 |

塾講師
>防御円 いやぁ、絶対ケンカのタネになりますってw 事実、私が初心者の時、嫌なやつが8枚の「防御円(ルーン)枠」を作ってて、対戦相手ごとにわざわざ変えてたんですよ。 それ以来、仲間内では「防御円不使用協定」が結ばれました。 懐かしいなぁ・・・。
C君の黒コン。 まだ改造してなかったようです。 一応中身を見てみると除去は、 《恐怖》4《残酷な布告》2《損ない》1《破滅の刃》1 アルェー? ドレインに至っては 《堕落》3《生命吸収》2《魂の饗宴》1 堕落3枚!? いやいや4枚あげてたでしょ? どうやら《戦慄》と《黒死病》に頼り切りで、後者を維持するクリーチャースロットが他を圧しているようです。 うーん・・・素直に黒死病あきらめる? 土地は・・・21枚!? それあ厳しい! お前がよく土地事故を起こしてたのはこのせいか! 黒コンで6マナまで見据えるなら、最低24、出来れば25枚は欲しいぞ!
ところで。 皆さまなら《軋み森のしもべ》を中心に、 (出来れば《惑乱の死霊》と《ナントゥーコの影》を使って) という条件ならどのようなデッキを構築されるでしょうか? 知的好奇心から聞いてみたいです。 サンプルレシピでもコンセプトと主要カードでも、なんでもいいのでお願いします。
(last edited: 2009/09/30(水) 02:10:56)
2009/09/30(水) 01:51:34
|