461 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
わど
*************
今週のPickerを務めさせていただきますわどです。
では今回のお題。 『犬か猫』増刊号Part21、>700様のリクエストを採用させていただきます。 《たかり猫猿》《離れられない二匹、リンとセリ》《氾濫犬》のように、サブタイプに犬や猫を持つカードを募集いたします。両面カードの場合、どちらかの面が犬や猫であれば構いません。 締め切りは8/22(日)の23:59です。ではよろしくお願いします。
*************
(last edited: 2021/08/20(金) 17:14:45)
2021/08/16(月) 01:22:11
|
462 : |
|
名も無き者
忠実な番犬 (1)(白) クリーチャー ― 犬 対戦相手1人が、あなたや、あなたがコントロールしているプレインズウォーカー1体以上を攻撃するたび、そのプレイヤーがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それは-2/-0の修正を受ける。 2/2
2021/08/16(月) 06:23:46
|
463 : |
|
名も無き者
十二支 (X)(緑) クリーチャー ― ネズミ・雄牛・トラ・ウサギ・ドラゴン・蛇・馬・羊・猿・鳥・犬・猪 干支は+1/+1カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。Xは12以下でなければならない。 0/0
/
入りそびれたもの (赤) クリーチャー ― 猫 1/1
フレイバーだけの両面カードです。
2021/08/16(月) 14:07:13
|
464 : |
|
名も無き者
ネズミ捕りの達人 1W クリーチャー - 猫 瞬速 〜が、ネズミである、または、先制攻撃か二段攻撃か警戒か速攻か瞬速を持つ、クリーチャーをブロックするたび、それはターン終了時まで+2/+2の修整を受けるとともに絆魂を得る。 2/2
2021/08/16(月) 16:07:56
|
465 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
肉じゃが
《影生まれの猟犬》 (2)(黒) クリーチャー - 犬・シェイド あなたのマナ・プールに4点以上の(黒)がある場合、あなたは影生まれの猟犬を、それが瞬速を持つかのように、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。 (黒): 影生まれの猟犬はターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。 2/1
2021/08/16(月) 16:23:48
|
466 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
マザー
情報を食べる計算走り (2)(R) クリーチャーー猫 クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:情報を食べる計算走りは、ターン終了時まで+2/+0の修整を受ける。 パーマネントを1つ、生け贄に捧げる:対象のクリーチャー1体に1点のダメージを与える。 手札を1枚捨てる:カードを1枚引き、1枚捨てる。 2/1
強いという言葉の意味が、人間に関してだけひっくり返った。この事件は、瞬く間にネットで広がっていってしまった。
2021/08/16(月) 16:39:52
|
467 : |
|
名も無き者
訓練された武具持ち (1)(W) クリーチャー-犬 訓練された武具持ちが戦場に出たとき、ターン終了時まで、次にあなたが唱える装備品呪文のマナコストか次に起動する装備のコストは(2)少なくなる。 (1)(W)、このカードを捨てる:装備品カード1枚を抽出する。
2021/08/16(月) 17:31:05
|
468 : |
|
名も無き者
生涯の絆、リンとセリ (2)(G)(W) 伝説のクリーチャー ― 犬・猫 結魂 あなたがコントロールしている他の犬と猫は結魂を持つ。 あなたがコントロールしている犬は、他のクリーチャーと組になっているかぎり、+2/+2の修整を受け警戒を持つ。 あなたがコントロールしている猫は、他のクリーチャーと組になっているかぎり、+2/+2の修整を受け絆魂を持つ。 あなたがコントロールしていて犬でも猫でもないクリーチャーは、それが犬か猫と組になっているかぎり、+3/+3の修整を受ける。 1/1
リンもセリも捨て犬(猫)ですが、違う世界線ということで
2021/08/16(月) 20:00:55
|
469 : |
![](http://forum.astral-guild.net/user/images/img11985972370.jpg) |
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
Nishi
Pickお疲れさまです. 早速今回のお題行ってみます.
土砂降りの群れ (X)(白)(赤) クリーチャー--犬・猫 土砂降りの群れが戦場に出るに際し,望む数の組み合わせの白の1/1の猫・クリーチャー・トークンと赤の1/1の犬・クリーチャー・トークンを生成する. あなたがコントロールする猫・クリーチャーが1体死亡するたび,あなたは1点のライフを得る. あなたがコントロールする犬・クリーチャーが1体死亡するたび,クリーチャー1体かプレンズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする.土砂降りの群れはそれに1点のダメージを与える. 2/2
「土砂降り=rain cats and dogs」からの連想です.
(last edited: 2021/08/16(月) 23:35:56)
2021/08/16(月) 22:31:53
|
470 : |
|
名も無き者
頼れる忠犬 (1)(白) クリーチャー-犬 あなたのコントロールする人間が1体以上アタックするたび、これは+1/+1の修整を受ける。 あなたのコントロールする人間が死亡するたび、ターン終了時にこれを変身させる。 2/2
ーベンはいつも狩りについて来る。最高の部下であり、友人さ。
@@@@@
さまよう野犬 〔緑〕クリーチャー-犬 あなたのアップキープの開始時に、1番ライフの高いプレイヤーはこれのコントロールを得る。 4/4
ー森の奥でベンを見かけたよ。元気にやってたさ。
2021/08/17(火) 00:59:35
|
471 : |
|
名も無き者
招き猫 (3) アーティファクト・クリーチャー - 猫 招き猫が戦場に出たとき、以下から1つを選ぶ。 ・宝物・トークン1つを生成する。 ・白の1/1の人間・クリーチャー・トークンを1体生成する。 2/2
2021/08/17(火) 11:19:55
|
472 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
Hunter horse
ジャザルとアジャニ (1)(白)(白) 伝説のクリーチャー ― 猫・戦士 先制攻撃、警戒 これ以外であなたがコントロールしているすべての猫は+1/+0の修整を受ける。 あなたの終了ステップの開始時に、あなたが3体以上の猫をコントロールしている場合、ジャザルとアジャニを追放し、その後、これを変身させた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。 3/3
怒りの渦、アジャニ [赤/白] 伝説のプレインズウォーカー ― アジャニ 1体以上のクリーチャーが怒りの渦、アジャニを攻撃するたび、これの忠誠度が3以下である場合、それらのうち1体を対象とする。怒りの渦、アジャニはそれに3点のダメージを与え、あなたは3点のライフを得る。 [+1]:クリーチャー最大1体か猫・クリーチャー2体を対象とする。それらの上にそれぞれ+1/+1カウンター1個を置く。ターン終了時まで、それらは警戒を得る。 [-3]:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。それがパワーを持つなら、それは自身にそのパワーに等しい値のダメージを与える。忠誠度と手札の枚数についても同様に行う。 <3>
(last edited: 2021/08/17(火) 23:50:58)
2021/08/17(火) 21:38:20
|
473 : |
|
そら豆
MDFC 第一面 勇敢な群れ呼び / Valiant Pack-caller (2)(赤)(白) クリーチャー ― 犬・戦士 勇敢な群れ呼びが戦場に出たとき、白の1/1の犬・クリーチャー・トークンを2体生成する。 勇敢な群れ呼びが攻撃するたび、ターン終了時まで、あなたがコントロールしている各クリーチャーは、先制攻撃を得るとともに、この戦闘であなたが攻撃した対戦相手1人につきそれぞれ+1/+0の修正を受ける。 3/2 FT: 闘争なくして安寧なし。 // 第二面 臆病な茂み歩き / Craven Bush-walker (緑)(白) クリーチャー ― 猫・臆病者 警戒、シャドー (2),(T),臆病な茂み歩きをオーナーの手札に戻す:(赤)(緑)(白)を加える。 2/3 FT: 平穏なくして安息なし。
2021/08/17(火) 23:19:24
|
474 : |
|
名も無き者
魅惑的な毛玉 (W)(W) クリーチャー-猫 魅惑的な毛玉は戦闘ダメージを与えられない。 魅惑的な毛玉のパワー以下のパワーであるクリーチャーは、猫に戦闘ダメージを与えられない。 1/3
2021/08/18(水) 09:53:17
|
475 : |
|
名も無き者
じゃれつく犬 (1)(G/W)(G/W) クリーチャー ― 犬 じゃれつく犬をブロックしているか、じゃれつく犬によってブロックされているクリーチャーは-2/-0の修整を受ける。 3/2
今現在は青の役割であるパワーのマイナス修整を、白や緑でも(緑的には再び)使えるようにならないかと言うテスト
2021/08/18(水) 12:21:58
|
476 : |
|
名も無き者
警察犬 (4)(白) クリーチャー ― 犬 〜は統治者を攻撃できない。 〜が対戦相手1人に戦闘ダメージを与えるたび、調査を行う。 3/5
2021/08/18(水) 21:07:29
|
477 : |
|
名も無き者
猫かぶり (1)(白)(青) エンチャント — オーラ エンチャント(クリーチャー) エンチャントされているクリーチャーは「『攻撃もブロックもできない』を持つ、緑で0/1の猫・クリーチャー」になる。
2021/08/19(木) 12:50:05
|
478 : |
|
名も無き者
俊足の犬 (1)(赤)(白) クリーチャー - 犬 瞬速 〜が戦場に出たとき、インスタント呪文1つかソーサリー呪文1つを対象とする。その呪文の解決に際し、その呪文をそのオーナーの墓地に置く代わりにそのプレイヤーの手札に戻す。 2/2 FT:そらよッ!取ってこい!
2021/08/19(木) 14:08:18
|
479 : |
|
名も無き者
アブザンの狼 (1)(G)(W)(B) クリーチャー ─ 狼 絆魂、接死、トランプル 4/4 === ドロモカの飼い犬 (G)(W) クリーチャー ─ 犬 トランプル ~が戦場に出るか、死亡するたび、あなたは3点ライフを得る。 2/2
2021/08/19(木) 19:42:42
|
480 : |
|
名も無き者
忠犬、雄丸 (白) 伝説のクリーチャー ─ 犬 壮大 ― 他の《》という名前のカードを1枚捨てる:ターン終了時まで〜は+2/+2の修整を受ける。 2/1
今田家の猟犬、勇丸の子孫
2021/08/19(木) 22:18:03
|
481 : |
|
名も無き者
福招きの居候 W クリーチャー─猫 絆魂 福招きの居候が死亡したとき、金トークンを1つ生成する。あなたのライフが初期ライフより5点以上高いなら、代わりに3つ生成する。 1/1
2021/08/19(木) 23:01:20
|
482 : |
|
名も無き者
流体猫 (緑)(青) クリーチャー - 猫・ウーズ 流体猫はブロックされない。 流体猫が死亡したとき、カードを1枚引く。 1/2
2021/08/20(金) 05:17:01
|
483 : |
|
名も無き者
昼寝する猫 1W クリーチャー ─ 猫 あなたは、あなたのアンタップ・ステップに〜をアンタップしないことを選んでもよい。 (T),アーティファクト1つを対象とする。〜がタップ状態であり続けているかぎり、それはそれのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。 2/2 FT:操縦席が特にお気に入りらしい。
2021/08/20(金) 09:38:20
|
484 : |
|
名も無き者
猫騙し (白) 部族・インスタント - 猫 対戦相手1人を対象とする。このターン、そのプレイヤーは呪文を唱えられない。 あなたが猫をコントロールしている場合、猫騙しを唱えるためのマナコストは(白)少なくなる。
2021/08/20(金) 17:56:45
|
485 : |
|
名も無き者
集会の主 (2)(緑)(黒) クリーチャー - 猫 集会の主は護法(X)を持つ。Xはあなたのコントロールする猫・クリーチャーの数に等しい。 あなたのコントロールする他の猫・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。 深夜-あなたの終了ステップの開始時にあなたのコントロールする土地がすべてタップ状態である場合、緑の1/1の猫・クリーチャー・トークンを1体生成する。 2/3
深夜 自分の土地がすべてタップ状態かを参照する能力語
2021/08/20(金) 20:17:43
|
486 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
シカガネ
水嫌いの魚喰らい (2)(緑) クリーチャー - 猫 対戦相手1人が青のクリーチャーをコントロールしている限り、水嫌いの魚喰らいは呪禁を持ち打ち消されない。 水嫌いの魚喰らいが攻撃するたび、防御プレイヤーがコントロールしている、青のクリーチャー1体を対象とし、それに水嫌いの魚喰らいのパワーに等しい点数のダメージを与える。このターン、そのクリーチャーが死亡したとき、水嫌いの魚喰らいの上に+1/+1カウンター1個を置く。 (青):あなたがコントロールしている島1つを対象とする。水嫌いの魚喰らいをコントロールしているプレイヤーはそれのコントロールを得る。その後、そのプレイヤーは水嫌いの魚喰らいを自分の手札に戻す。この能力は水嫌いの魚喰らいをコントロールしていないプレイヤーのみ起動できる。 2/3
クロックパーミッション殺しな大喰らい…と言いたいところだが、水を掛けられると逃げるわ、デカすぎる魚にはお手上げだわ青に多い呪禁クリーチャーには噛み付けられないわ、攻撃時効果が強制故に自分の呪禁は案外剥がれ易いわで細かい穴が何かと目立つ変則的な色対策クリーチャー。
2021/08/21(土) 01:15:15
|
487 : |
|
名も無き者
安全確認猫 (赤) クリーチャー - 猫 各戦闘で、あなたがコントロールするクリーチャーは可能ならば攻撃する。 頑強 2/2 FT:ヨシ!
2021/08/21(土) 10:23:23
|
488 : |
|
名も無き者
重用されし猟犬 (黒)(黒)(黒) クリーチャー — 犬 〜が戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。 対戦相手がクリーチャーを1体もコントロールしてないとき、〜を生け贄に捧げる。そうした場合、あなたは3点のライフを得る。 2/2
狡兎死して走狗煮らる
2021/08/21(土) 16:55:43
|
489 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
八三五
ここ掘れワンワン G 部族 インスタント─犬 ここ掘れワンワンを唱えるための追加コストとして、いずれかの墓地にあるカード1枚を対象とし、それを追放する。 宝物トークン1つか、黒の1/1のゾンビ・クリーチャー・トークンを1体生成する。
2021/08/21(土) 17:26:13
|
490 : |
|
名も無き者
cat and dog (1)(G) エンチャント 犬が戦場に出るたび、猫1体を対象とし、それと格闘する。 猫が戦場に出るたび、犬1体を対象とし、それと格闘する。 犬が死亡するたび、そのコントローラーは宝物・トークンを1つ生成する。 猫が死亡するたび、そのコントローラーは0/1の黒のスピリット・クリーチャー・トークンを1体生成する。
2021/08/21(土) 18:08:43
|
491 : |
|
名も無き者
重装兵長、ダーリス (3)(G) 伝説のクリーチャー ― 犬・戦士 補給兵長、ナーリスとの共闘 あなたのチームがコントロールしていて装備品かオーラのついている各クリーチャーは警戒とトランプルを持つ。 あなたのチームがコントロールしていて装備品かオーラのついているクリーチャー1体が対戦相手やプレインズウォーカーに戦闘ダメージを与えるたび、そのクリーチャーのコントローラーはカードを1枚引いてもよい。 3/3
補給兵長、ナーリス (3)(W) 伝説のクリーチャー ― 猫・戦士 重装兵長、ダーリスとの共闘 補給兵長、ナーリスが戦場に出たとき、あなたは「あなたのライブラリーから装備品かオーラであるカードを1枚探し、それを公開して手札に加える。その後、ライブラリーを切りなおす。」を選んでもよい。 あなたとあなたのチームメイトが装備品かオーラである呪文を唱えるためのコストと、装備能力を起動するためのコストは(1)少なくなる。 3/3
2021/08/21(土) 23:43:02
|
492 : |
|
名も無き者
臆病な猫/Scaredy Cat (1)(R)(G) 伝説のクリーチャー - 幻想体・猫 このターンに、名前が《帰り道/The Road Home》か《知恵を求める案山子/Scarecrow Searching for Wisdom》か《暖かい心の木こり/Warm-Hearted Woodsman》であるクリーチャーがあなたのコントロール下で戦場に出ていたなら、あなたはマナ・コストを支払うのではなく、(2)を支払ってこの呪文を唱えてもよい。 あなたが他の幻想体・クリーチャーをコントロールしていないかぎり、臆病な猫は臆病者でもある。 臆病者では攻撃もブロックもできず、それの起動型能力は起動できない。 (3):クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは臆病者になる。 5/5
Lobotomy Corporationシリーズ(正確には外伝のWonder Lab、続編のLibrary of Ruina)より。 幻想体/Abnormalityはカードタイプをまたぐので、幻想体・クリーチャーと指定してあります。 起動型能力でブロッカーを減らして、帰り道の特殊勝利条件をサポートできるデザイン。 帰り道、案山子、木こりのいずれかが残ってると再収容(除去)できない能力はオミット。
2021/08/22(日) 11:11:27
|
493 : |
|
名も無き者
気まぐれ (青)(黒) クリーチャー - インカーネーション・猫・気まぐれ すべてのクリーチャーは「ターン終了時、1個のd20を振る。15-20|対戦相手1人を対象とし、それはこのクリーチャーをコントロールする。」という能力を得る。 あなたがコントロールしており、あなたがオーナーでないクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。 3/2 FT:餌をもらえる私こそ神に違いない。
忠実 (緑)(白) クリーチャー - インカーネーション・犬・忠実 対戦相手はあなたがオーナーであるクリーチャーをコントロールできない(すでにコントロールしている場合、コントローラーが変更される)。 あなたがコントロールしており、あなたがオーナーでないクリーチャーはすべての能力を失う。 2/3 FT:餌をくれるあなたこそ神に違いない。
2021/08/22(日) 12:07:51
|
494 : |
|
名も無き者
獅子と狛犬 (4) アーティファクト・クリーチャー - 猫・犬 〜が戦場に出たとき、あなたはX点のライフを得る。Xはあなたの墓地にあるスピリットか秘儀であるカードの枚数である。 〜が死亡したとき、あなたは「あなたのライブラリーからスピリットか秘儀であるカード1枚を探し、手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。 2/2
猫と犬を1枚のカードにするなら、これがピッタリかと
2021/08/22(日) 15:05:53
|
495 : |
|
名も無き者
眠れる虎 (1)(W) クリーチャー ― 猫 ~はタップ状態で戦場に出るとともに、あなたのアンタップ・ステップにアンタップしない。 虎の尾を踏む ― (W):あなたかあなたがコントロールするプレインズウォーカーを攻撃していて、ブロックされていないクリーチャー1体を対象とする。それは~に1点のダメージを与える。これをアンタップする。毎ターン1回しか起動できない。 虎に翼 ― (1)(W):~はターン終了時まで飛行を得る。 4/4
2021/08/22(日) 19:58:42
|
496 : |
|
名も無き者
不吉な野良猫(1)(B)(B) クリーチャー-猫 プロテクション(すべての呪文や能力、人間) このクリーチャーが戦場に出るか《不吉な野良猫》に変身したとき、各プレイヤーは手札を1枚捨てる。 あなたが手札を捨てるかパーマネント1つを生け贄に捧げるたび、あなたは1点のライフを失う。 あなたのアップキープの開始時にあなたが人間をコントロールしているなら、このクリーチャーを変身させる。 2/3 FT:「あいつと仲良くなりたい?お嬢さん、それは流石に無理ってもんだ。あいつは人間が大嫌いでな。」-街の顔役、ウィーズ
幸せを運ぶ黒猫【黒/白】 クリーチャー-猫 プロテクション(各対戦相手がコントロールしている呪文や能力) あなたとあなたがコントロールしている人間は呪禁を得る。 あなたがコントロールしている人間はタフネスに負の修正を受けない。 あなたのアップキープの開始時にあなたが人間をコントロールしていないなら、このクリーチャーを変身させる。 3/4 FT:「……あなたが……守ってくれたの?ふふっ……ありがとう……よければ……うちに……来る?」-月下の令嬢、ユキミ
2021/08/22(日) 21:41:44
|
497 : |
|
名も無き者
資本主義の犬男 (緑) クリーチャー — 犬・人間 あなたが宝物トークンか金トークンを1個もコントロールしていないとき、資本主義の犬男を生け贄に捧げる。 3/3
2021/08/23(月) 00:12:13
|