Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/28(金) 09:27:45

スレ違いな雑談・質問スレ5

1 :
ふくべ
スレを立てるほどではないが該当するスレが無い質問・雑談をするスレ
該当するスレがある場合は誘導お願いします

前スレ:http://forum.astral-guild.net/board/21/1519/

【ルールは】MTGルーリング質問スレ17【ここで】
http://forum.astral-guild.net/board/21/1566/
ルーリングについてはここで

管理板
http://forum.astral-guild.net/board/1/
Astral Guildの仕様・不具合についてはここで

http://www.wisdom-guild.net/contact.php
Wisdom Guildについての問い合わせはこちら

診断板
http://forum.astral-guild.net/board/51/
【のんびりやろう】スレ立てるまでもない診断をしてもらうスレ【マナーを守って】...
http://forum.astral-guild.net/board/21/149/
デッキの診断にはここで

【新】MWSでオンラインデュエル【無料】
http://forum.astral-guild.net/board/21/9/
MWSについてはここで
2014/05/15(木) 16:52:33

665 :
名も無き者
心が迷ったなら…>>661買うのはやめなさい
よいな…心が迷ったならだ…買うのはやめなさい…
2014/08/30(土) 08:26:53
666 :
名も無き者
買っちまえよ・・・!
欲望のままによ・・・!
何を迷うことがある・・・?
欲しい時が買う時なんだよ・・・!!
2014/08/30(土) 10:54:02
667 :
名も無き者
俺なら欲しいもの買わずに持ち金全額寄付するかな(ジェスカイ並感)
2014/08/30(土) 11:08:02
668 :
名も無き者
いや買ってMTG界の金循環をよくするんだ
2014/08/30(土) 11:10:21
669 :
名も無き者
おばあちゃんが言っていた。
「悩む理由が値段なら買え。それ以外ならどんなにお得でも買うな」
2014/08/30(土) 12:04:26
670 :
名も無き者
さぁ買えよ…それでお前は強くなれるんだ…簡単なことじゃないか
  ---《ショークーの工作員》
2014/08/30(土) 13:14:30
671 :
名も無き者
ひとつ買ってみたーーーーーーーでは足りぬ。全て買え。


ーーーーニヴ=ミゼット
2014/08/30(土) 16:54:07
672 :
名も無き者
え、あれ、タルキールでやっぱフェッチ再録すんの?
どっちなんだよ結局・・・。
2014/08/30(土) 22:18:12
673 :
名も無き者
晴れる屋の買取りが謎の大幅値下がりしただけだぞ
しただけ、だぞ…

2014/08/30(土) 22:30:24
674 :
名も無き者
モダンシーズン終わったから在庫管理の問題だろ
売りが下がったならまだしも買いが下がる分には店損しないし
2014/08/30(土) 22:49:57
675 :
名も無き者
フェッチ乞食は風が吹いただけでも再録だと思っちゃうからなあ
2014/08/31(日) 00:56:45
676 :
名も無き者
フェッチ全部持ってるけど再録してほしいな
モダン・レガシー人口増えた方がうれしい
2014/08/31(日) 01:29:58
677 :
名も無き者
そうだね、確かに供給量が増えればモダンやレガシーの人口は増えるだろうし、俺も全部持ってたから興味なかったけど、再録は望ましいことだね

後、再録を望む人たちを乞食呼ばわりして見下してる連中も心が狭いよね
2014/08/31(日) 04:41:13
678 :
名も無き者
そういう奴は多分mtg=金券みたいな見方してるんだろうな・・・

俺もフェッチ10種4ずつ持ってるけど、EDH用に一枚ずつ追加でほしいわ
今のマジキチ価格では買いたくないけど
2014/08/31(日) 10:50:50
679 :
名も無き者
ライフコスト上がった下位互換でもいいから欲しい
2014/08/31(日) 10:55:31
680 :
名も無き者
>乞食
ことあるごとに「フェッチ再録の兆し!」「フェッチ再録しないなんてクソWotCめ!」的なノイジーマイノリティ、声だけでかいキチガイが多かったから仕方ないね。

これでGP京都にも新規参入勢が増えそう。一番ハードル下がったのはバーンだろうな。
さあ、チェンライが高騰するぞー^^
2014/08/31(日) 21:47:01
681 :
名も無き者
> 声だけでかい
↑わかる

> キチガイ
↑自己紹介乙
2014/08/31(日) 22:42:47
682 :
名も無き者
緑に飛行はカラー・パイ的にNGだけど
樹上能力と到達を併せ持つのはどうなんだろう?
2014/09/01(月) 14:57:38
683 :
名も無き者
>>682
出てないってことはそう言うことだろう、少なくとも今のところは
2014/09/01(月) 15:23:30
684 :
名も無き者
今回の変異は足が一杯ついた小籠包みたいな姿にはならないの?
2014/09/03(水) 10:14:50
685 :
名も無き者
今回の変異はこんなの。何なのかよく分からない。
http://media.wizards.com/images/magic/tcg/products/ktk/7uhasdf2usnhz/jp_01_sldjkfhkdf.jpg
2014/09/03(水) 11:19:50
686 :
名も無き者
何なのかよく分からないから変異なんじゃないかというマジレス
2014/09/03(水) 11:55:43
687 :
名も無き者
そういう意味ではなくて……。
前の変異は、蜘蛛みたいなクリーチャーの殻の中から本体が出てくる、って設定だけど、今回の変異は一体どういう設定なのかよく分からないってこと。
2014/09/03(水) 12:28:12
688 :
名も無き者
オンスロートも大分昔だからな
それ知らんやつもふえたろうなあ
2014/09/03(水) 12:37:46
689 :
名も無き者
今回はいにしえのドラゴン達が使っていた姿を隠す魔術らしい
2014/09/03(水) 12:50:01
690 :
名も無き者
コモンのアーティファクトで看破されるガバガバ隠蔽魔術
2014/09/03(水) 18:58:26
691 :
名も無き者
あれコモンって本当どうなんかなって思った
リミテッドの変異の価値がなくなるんじゃなかろうか
2014/09/03(水) 19:09:45
692 :
名も無き者
チラ見+変異看破だけのカードを採用するかと言われると…

コモンに未開地とかのシャッフル手段があるなら別かもだけど
2014/09/03(水) 19:51:40
693 :
名も無き者
リミテッドだと変異は、色事故起こしても最低限動けるようにするための保険みたいな意味合いの方が強そうだし、看破されようと別にいいんじゃないだろうか
2014/09/03(水) 20:15:41
694 :
名も無き者
まぁ1枚は入れておきたいって気持ちはある。
大事な局面でトップして台パンからジャッジ呼ばれて腹パンから警察呼ばれてジャッジ逮捕まで見えた。
2014/09/03(水) 21:49:18
695 :
名も無き者
あぁ^~ワシのカードがどんどん裏返っていくんじゃあ^~
2014/09/03(水) 22:02:52
696 :
名も無き者
ジャッジの優しくない暴力すこ。
2014/09/03(水) 22:04:00
697 :
名も無き者
ジャッジキルの魔法、「オパール・ケンキョ・イクスリッド」!
2014/09/03(水) 22:26:56
698 :
名も無き者
ジャッジ「わかめ!この時種類別の効果によりOp-Op-Hu問題は解決していた!」
2014/09/03(水) 22:50:27
699 :
名も無き者
磯野~、お前の妹ジャッジに呼ばれてるぞ~
2014/09/04(木) 02:27:46
700 :
名も無き者
磯野「今日は姉さんがヘッドジャッジだから大丈夫だよ」
2014/09/04(木) 10:44:54
701 :
名も無き者
ええっ!?《森の知恵》がある状態でアップキープにブレストしたのかぃい!?
2014/09/04(木) 11:52:30
702 :
名も無き者
TNOKアブザン家説

・アブザンは仲間意識がつよい→893も仲間意識がつよい
・アブザンはアイノクという犬人と親しい→TNOKはTDNにアイノクの真似をさせて友好の念を示そうとしていた…?
・オゥクお前らクルーマに着いてこい
2014/09/04(木) 19:53:04
703 :
名も無き者
おう便所の落書きに帰るんだよあくしろよ
2014/09/04(木) 20:44:05
704 :
名も無き者
2色土地って色々あるけど、下環境だとフェッチ・ショック・デュアル以外に需要ってあるの?
2014/09/11(木) 04:12:59
705 :
名も無き者
モダンなら友好色ミシュランやらSOMランやらフィルターランドやらM10/ISDランドが使われてる、あと未来予知サイクルも
レガシーは知らん
2014/09/11(木) 05:00:38
706 :
名も無き者
デュアラン以外で高額2色土地と言えばやっぱり燃え柳
モダンではただのデメリット無し土地だけど、レガシーだと凶悪なコンボパーツ

レガシーだと他には、ブレードのタール坑とか窒息ケアのM10をたまーに見るくらいか
あとレガシーは変態が多いから、強さ度外視でローウィンの部族2色土地入れてる人とかもいるね

いずれにせよ不毛が強いからよっぽどじゃないと使われないかも


関係ないけど、ギルドランドがゆっくり値上がりを始めてるみたいだね
2014/09/11(木) 08:12:42
707 :
名も無き者
シンボル濃いデッキはハイブリッドフィルターランドを1~2枚挿してたりするな。

2014/09/11(木) 10:05:47
708 :
名も無き者
ハイブリッドランド集めたいけど今高いから旧フェッチ再録で枠取られて
安くなりませんかね・・・特に《黄昏のぬかるみ》さん
2014/09/11(木) 10:10:18
709 :
名も無き者
GW系では1枚刺しも多い《地平線の梢》。なお最近の高騰は

モダンでは大型大会で優勝したRwバーンがショックランドの追加で赤白のダメランを採用していた。
ttp://syumiura.livedoor.biz/archives/51428462.html
渋面のためにフェッチランドを5枚以上にしてしまうと
サーチ阻害が怖くなってしまうことが理由だろうか。

モダンでは対抗色ダメランを追加の2色土地として採用するケースはそれなりに見受けられる。
《シヴの浅瀬》なんかも禁止前の青赤ストームによく採用されていた記憶が。
2014/09/11(木) 13:12:40
710 :
名も無き者
ダメランの採用理由はアレちょっとクスっとなるw
2014/09/11(木) 14:18:00
711 :
名も無き者
>>709はこのままダメラン採用の理由を知らないでほしい、きっとガッカリする
2014/09/11(木) 16:31:33
712 :
名も無き者
>>710-711
ぐぐっても出てこなかったんだけど、なんか面白秘話でもあんの?
2014/09/11(木) 17:00:24
713 :
名も無き者
フェッチって高いし・・・
2014/09/11(木) 17:41:20
714 :
名も無き者
アレ結果オーライだったな、フェッチのお陰でライブラリアウト勝ちできたわけだし
2014/09/11(木) 18:04:27
715 :
名も無き者
あの話聞くとMOでだけ調整するよりもやっぱり紙でも回さないとダメだってはっきりわかんだね
2014/09/11(木) 21:53:48
716 :
名も無き者

2014/09/12(金) 01:17:25
717 :
名も無き者
対戦相手のシャカパチがうっとおしい時って、どうしてる?
2014/09/16(火) 05:13:19
718 :
名も無き者
俺もたまにうっとおしいなと思うけど、あんまり気にしないようにしてるな
自分の周りはそれやる人多いから、むしろその程度で集中力が乱されるようだと自分が未熟なのではと逆に自己嫌悪になったりするときもある

結構やる人多いしどうしようもないんじゃないカと思ってるけど、ジャッジに言うと何とかなったりするのかな
2014/09/16(火) 07:21:25
719 :
名も無き者
やんわり指摘するよ。それで出来ればやめてほしい事を伝える。ダメならしゃーない
2014/09/16(火) 08:03:33
720 :
名も無き者
煙草臭い時とかは? というか単純に息がすっげぇ臭いヤツとかたまにいるけど
2014/09/16(火) 11:29:00
721 :
名も無き者
やめようと思ってやめられないことは伝えない。呼吸するなってわけにもいかないしね。
逆に自分の息のにおいって自分じゃ気づけないからいつも心配になっちまう。
2014/09/16(火) 12:39:34
722 :
名も無き者
風呂入ってないカンジでめっちゃ臭い人とかたまにいるよね。ホント勘弁して欲しい。風呂ぐらい入れよ
2014/09/16(火) 16:11:10
723 :
名も無き者
お前の行く店どうなってんだよw行きつけの店割と人集まるけどシャカパチ口臭はともかく体臭すごいやつなんてほとんど見たことねえぞw
お前の行く店のマナーどうなってんだよwwwお前も同類なんじゃねえのww
2014/09/16(火) 16:59:11
724 :
722
店とかにはそういうのは見かけたことないけど、規模の大きい大会とか行くとそういう人一人くらい見かけないか?
2014/09/16(火) 18:37:18
725 :
名も無き者
ないなぁ…ニブいだけかも知らんが。GPには何回か言った事ある。
夏場の大会とかだとそこに来るまでに汗かいたりするし、その場が暑くてホモサウナ名古屋と称されたイベントもあったし仕方ないんじゃない?

ところで・・・
極端な話さ、すっげえくさい臭いをさせて相手を妨害することも可能なわけじゃん?
んでそれが「非紳士的行為」なレベルまで達したとして、ジャッジはそれを言えるのかな?
俺だったら無理だなあ
2014/09/16(火) 19:20:11
726 :
名も無き者
いるよね、不潔な人
こないだのgp神戸にも、歯と歯のあらゆる隙間に食べかす付けた、
すっごい汚らしい人と当たったわ

デッキ相性良くてあっという間にストレート勝ちできたから良かったが正直キツかった・・・
2014/09/16(火) 19:23:48
727 :
名も無き者
常にブーメランがこっち狙ってる状態やしもう汗拭きシートとか手離せないわ
今は若いからええけどとしくったら加齢臭とかもしてくるんだろうなぁ…

もちろん風呂も歯磨きも欠かさないけど人の目がこわいわ
2014/09/16(火) 20:43:59
728 :
名も無き者
うーん、一応喫煙者だから口臭と服の匂いは気をつけてる。
出来るだけ綺麗な格好で行く。シャカパチはそもそもやり方わかんない。
なるべく笑顔で、負けても「いやー勉強になりました」って言う事にしてる。

毎週通うのにトラブルしたくない。
カードゲームやってる人って他のゲーマーより沸点低い気がすの俺だけ?
時々凄く気つかう時がある。


2014/09/16(火) 23:53:13
729 :
名も無き者
まわりの沸点が低いかあなたが心底ムカつく奴なのかのどっちかだな!
2014/09/17(水) 00:24:46
730 :
名も無き者
ヴィンテ民だけど気ィ使わずシャッフル失敗してカード折ったりしてくれてもいいのよ?
2014/09/17(水) 00:25:51
731 :
名も無き者
試合を始めて卓へ向かうMtGプレイヤー達。
疲れからか、不幸にも黒枠の高級カードを折ってしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、
デッキの主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは・・・。
2014/09/17(水) 00:42:51
732 :
名も無き者
>>729
私が心底むかつくやつなんでしょう。
別に怒られた訳じゃなくて、《怒鳴りつけ/Browbeat》を打ち合いしてる卓を見かける事があるってだけだよん。
2014/09/17(水) 01:11:44
733 :
名も無き者
匿名の軽口にその返しって沸点ひっくいなー
2014/09/17(水) 01:35:59
734 :
名も無き者

2014/09/19(金) 09:55:01
735 :
名も無き者
むしろどの辺が《沸騰》してんの?w
2014/09/19(金) 12:01:10
736 :
名も無き者
三日前のしょうもない煽りに反応するなよ
メンタル、鍛えてこ?
2014/09/19(金) 13:50:24
737 :
名も無き者
おもしろくない
2014/09/19(金) 17:32:09
738 :
名も無き者
ここんとこ雨続きだけど、晴れの日早くこないかなあ

この雨で濡らしちゃったカード乾かしたいんだが、家の中だと風通し悪いのも手伝って湿気がたまっててできねえ

あ、でも、晴れたからって天日干もよくなかったりするのかな?

2014/09/24(水) 19:24:35
739 :
名も無き者
水取りぞうさん使えよ、捗るぞ
2014/09/24(水) 19:50:53
740 :
名も無き者











チノチャン!
2014/09/24(水) 19:56:26
741 :
名も無き者
クォクォア…
2014/09/24(水) 22:29:53
742 :
名も無き者
クッキー☆ネタ嫌いじゃないけど好きじゃないよ
2014/09/24(水) 23:34:16
743 :
名も無き者
ワームコイルエンジンってなんで絆魂なんだろうな
「ワーム」「コイル」「エンジン」のどれにもそんな要素ないのに
2014/10/02(木) 14:56:25
744 :
名も無き者
ワーム=ナニ(意味深)
コイル=鋼タイプ=硬い(///)
エンジン=フルスロットル(錯乱)
つまりワムコは、次世代に命を繋げる素敵クリーチャーだったんだよ!(絆魂)
2014/10/02(木) 16:49:19
745 :
名も無き者
接死も持ってるんですがそれは
2014/10/02(木) 17:22:35
746 :
名も無き者
ポジ種かな?
2014/10/02(木) 17:47:34
747 :
名も無き者
無生物のくせに生命に関するキーワード能力持つアーティファクトの屑がこの野郎
2014/10/02(木) 18:45:28
748 :
名も無き者
死をつかさどる Deathtouch と生をつかさどる Lifelink が合わさりらせんをなし最強に見える
2014/10/02(木) 19:00:16
749 :
名も無き者
逆に夜鷲が持つと頭がおかしくなって浮く
2014/10/02(木) 21:55:56
750 :
名も無き者
無生物だからワームが食った分を
プレイヤーがおいしくいただくんだろ。

Drスランプで、博士がアラレの食べた給食を食って
食費を浮かしてたようなもんだろ。
2014/10/02(木) 23:21:38
751 :
名も無き者
《墓地のシャベル》「食うか?」
2014/10/02(木) 23:53:48
752 :
名も無き者
>>750
凄く納得した^^
2014/10/03(金) 12:42:17
753 :
名も無き者
トロンプレイヤー「オエエエエエエエ」
2014/10/03(金) 12:57:15
754 :
名も無き者
なんかニュースで「ハズレ馬券は経費」っての見たんだけど、MTGのパックも経費になるんすかね?
2014/10/06(月) 11:35:42
755 :
名も無き者
ムダ金だよ。
2014/10/06(月) 12:09:40
756 :
名も無き者
台風が通り過ぎたけど家の周りが《氾濫原》と化していた
2014/10/06(月) 12:36:22
757 :
名も無き者
通り過ぎるまで家の中に居れたのか・・・
学生かな?
2014/10/06(月) 13:36:45
758 :
名も無き者
速く(水気を)切って(家の周囲に)平地を出すんだよ
あくしろよ
2014/10/06(月) 15:31:36
759 :
名も無き者
森があったら《水没》が打てるってイマイチピンとこない
2014/10/06(月) 21:49:28
760 :
名も無き者
>>759
森から出したマナで《津波》を打つよりはピンとくるはず
2014/10/07(火) 04:23:18
761 :
名も無き者
若干解釈が間違っている。別に森がなくても《水没》は撃てる
森があるとコストがタダになるってだけ

推察するに、地形効果的な問題で、例えば川かなんかが流れてるから森があると水を呼びやすいとか
或いは青マナそのものに意思や志向性があって、緑が嫌いだから森を攻めるならタダで仕事してるよ、みたいに思ってるとか
2014/10/07(火) 04:28:27
762 :
名も無き者
それより《水没》すると何故ライブラリーの一番上に戻るのか
2014/10/07(火) 08:02:54
763 :
名も無き者
ちょっと手間かけて乾かせばまた使えるようになるからじゃないかな
2014/10/07(火) 12:05:34
764 :
名も無き者
ふと思ったんだが《蒼ざめた月》って今の環境だと「何もしないカード」ではないよね?当時はともかく。
2014/10/07(火) 17:39:00
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (2.21 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.