[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-23]...
257 : |
|
Hunter horse
+
【3マナ3/3のクリーチャー】全カードレビュー
今回は3/3/3のクリーチャーでした。 青・黒・赤ではほぼ上限のスタッツで、高P/Tであることを生かした高パフォーマンスなカードが多く投稿されたと思います。 3という数字にこだわりを見せたカードも多数でしたね。
では見ていきましょう。
>>54 様 《五元の化身》 擬似的なトリプルシンボル。ブースタードラフトで取り合いになりそうなカードです。白・青・緑が特に強力です。
>>55 様 《養蜂家の大男》 アドバンテージと戦闘能力を併せ持つ屈強な農業者。ハニカムがクリーチャーの誘引にも強化にも使えるというのはフレーバー的な説得力が強いですね。
>>56 肉じゃが 様 《図書館の守護像》 《図書館の大魔術師》の発展版。激しいデメリットと条件を満たしたときの強力な能力の組み合わせがピーキーです。かなりデッキを選ぶカードになるでしょう。
>>62 Nishi 様 《ナルコーの巫女,ミウ》 火力か回復か。平均4.5ダメージを出す速攻クリーチャーはかなりぶっ壊れですね。能力の選択が完全に運任せなのはもどかしい感じがします。
>>74 様 《ラノワールの活力魔道士》 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
(last edited: 2022/06/29(水) 23:16:09)
2021/12/20(月) 00:20:31
|
258 : |
|
Hunter horse
+
【3マナ3/3のクリーチャー】Pick結果です。
[入賞] >>159 様 《ただれたミイラ一家/Festering Mummy Family》 1/1/1を3/3/3にするシリーズ。例示があった《ラノワールの部族》《癒し手の群れ》も3倍化のメリットが大きいカードでしたが、こちらも割り振りによる複数クリーチャーの撃破や盤面を有利にする調整などできることが大幅に増えていて機能の向上が嬉しいカードとなっています。
>>192 様 《ジャンドの断片魔道士》 ギルド魔道士の断片版。シングルシンボルの3マナ3/3という高水準のコストパフォーマンスが現代的です。3つの能力ともジャンド的な要素を持っていてフレーバー感もよく、全ての能力がシナジーを形成していて非常に強力です。サクリファイス系デッキに取り入れたくなるカードです。
>>193 様 《賢い猿》 アーティファクトを類人猿用の装備品にしてしまう猿。《棍棒での殴り合い》に似ていますが「賢い猿」のフレーバーを乗せたことや本来の用途がわからずにアーティファクトを壊してしまうことに独自的な発展性があります。3/3/3の装備品を握りやすいボディとの組み合わせにも魅力があると思いました。
[大賞] >>74 様 《ラノワールの活力魔道士》 《巨大化》を扱う魔道士。この類のカードは公式にも多数ありますが、それらと比較しても非常にバランスが良く作られていると思いました。低コストかつ繰り返しの使用が可能な点が強力で、出たターンから使えるのである程度の奇襲性があります。それでいて戦闘開始時のみとタイミングが限定されたことでコンバット・トリックにはならず強すぎないレベルに設定されています。絶妙な調整がなされているカードだと感じられました。大賞おめでとうございます。
+
(last edited: 2021/12/27(月) 07:53:43)
2021/12/20(月) 00:21:34
|
|