[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-10]...
417 : |
|
名も無き者
弱腰(対戦相手1人がこのクリーチャーより点数で見たマナ・コストが大きいクリーチャーをコントロールしている場合、このクリーチャーは攻撃したりブロックしたりできない。) 昔の赤に存在した、自分より大きいクリーチャーにビビるデメリットをマナ・コスト参照でキーワード化したもの
迅速な小心者 (赤)(赤) クリーチャー‐ゴブリン・ならず者 速攻、弱腰 3/2
卑屈な盗賊 (1)(黒) クリーチャー‐人間・ならず者 弱腰 卑屈な盗賊がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。 2/2
万戦の英雄、フリード (3)(赤)(白) 速攻、先制攻撃 万戦の英雄、フリードが攻撃するたび、対戦相手がコントロールするクリーチャー最大X体を対象とする。それらはターン終了時まで弱腰を得る。Xは攻撃クリーチャーの数に等しい。 4/4
2017/09/21(木) 23:25:08
|
418 : |
|
417
クリーチャータイプが抜けていました。
万戦の英雄、フリード (3)(赤)(白) 速攻、先制攻撃 伝説のクリーチャー‐人間・兵士 万戦の英雄、フリードが攻撃するたび、対戦相手がコントロールするクリーチャー最大X体を対象とする。それらはターン終了時まで弱腰を得る。Xは攻撃クリーチャーの数に等しい。 4/4
です。
2017/09/21(木) 23:36:59
|
|