Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/21(金) 14:58:28

塾スレ2。

1 :
塾講師 メールアドレス公開設定
しがない塾講師です。

以前の更新は>>710- >>721-

近時の更新は>>783- >>808- >>819-あたり。


ほとんど日記のようなものですが、私が気付かないこともあるかと思います。
そのようなときには鋭い突っ込みを。
また、こんなデッキを使うんだ! や、そのデッキにはこのカードを使うとよい勉強になるよ、など。
さまざまなアドバイスをお待ちしております。
よろしくお願いします。
無関係なレスにはスルー推奨。

現在進行中の計画
・黒と赤の隆盛を食い止めよう。
 関連してそれを食い止めるためのデッキ草案募集。
《クローン》とか・・・どう?

登場人物紹介

A君
《稲妻》をこよなく愛する先生攻撃持ちクリーチャー。
手持ちのデッキは緑赤ステロ、赤バーン、青黒飛行ビート。
よく使うカード
《野生のナカティル》《飛びかかるジャガー》《怨恨》《稲妻》《ショック》

B君
黒マナの加護を受けた異端児。
手持ちのデッキは黒ビート、赤ランデス、白青兵士ビート。
よく使うカード
《暗黒の儀式》《惑乱の死霊》《軋み森のしもべ》《ナントゥーコの影》

C君
めきめきと成長中の黒コン使い。
手持ちデッキは黒コン、白飛行ビート、赤単ビート。
よく使うカード
《黒死病》《ガラクタの壁》《堕落》《戦慄》《偏頭痛》

Dたん
空気なにそれおいしいの?なマイウェイランナー。
手持ちデッキは緑白ビート、赤単、ジャンドカラービート。
よく使うカード
《ナヤの静刃》《バントの信刃》《大霊の盾》《反逆の行動》

Eさん
どこかが惜しい期待のニューカマー。
手持ちデッキは青パーミ、白赤レベル、緑黒ビート。
よくお使いあそばせられ奉りたもっていらっしゃるカード
《西風のスプライト》《眠りの印形》《対抗呪文》《カリスマ》
(last edited: 2010/01/06(水) 03:06:58) 2009/09/07(月) 23:48:29

48 :
塾講師 メールアドレス公開設定
こんばんは。

>土地の価値
適正な値段は知っていますよー。
ですが単色万歳だった環境で色マナの重要さが分かっていないんですねぇ。
生徒たちの認識としては「先生に持ってくとやたら好条件で交換してくれるカード」程度ではないでしょうか。
2色でも使うようになればだんだんと分かってくるでしょう。


本日の対戦。
私(リアニ) vs A(??)

A「先生のそのデッキって強いんやって?」
私「まぁこの環境に合うように作ってるからね」
A「オレなら勝てるで!」
私「ほぉ?」
A「こないだそのデッキを使ってるところ見て、デッキを作ってきてん!」
お手並み拝見。

対戦開始。
A第一ターン。
セットランド、《平地》
私「白!?」
《魂の管理人》召喚。エンド。
・・・白かー・・・・。

私第三ターン。
《大あわての捜索》から《怒りの天使アクローマ》を捨て《死体発掘》
A「うお出てきた! でもオレにはこれがあるねん!」
とりあえず速攻で6点。

A第4ターン。
《平和な心》
やっぱりかー!!!
A「こうしたら動かれへんやろ?」
その通り。でも勝ったと思われちゃ困るな!

私第4ターン。
先ほど一緒に捨てた《夜のスピリット》《悪魔の隷従》
A「まだ出るん!? プロ黒じゃないん?」
私「場にあるときしか効果はないんだよ」
速攻で6点。

A第5ターン。
《平和な心》
私「そっちこそまだあるんか!?」
A「完璧やろ!」
ま、まだまだぁ!!

私第5ターン。
《暗黒の儀式》から《生き埋め》
持って来るのは《新緑の魔力》
これなら《平和な心》でもトークンが動けるからな!
《死体発掘》で即座に釣り上げる。

A第6ターン。
A「ふーん。でも土地来たら勝てるで」
そう言って見せるのは《破門》
実はA君。このときまでずっと土地2枚。
私「マジデスカ」
引くな!
A「あー・・・」
引かず。
勝利!!
(last edited: 2009/09/11(金) 01:15:36) 2009/09/11(金) 01:11:26
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.97 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.