜を生け贄に捧げる。昼になる。
2022/07/26(火) 20:57:39
98 :
名も無き者
移植連鎖 (B)(G)
インスタント
双呪(B/G)、キッカー (B/G)(B/G)、バイバック(クリーチャー1体を生贄に捧げる)
以下から一つ選ぶ。
・クリーチャー1体と他のクリーチャー1体を対象とする。前者からカウンターを1つ後者に移す。この呪文がキッカーされていた場合、もう1度行う。
・クリーチャー1体と他のクリーチャー1体を対象とする。前者に-1/-1カウンターを1つのせ後者に+1/+1カウンターを1つ乗せる。この呪文がキッカーされていた場合、代わりに2体ずつを対象に取る。

2022/07/26(火) 22:20:40
99 :
名も無き者
我が権威をとくと見よ!
持続計略
あなたがコントロールする呪文は打ち消されない。
あなたがコントロールするクリーチャーは速攻とトランプルと呪禁を持つ。
強襲 ― あなたの終了ステップの開始時に、このターンあなたが攻撃していなかった場合、この計略を破棄する。
FT: 「我は常に正しい。ゆえに我を非難することは決して認められぬ。」
2022/07/27(水) 01:17:16
100 :
名も無き者
瘴気の中心 (1)(B)(R)(R)
ソーサリー
クリーチャー最大1体を対象とする。ターン終了時までそれは-2/-2の修整を受ける。瘴気の中心は各クリーチャーと各プレインズウォーカーにそれぞれ4点のダメージを与える。
2022/07/27(水) 13:35:00
101 :
名も無き者
闇の中で (3)(2/B)(2/B)(2/B)(2/B)
エンチャント
欠色
エルドラージでないすべてのクリーチャーは-5/-5の修正を受ける。
プレインズウォーカーの忠誠度能力は起動できない。
各終了ステップ開始時に各プレイヤーは3点のライフを失う。
2022/07/27(水) 15:41:21
102 :
八三五
ボーラスの見せしめ 2UB
ソーサリー
対戦相手1人がコントロールするクリーチャー2体を対象とする。そのプレイヤーはそれらのクリーチャーのうちの1体を選ぶ。それを追放する。もう一方をオーナーの手札に戻す。
─────
生き延びた方も正気ではいられない。

元ネタ:《Retribution》
2022/07/27(水) 17:29:13
103 :
名も無き者
意気揚々 (2)(G)(G)
エンチャント
あなたがコントロールしているクリーチャーは+1/+1の修整を受けトランプルを持つ。
あなたがコントロールしているクリーチャー1体が対戦相手に戦闘ダメージを与えるたび、ダンジョン探索を行う。
2022/07/27(水) 23:45:28
104 :
miel
剣を花束に (2)(W)
ソーサリー
クリーチャー3体を対象とし、それらに片思いカウンターを置く。片思いカウンターが置かれているクリーチャーは「戦場に片思いカウンターを持つクリーチャーが偶数体いるとき、このクリーチャーを追放する」を持つ。

FT: 「お幸せに」―去る者の最後の言葉

(編集: 条件を"片思いカウンターが置かれているクリーチャーは"に変更、状況誘発に変更、追放対象を自身のみに変更)
(last edited: 2022/07/31(日) 21:40:56) 2022/07/28(木) 01:50:28
105 :
名も無き者
意識の箱 (3)
アーティファクト
クリーチャーは、それらのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
あなたのアップキープ開始時にアンタップ状態のクリーチャー1体を対象とする。それをタップする。
あなたの終了ステップ開始時に、戦場にアンタップ状態のクリーチャーが存在しない場合、意識の箱を生け贄に捧げる。
FT:それからは常に時計の針が進む音が聞こえていた。
2022/07/28(木) 06:20:59
106 :
名も無き者
刹那の見切り (赤)
ソーサリー
あなたがコントロールしているクリーチャー1体とあなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。その前者はその後者と格闘を行う。その前者が先制攻撃か二段攻撃か警戒か速攻を持つ場合、代わりに、その前者はその後者に、自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。
2022/07/28(木) 20:56:22
107 :
名も無き者
排多主義 (1)(W)(W)
ソーサリー
戦場にいる数が最も多いタイプを持つクリーチャーをすべて破壊する。これにより自分がコントロールしているクリーチャーが3体以上死亡したプレイヤーはカードを1枚引く。
2022/07/28(木) 21:40:32
108 :
名も無き者
穢れた母、リリアナ (3)(B)(B)(B/Φ)(B/Φ)
伝説のプレインズウォーカー-リリアナ
完成化
あなたがコントロールしているクリーチャーは、「これがクリーチャー1体に戦闘ダメージを与えるたび、エンチャント(クリーチャー)と「あなたはエンチャントされているクリーチャーを、あなたがコントロールしているかのように生け贄に捧げてもよい。」を持つエンチャント・オーラ・トークン1つを生成し、それにつける。」を持つ。
[+1]:クリーチャー最大1体を生け贄に捧げる。そうしたならカードを2枚引く。
[0]:黒の2/2のファイレクシアン・ゾンビ・クリーチャー・トークンを1体生成する。
[-7]:墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それを追放し、基本のパワーとタフネスが7/7であり他のタイプに加えてファイレクシアン・ゾンビである以外にそれのコピーであるトークンを1体、あなたのコントロール下で生成する。
<5>
2022/07/29(金) 12:48:17
109 :
名も無き者
ファイレクシアの洗礼 (W/Φ)(U/Φ)(B/Φ)(G/Φ)
ソーサリー
この呪文を唱えるために(W)が支払われていたならあなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時まで絆魂を得る。同様に、(U)なら飛行、(B)なら接死、(G)なら警戒を得る。
この呪文を唱えるために(W)(U)(B)(G)が支払われていたなら、増殖を行い、あなたがコントロールするクリーチャーの上に絆魂カウンターと飛行カウンターと接死カウンターと警戒カウンターを1つずつ置く。


《法務官の声、アトラクサ》がモチーフ
2022/07/29(金) 13:21:29
110 :
名も無き者
獲物の分かち合い (緑)(白)
ソーサリー
あなたがコントロールしているクリーチャー1体と、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。このターン、その後者が死亡したとき、あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。その前者はその後者と格闘を行う。
2022/07/29(金) 13:29:40
111 :
名も無き者
乱れた重力の力場
wrg
エンチャント
各クリーチャーはパワーではなくタフネスに等しい点数の戦闘ダメージを割り振り、致死ダメージを受けたかどうかはそれのタフネスではなくパワーで計算する。
2022/07/29(金) 13:41:47
112 :
名も無き者
大雑把な時間遡行 (2)(W)(U)
インスタント
このターン戦場に出たすべてのクリーチャーをオーナーの手札に戻す。
このターン戦場から墓地に置かれたすべてのクリーチャーをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。

FT:「えっ」―ストロームガルドの災い魔、ハーコン
2022/07/29(金) 16:18:23
113 :
名も無き者
慈悲深き制裁 (8)(W)(B)
ソーサリー
他のプレイヤーは、この呪文のコストを合計で最大(8)支払うことができる。
各プレイヤーは、最大で自身がこの呪文を唱える為に支払ったマナの総量に1を加えた数まで自身がコントロールしているパーマネントを選ぶ。残りを破壊する。

FT:オルゾフの信仰心は、目に見える形で測られる。
2022/07/30(土) 08:25:08
114 :
名も無き者
連行縄 (2)(W)
インスタント
クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。そうしたとき、それよりタフネスの小さい他のクリーチャー1体を対象とし、タップしてもよい。そうしたなら、あなたはこの手順を望む回数繰り返してもよい。
2022/07/30(土) 12:23:19
115 :
名も無き者
時間の把捉 (2)(U)(U)
ソーサリー
このターンに続いて追加の1ターンを行う。そのターン中、各クリーチャーと各プレインズウォーカーはフェイズ・アウトし、あなたはクリーチャー・呪文とプレインズウォーカー・呪文を唱えることができない。

FT:時を越えられるのは限られた者だけだ。
2022/07/30(土) 12:30:39
116 :
名も無き者
ダブルラリアット Double Lariat X赤
ソーサリー
Xが3以下なら、クリーチャー1体を対象とする。ダブルラリアットはそれにX点のダメージを与える。
Xが4~6なら、ダブルラリアットは飛行を持たない各クリーチャーにX点のダメージを与える。
Xが7~9なら、ダブルラリアットは各クリーチャーと他の各プレイヤーと各プレインズウォーカーにX点のダメージを与える。
Xが10以上なら、ダブルラリアットは各クリーチャーと他の各プレイヤーと各プレインズウォーカーにX点のダメージを与え、点数で見たマナコストがX以下の各パーマネントを破壊する。
2022/07/30(土) 12:31:41
117 :
名も無き者
破滅の伝導 (黒)(赤)
ソーサリー
以下から1つ以上を選ぶ。
・あなたはクリーチャー1体を生け贄に捧げる。そうしたなら、他のプレイヤーはクリーチャー1体を生け贄に捧げる。
・あなたはアーティファクト1つを生け贄に捧げる。そうしたなら、他のプレイヤーはアーティファクト1つを生け贄に捧げる。
・あなたはエンチャント1つを生け贄に捧げる。そうしたなら、他のプレイヤーはエンチャント1つを生け贄に捧げる。
2022/07/30(土) 14:24:31
118 :
名も無き者
戮力 (1)(緑)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それはあなたがコントロールしているクリーチャー1体につき+1/+1の修整を受ける。

協心 (白)
インスタント
ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。

分割カード。《大群の力》or《突撃》
前者はトドメに向き、後者は削りに向く。
2022/07/30(土) 14:30:38
119 :
名も無き者
乱戦 (2)(G)(G)
ソーサリー
あなたがコントロールするクリーチャー1体と、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。その前者はその後者と格闘を行う。その後、後者のコントローラーは自身がコントロールしておらず《》によってまだ対象にとられていないクリーチャーを1体対象としてもよい。そうした場合、前者を後者であるクリーチャー、後者をこれによって対象となったクリーチャーに変更し、その前者はその後者と格闘を行う。この手順をクリーチャーが対象にとられなくなるまで繰り返す。
2022/07/30(土) 16:28:01
120 :
名も無き者
狂人的な発想 (U)(R)
インスタント
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは以下から1つを選ぶ。選ばれたモードを取り除き、残りのモードから無作為に1つを選ぶ。
・あなたはカードを3枚引く。
・これはそのプレイヤーとそのプレイヤーがコントロールしている各クリーチャーと各プレインズウォーカーにそれぞれ3点のダメージを与える。
・あなたのライブラリーから、インスタント・カードやソーサリー・カード、合わせて2枚を抽出する。
・あなたがコントロールしている各クリーチャーはそれぞれターン終了時まで+X/+0の修正を受ける。Xはあなたの手札の枚数に等しい。
2022/07/30(土) 18:12:05
121 :
名も無き者
カイレンの借用 (2)(赤)(赤)
ソーサリー
対戦相手1人につき、そのプレイヤーがコントロールしているクリーチャーやアーティファクトのうち1つを対象とする。それらのコントロールを得る。それらをアンタップする。それらはターン終了時まで速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それらのパーマネント1つにつき対戦相手1人を無作為に選ぶ。選ばれたプレイヤーは、そのパーマネントのコントロールを得る。
FT:「契約書に返還先の明記はなかったが?」
2022/07/31(日) 01:04:07
122 :
善乱
焚付けの達人、蒙楽 (2)(W)(R)
伝説のクリーチャー - 人間・モンク
速攻
(2)(R):クリーチャー1体とその対戦相手のコントロールするクリーチャー1体を対象とする。このターン、それらは可能なら攻撃し、ブロックする。これがアンタップ状態の--を対象とするなら、その起動コストは(2)少なくなる。
5/3
2022/07/31(日) 01:08:33
123 :
名も無き者
500年後 (5)(緑)(緑)(緑)
ソーサリー
すべてのクリーチャーとプレインズウォーカーを追放する。その後、すべてのアーティファクトとエンチャントと基本でない土地を破壊する。この方法で追放されたクリーチャーやプレインズウォーカー1体につき、それのコントローラーは緑の3/3のビースト・クリーチャー・トークンを1体生成する。この方法で破壊された土地1つにつき、それのコントローラーは自分のライブラリーから基本土地・カードを1枚探し、それを戦場に出す。その後、そのライブラリーを切り直す。
FT:物語の終わりに語られる後日談は良いものだ……しかし後日過ぎるだろう。――ソリン・マルコフ
2022/07/31(日) 10:47:18
124 :
名も無き者
>>113
正しく機能できるか怪しいので訂正

慈悲深き制裁 (8)(W)(B)
ソーサリー
他のプレイヤーはそれぞれ、この呪文のコストを最大(2)ずつ支払うことができる。
各プレイヤーは、最大で自身がこの呪文を唱える為に支払ったマナの総量に1を加えた数まで自身がコントロールしているパーマネントを選ぶ。残りを全て破壊する。

FT:オルゾフの信仰心は、目に見える形で測られる。
2022/07/31(日) 11:41:10
125 :
名も無き者
恐怖政治 (1)(青)(黒)
ソーサリー
対戦相手1人がコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。あなたの次のターンまで、そのプレイヤーがコントロールするクリーチャー1体が攻撃するたび、それはターン終了時まで-1/-0の修整を受ける。
2022/07/31(日) 14:52:58
126 :
名も無き者
俊敏な遊撃兵 (1)(白)
クリーチャー - 人間・兵士
連携 ― 俊敏な遊撃兵と他のクリーチャー1体が攻撃するたび、それら2体はターン終了時まで先制攻撃を得る。
2/2

賛美と大隊の中間。
2022/07/31(日) 15:42:47
127 :
名も無き者
太陽の制裁(3)(R)(W)(W)
ソーサリー
戦場にあるクリーチャーを無作為に3体対象とする。それらを追放する。これにより追放されたクリーチャーのオーナーに1体につき3点のダメージを与える。
残りのクリーチャーを破壊する。
2022/07/31(日) 16:39:27
128 :
名も無き者
銀心のエイベル (1)(G)(G)
伝説のクリーチャー-狼・戦士
結魂
あなたがコントロールする、結魂によって他のクリーチャーと組になっているクリーチャーは、+2/+2の修整を受ける。
2/2

FT:「何も滅びてはいない。私の魂が繋がる限り、群れはまだこの場所にあるのだ。」
2022/07/31(日) 18:51:05
129 :
名も無き者
老公の印籠
伝説のアーティファクト
(6),あなたの手札から老公の印籠を公開する:対戦相手1人を対象とし、そのプレイヤーがコントロールするすべてのクリーチャーをタップする。その後、老公の印籠をオーナーのライブラリーに加えて切り直す。起動はソーサリーとしてのみ行う。
FT:ひかえおろう!
2022/07/31(日) 23:39:28
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.42 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.