308 : |
|
わど
*************
今週のPickerを務めさせていただきますわどです。
では今回のお題。 『風』
《鋼の風のスフィンクス》《引き裂く風》のように、カード名に「風」の一字を含むカードを募集いたします。 締め切りは10/23(日)の23:59。ではよろしくお願いします。
*************
2016/10/17(月) 23:23:02
|
309 : |
|
名も無き者
馬耳東風 (白)(青) インスタント あなたはターン終了時まで呪禁を得る。 このターン、あなたに与えられるすべてのダメージを軽減する。
2016/10/18(火) 00:28:44
|
310 : |
|
Nishi
Pickお疲れ様です。 早速今回のお題行ってみます。
風評被害 (1)(白)(黒) ソーサリー クリーチャー1体を対象とし、それを追放する。それのコントローラーは残りのゲームの間、それと同じ名前を持つ呪文を唱えられない。 FT:第9街区のレストランで起きた食中毒は、イゼットのパイプラインやゴルガリの地下農園にまでも影響を与えた。
事件の後で噂が広がって、当事者が社会的に抹殺されるイメージです。
2016/10/18(火) 00:51:49
|
311 : |
|
八三五
五右衛門風呂 XR インスタント クリーチャー1体を対象とし、それをアンタップする。それはターン終了時まで+X/+0の修整を受ける。Xが4以上である場合、五右衛門風呂はそのクリーチャーにX点のダメージを与える。 ――――― 肩まで浸かってX数えなさい。
>>298の色はフレイバーも加味した仕様です なんとなく青だと怪盗というより泥棒ってイメージがありますので。 《空飛ぶ怪盗》なんてのもいますが……
2016/10/18(火) 01:07:01
|
312 : |
|
名も無き者
春の風 (1)(緑) インスタント キッカー―(2)(青) あなたのコントロールするクリーチャーをすべてアンタップする。 これがキッカーされている場合、対戦相手のコントロールするクリーチャーをすべてタップする。
―エルフは大きく息を吸い込んだ。ゴブリンはひどいくしゃみをした。
2016/10/18(火) 01:53:47
|
313 : |
|
名も無き者
風化 (3)(緑)(黒)(青) クリーチャー - エレメンタル・インカーネーション トランプル 各アップキープ開始時にプレイヤー1人を選ぶ。ターン終了時まで風化に与えられるダメージは、代わりにそれに与えられる。 風化がいずれかの領域からいずれかの墓地に置かれたとき、これをオーナーのライブラリーに加えて切り直す。 6/6
2016/10/18(火) 04:43:31
|
314 : |
|
名も無き者
威風堂々 (4)(G)(G) エンチャント ― オーラ エンチャント(あなたのコントロールするクリーチャー) エンチャントされているクリーチャーは+4/+4の修整を受けると共に呪禁と「このクリーチャーよりパワーの小さいクリーチャーでは、これをブロックできない。」を持つ。
2016/10/18(火) 09:50:38
|
315 : |
|
トレイリアのそよ風(青) インスタント あなたは、噴出のマナ・コストを支払うのではなく、あなたがコントロールする島を1つ、オーナーの手札に戻すことを選んでもよい。 あなたは自分の手札のカードを1枚捨てる。その後カードを1枚引く。
2016/10/18(火) 11:24:56
|
316 : |
|
>>315すみません。コピペが残っていました。。。 トレイリアのそよ風(青) インスタント あなたは、トレイリアのそよ風のマナ・コストを支払うのではなく、あなたがコントロールする島を1つ、オーナーの手札に戻すことを選んでもよい。 あなたは自分の手札のカードを1枚捨てる。その後カードを1枚引く。
2016/10/18(火) 11:29:35
|
317 : |
|
名も無き者
神風 (5)(青)(青) インスタント すべてのパーマネントをタップする。
2016/10/18(火) 12:23:48
|
318 : |
|
名も無き者
流城の風格 r エンチャント エンチャント(クリーチャー) エンチャントされているクリーチャーは人間によってはブロックされない
2016/10/18(火) 13:28:11
|
319 : |
|
名も無き者
風雨の大作(G)(U)(U) アーティファクト・クリーチャー エレメンタル M 飛行 補強2(G)(U)(U) 活用(4)(G)(U) 風雨の大作はあなたの対戦相手がコントロールするそのプレイヤーがそのターンに最初に唱えるインスタント呪文の対象にならない 3/1
2016/10/18(火) 14:23:07
|
320 : |
|
名も無き者
トレイリアの風紀委員 (青)(青) クリーチャー - ウィザード
呪禁 プレイヤーが1ターンに自分のライブラリーを2回以上シャッフルする場合、そのプレイヤーは次の自分のターンを飛ばす。
1/1
2016/10/18(火) 14:31:48
|
321 : |
|
名も無き者
三角石の突風 (G)(L) インスタント ─ 儀式 ((L)は3色の異なる色のマナで支払える。このカードの点数で見たマナコストは4である) 以下から一つを選ぶ。 ・すべての飛行を持つクリーチャーを破壊する。 ・ターン終了時まで、到達を持つ各クリーチャーは戦闘ダメージを割り振らない。
2016/10/18(火) 19:09:04
|
322 : |
|
名も無き者
風水師の噴流 (1)(青) インスタント 以下から1つを選ぶ。 ・対戦相手がコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。 ・対戦相手がコントロールしていないクリーチャーを最大2体まで対象とし、それらをオーナーの手札に戻す。
FT:龍脈の発見により、風水師たちの力はさらに増していた。それゆえ争いも激化し、ついにはザルダンが動くことになった。
2016/10/18(火) 19:31:35
|
323 : |
|
名も無き者
臆病風吹かせ (2)(緑)(緑) クリーチャー ― エレメンタル 呪禁、警戒 各クリーチャーは「あなたのアップキープの開始時に、あなたが他のクリーチャーを2体以上コントロールしていないとき、これをオーナーの手札に戻す。そうした場合、あなたの次のターンまで、これのオーナーはこれと同じ名前を持つ呪文を唱えられない。」を持つ。 6/6
FT:そいつは兵士から義務や使命のような虚構を剥ぎ取り、やわらかな生存本能をむき出しにさせるんだ。
2016/10/18(火) 23:20:34
|
324 : |
|
名も無き者
台風乗り (U)(U) クリーチャー‐人間・ウィザード 飛行 《》が攻撃するたび、他の全ての攻撃クリーチャーをオーナーの手札に戻す。 3/1
FT:「さぁ行くぞ」と彼が叫んだ。他の者は全てどこかへ行ってしまった。
2016/10/18(火) 23:31:32
|
325 : |
|
ひじき
Pickありがとうございました
千の風になって (2)(U)(U) エンチャント―オーラ エンチャント(クリーチャー) エンチャントされたクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともに飛行を持つ。 エンチャントされたクリーチャーが死亡したとき、あなたは「タップ状態のクリーチャーをすべてオーナーの手札に戻す。」ことを選んでもよい。
(last edited: 2016/10/19(水) 01:01:42)
2016/10/19(水) 00:05:55
|
326 : |
|
肉じゃが
《グレムリンと香草のスープ・バナラート風》 (0) アーティファクト グレムリンと香草のスープ・バナラート風を生け贄に捧げる: 2体までのクリーチャーを対象とする。それらに与えられているダメージを2点ずつ取り除く。
2016/10/19(水) 01:27:55
|
327 : |
|
名も無き者
風神 (1)(G) ソーサリー 飛行を持つクリーチャー1体を対象とし、それに3点のダメージを与える。これが融合されている場合、代わりに飛行を持つすべてのクリーチャーに3点のダメージを与える。 融合 ――――――――――――――――――――――――――――― 雷神 (1)(R) ソーサリー 飛行を持たないクリーチャー1体を対象とし、それに3点のダメージを与える。これが融合されている場合、代わりに飛行を持たないすべてのクリーチャーに3点のダメージを与える。 融合
2016/10/19(水) 02:45:05
|
328 : |
|
名も無き者
風船 (0) アーティファクト ― 装備品 装備しているクリーチャーは飛行を持つ。 装備しているクリーチャーが、クリーチャーをブロックするかクリーチャーによってブロックされたとき、風船を追放する。 装備(0)
2016/10/19(水) 04:05:21
|
329 : |
|
名も無き者
疾風(赤) インスタント あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで速攻を得る。 融合 // 怒涛(緑) インスタント あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。 融合
2016/10/19(水) 06:02:44
|
330 : |
|
名も無き者
風見鶏 (3) アーティファクト いずれかのプレイヤーが呪文を唱えるたび、風見鶏はターン終了時までX/Xの鳥・アーティファクト・クリーチャーとなり、色はその呪文の色となる。Xはその呪文の点数で見たマナ・コストに等しい。
適正コスト不明
2016/10/19(水) 07:41:42
|
331 : |
|
名も無き者
花鳥風月 (U)(G) ソーサリー 増呪(2) 以下から1つ以上を選ぶ。それぞれのXは、あなたが選んだモードの数に等しい。 ・土地を最大X個まで対象とし、それらをアンタップする。 ・飛行を持つ1/1の青の鳥・クリーチャー・トークンをX体生成する。 ・クリーチャーを最大X体まで対象とし、それらをタップする。 ・パーマネントを最大X個まで対象とする。それらはそれらのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
2016/10/19(水) 10:33:33
|
332 : |
|
名も無き者
風雲ボーラス城 伝説の土地 風雲ボーラス城はタップ状態で戦場に出る。 (T):あなたのマナ・プールに(C)を加える。 (2)(U),(T):攻撃しているクリーチャー1体を対象とする。それをアンタップし、戦闘から取り除く。 (2)(B),(T):攻撃しているクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける。 (2)(R),(T):クリーチャー1体を対象とする。それはこのターン可能なら攻撃しなければならない。 (U)(B)(R),(T):プレインズウォーカー1体を対象とする。風雲ボーラス城はそれに1点のダメージを与える。
2016/10/19(水) 12:22:18
|
333 : |
|
名も無き者
ただの風邪 (1)(黒) インスタント クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。それはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける。 マッドネス(黒)
FT:この病気の第一段階:発疹と吐き気。
2016/10/19(水) 16:02:30
|
334 : |
|
名も無き者
過去の風景 (1)(G)(G) ソーサリー あなたがコントロールしているすべての土地をあなたのライブラリーに加えて切り直す。 あなたの墓地にあるすべての土地カードをタップ状態で戦場に戻す。
2016/10/19(水) 21:56:35
|
335 : |
|
名も無き者
追い風と向かい風のダンダルバル (2)(U)(R) 伝説のクリーチャー - エレメンタル・ウィザード 飛行 あなたがコントロールする飛行を持つクリーチャーは速攻を持つ。 対戦相手がコントロールする飛行を持つクリーチャーはタップ状態で戦場に出る。 3/3
2016/10/19(水) 23:09:13
|
336 : |
|
名も無き者
風情を訪ねて (G) ソーサリー 土地1つを対象とする。あなたのライブラリーからそれと同じ名前かタイプを持つ土地・カードを1枚探し、それを公開して手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切りなおす。 FT:幾度となく足を運びたくなる。
2016/10/19(水) 23:38:07
|
337 : |
|
名も無き者
粗酒/piss (1)(B) インスタント クリーチャー1体を対象とし、それに1点のダメージを与えタップする。 双呪 FT:あんなもの飲んじまったんだ。そっとしてやれ。
風/wind (1)(U) インスタント クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。 双呪 FT:良い気持ちで帰っちまうことだってあるさ。なぁ?
中々難しかった。実物のカードにしたらFTが邪魔にみえるだろうけど、仕様です。
2016/10/20(木) 02:07:55
|
338 : |
|
名も無き者
終焉の風 (7)(◇)(◇) ソーサリー すべての有色のパーマネントを追放し、無色の9/9のエルドラージ・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
9マナ風サイクルに1枚増やす感じで
2016/10/20(木) 04:47:56
|
339 : |
|
名も無き者
風息 (2)(G) インスタント 風息は飛行を持つ全てのクリーチャーにそれぞれ2点のダメージを与える。それらをタップする。それらはそれらのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
風向きや風速が短時間の間に乱れる現象のことを言います。
2016/10/20(木) 15:02:32
|
340 : |
|
名も無き者
風林火山 (赤)(緑) エンチャント―オーラ エンチャント(クリーチャー) エンチャントされたクリーチャーは速攻と呪禁と先制攻撃と警戒を得る。
2016/10/20(木) 18:53:22
|
341 : |
|
名も無き者
風邪気味 (2)(U)(U) エンチャントーオーラ エンチャント(プレイヤー) エンチャントされたプレイヤーは2つ目以降の呪文を唱えるためのコストが(1)多くなる。 エンチャントされたプレイヤーの終了ステップの開始時にそのプレイヤーがこのターン呪文を唱えられていなかった場合、風邪気味を生け贄に捧げる。 風邪気味を生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはこのターン呪文を唱えられない。
起動能力のテキストが面倒になった感あるけど、他人に風邪が移るイメージで
2016/10/21(金) 17:18:33
|
342 : |
|
名も無き者
風力発電機 (3) アーティファクト パーマネントがプレイヤーの手札に戻るたび、あなたは(E)(E)を得る。 (T),(E)を支払う:あなたのマナ・プールに(◇)(◇)(◇)を加える。
2016/10/21(金) 22:01:40
|
343 : |
|
逃亡者
風見鶏 (3) アーティファクト あなたのアップキープの開始時に、各対戦相手は3点のライフを得る。 あなたのアップキープの開始時に占術1を行う。 あなたの終了ステップの開始時に、ライフの総量が最も多いプレイヤーは風見鶏のコントロールを得る。複数のプレイヤーが最も多いライフの総量で同点である場合、あなたはそれらの一方を選び、そのプレイヤーは風見鶏のコントロールを得る。
今組んでいるカジュアルモダンデッキにほしいカードを作ってみました。
2016/10/22(土) 00:22:30
|
344 : |
|
名も無き者
風刃魔術師(G)(G) クリーチャー-エルフ・ウィザード 到達 (T):対象の飛行を持つクリーチャー1体か、プレインズウォーカー一人に2点のダメージを与える。
1/3
2016/10/22(土) 01:18:31
|
345 : |
|
名も無き者
風翔龍 (4)(青)(青) クリーチャー ― エルダー(Elder) ドラゴン(Dragon) 飛行 クリーチャーやプレインズウォーカーが《》にダメージを与える場合、代わりのそれはそれ自身にそのダメージを与える。 クリーチャーでもプレインズウォーカーでもない発生源が《》にダメージを与える場合、代わりのそれはそれのコントローラーにそのダメージを与える。 4/5
2016/10/22(土) 01:34:42
|
346 : |
|
名も無き者
抑留の風 (6)(W/U)(W/U)(W/U) ソーサリー 土地でないパーマネント2つを対象とし、それらをオーナーのライブラリーの上に置く。その各オーナーは次の自分のアンタップ・ステップを飛ばす。
忘却の風 (6)(U/B)(U/B)(U/B) ソーサリー プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーの枚数が4枚より多い場合、上からその差分に等しい枚数を追放する。
荒廃の風 (6)(B/R)(B/R)(B/R) ソーサリー プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは土地を4つ生贄に捧げる。荒廃の風はそのプレイヤーがコントロールする各クリーチャーに4点のダメージを与える。
突撃の風 (6)(R/G)(R/G)(R/G) ソーサリー トランプルと速攻を持つ赤であり緑である6/6のヘリオン・クリーチャー・トークンを3体生成する。
信頼の風 (6)(G/W)(G/W)(G/W) インスタント あなたがコントロールする各クリーチャーをアンタップする。それらはターン終了時まで+3/+3の修正を受けるとともに絆魂と破壊不能を得る。
2016/10/22(土) 07:48:42
|
347 : |
|
名も無き者
猛烈な向かい風 (4)(緑)(青) エンチャント あなたの手札の最大値は0である。 タフネスが3以下であるクリーチャーは攻撃できない。 タフネスが4以上であるクリーチャーが攻撃するたび、戦闘終了時にそのクリーチャーを追放する。
FT:その風は越えられないほどじゃない。怖いのは帰り道さ。
2016/10/22(土) 09:12:28
|
348 : |
|
ステップ
今、風の中で / Now we are in the wind (1)(U)(B) エンチャント あなたがコントロールする忍者は、速攻と二段攻撃を持つ。 あなたは忍術を、本来のコストの代わりに(U/B)を支払ってプレイしもよい。
FT: 忍者は強くなる。今、風の中で。
元ネタは、こちらです↓ https://www.youtube.com/watch?v=--R0VzqtG1w
2016/10/22(土) 23:17:43
|
349 : |
|
名も無き者
風雅の輩、見や美 (2)(U) 伝説のクリーチャー - 人間・シャーマン 終了ステップの開始時、このターン、あなたが呪文を唱えたり能力を起動したりしていない場合、カードを引く。あなたのコントロールするクリーチャーが攻撃したりブロックしたりしていない場合、2点のライフを得る。 2/2
2016/10/23(日) 10:50:50
|
350 : |
|
名も無き者
風先案内人 (3)(青) クリーチャー‐人間・アドバイザー 風先案内人が戦場に出たとき、飛行と搭乗2を持つ3/3の機体・アーティファクト・トークンを1個生成する。 (1)(青)、T:飛行を持つクリーチャー1体を対象とし、それをアンタップする。それはこのターン、ブロックされない。 1/2
FT:ギラプールの空がどんなに混んでいても、操縦士は案内人が一番いい駐艇場を見つけてくれると信頼している。
2016/10/23(日) 20:26:40
|
351 : |
|
名も無き者
風変わりな旅人 (1)(G) クリーチャー–人間・ドルイド 風変わりな旅人が戦場に出た時、あなたのライブラリーからあなたがコントロールしていない基本土地カードを1枚探し、それをタップ状態で戦場に出してもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直す。 1/1
2016/10/23(日) 21:02:08
|
352 : |
|
名も無き者
汚れた風の勇者 (1)(黒)(緑) クリーチャー - 昆虫・シャーマン
(X),汚れた風の勇者を生け贄に捧げる: 点数で見たマナ・コストがX以下の、すべてのアーティファクトとすべてのクリーチャーとすべてのエンチャントを破壊する。 1/1
FT: 彼の行為は、あらゆるものを破滅させるーー彼自身でさえも。
2016/10/23(日) 21:55:37
|
353 : |
|
名も無き者
旋風脚 (赤) 部族インスタント―モンク クリーチャー1体を対象とする。それをブロックするか、それにブロックされている各クリーチャーに2点のダメージを与える。それがモンクである場合、代わりに3点のダメージを与え、それはターン終了時までトランプルを得る。 FT:風…何故だろう吹いてきてる確実に、着実に、我々のほうに。――ソリン・マルコフ
2016/10/23(日) 23:03:35
|
354 : |
|
名も無き者
風紀の乱れ (2)(R)(R) エンチャント すべてのパーマネントはそれのオーナーのアンタップ・ステップにアンタップしない。 すべてのパーマネントは「あなたのアップキープの開始時に、あなたはコインを1枚投げる。あなたがコイン投げに勝った場合、これをアンタップする。あなたがコイン投げに負けた場合、これをタップする。」を持つ。
カオス系エンチャント 《偶然の出会い》と合わせるのも一興?
2016/10/23(日) 23:43:27
|