[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-20]...
642 : |
|
Hunter horse
+
【3つのモードを持つ能力を持ったカード】全カードレビュー
今回は本当に魔除けはオリカ向きでないのか?という疑問から出したお題でした。 実際魔除けを名乗るカードの投稿は少なく、たしかに向いてないのかもしれません。 しかしパーマネントの投稿は少なく魔除けの亜種は多かったですね。
では見ていきましょう。
>>592 様 《陽だまりの収穫》 増呪持ちのソーサリー。《爆発的植生》や《創造の標》のような効果を内蔵し、組み合わせによって凄まじいパワーを発揮します。中盤から終盤まで隙がなく扱えるカードですね。
>>593 様 《血濡れた蛮族の儀式》 デメリット部分がランダム選択。1つ目のモードが当たると唱えたいカードが消失する目も当てられない事態になりかねません。《ライオンの瞳のダイヤモンド》のようにデメリットをカバーする運用が求められます。
>>594 マザー 様 《仕事の魔除け》 《送還》+《転換》(土地のアンタップのみ)+PW除去。土地のアンタップを目当てにすることになるでしょう。
>>595 様 《水の魔除け》 水の三相。いずれも限定的な効果ではありますが1マナのカードとしてはなかなかのパフォーマンスです。 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
(last edited: 2022/06/13(月) 23:45:33)
2021/09/13(月) 00:20:46
|
643 : |
|
Hunter horse
+
【3つのモードを持つ能力を持ったカード】Pick結果です。
[入賞] >>592 様 《陽だまりの収穫》 緑の増呪。カードパワーがかなり高く、《爆発的植生》のモードを主軸にライフ回復とトークン生成がしっかりシナジーしていてフィニッシャーとしての運用もできる性能になっています。マナを伸ばして重いカードを叩き付けて勝つというランプデッキの理念に忠実で気持ちのいいカードだと感じました。アグロデッキの勢いを削ぐために4マナで4体のトークンを出すこともあるでしょう。
>>612 様 《アジャニの秘策》 緑白の魔除け的なインスタント。どの効果を選んでもドローが付いていて最低でも《活力回復》程度の効果が見込めるのが嬉しいですね。各モードは青・黒・赤それぞれへの対策となっていていずれも緑白らしい効果です。フレイバー的な意味合いの薄い魔除けとは違い、アジャニの不退転の意志がはっきりと感じられる出来合いとなっていて差別化も十分できていると思います。
>>617 様 《刹那の全能》 1マナにつき打ち消し・ドロー・除去。これがエンチャントであったならとてつもないカードでしたね。いずれのモードも強力でマナさえ十分にあれば呪文を打ち消しながら複数枚のドローをしたりクリーチャーを無力化したりとやりたい放題です。スタック上での起動型能力を持つインスタントは前例がゼロではないにせよほとんど未開拓の領域で作りがいがありそうです。 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
(last edited: 2021/09/20(月) 01:00:49)
2021/09/13(月) 00:20:57
|
|