| 550 : | 
	|  | 
													名も無き者												刈り取る影 (7) アーティファクト
 賛美
 あなたがコントロールするインスタントかソーサリーの発生源がいずれかのパーマネントかプレイヤーにダメージを与えるなら、それは代わりにそのパーマネントかプレイヤーにその点数に2をたした点数のダメージを与える。
 
 
				
										
						2022/04/30(土) 23:59:17			   | 
| 551 : | 
	|  | 
													名も無き者												過剰な実験体 (2) アーティファクト — 装備品
 装備しているクリーチャーは単独で攻撃しているかぎり、+1/+1の修整を受けるとともに、トランプルを持つ。
 (G)(G):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それに過剰な実験体をつける。
 装備(1)
 
 
				
										
						2022/05/01(日) 07:50:06			   | 
| 552 : | 
	|  | 
													名も無き者												幻影の騎士 (1)(w)(w) クリーチャー-人間・騎士
 先制攻撃
 あなたがコントロールする他の騎士・クリーチャーは、それが単独で攻撃しているかぎり、+1/+1の修整を受けるとともに、先制攻撃を持つ。
 
 
				
										
						2022/05/01(日) 07:55:11			   | 
| 553 : | 
	|  | 
													名も無き者												託された思い (白) インスタント
 あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで、+2/+2の修整を受ける。それが単独で攻撃かブロックしており、かつ、あなたが飛行を持つクリーチャーをコントロールしているなら、それはターン終了時まで飛行を得る。先制攻撃、二段攻撃、接死、速攻、呪禁、破壊不能、絆魂、威迫、プロテクション、到達、トランプル、警戒についても同様である。
 
 
				
										
						2022/05/01(日) 08:58:38			   | 
| 554 : | 
	|  | 
					喊声の伝播 (2)(W)(R) 
													善乱												 エンチャント
 あなたのコントロールするクリーチャーが単独で攻撃するたび、あなたのコントロールするクリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。このフェイズにそのクリーチャーが死亡するか、プレイヤーかプレインズウォーカーに戦闘ダメージを与えたとき、このフェイズの後に追加の戦闘フェイズを加える。
 あなたの終了ステップの開始時、白の1/1の兵士クリーチャー・トークンを1体生成する。
 FT:戦力の逐次投入は愚策である。 ――廃墟にて見つかった一文
 
 
				
										
						2022/05/01(日) 13:40:28			   | 
| 555 : | 
	|  | 
													名も無き者												空翼の悪党  (4)(赤)(緑) クリーチャー—ドラゴン
 飛行、速攻
 あなたがコントロールする他のクリーチャーは「このクリーチャーが単独で攻撃するたび、ターン終了時まで、それは+X/+Xの修整を受ける。Xは、あなたがコントロールしているクリーチャーの総数に等しい。」を持つ。
 対戦相手が、自分の墓地にあるいずれかのカードと同じ名前を持つ、クリーチャー呪文かプレインズウォーカー呪文を1つ唱えるたび、そのプレイヤーは10点のライフを失う。
 6/5
 
 
				
										
						2022/05/01(日) 16:25:55			   | 
| 556 : | 
	|  | 
					不退転の戦場 2RRR 
													八三五												 エンチャント
 毎ターン、アクティブ・プレイヤーは可能ならば1体以上のクリーチャーを攻撃に参加させる。
 ターン終了時に、このターン攻撃されたプレイヤーは、そのプレイヤーを攻撃した全てのクリーチャーのコントロールを得る。
 ─────
 「生きて戦場から帰るな」とは言ったが、そういう意味じゃない。
 
 
				
										
						2022/05/01(日) 16:58:31			   | 
| 557 : | 
	|  | 
													名も無き者												狩りの当番  (2)(緑) エンチャント
 あなたがコントロールするクリーチャーが単独で攻撃するたび、それはターン終了時まで接死を得るとともに、このターン、可能ならブロックされなければならない。
 
 
				
										
						2022/05/01(日) 18:46:43			   | 
| 558 : | 
	|  | 
													名も無き者												流動石の歩行機械  (2)(U)(U) アーティファクト・クリーチャー-構築物
 賛美
 (U):~はターン終了時まで+1/-1の修整を受ける。
 (U):~はターン終了時まで-1/+1の修整を受ける。
 3/4
 
 
				
										
						2022/05/01(日) 21:58:34			   | 
| 559 : | 
	|  | 
													名も無き者												嘲る魔術使い(3)(黒)(黒) クリーチャー—ホラー
 ~のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたの総ライフ引く最も多くのライフを持つ対戦相手1人の総ライフである。
 待機X―(X)(黒)(黒)(黒)
 Xは0にはできない。
 ~が追放されている間にあなたがコントロールしているいずれかのクリーチャーが単独で攻撃するたび、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。
 */*
 
 
				
										
						2022/05/01(日) 22:06:44			   | 
| 560 : | 
	|  | 
													名も無き者												陽光 (W) インスタント
 単独で攻撃しているクリーチャーにつけられているオーラ最大1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
 
 
				
										
						2022/05/01(日) 22:27:46			   | 
| 561 : | 
	|  | 
													名も無き者												不屈の先陣 (1)(G)(G) クリーチャー ― 人間・戦士
 あなたの戦闘の開始時に、不屈の先陣のパワーが5以上であるなら、これはトランプルを永久に得て、タフネスが5以上であるならこれは呪禁を永久に得る。
 不屈の先陣が単独で攻撃かブロックするたび、これは+2/+2の修整を永久に受け、あなたは1点のライフを得る。
 あなたの終了ステップの開始時に、不屈の先陣があなたの墓地にあるなら、あなたは(X)を支払ってもよい。Xは不屈の先陣のパワーの端数を切り捨てた半分に等しい。そうしたなら、これをあなたの手札に戻す。
 1/2
 
 
				
										
						2022/05/01(日) 22:59:26			   | 
| 562 : | 
	|  | 
													名も無き者												尊い障害 (1) アーティファクト
 賛美
 (T),尊い障害を生け贄に捧げる:アーティファクトでないクリーチャー1体を対象とする。その上に+1/+1カウンターを1個置く。そのクリーチャーは、それの他のタイプに加えてアーティファクトになる。
 
 
				
										
						2022/05/01(日) 23:24:49			   | 
| 563 : | 
	|  | 
													名も無き者												宝石クレバス 氷雪土地
 賛美
 (T):(C)を加える。
 (1)(S),(T):あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。そのカードが氷雪であるなら、あなたはそれを公開してあなたの手札に加えてもよい。
 
 
				
										
						2022/05/01(日) 23:27:52			   | 
| 564 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 【単独での攻撃やブロックを推奨する能力】カードレビュー
 
 今回は度々フィーチャーされる単独攻撃能力&未だ取り上げられたことのない単独ブロック能力でした。
 過去のカードのちょっとしたリメイクも今までに見たことのない独創的なカードも多く、Pickをしていて今までにないほど奇妙な回だと感じました。
 
 では見ていきましょう。
 
 >>482 様 《咆哮する群れ長》
 単独攻撃すると全軍のパワー分の修整を受けるクリーチャー。パワーをひとまとめにしてトランプルで殴るというシンプルながら効果的な能力です。
 
 >>483 マザー 様 《鎮圧の魔道士》
 ちょっと変わった条件でドローするクリーチャー。相手のトークンのブロックを抑制したり逆に自分のトークンでブロックを構えて牽制したりできます。
 
 >>484 様 《誉ある戦い》
 単独での攻撃やブロックを大幅強化して無敵化するエンチャント。クリーチャー同士の睨み合いが非常に有利になりますね。絆魂持ちと相性抜群です。
 
 >>486 様 《ヒーローマント》
 他のクリーチャーから応援を受けるヒーローのマント。飛行・トランプルともに疑似的な賛美と相性が良い能力で打撃力の高いカードとなっています。
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
							(last edited: 2022/06/21(火) 22:19:42)
						2022/05/02(月) 00:40:40			   | 
| 565 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 【単独での攻撃やブロックを推奨する能力】Pick結果です。
 
 [入賞]
 >>504 様 《空島の管理人》
 クリーチャーが単独攻撃すると飛行カウンターを与えるウィザード。自身も4マナ3/3として運用可能です。《空中浮遊》系のカードはゲームを一方的にしてしまいがちですが、このカードはその強力さを引き継ぎながらも早急さがないため適度なカードパワーとなっています。構築級ではないにせよリミテッド等では面白い働きをしそうです。攻撃態勢を計画的に整える青らしいカードであるとも感じられました。
 
 >>510 様 《群率いの証》
 超重量級オーラ。効果は相手に依存するとはいえ複数体のトークンを生み出し続け、本体は呪禁・破壊不能になるという重さに見合った途轍もない効果のカードです。カード全体としてフレーバーに富んでいて、群れに支えられて無敵の状態を得ていること、時には単独でリーダーシップを発揮する必要があること、不利な状況を打破できる統率力があることなど描写が豊かであると感じました。
 
 >>520 様 《平凡な新聞記者+空を駆ける超人》
 孤独に戦うヒーロー。こちらもフレーバー性を重視したカードです。変身前の職業がきちんと描かれていること、誰にも見られていないタイミングで変身すること、1人で戦い抜く力が示されていることなど、それぞれの能力がしっかり作り込まれています。フィニッシャーサイズのクリーチャーでありながら2マナ1/3という序盤を支える壁でもあり、構築戦での実用性も考えられています。
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
							(last edited: 2022/05/10(火) 01:21:38)
						2022/05/02(月) 00:41:07			   | 
| 566 : | 
	|  | 
					************* 
													わど												 
 今週のPickerを務めさせていただきますわどです。
 
 では今回のお題。
 『金』
 《黄金の呪いのマカール王》《金のマイア》のように、カード名に「金」が含まれるカードを募集いたします。
 
 締め切りは5/8(日)の23:59です。ではよろしくお願いします。
 
 
 *************
 
 
				
										
						2022/05/02(月) 02:33:05			   | 
| 567 : | 
	|  | 
					《黄金の収監》 (1)(赤/緑)(白) 
													肉じゃが												 アーティファクト - 宝物
 あなたはこの呪文のマナ・コストを支払うのではなく、(白)を支払ってもよい。この方法でこれを唱えるためには、宝物からのマナしか支払えない。
 黄金の収監が戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とし、黄金の収監が戦場を離れるまでそれを追放する。
 (T), 黄金の収監を生け贄に捧げる: 好きな色のマナ1点を加える。
 
 
				
										
							(last edited: 2022/05/02(月) 08:23:44)
						2022/05/02(月) 07:19:24			   | 
| 568 : | 
	|  | 
													名も無き者												苦悩の黄金宮、マカール王 (2)(B)(B) 伝説のクリーチャー ― 人間・貴族
 あなたの終了ステップの開始時に、あなたのライブラリーの一番上のカードを裏向きで追放し、金トークンを1つ生成する。
 苦悩の黄金宮、マカール王が他のクリーチャーかプレインズウォーカーにダメージを与えるたび、それを追放し、金トークンを1つ生成する。
 1/4
 
 
				
										
						2022/05/02(月) 10:05:29			   | 
| 569 : | 
	|  | 
													名も無き者												黄金の呪い  (2)(W)(B) ソーサリー
 すべてのクリーチャーを追放する。各プレイヤーはこれにより追放された自分がコントロールしていたクリーチャー1体につき宝物トークン1つを生成する。
 フラッシュバック(5)  この能力のコストは宝物からのマナでしか支払えない。
 
 
 
				
										
						2022/05/02(月) 12:16:01			   | 
| 570 : | 
	|  | 
													名も無き者												暗黒街の換金所 (2)(B)(G) エンチャント
 マナ総量が1以上のカードを1枚捨てる:宝物トークンをX個生成する。Xはそのカードのマナ総量の端数を切り上げた半分に等しい。この能力はあなたの各ターンに1度だけ起動できる。
 これでないマナ総量が1以上のパーマネントを1つ生け贄に捧げる:宝物トークンをX個生成する。Xはそのパーマネントのマナ総量の端数を切り上げた半分に等しい。この能力はあなたの各ターンに1度だけ起動できる。
 
 
				
										
						2022/05/02(月) 13:55:27			   | 
| 571 : | 
	|  | 
					金の花に水蓮を (3)(U)(U) 
													マザー														   ソーサリー
 すべてのクリーチャーでも土地でもないパーマネントをオーナーの手札に戻す。
 カードを1枚引く。
 フラッシュバックーパーマネントを3つ、生け贄に捧げる。
 
 1人の少女に花を届けに行こうと決心した兵士は、歩き出す途中に命の神秘に感心する出来事に遭遇した。
 ーアンティキティー戦争、第Ⅲ期
 
 
				
										
							(last edited: 2022/05/02(月) 16:28:32)
						2022/05/02(月) 16:27:37			   | 
| 572 : | 
	|  | 
													名も無き者												かけられた懸賞金 2 アーティファクト─装備品
 かけられた懸賞金が戦場に出たとき、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。これをそれにつける。
 装備されたクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに威迫と「このクリーチャーが死亡したとき、各対戦相手はカードを1枚引く。」を得る。
 装備(3)
 
 
				
										
						2022/05/02(月) 18:57:55			   | 
| 573 : | 
	|  | 
													名も無き者												金権政治 (3)(白) エンチャント
 金権政治が戦場に出たとき、あなたが統治者になる。各対戦相手は宝物トークン1つを生成する。
 (1):あなたは統治者になる。各対戦相手は宝物トークン1つを生成する。この能力を起動するためのコストは、対戦相手のうちコントロールしている宝物の数が最大のプレイヤーが、コントロールしている宝物1つにつき(1)多くなる。毎ターン1回のみ、どのプレイヤーでもソーサリーとして起動できる。
 FT:争いにおいて流れるものが血から貨幣に変わることを「平和」と呼ぶこともあるだろう。
 
 
				
										
						2022/05/02(月) 21:22:57			   | 
| 574 : | 
	|  | 
													名も無き者												金冠サイズ (1)(G) エンチャント ─ オーラ
 エンチャント(クリーチャー)
 エンチャントされているクリーチャーは+2/+2修正を受ける。
 ~が戦場に出るたび、D20を降る。
 ・15-19:そのクリーチャーに+1/+1カウンターを1つ乗せる。
 ・20:そのクリーチャーに+1/+1カウンターを3つ乗せる。
 
 
				
										
						2022/05/02(月) 21:23:33			   | 
| 575 : | 
	|  | 
					Pickお疲れ様です。 
													Nishi												 早速今回のお題いってみます
 
 金狂い,金田 (黒)
 伝説のクリーチャー--人間・ならず者
 金狂い,金田が戦場に出るかあなたのアップキープの開始時,宝物・トークンを1個生成する。その後あなたが4個以上の宝物をコントロールしているなら,金狂い,金田を変身させる。
 1/2
 --
 金の亡者,金権(かねごん)
 [黒]
 伝説のクリーチャー--ホラー
 あなたのアップキープの開始時,金の亡者,金権の上に+1/+1カウンターを1個置き,(X)を支払う。Xは金の亡者,金権の上に置かれているカウンターの総数に等しい。それが出来ない場合,あなたはこのゲームに敗北する。
 破壊不能,トランプル
 6/6
 
 有名な怪獣のイメージです
 
 
				
										
						2022/05/02(月) 22:07:48			   | 
| 576 : | 
	|  | 
					金貸し商、グリムウェル (赤) 
													Hunter horse												 伝説のクリーチャー ― デビル
 威迫、護法 ― 2点のライフを支払う。
 金貸し商、グリムウェルが戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは宝物・トークン1つを生成する。
 あなたのアップキープの開始時に、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは宝物1つを生け贄に捧げる。そうしたなら、あなたは宝物・トークン1つを生成する。そうできないなら、金貸し商、グリムウェルはそのプレイヤーに4点のダメージを与える。この能力は、1回しか誘発しない。
 1/1
 
 
				
										
						2022/05/03(火) 00:35:54			   | 
| 577 : | 
	|  | 
													名も無き者												金メッキ  (3)(赤) エンチャント
 あなたがコントロールするアーティファクトは、それの他のタイプに加えて宝物であり、「(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つ。
 
 
				
										
						2022/05/03(火) 09:21:09			   | 
| 578 : | 
	|  | 
													名も無き者												現金取引 (3)(B/R)(B/R) エンチャント
 あなたは、あなたが唱える呪文のマナ・コストを支払うのではなく、宝物や金を望む組み合わせでX個生け贄に捧げてもよい。Xはその呪文のマナ総量の端数を切り上げた半分に等しい。
 FT:この次元では、龍脈より金脈のほうが圧倒的に価値がある。
 
 
				
										
						2022/05/03(火) 13:18:40			   | 
| 579 : | 
	|  | 
													名も無き者												金科玉条  2WWW エンチャント
 カードの文章がルールに直接矛盾しているときは、ルールの記述が優先される。
 FT: ルールはルールです。
 
 
				
										
						2022/05/04(水) 07:50:25			   | 
| 580 : | 
	|  | 
													名も無き者												黄金律の盾 gwu
 伝説のアーティファクト 装備品
 黄金律の盾がクリーチャーに装備されるたび、そのクリーチャーの上に盾カウンターを1つ置く。そのクリーチャーが伝説であるなら代わりに盾カウンターを1つと+1/+1カウンターを1つ置く。
 黄金律の盾をはずす.カウンターを1つ取り除く:このターンに対戦相手のコントロールするクリーチャーから受けるすべてのダメージを軽減する。毎ターン1回のみ起動できる。
 伝説のクリーチャーに装備:2
 装備:gwu
 
 
				
										
						2022/05/04(水) 19:36:26			   | 
| 581 : | 
	|  | 
													名も無き者												金槌と金床 (3) アーティファクト
 あなたがアーティファクト・呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる。
 (3),(T):アーティファクト・クリーチャー1体か、装備品1つを対象とする。それがクリーチャーなら、それは+1/+1の修整を永久に得て、それが装備品なら、それは「装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。」を永久に得る。
 
 
				
										
						2022/05/04(水) 21:09:14			   | 
| 582 : | 
	|  | 
													名も無き者												先駆者の金言  (1)(W)(W)(G) エンチャント
 あなたがコントロールしているクリーチャーのうち、タフネスが最も大きいクリーチャー以外のクリーチャーは護法(X)を得る。(X)は、そのタフネスが最も大きいクリーチャーがもつ基本のタフネスに等しい。
 FT:「いいかい、僻地での冒険に憧れるのはいいが、それは強さでも勇気でも、ましてや忠誠なんかでもないんだ。」 ――エッジウォールの亭主、スカラン
 
 
				
										
						2022/05/04(水) 21:50:30			   | 
| 583 : | 
	|  | 
													名も無き者												金糸雀  (青) クリーチャー - 鳥
 飛行
 〜が攻撃するたび、あなたは防御プレイヤーのライブラリーの一番上のカードを見る。
 〜を生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚切削する。
 1/1
 
 
 
 
				
										
						2022/05/05(木) 19:05:43			   | 
| 584 : | 
	|  | 
													名も無き者												金の玉おじさん (赤/緑) 伝説のクリーチャー - 人間・市民
 キッカー (赤/緑)
 《》が戦場に出たとき、金トークンを1個生成する。《》がキッカーされていた場合、代わりに2個生成する。
 1/1
 FT:それは おじさんの きんのたま!おじさんの きんのたま だからね!
 
 
				
										
						2022/05/06(金) 11:30:09			   | 
| 585 : | 
	|  | 
													名も無き者												這いずる金貨/Creeping Coin (1)(R) ソーサリー
 宝物・トークンを1つ生成する。その宝物は、他のタイプに加えて2/2のクリーチャーでもある。
 ダンジョン探索をする。
 FT:「”愚か者の金貨”って話を知ってるかい?長年、冒険者の間で伝わってる訓話さ。」
 
 
				
										
						2022/05/06(金) 23:26:31			   | 
| 586 : | 
	|  | 
													名も無き者												金の延べ棒(1) アーティファクト-宝物・装備品
 (T),金の延べ棒を生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。
 装備しているクリーチャーは+1/0の修正を受ける。
 装備(1)
 
 
				
										
						2022/05/07(土) 01:47:59			   | 
| 587 : | 
	|  | 
													名も無き者												金田のバイク (3)(赤) アーティファクト-機体
 これはタップ状態で戦場に出る。
 これが戦場に出た時、あなたの手札からクリーチャー・カードを1枚場に出す。それは速攻を得る。ターン終了時にそれを生け贄に捧げる。
 搭乗1
 3/3
 
 ーお前にゃ乗りこなせねェよ。
 
 
				
										
						2022/05/07(土) 02:25:42			   | 
| 588 : | 
	|  | 
													名も無き者												成金貴族、ワプル (R)(G)(W) 伝説のクリーチャー-人間・貴族・アドバイザー
 成金貴族、ワプルが戦場に出たとき、宝物トークンX個を生成する。Xはこのゲーム中にあなたがこれを統率領域から唱えた回数に等しい。
 あなたが宝物を3つ以上コントロールしているなら、あなたがコントロールしているクリーチャーは吸収1と護法(1)を持つ。
 あなたがコントロールしている宝物は他のタイプに加えて装備品であり、装備(2)と「装備しているクリーチャーは+1/+1の修正を受ける。」を持つ。
 2/4
 
 
				
										
						2022/05/07(土) 13:17:31			   | 
| 589 : | 
	|  | 
													名も無き者												弔慰金 (白)(白) エンチャント
 各戦闘フェイズの終了時に、このフェイズにあなたがコントロールするクリーチャーが死亡していた場合、カードを1枚引く。
 
 
				
										
						2022/05/07(土) 14:47:10			   | 
| 590 : | 
	|  | 
													名も無き者												金環日食  (1)(黒) インスタント
 未使用の各タイプのマナはすべて(黒)になる。
 ターン終了時まで、すべてのパーマネントは黒になり、パーマネントがマナを引き出す目的でタップされた場合、それは他のいかなるタイプと量のマナの代わりに(黒)を生み出す。
 カードを1枚引く。
 
 
				
										
						2022/05/07(土) 16:12:54			   | 
| 591 : | 
	|  | 
													速攻者												黄金の呪い (赤)(緑) インスタント
 呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
 その呪文のコントローラーは、手札から赤単色か緑単色か赤緑だけの混色のクリーチャー・カード1枚を戦場に出してもよい。
 
 -お前さん、タダで通れると思ってるのかい?-
 
 
				
										
						2022/05/07(土) 19:15:50			   | 
| 592 : | 
	|  | 
													名も無き者												あうっ 
 
				
										
						2022/05/07(土) 19:19:39			   | 
| 593 : | 
	|  | 
					黄金鱗のランド・ワーム WRG 
													八三五												 クリーチャー─ドラゴン ワーム
 この呪文を唱えるためには、金や宝物から生み出されたマナしか使えない。
 トランプル
 5/5
 ─────
 宝で己を着飾るあまりに飛べなくなったのさ。
 
 
				
										
						2022/05/08(日) 04:53:58			   | 
| 594 : | 
	|  | 
													名も無き者												熟練の金庫破り (1)(黒) クリーチャー ― 人間・ならず者
 威迫
 熟練の金庫破りがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、以下から1つを選ぶ。
 ・カードを1枚引く。その後、あなたは自分の手札の枚数に等しい点数のライフを失う。
 ・宝物トークンを1つ生成する。
 1/1
 
 
				
										
						2022/05/08(日) 10:03:18			   | 
| 595 : | 
	|  | 
													名も無き者												金の重み  (1)(赤) エンチャント
 宝物か金1つを生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。〜はそれに2点のダメージを与える。
 ----
 ゴブリンでも理解できるか、試してみたが……。まぁ、あれはあれで間違ってないか。
 
 
				
										
						2022/05/08(日) 16:54:05			   | 
| 596 : | 
	|  | 
													名も無き者												金粉の匠 (3)(G) クリーチャー ― 人間・工匠
 金粉の匠が戦場に出たときかあなたのアップキープの開始時に、あなたがコントロールしていてこれでも土地でもないパーマネント最大1つを対象とする。それの上に金粉カウンターを1個置く。それはそれの他のタイプに加えてアーティファクトであり「(T):好きな色のマナ1点を加える。」を得る。
 3/3
 
 
				
										
						2022/05/08(日) 20:11:24			   | 
| 597 : | 
	|  | 
					黄金週間 (3)(W) 
													善乱												 エンチャント
 あなたのアップキープの開始時、あなたが金をコントロールしている場合、--に黄金カウンターを1個置く。
 あなたのコントロールする金は1/1のアーティファクト・クリーチャーである。
 金アーティファクト・クリーチャーは、--の黄金カウンター1つにつき+1/+1の修正を受ける。
 (3)、アーティファクトを1個生け贄に捧げる:金トークンを1つ生成する。起動はソーサリーとしてのみ行う。
 
 
				
										
						2022/05/08(日) 20:18:19			   | 
| 598 : | 
	|  | 
													名も無き者												鋳金のゴーレム  (7) アーティファクト・クリーチャー ― ゴーレム
 探査
 〜は、その探査能力によって追放されたすべてのアーティファクト・カードの起動型能力を持つ。
 4/4
 
 
				
										
						2022/05/08(日) 22:12:35			   | 
| 599 : | 
	|  | 
													名も無き者												めぐりあう名探偵、バナン&金田一  (黒)(黒)(黒)(黒)(黒) 伝説のプレインズウォーカー―ニューワン・キンダニ
 めぐりあう名探偵、バナン&金田一はあなたの各ターンに2回忠誠度能力を起動できる。
 [+1] 墓地にあるカード最大1枚を対象とし、それを追放する。それがクリーチャーかプレインズウォーカーである場合、調査を行う。
 [-1] 各プレイヤーはクリーチャーかプレインズウォーカーを1体生け贄に捧げる。
 [-11] 対戦相手1人を対象とする。あなたがコントロールする手がかりがそのプレイヤーの手札の枚数よりも多い場合、そのプレイヤーは敗北する。
 [2]
 
 >ソリンはお休み回
 
 
				
										
						2022/05/08(日) 22:57:29			   | 
| 600 : | 
	|  | 
													名も無き者												金属疲労  (2)(緑)(緑) エンチャント
 アーティファクトがタップ状態になるたび、それを破壊する。
 
 
				
										
						2022/05/08(日) 23:08:50			   | 
| 601 : | 
	|  | 
					まずは全カード評価から。 
													わど												 
 >>567 肉じゃが様 《黄金の収監》
 宝物に閉じ込めて。タイミングを図れば戻ってきたPWを忠誠度能力を使わせずに処理できそうです。
 
 >>568様 《苦悩の黄金宮、マカール王》
 金に呪われし。「触れたものが金になる」フレーバーがよく表現されているのが魅力的な一枚。
 
 >>569様 《黄金の呪い》
 対価にマナをプレゼント。黒が入っていることもあり、ハンデスと組むと効果的に使えそうです。
 
 >>570様 《暗黒街の換金所》
 どんどん変換。手札コストは嵩みますが、重いカード満載のデッキをかなり回しやすくなりますね。
 
 >>571 マザー様 《金の花に水蓮を》
 置物対策。バウンスできる範囲は狭いですが、特異なコストでフラッシュバックできるのも強み。
 
 >>572様 《かけられた懸賞金》
 脅威の存在。《ドローガーの兜》が近い性能でしょうか。ドローを与えるのはやや割に合わないとも感じます。
 
 >>573様 《金権政治》
 マナと宝物で解決。リソース量がものをいうので、青や緑と組めると良さそうでしょうか。
 
 >>574様 《金冠サイズ》
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
							(last edited: 2022/05/15(日) 21:49:12)
						2022/05/09(月) 00:01:22			   | 
| 602 : | 
	|  | 
					今回のお題は『金』でした。 
													わど												 
 [入賞]
 >>578様 《現金取引》
 マナを介さず。支払い手段を限定するかわりにあらゆる呪文のコストを半減させる、とも取れますね。青天井にコストが増えるX呪文との相性はかなり良好です。普通に土地を使って呪文を唱えることを阻害しないので、手数稼ぎにも優秀。カードのもたらす状況を端的に説明したフレーバー・テキストも魅力です。
 
 >>581様 《金槌と金床》
 鍛冶師のお供。コスト軽減はアーティファクトの鍛造を、永久的な強化はアーティファクトの打ち直しを、それぞれ表しているフレーバーフルな一枚です。強化は戦場を離れてなお継続するので、《屑鉄場のたかり屋》のような自己蘇生できるアーティファクトとは相性抜群ですね。
 
 >>600様 《金属疲労》
 酷使すればいずれ壊れる。アーティファクトのタップ能力を実質一度しか起動できなくさせるカード。そう捉えると《石のような静寂》がライバルですが、こちらはアーティファクト・クリーチャーの攻撃も制限できる点が特徴的です。能動的なタップ手段と組むのも面白そうです。
 
 [大賞]
 >>594様 《熟練の金庫破り》
 金庫に隠された貴重なもの。《財宝荒らし》の亜種といった性能ですね。タフネスが下がった分より除去に脆いですが回避能力は優秀。ライフがかかるながらドローの選択肢も持つことでマナの注ぎ先のない終盤にも対応しています。実に強力で、3マナだとしても使いたくなる魅力を持ったカードだと感じます。フレーバー面に目を向けると、「金庫を破った成果」としては自分は財宝か機密文書が思い浮かびます。宝物トークンの生成は財宝、ドローは機密文書を示していると取ると、フレーバー・テキストを持たないながら非常にフレーバーフルに仕上がっていますね。性能面・フレーバー面双方ともに非常に魅力的で、ぜひ一度使ってみたいカードだと感じました。大賞おめでとうございます。
 
 
 以上です。
 
 
				
										
							(last edited: 2022/05/15(日) 21:49:14)
						2022/05/09(月) 00:01:27			   | 
| 603 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 今回のPickerを務めさせていただきます Hunter horse です。
 
 今回のお題は【2色ならではのカード】です。
 
 ちょうど2色のカードで、なおかつそのカードに含まれるそれぞれの色の単色カードでは通常は実現できないカードを作ってください。
 
 例えば、《秘宝のナマケモノ》《聖なる火》などが条件を満たします。
 
 投稿期間は5/15(日)の23:59までです。
 それではよろしくお願いします。
 
 [複数枚の投稿に関するルール]
 今回は4枚までの投稿が可能です。
 ただし、お題を満たすカード1枚と、そのカードとメカニズムやテーマなどに繋がりがあるカードのみを投稿してください。
 投稿作は1レスにまとめてください。
 
 +
 
 
				
										
						2022/05/09(月) 01:04:34			   | 
| 604 : | 
	|  | 
													名も無き者												地鳴りビヒモス (4)(R)(G) クリーチャー ― ビースト
 この呪文は打ち消されない。
 呪禁、トランプル
 あなたのターンの戦闘の開始時に、対戦相手がコントロールしている土地をすべてタップする。
 6/6
 
 
				
										
						2022/05/09(月) 01:53:58			   | 
| 605 : | 
	|  | 
													名も無き者												挑発的な狂戦士 (1)(赤)(赤)(緑) クリーチャー ― オーガ・狂戦士
 トランプル、速攻
 〜をブロックできるすべてのクリーチャーはそれをブロックする。
 終了ステップの開始時に、〜を生け贄に捧げる。
 6/1
 
 
				
										
						2022/05/09(月) 07:36:35			   | 
| 606 : | 
	|  | 
													名も無き者												巨躯の押し潰し   (1)(緑)(緑)(白)(白) ソーサリー
 あなたはあなたの手札からマナ総量が6以上のクリーチャー・カードを1枚、戦場に出してもよい。そうした場合、それ以外のクリーチャーをすべて破壊する。
 
 
				
										
						2022/05/09(月) 10:00:18			   | 
| 607 : | 
	|  | 
													名も無き者												撹乱の達人 (1)(U)(B) クリーチャー ― 人間・忍者
 忍術 (U)(B)
 威迫
 あなたがコントロールしていてこれでない忍者やならず者は威迫を持つ。
 あなたがコントロールしている忍者やならず者1体がブロックされた状態になるたび、それをブロックしているクリーチャーのうち1体を対象とし、それを戦闘から取り除く。
 3/2
 
 
				
										
						2022/05/09(月) 11:22:05			   | 
| 608 : | 
	|  | 
													名も無き者												同位体による埋め合わせ (1)(U)(U)(G)(G) ソーサリー
 あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。3/3であることを除きそれのコピーであるトークンを1体生成する。
 FT:「あの教授、最近雰囲気変わったよね。」  ――クアンドリクスの生徒
 
 
				
										
						2022/05/09(月) 15:29:18			   | 
| 609 : | 
	|  | 
					夕立ち (1)(W)(B) 
													マザー														   ソーサリー
 対象の特殊地形1つを追放する。ターン終了時、それをオーナーのコントロール下でタップ状態で戦場に戻す。それがあなた以外のプレイヤーがコントロールするパーマネントの場合、それは次のコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
 カードを1枚引く。
 
 クレリック達の武器の中に、ゴブリンが煙草を2本忘れていた。これが、後にラース次元の新聞に載る事となった。
 
 
				
										
							(last edited: 2022/05/10(火) 11:06:29)
						2022/05/09(月) 15:49:29			   | 
| 610 : | 
	|  | 
													名も無き者												萌ゆる草ハイドラ (X)(G)(G)(W)(W) クリーチャー-植物・ハイドラ
 到達、絆魂
 あなたが萌ゆる草ハイドラを唱えたとき、これが手札から唱えられていたなら、この呪文をX回コピーする。
 萌ゆる草ハイドラが戦場に出たとき、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とし、これはそれと格闘を行う。
 3/2
 
 
				
										
						2022/05/09(月) 16:03:42			   | 
| 611 : | 
	|  | 
													名も無き者												巧みな撹乱 (青)(黒) インスタント
 以下から1つを選ぶ。
 ・インスタント呪文1つかソーサリー呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
 ・対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からインスタント・カード1枚かソーサリー・カード1枚を選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。
 
 
				
										
						2022/05/09(月) 16:40:03			   | 
| 612 : | 
	|  | 
													名も無き者												サデスの命令 (1)(黒)(黒)(赤) インスタント
 以下の2つから1つを選ぶ。
 ・クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とし、それを破壊する。
 ・あなたの墓地からクリーチャー・カード2枚を対象とし、それらをあなたの手札に戻す。
 以下の2つから1つを選ぶ。
 ・対戦相手1人を対象とする。サデスの命令は、そのプレイヤーに2点のダメージを与える。
 ・マナ総量が2以下のアーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。
 
 
				
										
						2022/05/09(月) 16:41:35			   | 
| 613 : | 
	|  | 
													名も無き者												黄金週間 GW エンチャント ― オーラ
 エンチャント(あなたがコントロールする土地)
 〜が戦場に出たとき、対戦相手がコントロールするクリーチャー1体を対象とする。〜が戦場を離れるまで、それを追放する。
 エンチャントされている土地は、他のタイプに加えてすべての基本土地タイプでもある。
 FT: 色んなところへ出かけよう。
 
 先週のお題とも合わせてみた
 
 
				
										
						2022/05/09(月) 18:19:42			   | 
| 614 : | 
	|  | 
					Pickお疲れ様です。 
													Nishi												 早速今回のお題いってみます。
 
 焼き討ち (3)(白)(赤)
 ソーサリー
 以下から1つ以上を選ぶ。
 ・土地でないパーマネント1つを対象とし,それを破壊する。
 ・土地1つを対象とし,それを破壊する。
 
 シンプルにいってみました。
 
 
				
										
							(last edited: 2022/05/09(月) 19:26:23)
						2022/05/09(月) 19:20:11			   | 
| 615 : | 
	|  | 
													名も無き者												永劫の信徒、リーナス (4)(G)(W) 伝説のクリーチャー ― 巨人・クレリック
 警戒
 永劫の信徒、リーナスが戦場に出るか攻撃するたび、あなたの墓地にあるカードを1枚対象とする。それをあなたの手札に戻す。それのマナ総量が3以下でパーマネント・カードであるなら、それを手札に戻す代わりに戦場に戻してもよい。
 5/6
 
 
				
										
						2022/05/09(月) 19:49:27			   | 
| 616 : | 
	|  | 
													名も無き者												次元の粉末獣 3GU クリーチャー-ビースト
 飛行、暴動
 ~が戦場に出たとき、クリーチャー最大X体を対象とする。これはそれらにX点のダメージをあなたの望むように分割して与える。Xはこれのパワーに等しい。それらの各クリーチャーはそれぞれ、自身のパワーに等しい点数のダメージを~に与える。
 3/3
 
 
				
										
						2022/05/09(月) 20:21:56			   | 
| 617 : | 
	|  | 
													名も無き者												偽元帥 (3)(青)(赤) クリーチャー — オーク・戦士
 ~が戦場に出たとき、以下から1つを選ぶ。
 ・クリーチャー1体を対象とする。~はそれに3点のダメージを与える。カードを1枚引く。
 ・プレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。~はそれに3点のダメージを与える。カードを2枚引く。
 2/2
 
 
				
										
						2022/05/09(月) 21:12:49			   | 
| 618 : | 
	|  | 
													名も無き者												天使の略奪 (1)(白)(黒) エンチャント
 あなたがコントロールするクリーチャーは威嚇を持つとともに+1/+1の修整を受ける。
 
 
				
										
						2022/05/09(月) 21:14:22			   | 
| 619 : | 
	|  | 
					《力線の接続》(緑)(青) 
													肉じゃが												 エンチャント - オーラ
 エンチャント(あなたがコントロールする土地かアーティファクト)
 (2): ターン終了時まで、エンチャントされているパーマネントは、それの他のタイプに加えて、飛行とトランプルを持つ4/4のクリーチャーになる。
 エンチャントされているパーマネントが墓地に置かれたとき、あなたは「(緑)(青)を支払い、あなたの墓地にある力線の接続をあなたの手札に戻す」を選んでもよい。
 
 
				
										
							(last edited: 2022/05/10(火) 00:59:11)
						2022/05/10(火) 00:50:28			   | 
| 620 : | 
	|  | 
													名も無き者												肉体改造論 (1)(G)(G/U)(U) ソーサリー
 カードを2枚引く。その後、あなたがコントロールしているクリーチャーの上にX個の+1/+1カウンターを割り振って置く。Xはこのターンあなたが引いたカードの総数に等しい。
 
 
				
										
						2022/05/10(火) 08:56:32			   | 
| 621 : | 
	|  | 
													名も無き者												都和市の抗争 (黒)(赤) ソーサリー
 以下から1つを選ぶ。
 ・各対戦相手はアーティファクト1つを生け贄に捧げる。
 ・各対戦相手はエンチャント1つを生け贄に捧げる。
 
 
				
										
						2022/05/10(火) 18:52:48			   | 
| 622 : | 
	|  | 
													名も無き者												破滅主義の教導 (B)(R) インスタント
 対戦相手がコントロールしているパーマネント1つを対象とし、それを破壊する。あなたは、これにより破壊されたパーマネントと共通のタイプを持ちトークンでないパーマネントを1つ生け贄に捧げる。そうできなかったなら、あなたはカードを1枚無作為に捨て、3点のライフを失う。
 
 
				
										
						2022/05/10(火) 21:10:02			   | 
| 623 : | 
	|  | 
													名も無き者												刷新  (白)(青) インスタント
 以下から1つまたは両方を選ぶ。
 ・アーティファクトかエンチャントである呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
 ・あなたの墓地にあるアーティファクトかエンチャントであるカード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
 
 
				
										
						2022/05/11(水) 07:56:45			   | 
| 624 : | 
	|  | 
													名も無き者												弾ける本能のカリーム (2)(R)(G)(G) 伝説のクリーチャー ― エレメンタル・シャーマン
 警戒、到達
 あなたはクリーチャー・呪文を、それが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
 各終了ステップの開始時に、このターンあなたがクリーチャー・呪文を唱えていたなら、あなたのライブラリーの一番上からカードを2枚追放する。次のあなたのターンの終了時まで、あなたはそれらのカードをプレイしてもよい。
 弾ける本能のカリームか他のクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、それの上に+1/+1カウンターを2個置く。ターン終了時までそれは速攻と威迫を得る。
 4/4
 
 
				
										
						2022/05/11(水) 14:10:21			   | 
| 625 : | 
	|  | 
													名も無き者												ガイスター (W)(B) エンチャント ─ オーラ
 エンチャント(クリーチャー)
 ~は対戦相手コントロールするパーマネントしか対象に取れない。
 エンチャントされているクリーチャーは絆魂と「このクリーチャーが死亡したとき、このターン得たライフに等しいライフを失う」を持つ。
 ~が戦場に出たとき、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それに絆魂カウンターを乗せる。
 
 
 
 
				
										
						2022/05/11(水) 23:40:51			   | 
| 626 : | 
	|  | 
													名も無き者												栄枯盛衰 (4)(B)(G) ソーサリー
 ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは+X/+Xの修整を受けるとともに、対戦相手がコントロールするクリーチャーは-Y/-Yの修整を受ける。Xはこの呪文を唱えるために支払った(G)の総量に等しく、Yはこの呪文を唱えるために支払った(B)の総量に等しい。
 
 
				
										
						2022/05/12(木) 01:35:35			   | 
| 627 : | 
	|  | 
													名も無き者												裏切り者の末路  (2)(赤)(黒) エンチャント ― オーラ
 エンチャント(クリーチャー)
 ~が戦場に出たとき、ターン終了時まで、エンチャントされているクリーチャーのコントロールを得る。そのクリーチャーをアンタップする。ターン終了時まで、それは速攻を得る。
 エンチャントされているクリーチャーのオーナーの終了ステップの開始時に、そのプレイヤーはそのクリーチャーを生け贄に捧げる。
 
 
				
										
						2022/05/12(木) 07:43:28			   | 
| 628 : | 
	|  | 
													名も無き者												分割カード 
 生与 (青)
 インスタント
 アーティファクト1つを対象とする。それはターン終了時まで飛行を持つ3/3のクリーチャーでもある。
 
 ー生きてるって素晴らしい。
 だから、与えたい。
 
 @@@@@
 
 殺奪 (2)(黒)
 ソーサリー
 余波
 クリーチャー1体を対象とし、破壊する。
 
 ー生きてるって素晴らしい。
 だから、欲しい。
 
 
				
										
						2022/05/12(木) 13:37:34			   | 
| 629 : | 
	|  | 
													名も無き者												ごめん笑ったw 
 
				
										
						2022/05/12(木) 19:18:06			   | 
| 630 : | 
	|  | 
					黒檀のバイパー BG 
													八三五												 クリーチャー─蛇
 接死、トランプル
 2/1
 ─────
 鋭利と重厚の共存。
 
 この2つを素で両方持ってるクリーチャーってほとんどいなかった気が
 
 
				
										
						2022/05/13(金) 00:40:00			   | 
| 631 : | 
	|  | 
													名も無き者												進路予測 (4)(G)(U) ソーサリー
 占術2を行い、カードを2枚引く。その後、あなたはあなたの手札からクリーチャー・カードを1枚戦場に出してもよい。
 
 
				
										
						2022/05/13(金) 11:34:31			   | 
| 632 : | 
	|  | 
													名も無き者												残忍な収穫 (1)(黒)(緑) ソーサリー
 対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からカード1枚を選ぶ。そのプレイヤーは、そのカードを捨てる。あなたの墓地にあるマナ総量がX以下のパーマネント・カード最大1枚をあなたの手札に戻す。Xはその捨てたカードのマナ総量である。
 
 
				
										
						2022/05/13(金) 13:47:12			   | 
| 633 : | 
	|  | 
													名も無き者												補給線 (2)(G)(W) エンチャント
 初期強度1
 あなたの戦闘の開始時に、以下から1つを選ぶ。
 ・支援Xを行う。Xは補給線の強度に等しい。補給線の強度を永久に1増やす。
 ・鼓舞Xを行う。Xは補給線の強度に等しい。補給線の強度を永久に1増やす。
 あなたがコントロールしていてパワーが4以上のクリーチャーが1体攻撃するたび、それをアンタップする。ターン終了時までそれはトランプルと絆魂を得る。
 
 
				
										
						2022/05/13(金) 18:20:56			   | 
| 634 : | 
	|  | 
													名も無き者												血税  (2)(白)(黒) エンチャント
 クリーチャーは、それのコントローラーがそのクリーチャー1体につき2点のライフを支払わないかぎり、あなたやあなたがコントロールするプレインズウォーカーを攻撃できない。これにより2点のライフが支払われるたび、あなたは血トークン1つを生成する。
 
 
				
										
						2022/05/13(金) 19:39:58			   | 
| 635 : | 
	|  | 
													名も無き者												芽吹く生命  (1)(緑)(緑)(青)(青) インスタント
 クリーチャーでない呪文1つかクリーチャーでないパーマネント1つを対象とする。緑青の0/0のフラクタル・クリーチャー・トークン1体を生成する。それの上に+1/+1カウンターX個を置く。Xは、その呪文のマナ総量である。
 
 
				
										
						2022/05/14(土) 14:03:29			   | 
| 636 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>635 追放してなかった。訂正。
 
 芽吹く生命  (1)(緑)(緑)(青)(青)
 インスタント
 クリーチャーでない呪文1つかクリーチャーでないパーマネント1つを対象とする。それを追放する。緑青の0/0のフラクタル・クリーチャー・トークン1体を生成する。それの上に+1/+1カウンターX個を置く。Xは、これにより追放された呪文かパーマネントのマナ総量である。
 
 
				
										
						2022/05/14(土) 14:10:28			   | 
| 637 : | 
	|  | 
													名も無き者												腐敗農場の繁茂  (B)(G) エンチャント
 腐敗農場の繁茂が戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする、そのプレイヤーはカードを2枚捨てる。あなたはカード4枚を切削する。
 (G)、これを生け贄に捧げる。:墓地から土地・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で戦場に戻す。
 (3)(B)(B)、これを生け贄に捧げる。:墓地からクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で戦場に戻す。
 
 
				
										
						2022/05/14(土) 14:43:12			   | 
| 638 : | 
	|  | 
													名も無き者												聖弓の一射 (1)(G)(W) インスタント
 あなたがコントロールしているクリーチャー1体と、あなたがコントロールしていないクリーチャーやプレインズウォーカーのうち1体を対象とする。ターン終了時まで、その前者は+1/+1の修整を受け絆魂を得る。その前者はその後者に、自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。
 
 
				
										
						2022/05/14(土) 15:11:23			   | 
| 639 : | 
	|  | 
													名も無き者												脳吸い (1)(緑)(黒) クリーチャー — ヒル
 トランプル
 〜がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはその点数に等しい枚数のカードを引いてもよい。
 2点のライフを支払う:ターン終了時まで、〜は+2/+2の修整を受ける。毎ターン1回のみ起動できる。
 1/1
 
 
				
										
						2022/05/14(土) 18:58:50			   | 
| 640 : | 
	|  | 
													名も無き者												獄死  (1)(白)(黒) エンチャント ― オーラ
 エンチャント(クリーチャー)
 エンチャントされているクリーチャーは攻撃もブロックもできず、その起動型能力を起動できない。
 あなたの終了ステップの開始時に、エンチャントされているクリーチャーの上に-1/-1カウンターを1個置く。
 
 
				
										
						2022/05/14(土) 19:06:48			   | 
| 641 : | 
	|  | 
													名も無き者												雷速の猛犬 (2)(R)(G) クリーチャー ― エレメンタル・犬
 速攻
 雷速の猛犬はブロックされない。
 3/3
 
 赤の威迫と緑の「2体以上のクリーチャーによってはブロックされない」の組み合わせでブロック不能になるので、赤緑なら「ブロックされない」が実現できる、という理論。
 
 
				
										
						2022/05/14(土) 19:17:13			   | 
| 642 : | 
	|  | 
													名も無き者												指揮系統の切断/Cut the Chain of Command (U)(B) インスタント
 クリーチャーかプレインズウォーカーである呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
 これにより伝説の呪文が打ち消されたなら、ターン終了時まで、それのコントローラーがコントロールしているクリーチャーは-1/-1の修整を受ける。
 
 FT:頭を失えば体は動かない。頭領を失えば組織は動けない。
 
 
				
										
						2022/05/14(土) 20:35:50			   | 
| 643 : | 
	|  | 
													名も無き者												陰惨な花畑 (1)(B)(G) エンチャント
 クリーチャーを1体生け贄に捧げる:土地1つを対象とし、それをアンタップする。
 (1)(B)(G):いずれかの墓地のクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。それは土地であるとともに「(T):(B)か(G)を加える。」を持つ。
 
 
				
										
						2022/05/14(土) 20:58:28			   | 
| 644 : | 
	|  | 
													名も無き者												超電術師、メルメル (1)(青)(赤) 伝説のクリーチャー — 人間・ウィザード
 あなたがコントロールしている呪文がダメージを与えるたび、カードを1枚引く。
 2/3
 
 FT「何も起こらなかった?君の目は節穴か!二度も火花が散ったじゃあないか!」
 
 
 
				
										
						2022/05/15(日) 01:31:34			   | 
| 645 : | 
	|  | 
													名も無き者												温度差 (X)(青)(赤) インスタント
 クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-X/-0の修整を受ける。
 クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+X/-0の修整を受ける。
 
 
				
										
						2022/05/15(日) 10:17:01			   | 
| 646 : | 
	|  | 
													名も無き者												不審火 (U)(R) インスタント
 クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。不審火はそれに3点のダメージを与える。調査を行う。
 FT:大変だ!火事だぞ! ― 消防団員、グラッグ
 
 
				
										
						2022/05/15(日) 11:27:19			   | 
| 647 : | 
	|  | 
													名も無き者												応急処置 1赤白 インスタント
 このターン、あなたはゲームに敗北することはなく、あなたの対戦相手はゲームに勝利することはない。ターン終了時まで、あなたのライフの総量を1点未満に減少させるダメージは、代わりにあなたのライフの総量が1点になるまで減少させる。このターンに続いて追加の1ターンを行う。そのターンの終了ステップの開始時に、あなたはこのゲームに敗北する。
 
 
				
										
						2022/05/15(日) 14:20:04			   | 
| 648 : | 
	|  | 
													名も無き者												生の果て (3)(B)(G) インスタント
 対戦相手がコントロールしているパーマネント1つを対象とし、それを追放する。あなたはそれのマナ総量に等しい点数のライフを得る。
 
 
				
										
						2022/05/15(日) 16:14:20			   | 
| 649 : | 
	|  | 
													名も無き者												知識の爆発(U)(R) ソーサリー
 あなたのライブラリーのカードを上から2枚見る。そのうちの1枚をあなたの手札に加え、残りを公開し、あなたのライブラリーの一番下に置く。あなたがこれにより土地でないカードを公開したとき、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。知識の爆発はそれにそのカードのマナ総量に等しい点数のダメージを与える。
 
 
				
										
						2022/05/15(日) 17:01:33			   |