[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-19]...
1 : |
|

オリカスレ管理人
*************************************************************************
現在のお題(1/11~1/17):『マナ・シンボルが統一されたプレインズウォーカー』(>>5-)
*************************************************************************
■注意
《トップのお題は最新でない場合があります。お題は常にPickerの最新の投稿を参照して下さい。》
複数投稿(サイクル除く)は原則禁止ですが、Pickerが許可した場合はその限りではありません。 投稿を修正する場合は、以前の投稿を破棄した上で行って下さい(ログイン後の編集はその旨を示す事)。
初めての方は>>2 過去のPickは>>3 過去スレ一覧は>>4
その他不明な点があれば、何時でも増刊号スレにてご質問下さい。 オリカに関する雑談もこちらの増刊号でどうぞ。 【http://forum.astral-guild.net/board/21/1648/】
(last edited: 2021/01/11(月) 00:47:32)
2021/01/05(火) 22:01:35
|
6 : |
|

マザー
機構学者の権限、ニッサ (2)(G)(G)(G) 伝説のプレインズウォーカーーニッサ [+3]:あなたはあなたの手札から、基本地形カードを1枚戦場に出してもよい。そうした場合、あなたのマナ・プールに(G)(G)を加える。 [-2]:緑の1/1の苗木・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。 [-10]:あなたがコントロールするすべての特殊地形は、破壊不能とトランプルと速攻を持つ3/3のツリーフォーク・クリーチャーである。この効果は、ターン終了時に終わらない。 初期忠誠度[2]
機構とは大学の天才と変人と黒板の意味です。 学者なんかニッサさんなら余裕ですよ(笑) 苗木は魔法で部下を呼び出すイメージですね。 森を環境再生するつもりが、森を環境破壊に間違って転用して実家に帰る、みたいなストーリーをイメージしました。 森を守るやり方は特殊な信仰で分かれるもんなんでしょうか。
2021/01/11(月) 00:56:07
|
|