2 : |
|
オリカスレ管理人
予備欄
お題リクエスト まとめてみました。 もらっていますが、必ずやるというわけではありませんので悪しからず。余裕があれば採用させていただきます。
前増刊号スレ 3マナの確定カウンター >>214クリーチャー化した野菜もしくは果物 ※>>529制限が強く皆が同じ様なものを作るようなお題、例えば「ウィニーのための装備品」 >>532「何かのリメイク」 >>582「変異種のリメイク」 >>646「ワールドを持つパーマネント」
この増刊号スレ(875まで) >>62「構築ではあまり使われないが、リミテッドなら大活躍するカード」 >>149「『ドロー・ステップを飛ばす』能力を持つカード」 >>163「3マナで7つ分になにかするカード」 >>699「壁」 >>751「《予言》(《空民の助言》)のバリエーション」 >>753「打ち消し関連の呪文」 >>813【「―は無色である」「無色になる」テキスト付きカード】 >>874『手札に戻す』を効果に含むカード。
本スレ(950まで) http://forum.astral-guild.net/board/21/177 >>935「プレインズウォーカー」
09/10/24更新:リスト追加、実施済みのものを削除
(last edited: 2009/10/25(日) 15:57:18)
2009/05/25(月) 09:59:31
|
3 : |
|
オリカスレ管理人
Picker志望の方へ
Picker立候補はこちらで。 「物は試し」のPickはいつでもどうぞ。 「第OO回の投稿からテストPickを行います」など一言書いてください。 ただし、最新の未ピックの回は避けてください。 テストの際にはスレ住人の方はアドバイス等御協力お願いします。
※立候補のテストPickは「やってもいい」程度のものですので、これを行わずにPickerに立候補されても問題はありません。あくまで自信無い方のためです。
(last edited: 2009/05/25(月) 16:18:31)
2009/05/25(月) 16:17:32
|
4 : |
|
名も無き者
増刊号前スレより 本スレ>>495は、オールプレイの起動型能力を持つようにすると、挙動は異なるけど多少すっきりするかな。 (0):あなたはこのクリーチャーのコントロールを得る。この能力はこのクリーチャーをコントロールしていないすべてのプレイヤーがプレイできる。 とか。 コスト0が不味いなら、 あなたの墓地のカードを上から1枚、ゲームから取り除く: とか、適当なコストを入れれば良い。
2009/05/26(火) 20:47:01
|
5 : |
|
名も無き者
>4 それ、全く違うカードになりませんか? たぶん製作者の意図としては、スレッショルドに達してしまったらコントロールを奪われてしまうというデザインですよね?
ならせめてスレッショルドは残して、オーナーの対戦相手がコントロールを得ることにすればいいんじゃないですかね。
2009/05/26(火) 21:03:10
|
6 : |
|
名も無き者
>4 それ、全く違うカードになりませんか? たぶん製作者の意図としては、スレッショルドに達してしまったらコントロールを奪われてしまうというデザインですよね?
ならせめてスレッショルドを反転やカウンター乗せてオーナーの対戦相手にコントロールが移るとかの効果に変えたほうがいいのでは。
2009/05/26(火) 21:12:51
|
7 : |
|
いや、>4はスレッショルドで「(0):あなたはこのクリーチャーのコントロールを?」の能力を得るという事だろう
「そのオーナーの墓地に7枚以上のカードがある限り?」 にしてスレッショルドと似て非なる感じにするのが一番近いかもね。 いずれにせよどっかのタイミング(場に出るに際し、かな?)で コントロールを得る対戦相手を決めとかないといけないような気がするけど
2009/05/26(火) 21:30:30
|
8 : |
|
名も無き者
>>5 墓地に7枚カードがある場合、このカードは「(0):あなたはこのクリーチャーのコントロールを得る。・・・」を得る。
とかそういう意味じゃないかな? 違ったらすまん。 お互いにスレッショルドなら、行ったり来たりって問題があるけど。
墓地に7枚カードがある場合、各対戦相手のアップキープ開始時にそのプレイヤーはこれのコントロールを得る。
とか、タイミングを決めれば、行ったり来たりでも問題は少なくなるかも。
対戦相手1人はコントロールを得る。その後、この能力を失う。
とかだと上手く動かないかな。デメリットとしての能力なら、1度だけ移動が合うっぽいですが。
2009/05/26(火) 21:31:53
|
9 : |
|
名も無き者
コントローラーではなくオーナーを条件に使えばいいんじゃないか
2009/05/26(火) 22:04:55
|
10 : |
|
名も無き者
コストとして墓地をゲームから取り除かせればいい。
2009/05/26(火) 22:10:53
|
11 : |
|
名も無き者
単にデメリットにしたいなら、場に出るときにカウンターを置いて、 取り除くことをコストにすればいい。 カード見てないけど。
2009/05/26(火) 22:52:15
|
12 : |
|
名も無き者
>>495だけじゃなく、>>491もそうだけど 相手を選ばないと多人数戦のときの挙動がよくわからなくなる。
2009/05/26(火) 22:59:00
|
13 : |
|
名も無き者
本スレ>>504はダブルシンボルってことでいいんだろうか
2009/05/26(火) 23:08:30
|
14 : |
|
$8
いろいろと指摘ありがとうございます。 挙動調整しました。
2009/05/26(火) 23:22:31
|
15 : |
|
パラシュート
あらら、スレをまたがってしまいましたね。ごめんなさい。
>本スレ376(http://forum.astral-guild.net/board/21/157/376)が選外のわけ 前スレ>>996さんがおっしゃる通りですね。 例えば、《極楽鳥》は多色のマナを生むマナ・クリーチャーですが、《社交の達人》はそうではないですよね。 あるいは《裂け岩の扉》を見ましょうか。 同じく他のオブジェクトを多色のマナ供給源にすることはできますが、これ自身を多色土地とは呼べないでしょう。
ついでにいくつか返事していきますね。
>本スレ479(http://forum.astral-guild.net/board/21/157/479) (つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・ ふむ、どうやら私の見間違いのようです。失礼しました。
>本スレ485(http://forum.astral-guild.net/board/21/157/479) その場合ですと、おそらく「そのプレイヤーの次のターンのターン終了時まで」になるかと思います。 pickの方では指摘しませんでしたが、時刻を受けるべき「次」を時間を表す「ターン終了時まで」で受けているため、テンプレート的にちょっとあやしいのですよ。 「ターン終了時」という日本語は確かに時刻ですが、「ターン終了時まで」というマジック語が時間なので、テンプレートに従うとそのようになってしまうのです。
というか、あらためて見ると誤字脱字もひどいですね。 拙速な仕事で申し訳ないですが、改定は一切しませんので、なんとなくで読んでくださいまし。
2009/05/27(水) 14:03:58
|
16 : |
|
名も無き者
>>511 2マナでライフゲイン能力つきの永続的な壁クリーチャーは強すぎませんか?
2009/05/27(水) 20:20:55
|
17 : |
|
名も無き者
>>491 これは4マナのダブルシンボルに見えるけど? 今回は「2マナ」だぜ
2009/05/27(水) 21:08:11
|
18 : |
|
名も無き者
>17 他にもダブルシンボルじゃない人いるけどね。 きっと491は《Shining Angel 2》って名前なのさ☆
2009/05/27(水) 21:18:11
|
19 : |
|
ろん☆すぺんさー
こちらのスレにもちょっぴり宣伝を
オリカをより現実味があるかのように妄想する為のコンバーター、その名も「MTGコンバーター」! というか、掲示板での書式をカードの枠に強引に押し込めるだけなんですが・・・ 添削に飽きたら、試してみてくださいね?
http://fbox360.sakura.ne.jp/wwwboard.cgi
2009/05/27(水) 21:21:50
|
20 : |
|
名も無き者
>>18 よくみると2が(2)になってないしね。 つーかこいつテンプレに沿った文章を書く気が欠片も無いな
2009/05/27(水) 22:00:07
|
21 : |
|
名も無き者
>>514 ハンス・ウルリッヒ・ルーデルは反則。 >>518 キーワード能力はタイミング別に分けて書くのがトレンド。
2009/05/28(木) 01:34:09
|
22 : |
|
名も無き者
>>478 アイデアは分かるけど、(W)(W)でプレイするメリットがほぼ無いんだが… (U)(G)でのプレイが一番良くて、次が(W)(G)っぽいし…
2009/05/28(木) 07:55:11
|
23 : |
|
本スレ>>581 刹那があるので続唱は無意味。 魂絆→絆魂(はんこん) <本スレ>>506も同様
2009/05/28(木) 13:07:18
|
24 : |
|
名も無き者
>>23 >刹那があるので続唱は無意味。
《相殺》って知ってる?
2009/05/28(木) 18:22:08
|
25 : |
|
名も無き者
続唱は行われるけどプレイはできないってことだ。何枚かライブラリーの上から下に移動するだけ。
2009/05/28(木) 20:13:57
|
26 : |
|
名も無き者
>>535の意図が分からない。
2009/05/30(土) 14:45:27
|
27 : |
|
名も無き者
銀枠だよ。
2009/05/30(土) 20:00:47
|
28 : |
|
名も無き者
>>538 武道家の庭師www
2009/05/30(土) 20:05:06
|
29 : |
|
名も無き者
>>27 本来銀枠というのは笑えないといけない。 つまらないカードだから銀枠っていうのは言い訳に過ぎない。
2009/05/30(土) 20:17:34
|
30 : |
|
名も無き者
>28 よくあるパターンのミス投稿ね。
2009/05/30(土) 20:18:28
|
31 : |
|
名も無き者
>>29 どう考えたって、《幽体オオヤマネコ》のパロディじゃないか。
2009/05/31(日) 01:28:13
|
32 : |
|
名も無き者
26が言いたいのは幽体オオヤマネコのパロとしてはバランスが酷すぎてイミフってことじゃね?
2009/05/31(日) 02:01:24
|
33 : |
|
名も無き者
>>543がワケわからない。 結局、時間カウンターが乗ったから何?
2009/05/31(日) 02:09:27
|
34 : |
|
名も無き者
>>31 だからパロディとして成立してないじゃん。
2009/05/31(日) 02:35:07
|
35 : |
|
名も無き者
>>33 たぶん、2番目の能力はこう書きたかったんじゃないの?
時撃ちの上に時間カウンターが置かれている限り、時撃ちがタップされる場合、代わりにその上から時間カウンターを1つ取り除いてもよい。
2009/05/31(日) 02:46:14
|
36 : |
|
名も無き者
>>34ただのヤマネコなんだからバニラでも良くないか。《オオヤマネコ》とかを見ると、渡りくらいは持ってるべきなのかもしれないが。 この手のカードの場合、フレーバーで工夫するとかが必要だったのかね。
2009/05/31(日) 06:52:24
|
37 : |
|
名も無き者
パロディと言えるまでのレベルでも無いし、選考対象外くらいの物に思えるが、「(W)(W)のクリーチャー」は満たしているし問題は無いな。 壊れオリカや意味不明オリカとかも投稿されるし、同レベルだと考えれば、そこまで突っ込むカードでもあるまい。
>>36 (作者?) 同じ様なカードでも、《今田家の猟犬、勇丸》のパロディなら、まだ面白みがあったかも知れないな。 実体化したって言っても、関連とかまったく書かれてないし、それっぽい効果やFTがあると良かったんだが。 パロティを作るにはまだレベルが足りなかったって感じだね。 どんまい。
2009/05/31(日) 10:31:24
|
38 : |
|
名も無き者
>>549 自分の全体火力とかダメランとかのダメージも自分のだけ全て軽減して、そのダメージの合計だけ時間カウンターが乗るのかな?
自身の能力でダメージと時間カウンターへの変換繰り返せば無限に能力使えるし、凄い悪さが出来そうな気がしますなぁ。
効果はDIO様のナイフ投げっぽく、矢を空中に止めておいて、時が動き出した瞬間まとめて当たるぜ。みたいでカッコイイんだけどw
2009/05/31(日) 10:37:36
|
39 : |
|
第42回の結果発表は明日、月曜になります。
発表日予告していた訳ではないですが、一応報告。
2009/05/31(日) 16:11:47
|
40 : |
|
>>37 作者なら遠回しな言い方はしないよ。混乱のもとになるからあんまりいい加減なことは書かないで欲しいな。
2009/05/31(日) 16:13:40
|
41 : |
|
名も無き者
>38 ダメランは確かに時間カウンターになるのがひどいね。全体火力は相手へのダメージもなくなるから別にいいと思うけど。
>本スレ555 何これ。
>本スレ559 強すぎ。
2009/05/31(日) 17:23:44
|
42 : |
|
名も無き者
何か妙な流れになってきたな…
2009/05/31(日) 17:30:03
|
43 : |
|
名も無き者
どうも、適当にカードを考えてから、マナコストを白白にしてあげたようなカードが多いな。マナコストが決まっているからこそバランスをもうちょっと見たほうがいいような。
2009/05/31(日) 17:42:31
|
44 : |
|
37
そうやね?まぁ、pickerの腕の見せ所って奴やね。 (W)(W)の適正能力ってどれくらいなのかって結構人によって違いそうだから、バランス面でのpickは難しそうだけどね。 難しいといっても、お題がコスト指定だから、バランス重視じゃないpickされても困るけど……
>>36 何で怒ってるのかわからない。少なくとも俺は作者の発言かなぁと思っただけ。 まぁ、発言自体は36の意見に対しての発言だし、内容も特に間違っているとは思わないが…
2009/05/31(日) 18:21:45
|
45 : |
|
名も無き者
http://forum.astral-guild.net/board/21/157/553/ エンチャントやアーティファクトには 部族も持たせなきゃいけないのでは。
2009/05/31(日) 18:27:35
|
46 : |
|
本スレ>>559は剣鍬になってないのが残念。どっちにしろおいしくないけど。
>>44 怒っているように読めるかな。読めるね。ごめんよ。 でも、無責任な発言をされると、誤読をする人もいるから、困るということも認識してほしい。 たとえば、>>37の最後の一行だって煽りと取ろうと思えば、そうできたわけだし。 まあ、自分も人の事を言えた立場ではないので、格好がつかないね。
2009/05/31(日) 19:47:45
|
47 : |
|
>>565:http://forum.astral-guild.net/board/21/157/565/ 普通に与えるダメージ2倍でいいじゃん。 いくらか違いがあるのはわかるけど、ルール弄って実装するほどかなぁ。
2009/05/31(日) 21:18:55
|
48 : |
|
名も無き者
38 ご指摘ありがとうございます。 置換能力で「時間カウンターをひとつ乗せる」なので全体火力や2点以上のダメージも時間カウンターひとつに変換する形にしたつもりです。
ウィニーなど小粒のダメージが多く発生するタイプのデッキにおいて、ダメージの再配分をして、フィニッシャーやシャドー持ちを止める意図で作ったのですがどうでしょう。
ダメランの方は完全に忘れてました。 「土地以外の」発生源にするべきでした。すみません。
2009/05/31(日) 21:50:51
|
49 : |
|
>>47 ヒント:「ファントム・ブレイブ」 このカードは元ネタのあるオリカだと思われ。
2009/05/31(日) 21:58:14
|
50 : |
|
本スレ566 : http://forum.astral-guild.net/board/21/157/#566 どんな修整を受けるか分からない。
2009/05/31(日) 22:26:22
|
51 : |
|
+2/+0でしょ?
2009/05/31(日) 22:44:12
|
52 : |
|
多分そうだと思うが、-2/-0の可能性もないとはいえない。
2009/05/31(日) 22:56:17
|
53 : |
|
名も無き者
*麻酔撃ち *ターン終了時まで特性定義能力以外の全ての能力を失う
この2点から考えると、フレイバー的には、-2/+0である可能性が高い。 +修正ならどちらかといえば赤い能力になるしね。
2009/06/01(月) 00:16:05
|
54 : |
|
名も無き者
>>52-53 訂正版があがってるよ。
2009/06/01(月) 00:46:07
|
55 : |
|
名も無き者
本スレ>>579 一般の継続的効果は第五種、サイズの修整は第六種なので、そのテキストだと最後の能力が全く機能しません。攻撃に参加したときの誘発型能力にしてはいかがでしょうか?
(改善例) 挑発的な騎士が単独で攻撃に参加するたび、それのパワーが5以上ならば、挑発的な騎士は戦闘終了時まで吸収1、ランページ2と、「全てのクリーチャーは可能ならば挑発的な騎士のブロックに参加する。」の能力を得る。
(この書式では解決時にのみパワーをチェックします。)
2009/06/01(月) 01:51:07
|
56 : |
|
名も無き者
ご指摘ありがとうございます。 処理順のルールが良くわかってなかったもので。 勉強になります
2009/06/01(月) 02:30:13
|
57 : |
|
名も無き者
>>582 いくつのアーティファクトを場に出せるんだい?
2009/06/01(月) 11:49:07
|
58 : |
|
名も無き者
>597 これはテーマに沿ってるのかな。ただのエスパーに見えるけど。
>600 さすがに壊れてる。復讐のアジャニやエルズペスを1枚指ししとくだけで6マナでゲームが終わる。
>608 《栄光の頌歌》のようなパーマネントの常在型能力との相互作用がよく分からない。カウンターによってもP/T修正が起きちゃうし。
2009/06/02(火) 00:48:30
|
59 : |
|
http://forum.astral-guild.net/board/21/157/599/
今回のPickの大賞の所なんだけども、 >プロテクション持ちも殺せます。 これってどういう事? 大賞のダメージの発生源は各々のクリーチャー自身だから、 例えば白のクリーチャーだけが並んでいる状態なら プロテクション(白)持ちは生き残るよな。
…俺、どこか読み間違えてる?それともルール間違って覚えてる?
2009/06/02(火) 01:37:18
|
60 : |
|
名も無き者
>>59 赤いカードでプロ赤処理できるってことでしょ。
2009/06/02(火) 03:14:21
|
61 : |
|
AP
>>59 合ってますよ。 例えば場に《静月の騎兵》しかいなければ、何も除去できません。
ついでに。 《キノコザウルス》って書いたけど考えたらこいつじゃダメッすねw カウンター載る前に死んじゃう。 《活力》に変更…と。
2009/06/02(火) 08:39:59
|
62 : |
|
名も無き者
最近の投稿を見て思いついたお題リクエスト
「構築ではあまり使われないが、リミテッドなら大活躍するカード」
…自分で言っておいて投稿少なそうと思った。
2009/06/02(火) 11:21:13
|
63 : |
|
AP
本スレ614 さん
脳内補完してました。 指定されなかったパーマネントは消えたままかと。 では読み合いは無しかー…。 メモれないギミックが余計に欲しかったですね。
実装するとしたら 「これによって裏向きで取り除かれたカードについて記録したものをすべて破棄し」 とか…いや銀枠ですね、これじゃ。
2009/06/02(火) 11:57:13
|
64 : |
|
名も無き者
>615 場から離れることを「場に戻す」ことに置換ってできるのでしょうか? 離れてもいないものを戻す、ということに違和感を感じましたがどなたか教えてくださると幸いです。
2009/06/02(火) 20:47:42
|
65 : |
|
不可能だと思います。 誘発型能力にするか、「代わりにそれは場に留まる。」が適するかと。
2009/06/02(火) 22:20:26
|
66 : |
|
64
>65 なるほど。どうもありがとうございます。
>615 新しく訂正された方についてまだ疑問ですが、誘発条件を表す「とき、たび、時に」がない場合は誘発型能力とは言わないのではないでしょうか? それはただの置換効果ではないでしょうか?
2009/06/02(火) 23:20:08
|
67 : |
|
名も無き者
http://forum.astral-guild.net/board/21/157/599/ 《ジャンドの敵対者》 状態誘発型能力で生け贄に捧げられるクリーチャーがいると無限ループになります。例えばアーティファクトが無い状態での《欲深きドラゴン》等。 貪食のみを禁止したほうが無難かと思います。
本スレ>>588、>>591、>>607
一般の継続的効果が第五種、サイズの修整が第六種だということを忘れないで下さい。実在するカードでは起動型能力や誘発型能力、あるいは(打ち消されない等の)ルール変更効果にすることでこの問題を解消しています。
2009/06/02(火) 23:28:14
|
68 : |
|
>>66 本スレ615はただの置換効果ですが、あれで問題ないと思われます。
2009/06/02(火) 23:30:45
|
69 : |
|
66
>68 そうでしたか。誘発型能力からじゃない置換効果が生じることも「誘発する」と表現するのですね。勉強になります。
2009/06/02(火) 23:39:58
|
70 : |
|
名も無き者
>あれで問題ないと思われます。
まあ、誘発型能力じゃないんだから1ターンに1回すら誘発しないわな。
2009/06/02(火) 23:40:53
|
71 : |
|
名も無き者
>>618 墓地1つとは何ぞや。
2009/06/02(火) 23:56:15
|
72 : |
|
名も無き者
ライブラリーとか領域そのものを対象に取るってことでしょ。被覆を回避できる。《ディミーアの脳外科医、シアクー》の例があるから、不思議ではないと。
2009/06/03(水) 00:23:57
|
73 : |
|
>>69-70 そういう意味でしたか。申し訳ないです。 じゃあだめですね。
2009/06/03(水) 00:56:38
|
74 : |
|
名も無き者
こういうのはどうですか? 他に(専用)カウンターを使うカードがあるとおかしいことになりますが…
(専用)カウンターが乗っていないクリーチャーが破壊以外で場を離れる場合、代わりに(専用)カウンターを1つ乗せる。 ターン終了時に全ての(専用)カウンターを取り除く
2009/06/03(水) 02:30:29
|
75 : |
|
名も無き者
72 その例なら対象になった領域内のカードを指定しているから成り立つのでは? 「その領域内の全てのカード」とかカードを指定する文が入るべきだと思うのだが。 このままだと「墓地そのもの」が無くなる銀枠カードになるかと。
2009/06/03(水) 02:47:15
|
76 : |
|
75
申し訳ない ルール確認したら捨て札の束を墓地とすることになってたのでこのままで大丈夫だったようです 次からは確認してから喋ります…
2009/06/03(水) 03:22:56
|
77 : |
|
名も無き者
>>633 これも種類別。
どうも投稿者はまるでここを確認せずに投稿してる人ばかりみたいだな。
2009/06/05(金) 18:09:19
|
78 : |
|
名も無き者
まあ、ルールの深い部分が関わるような場合で、一発で御咎めなしなカードを作れるような人が少ないのは事実だし。
2009/06/05(金) 20:46:23
|
79 : |
|
名も無き者
そりゃそうだけど、何度も周りで指摘されているミスを繰り返すのはちょっとねぇ。。。
2009/06/05(金) 20:52:04
|
80 : |
|
名も無き者
個人的に通じればとりあえずはいいと思うけど 本人の考えと見た人の解釈が違う場合もあるからなんとも言えないなぁ
2009/06/06(土) 03:48:23
|
81 : |
|
名も無き者
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7061945 http://www.nicovideo.jp/watch/nm7088469 http://www.nicovideo.jp/watch/nm7101536 http://www.nicovideo.jp/watch/nm7112428 http://www.nicovideo.jp/watch/nm7120844 http://www.nicovideo.jp/watch/nm7169063 http://www.nicovideo.jp/watch/nm7202881 こんな風に皆で和気藹々と面白カードを直していければ良いと思うの
2009/06/06(土) 07:34:01
|
82 : |
|
名も無き者
というか、結構前のレスへの突っ込みなんだが、ドングリの背比べのオリカスレで批判する奴ってなんなの オリカスレずっとROMってるけど、製品レベルのカードがデザインされた試しがない。ただの一枚も。 全員ただのど素人だからしょうがないんだろうけど、それが自分で分かってない奴がいるっぽ・・・・
2009/06/06(土) 07:42:02
|
83 : |
|
名も無き者
>82
ん?オリカスレで製品レベルのカードがデザインされた試しがないって?
オリカスレで書いたカードと全く同じ能力のカードがアラーラ再誕ででたが? 絶対に大賞だろうと思っていたが、ピッカーの能力不足で受賞すらしてなかったけどな。
2009/06/06(土) 10:46:09
|
84 : |
|
>>83 能力が同じってだけじゃ製品レベルとはいえないな。 コストがどうなってるか重要だし、「《鉤爪の強兵》と同じ能力だよ!」とかただの冗談だし。まぁ後者はないと思うが。
つか、もったいぶらずにどれのことか具体的に言ってみ。 その方が盛り上がるぜ?
2009/06/06(土) 12:01:52
|
85 : |
|
名も無き者
これだっけか http://forum.astral-guild.net/board/21/101/385
出たときはけっこう盛り上がったなw
2009/06/06(土) 12:43:05
|
86 : |
|
名も無き者
というか、製品になるようなカードをわざわざオリカで作って面白いのか?
2009/06/06(土) 13:36:36
|
87 : |
|
名も無き者
製品レベルっていうのがどのカードを指しているかによるなぁ。 《怒りの天使アクローマ》なんて投稿されても、「能力をゴテゴテつけただけのつまらないオリカ」になるだけだろうし。
>>86 このスレにに居るかは知らないけど、そういうのが好きな人も居るでしょ。
2009/06/06(土) 13:45:56
|
88 : |
|
名も無き者
>>84 残念ながらカード名とFT以外全部一緒ですw
2009/06/06(土) 14:58:34
|
89 : |
|
>84 ろくに読まずによくえらそうなこと言えたもんだ。
2009/06/06(土) 15:03:37
|
90 : |
|
83
>89 84みたいな無能はどこの世界にもいる。 あまり責めたらカワイそうだぜ?
ダイナ氏、ままま氏、にぎやか氏、(・(エ)・)氏みたいな偉大なピッカーカムバック。 今のピッカーは膨大なカード量を覚えきれてない。 そんだけ。
似たようなカードをひたすらピックするのは興ざめ。 頑張ってレベルあげてくれ。
2009/06/06(土) 15:13:27
|
91 : |
|
名も無き者
まぁ84が言ってることも一理はあるけどな。 そういう言い方しといて具体例を挙げてなかった83にも非はある。
ついでに >ダイナ氏、ままま氏、にぎやか氏、(・(エ)・)氏みたいな偉大なピッカーカムバック。 >今のピッカーは膨大なカード量を覚えきれてない。 この辺kwsk 俺にはその4人が特に他より優れているように見えないんだが、具体例プリーズ
2009/06/06(土) 15:44:36
|
92 : |
|
おじさん
91は84なんだな。 アフォなんだな。 ツールは便利なんだな。
2009/06/06(土) 17:06:41
|
93 : |
|
名も無き者
そのへんで荒れる話はやめておけ
以下、通常のオリカ議論に戻る
2009/06/06(土) 17:16:54
|
94 : |
|
名も無き者
アラーラの全片の「離れない」ってやつもやっぱり無限生け贄なのだろうか。
2009/06/06(土) 19:05:29
|
95 : |
|
名も無き者
生け贄という起動コストそのものが払えないものと解釈すればいいんじゃないかな。
2009/06/06(土) 19:38:47
|
96 : |
|
名も無き者
>>94 コストは満たせない場合は支払えないはず。 手札が無いときに1枚捨てれないし、デッキ9枚以下ならデッキ10枚墓地に遅れないし。
>>639 反転後のカードが再度反転しても、状態は変わりませんよ。 反転:今の状態から反転状態に変更する行為 なので
>>640 銀枠に突っ込むのもあれですが…… パワータフネスが*/*系のクリーチャーが他にいればパワータフネスが決まらない等、ルール的にすごい調整が難しいカードですね。
2009/06/07(日) 13:05:08
|
97 : |
|
名も無き者
>>96 >>640はP/Tは問題ないでしょう。参照しているのはパーマネントの「個数」だから。 問題はむしろ「全てのパーマーネントの能力を持つ」のほう。これが2体あるときは>>96も言っているP/T問題のと似たような問題になるし、オーラが場にあるだけでこれは場に残れなくなったりする。
2009/06/07(日) 13:25:50
|