Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/04(火) 01:50:25

スレ違いな雑談・質問スレ5

1 :
ふくべ
スレを立てるほどではないが該当するスレが無い質問・雑談をするスレ
該当するスレがある場合は誘導お願いします

前スレ:http://forum.astral-guild.net/board/21/1519/

【ルールは】MTGルーリング質問スレ17【ここで】
http://forum.astral-guild.net/board/21/1566/
ルーリングについてはここで

管理板
http://forum.astral-guild.net/board/1/
Astral Guildの仕様・不具合についてはここで

http://www.wisdom-guild.net/contact.php
Wisdom Guildについての問い合わせはこちら

診断板
http://forum.astral-guild.net/board/51/
【のんびりやろう】スレ立てるまでもない診断をしてもらうスレ【マナーを守って】...
http://forum.astral-guild.net/board/21/149/
デッキの診断にはここで

【新】MWSでオンラインデュエル【無料】
http://forum.astral-guild.net/board/21/9/
MWSについてはここで
2014/05/15(木) 16:52:33

486 :
名も無き者
大修復のせいでPW全体の能力が弱まったからボーラスのおっさんが躍起になって力を求めてるんやしな
2014/07/30(水) 14:12:35
487 :
名も無き者
大修復以前からのPWで、今も生きている人たち

ニコル・ボーラス
ソリン・マルコフ
リリアナ・ヴェス
オブ・ニクシリス
カーン
ウギン
面晶体のPW
セラ
俺ら

カード化されてない面子を除くとえらい黒率高いな・・・
2014/07/30(水) 22:14:26
488 :
名も無き者
ウギンもう死んどるで。ニコルさんに殺されたらしい。
2014/07/30(水) 22:28:31
489 :
名も無き者
>>488
倒しはしたけど、ボーラスがただ殺して終わりにするとも思えないので、テゼレットみたいに生かして駒にしてると思ってるんだが
2014/07/30(水) 22:34:13
490 :
名も無き者
あれ、テフェリーってまだ生きてなかったっけ?
2014/07/30(水) 22:44:16
491 :
名も無き者
>>490
ヴェンセールに寿命が来る(薬で若さを保っていたらしい)ぐらいには時のらせんブロックから時間がたってるみたいだし、ただの人間になったテフェリーもさすがに死んでるやろ
(バリンは何百年も生きてた?あー聞こえない聞こえない)
2014/07/30(水) 22:52:12
492 :
名も無き者
この世界の連中は死んでも生き返ったりするから、死んだからって今後出てこないとは限らないのか……
2014/07/30(水) 23:32:50
493 :
名も無き者
ボーラスはテフェリーを倒したって描写があるけど倒したってだけで殺したとは書いてないのか。
2014/07/30(水) 23:34:53
494 :
名も無き者
エルズペスはテーロスの死の国にいて、脱走の機会をうかがってるらしいから
また2~3年もしたらテーロスに戻ってくるんだろうな
2014/07/30(水) 23:39:19
495 :
名も無き者
ペス帰ってきてもカレシがあんなことになってるの知ったら絶望して色変わったりして
2014/07/30(水) 23:54:44
496 :
名も無き者
>>495
死の国にいる時点ですでに白黒になってるんじゃないかな
白単は《不動のアジャニ》が担当するし
2014/07/31(木) 00:09:07
497 :
名も無き者
>>493
当時のPWは精神体に近いから体がバラバラになっただけでは死なない
テフェリーがボーラスにやられたのはこの段階
この部分はTSPの小説の19章から21章で以下で内容が紹介されてる
http://aisha.blog.so-net.ne.jp/2006-10-05
2014/07/31(木) 09:47:56
498 :
名も無き者
旧世代は死んでも時間をおけば生き返ってきたりするけどなー
2014/07/31(木) 13:31:37
499 :
名も無き者
《漁る軟泥》って下環境でも強かったりする?
もうすぐ落ちるから手放そうかどうしようか迷ってるんだけど
2014/08/01(金) 22:41:31
500 :
名も無き者
レガシーでもモダンでも使うデッキはありまぁす!
てデッキ検索でもつかうんだよあくしろよ
2014/08/01(金) 22:48:37
501 :
名も無き者
軟泥はモダンでトップメタの黒緑などが4~3積み
レガシーは緑頂点があるから1刺しが多いかな
2014/08/01(金) 23:35:50
502 :
アーク
シングルで1001エン以上するカードを総て再録して欲しい
不幸だ

パックは10枚で限界だ
2014/08/02(土) 17:17:28
503 :
アーク
「マジックの不幸」
20以上ブロックが在って使えるのは2ブロック (スタンダード)

同じカードを4枚入れられる

武力が2桁、コスト-1

対の効果でコスト差別

ライフ20点制だから大型クリーチャーをデッキ に入れられない

ショップ大会が仕事で疲れている金曜日に開か れる

プレリリースで釣っている為イメージダウン

プロツアーが難しくてついていけないプレイヤー多し

不幸ではないけどクリーチャーテキストが3つまで
2014/08/02(土) 17:28:12
504 :
名も無き者
モダンに手札のカードをライブラリーに戻せるカードってある?
《変身》デッキくんでんだけど手札にやたら来る
2014/08/02(土) 17:36:35
505 :
名も無き者
>>503
本当にマジックをやったことがあるのか疑わしい意見がいくつかあるなw 大型クリーチャーデッキを見たことがないのかw
本当にやったことがあるんなら、お前はマジックに向いてないから他のゲームやったほうがいいと思うぞw


>>名前忘れたけどゼンディカーブロック(多分ROE)に2マナで2枚引いて手札から1枚ライブラリーに戻すって呪文があった気がする
2014/08/02(土) 17:48:44
506 :
505
ミスった、後半の部分は>>504宛ね

名前忘れたけどゼンディカーブロック(多分ROE)に2マナで2枚引いて手札から1枚ライブラリーに戻すって呪文があった気がする
2014/08/02(土) 17:49:35
507 :
名も無き者
>>503
めんどくさい奴だな・・・
2014/08/02(土) 17:51:31
508 :
名も無き者
《先読み》だったか?
2014/08/02(土) 17:55:17
509 :
名も無き者
>>505
もちろん在る
ニュアンスが伝わらなかったな

>>507
どうも
2014/08/02(土) 18:24:33
510 :
名も無き者
持論押し付けニキは帰って、どうぞ
夏だからってキチが湧くと迷惑だから控えてくれよな~、なぁ頼むよ~

2014/08/02(土) 18:43:12
511 :
名も無き者
>>503
今回は盛大に釣られてやるから、もう来るなよ

>20以上ブロックが在って使えるのは2ブロック (スタンダード)
モダンでもレガシーでもお好きなフォーマットでどうぞ
>同じカードを4枚入れられる
統率者なら全カード1枚制限だよ!
>武力が2桁、コスト-1
イミフ
>対の効果でコスト差別
効果そのものは対でも、効果の強さは大違い。5ブーンがなぜ失敗なのか考えよう
>ライフ20点制だから大型クリーチャーをデッキ に入れられない
ランプでもコントロールでもお好きなデッキをどうぞ
>ショップ大会が仕事で疲れている金曜日に開かれる
普通土日もやってるし、店によっては金曜以外の平日夜にもやってる
>プレリリースで釣っている為イメージダウン
イミフ
>プロツアーが難しくてついていけないプレイヤー多し
2015年度からシステムが改訂されます
>不幸ではないけどクリーチャーテキストが3つまで
《怒りの天使アクローマ》
2014/08/02(土) 18:59:02
512 :
アーク
冷た
2014/08/02(土) 20:41:32
513 :
アーク
罪をきせる
2014/08/02(土) 20:57:30
514 :
名も無き者
は?(威圧)

2014/08/02(土) 21:02:45
515 :
アーク
戯れはここまで
さようなら
2014/08/02(土) 21:05:50
516 :
名も無き者
小学生に付き合ってあげるとかお前ら優しいのなw
こないだショップに小学生来てたけど「デュエマに似てる!」「打ち消し超強い!」とか言っててかわいかったゾ

ちょwやめてお巡りさんは呼ばないで
2014/08/02(土) 21:08:51
517 :
アーク
負るが勝ち
2014/08/02(土) 21:13:50
518 :
名も無き者
ちょwちゃんとさようならしろやw
言い返したくなって帰ってきちゃいましたかーwwwガキでちゅねーwww
負けは負けよwwさっさともどってがっこの宿題しないとくっさいくっさい無職になっちゃうぞーww

2014/08/02(土) 21:21:34
519 :
名も無き者
>>516
>「打ち消し超強い!」
えっ





………ああそうか、レガシーのデッキを見たんだな
2014/08/02(土) 21:43:07
520 :
名も無き者
>>519
ティーチング用のデッキをもらって(曰く「えっ、ただでもらえんの!?」)たから
おそらく打消しっていうシステム自体への感想じゃないかなと思う
ヴァンガードやらデュエルマスターズにはカウンターのシステムはない(例外有)からな

「打消し超強い!」で打消しカードの性能評価に頭が行くのは経験者どっぷりだなw
2014/08/02(土) 21:51:50
521 :
名も無き者
まぁ実際、どんな強力なカードだろうと、一部の例外を除き3マナで対処できるんだから初心者からすれば打消しは万能に見えるんじゃないか?俺も昔そうだった。俺の頃は2マナだったけど。
2014/08/02(土) 22:01:44
522 :
アーク
レスするのがめんどうになった
さようなら
2014/08/02(土) 22:05:46
523 :
名も無き者
>>522
二度と出てくるなよ(^^)
2014/08/02(土) 22:11:57
524 :
名も無き者
果たしてあと何回さよならを言うことになるのだろうか
2014/08/02(土) 22:16:59
525 :
名も無き者
さあ、もう一回!
――― 船室係のゴブリン、スクイー.
2014/08/02(土) 22:18:35
526 :
アーク
縁が切れた
2014/08/02(土) 22:20:50
527 :
名も無き者
俺も小学生~中学の時は打消し糞強ええ!と思ってたし、される側としては嫌いだったよ。(確か6版にまだ対抗呪文がまだあった)

7マナくらい消費してエンドカード撃つ→2マナで消される

子供ながらにこれ以上の理不尽は無かった。
今は《吹き荒れる潜在能力》とかで相手のカウンター滅茶苦茶にしてやるの好き。
2014/08/02(土) 22:21:33
528 :
名も無き者
デュエルファイター刃とかでもエンド前《沸騰》《オアリムの詠唱》《オアリムの詠唱》《万物の声》青指定!でやっとカウンターされないで通る、とかやってるし
むかしのカウンターの恐ろしさは異常
2014/08/02(土) 22:25:18
529 :
アーク
縁が切れると責任者が不幸になるって教えておくぜ

2014/08/02(土) 22:26:46
530 :
名も無き者
>>528
あの時代はなぁ…島3枚から確定カウンター3発が飛んでくる時代だったからなぁ…
2014/08/02(土) 22:33:52
531 :
名も無き者
2回も「さようなら」って言ったのに何度も書き込むなよwww
いつさよならするんだよwww
2014/08/02(土) 22:36:37
532 :
名も無き者
ピッチのカウンターは恐ろしいってはっきりわかんだね
2014/08/02(土) 22:41:51
533 :
名も無き者
キチの上に厨二患ってるとか…もうこれ(対処の仕方が)わかんねぇな
2014/08/02(土) 22:42:00
534 :
アーク
ごめんなさい俺が悪かったです(^◇^)
すみません許してくださいなんでもしますよって(^_-)-☆
2014/08/02(土) 22:45:45
535 :
名も無き者
よし!解決したな!!!
2014/08/02(土) 22:46:03
536 :
名も無き者
ん?
2014/08/02(土) 22:49:20
537 :
名も無き者
反応帰ってきて嬉しいんだろ
もっとかまってあげよう
2014/08/02(土) 23:38:16
538 :
名も無き者
ただの煽りを飼い殺しにするのはいいけど
この手のガチ小学生に反応すると本気でロクなことないから止めよう(提案)
2014/08/02(土) 23:48:43
539 :
名も無き者
目玉にしてるみたいに時々餌を上げるくらいがちょうどいいよ
2014/08/03(日) 00:08:32
540 :
名も無き者
黒スレの目玉の場合は、どっちかって言うと目玉に何か言いたいやつらが目玉に餌を与えられてる気もするが
2014/08/03(日) 00:47:44
541 :
アーク
>>528
マジックの未来が潰れたぞ
プレイヤー達が完全勝利を喜んでいるようでは・・・
マジックはトランプ級のカードゲームだったが落ちた
プレイヤーのせいだ
社会的に勝てる見込みが有ったのに
バカな一族
2014/08/03(日) 02:36:09
542 :
名も無き者
>>532
でもマローはピッチスペルはそのうち帰ってくるってコラムで言ってたよ
2014/08/03(日) 02:43:36
543 :
名も無き者
どこを縦読み?
2014/08/03(日) 02:46:55
544 :
名も無き者
マブマブシャバ!
2014/08/03(日) 02:51:56
545 :
名も無き者
ニクソスからマナがシャバシャバ!
でもハンドがありません!
2014/08/03(日) 03:14:31
546 :
アーク
縦読みがえしレベルしか出てこないか
あわれ
2014/08/03(日) 03:20:19
547 :
名も無き者
これはもしや新たなるブロントさん
2014/08/03(日) 03:21:05
548 :
アーク

2014/08/03(日) 03:29:25
549 :
名も無き者
>>541
発言が抽象的過ぎるんでできれば具体的にお願いできんかね
2014/08/03(日) 03:33:38
550 :
アーク
>>549
マジックはトランプ級と言う男に
完全勝利(笑)で喜んでいるマジックは潰れる
一言で言うとバカ

2014/08/03(日) 03:53:08
551 :
名も無き者
>>550
トランプの話はどっから出てきたの?
2014/08/03(日) 04:02:59
552 :
アーク
ライバルかんけいで
ボードゲーム族とカードゲーム族が在る
カードゲーム族のトップがトランプだから

2014/08/03(日) 04:10:58
553 :
アーク
トランプ僕強いお
2014/08/03(日) 04:21:53
554 :
名も無き者
変な持論持ち出してきたアークきもすぎる
寂しいからこんなところに来てるのか?
ここにもアークの居場所なんてないよ
人の邪魔にならないように引き篭ってようね

2014/08/03(日) 04:29:44
555 :
名も無き者
>>552
なんでそんな内輪ネタをここでやるんだよw
いきなりトランプがどうのとか言われてもここの住人関係ないだろw
2014/08/03(日) 04:50:45
556 :
名も無き者
内輪ネタ持ち込んで、何が悪いんだよ馬鹿が
2014/08/03(日) 06:21:55
557 :
アーク
×
2014/08/03(日) 06:32:21
558 :
名も無き者
今日の晩ごはんはスンドゥブチゲだ
楽しみ
2014/08/03(日) 07:37:52
559 :
アーク
楽しみだわまじで
2014/08/03(日) 07:38:25
560 :
名も無き者
>>556
MTGに何ら関係もなく、理解も反応もできない内輪ネタをMTGのスレに持ってこられても

あと、>>556>>558の自作自演のレスの連続投稿は迷惑以上に恐怖を感じるから止めてくれ
2014/08/03(日) 10:45:17
561 :
名も無き者
(流れ無視して)


10円ストレージに《吹き荒れる潜在能力》4枚有ったからデッキに入れてみようと思います。
大体の勝ち筋は若パイとドブ潜み、インスタントは火力で統一する普通の「潜在能力バーン」なんだけど、これだけじゃ面白ないから何か「変身」みたいな事考えてます。

1マナゴブリンなどから吹き荒れたら面白いクリーチャーって何か居ますかね。
今の所《嵐潮のリヴァイアサン》《包囲ドラゴン》を検討してます。
2014/08/03(日) 13:59:57
562 :
名も無き者
>>561
スタン?
ドラゴンなら《ウトヴァラのヘルカイト》《竜英傑、ニヴ=ミゼット》
2014/08/03(日) 14:25:57
563 :
名も無き者
>>562
スタンです。ミゼットは普通に強いので採用検討してみます。
エムラクールがあればなあ。
2014/08/03(日) 14:55:44
564 :
名も無き者
《世界棘のワーム》
2014/08/03(日) 16:35:03
565 :
名も無き者
《世界棘のワーム》
2014/08/03(日) 16:35:04
566 :
名も無き者
あれ、《世界刺のワーム》スタンダードだったんだ。
じゃけん4枚買いましょうね~。


クリーチャー
ドブ潜み 4枚
若パイor二ヴメイガスの精霊 4枚
ワーム4枚?


《無下への突入》も面白そうだけど欲張りすぎると《吹き荒れる潜在能力》着地出来なかった時最悪だから辞めとこう。
よっしゃ、買ってきます!


2014/08/03(日) 17:28:09
567 :
名も無き者
《無限への突入》やで
2014/08/04(月) 00:48:30
568 :
名も無き者
誤字すまんかった。

《吹き荒れる潜在能力》くそ強かったで(個人的に)。ありがとナァス。
2014/08/04(月) 01:15:37
569 :
名も無き者
なんか、5色サイクルのクリーチャーって緑が割りを喰うこと多くない?
《昇る星、珠眼》とか《永遠の荒野の模範》とか
模範サイクルなんか緑だけ3/3でもよかったと思うんだが
2014/08/05(火) 00:24:29
570 :
名も無き者
《力の化身》かな?
2014/08/05(火) 02:01:20
571 :
名も無き者
緑が強いサイクルもあるから
2014/08/05(火) 02:34:47
572 :
名も無き者
《森林の始源体》「お、おう。」
《原始のタイタン》「トランプルええやん」
2014/08/05(火) 09:17:17
573 :
名も無き者
そもそもサイクルで緑が割を食ってた神河とそこから遠く離れたm15を並べてる時点でお前はおかしい


2014/08/05(火) 09:30:28
574 :
名も無き者
サイクルに属するカード全部が構築レベルなんてそうそうないから
2014/08/05(火) 10:06:37
575 :
名も無き者
ドラゴンサイクルなのに一人だけ素で飛んでない奴とかいたよなw
2014/08/05(火) 10:30:45
576 :
名も無き者
>>575
《老いたるランド·ワーム》「見ろよこれ!なぁ!この無残な姿をよぉ!」
2014/08/05(火) 11:10:10
577 :
名も無き者
《老いたるランド・ワーム/Elder Land Wurm》「ちゃんとリンク見せろって言ってんだよ!」
2014/08/05(火) 11:11:54
578 :
名も無き者
《梢のドラゴン》「見たけりゃみせてやるよ(震え声)」
2014/08/05(火) 11:32:29
579 :
名も無き者
緑だけが弱いサイクルって言われてもなかなか思いつかないもんだな。
《蛇行する川》・・・黒も結構弱かったかな・・・。
2014/08/05(火) 13:07:53
580 :
名も無き者
プレインズウォーカーって超スゴイ魔法使い見たいな感じだと思うんだけど、ガラクみたいな脳筋でもつとまるのはどういうこと?
2014/08/06(水) 04:28:05
581 :
名も無き者
>>580
プレインズウォーカーの灯/The Planeswalker Sparkを生まれながらに持っているかどうか。

>天性のものであり、これがない者はいくら努力しても魔術の才能があっても、プレインズウォーカーにはなれない。


2014/08/06(水) 05:59:38
582 :
名も無き者
公式で脳筋呼ばわりされてるけどあれでもいっちょまえに魔法使いなんやで(震え声)
2014/08/06(水) 06:10:15
583 :
名も無き者
《粗暴な力》《タイタンの力》こんなのも魔法だしね
緑じゃなくて赤だけど
2014/08/06(水) 12:59:22
584 :
名も無き者
筋力魔導師なんてものが存在するしな
2014/08/06(水) 13:20:03
585 :
名も無き者
確かガラクは召喚魔法が得意って設定だったはず。
3/3のビーストをぽんぽん呼んで来たりとか、普通に魔法使いでしょ。
2014/08/06(水) 13:22:12
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.91 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.