Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/16(日) 07:14:36

スレ違いな雑談・質問スレ5

1 :
ふくべ
スレを立てるほどではないが該当するスレが無い質問・雑談をするスレ
該当するスレがある場合は誘導お願いします

前スレ:http://forum.astral-guild.net/board/21/1519/

【ルールは】MTGルーリング質問スレ17【ここで】
http://forum.astral-guild.net/board/21/1566/
ルーリングについてはここで

管理板
http://forum.astral-guild.net/board/1/
Astral Guildの仕様・不具合についてはここで

http://www.wisdom-guild.net/contact.php
Wisdom Guildについての問い合わせはこちら

診断板
http://forum.astral-guild.net/board/51/
【のんびりやろう】スレ立てるまでもない診断をしてもらうスレ【マナーを守って】...
http://forum.astral-guild.net/board/21/149/
デッキの診断にはここで

【新】MWSでオンラインデュエル【無料】
http://forum.astral-guild.net/board/21/9/
MWSについてはここで
2014/05/15(木) 16:52:33

350 :
名も無き者
ならさっさとシールドなりドラフトなりしろよ

2014/07/22(火) 17:32:40
351 :
名も無き者
普通寝かせるってのはパックの値段が上がるのを待って捌くのを目的にする行為じゃないのか
シールドやドラフト目的で持っておくのは寝かせるとは言わない気がする

2014/07/22(火) 18:35:44
352 :
破れ目
いまさらな質問で悪いんだがこれは「もしも」の話でいいのか?>>349の実体験でなく?

もし妄想なのだとしたら強調すべきそうすべき
誰だって「俺マスクスのパック発見したわ^^」って言われたらヘイトがマッハになって「さっさと剥いて爆死報告しろq」となるのは当然の結果といえる
サツバツとした匿名掲示板だしまあ多少はね?

ちなみにメルカディアンマスクスは買い取り実績月間400件以上でネット申し込みで簡単に高額買い取りしてくれるMTG SHOP晴れる屋でも
BOXで買い取り価格10800円しかしないので今売るという選択肢は俺だったらない。

じぶんだったらカオスドラフトに使うだろうなぁたぶん…(メンツが集まるとは言っていない)


2014/07/22(火) 18:46:23
353 :
サテュロスの盆踊り。
ID登録してない人も居るし、名無しの方が気楽だからみ名無しで書き込むのがデフォルトだと思ってたんだけど。俺もこの書き込みの後は名無しに戻るよ(´-ω-`)

質問を質問で返して申し訳無いけどブースタードラフトもシールドもやらないけど、そう言うのってスタンダードのブースターとかでやる物じゃないの?
わざわざメルカディアンマスクス大量に発掘しても「これでブースタードラフト開こう」とは思わないし、喜ぶ人少なそう・・・。

自分の好きなブースターだったら寝かせる選択肢もります。
その場合は寝かせるんじゃなくて「大事にとっておきたいから」。


2014/07/22(火) 19:42:45
354 :
名も無き者
カオスシールドってのもあるんやで

古いクリーチャークッソ弱くておもろい
2014/07/22(火) 21:16:55
355 :
名も無き者
みんなで好きなエキスパンションのを持ち寄ってのドラフトは
普通のドラフトより面白いですわ。
2014/07/22(火) 22:05:36
356 :
名も無き者
昨晩募集ってなんぞ?
2014/07/22(火) 22:21:01
357 :
名も無き者
そう言うのあるんだ!
ここ見るようになってから勉強する事ばかりだな。

皆で好きなブースター持ち寄るのは糞楽しそう。
大好きなストロングホールドとウルザスサーガ持ってっちゃう。
2014/07/22(火) 23:17:32
358 :
名も無き者
じゃあ俺プロフェシーと8thとプレーンシフトもってくから(ゲス顔)
2014/07/23(水) 00:15:27
359 :
名も無き者
いきなり自慢しながら名も無き兄貴たちに《集中砲火》くらってキレ出すMartyr兄貴は人物名鑑行きですね…間違いない
2014/07/23(水) 00:17:28
360 :
名も無き者
>>349
おまえ>>339出だした選択肢の中にドラフトやシールドで遊ぶって選択肢設けてないじゃん
「すぐ剥くしか選択肢が浮かばないというのは」提示された選択肢の中での話じゃないのか
2014/07/23(水) 01:32:10
361 :
名も無き者
(´・ω・`)ヨクワカンネ
とりあえずメルカディアンマスクスのブースター欲しかったんじゃないの?
面倒臭い言い方しないでお前ら持ってない?とか聞けば良かったんだよ多分。


プロフェシーとかプレーンシフト懐かしいけど何かいいカード有ったっけ?
ストロングホールド久しぶりに剥きたいから注文してきた。モックスダイヤモンド出たらいいなあ。
2014/07/23(水) 03:25:35
362 :
名も無き者
とりあえず気に入らんかったらdisろう(世紀末並感)
2014/07/23(水) 04:09:41
363 :
matyrcry
主語が必要とは思ってませんでしたが・・・
あらためて、
押し入れ片付け中にマスクスの未開封が出てきたら「あなたは」どうします?
1)すぐに剥く
2)店に売りに行く
3)ヤフオクに出す
4)押し入れ閉めてもすこし寝かせる
5)その他

自分の実体験かどうかという情報も必要?
うちの押し入れからはマスクスは出てこないです。
2014/07/23(水) 08:11:23
364 :
名も無き者
めんどくせぇこの人…

掲示板閲覧中にイラつく上に叩かれてる奴がいたら「あなた」はどうします?

1)すぐに叩く
2)喧嘩を売りにいく
3)外に閉め出す
4)スルーしてもう少し寝かせる
5)その他

自分がどうするかって情報も必要?
俺の口からは答えは出てこないです
2014/07/23(水) 09:13:19
365 :
名も無き者
煽りコポペ兄貴オッスオッス!

>>363
そりゃあ押し入れからマスクス出てきたら抜きたくなりますよ~(リシャポ)

>>364
ネット上で叩かれるのはそいつが生きてる証拠だよ(至言)
2014/07/23(水) 09:38:27
366 :
名も無き者
コポペって表現初めてみた。どこの生まれの人?
2014/07/23(水) 09:48:54
367 :
365
どこだっていいだろw言語学者なのかよw

偉そうに語っといて肝心なところで間違える自分に頭にきますよ~(自戒)
2014/07/23(水) 10:07:02
368 :
matyrcry
ショップの買値が安くて、リシャーダの港が出てくるから剥いた方
がいいという意見も多そうですが、大型エキスパンションだから、
せいぜい3BOXに1枚。
そこの期待感ってのは、それでも高嶺の花をマイデッキに積む夢を
みたいのか、トレード・換金要員と割り切ってなんでしょうか?
2014/07/23(水) 10:30:24
369 :
名も無き者
自分の意見が完全に固まり切ってるくせに他人に質問して、助言してやったらぐちゃぐちゃいう奴いるよな

お前もう心の中ではもう決まってるだろ!意見聞く必要ないやろ!

あぁもうmatyrcryだよ
2014/07/23(水) 10:48:59
370 :
名も無き者
いるよな~こんな奴
質問してくるくせに自分が気に食わない発言されたら怒り出す意味不明な奴
自分の意見に同意してくれる奴を探してるだけっていう
2014/07/23(水) 10:53:22
371 :
名も無き者
《ブーメラン》多すぎィ
2014/07/23(水) 10:57:47
372 :
名も無き者
今週から夏休みだし、多少はね?
2014/07/23(水) 11:20:35
373 :
名も無き者
そもそも、マスクス未開封って何パックあったの?
数パックしかないなら剥けばいいと思うけど
2014/07/23(水) 11:46:40
374 :
名も無き者
>>うちの押し入れからはマスクスは出てこないです。

(結局そんなものは)ないです

(設問がクソだったから)すっげー荒れてる、はっきりわかんだね
2014/07/23(水) 11:51:24
375 :
名も無き者
(クソなのは質問者じゃ…いやよそう俺の勝手な予想で皆を混乱させたくない)
2014/07/23(水) 12:08:50
376 :
名も無き者
1)すぐに剥く
って答えが多いとの結論出てるのにmatyrcryがシツコイから
2014/07/23(水) 13:10:45
377 :
名も無き者
質問がどうでもいい内容なのに続けようとするから荒れる
すぐに剥いたらいいんじゃないんですかね?
2014/07/23(水) 13:21:10
378 :
名も無き者
コモン⇒レアみたいにレアリティが2段階以上変わったカードってある?
2014/07/23(水) 13:30:18
379 :
名も無き者
>>375
申し訳ないが唐突な濃霧NG

>>376
過半数の意見すら取り上げられない世の中だし、まぁ多少はね?(諦観)
2014/07/23(水) 13:35:54
380 :
名も無き者
>>378
wisdomで「コモンandレア」と「アンコand神話」を探したがヒットしなかった
MEとかは知らんがprintedだと無いっぽいな
2014/07/23(水) 14:03:48
381 :
名も無き者
ME入れるとsinkholeがコモン→レア
FTVまで入れると山ほどあるが2段階はそれだけじゃないかな
2014/07/23(水) 14:08:01
382 :
名も無き者
ポータルだかスターターだかでバニラのゴブリンがレアになってなかったっけ?
2014/07/23(水) 15:51:55
383 :
名も無き者
>>382
マジだった。《ゴブリンの勇士》
2014/07/23(水) 16:03:30
384 :
名も無き者
こいつも
《モンスのゴブリン略奪隊》
2014/07/23(水) 16:06:13
385 :
名も無き者
《ウッド・エルフ》はコモン、アンコモン、レアと存在するそうな
2014/07/23(水) 18:19:26
386 :
名も無き者
コモンのウッドエルフ2枚集めて特訓したらアンコモンのウッドエルフになりそう(ソシャゲー民並感)
2014/07/23(水) 22:24:08
387 :
名も無き者
>>383
>>384
やめたくなりますよ~入門ぅ…
2014/07/23(水) 23:10:32
388 :
名も無き者
入門セットで確実に入ってるカードがそのセット限りのレアとかこれもうわかんねぇな、お前どう?

8thではぁアンコモン枠に防御円ってのがあってぇ・・・
2014/07/24(木) 08:45:42
389 :
名も無き者
背信のオーガとか廃位ドラゴンとかオナっ気とかでEDHの赤が熱くなってるかと思ったら
全然そんなことはなく青黒緑ゲーのままでした
2014/07/24(木) 12:27:02
390 :
名も無き者
>>389
EDHって白弱いの?赤が弱いのはなんとなく分かるけど
2014/07/24(木) 13:03:37
391 :
名も無き者
白はEDHでは最弱色

赤にはREBとかWoFらへんの強スペルがあるが、白にはなんにもない
2014/07/24(木) 14:55:56
392 :
名も無き者
コンボEDHならそうかもしれんが普通の殴り合い推奨のEDHだと白は鉄壁に近いぞ?
EDHは他のプレイヤーの方向性によるところが大きいから一概に強い色弱い色なんてない
2014/07/24(木) 15:22:37
393 :
名も無き者
赤はな、《無情の碑出告》《ラースの灼熱洞》出してタップすればええねん。
2014/07/24(木) 16:05:10
394 :
名も無き者
正直口八丁でわりとどうにでもなるので白くてもヘーキヘーキ
2014/07/24(木) 16:30:50
395 :
名も無き者
結局どうなんだ(《高まる混乱》)
2014/07/24(木) 16:41:07
396 :
名も無き者
好きなジェネラル使え
卓に合わせて戦え
頭使え

この3つでどうにかなる
2014/07/24(木) 16:48:53
397 :
名も無き者
パックから《骨の神託者》引いたんだけど、こいつで唱えるのに一番言い呪文ってなんだろうか?
スタン、モダン、レガシーそれぞれで意見オナシャス
2014/07/24(木) 19:03:39
398 :
名も無き者
>>397
貢納が支払われるので考える必要はない。以上
2014/07/24(木) 19:07:13
399 :
名も無き者
《最悪の恐怖》なら貢納の選択権もとれて相性いい (すっとぼけ
2014/07/24(木) 19:17:38
400 :
名も無き者
スタン:無限への突入
モダン:無限への突入
レガシー:無限への突入


2014/07/24(木) 19:25:19
401 :
名も無き者
4マナ5/3速攻以下だからなぁ……
2014/07/24(木) 19:59:17
402 :
名も無き者
相手がどっちを選んでも同じタイプの成果が期待できて、そんでコイツで唱えられないでも腐らないカードっていうと代替コスト持ちの火力に落ち着くんじゃないかなぁ

ってことで《火炎破》を推してみる
2014/07/24(木) 20:31:41
403 :
名も無き者
釣り針大きすぎ
2014/07/24(木) 21:46:12
404 :
名も無き者
レガシーっていうかカジュアルだよなその場合は
つーかこいつが4マナ53以外になるところが想像できない
2014/07/24(木) 22:22:28
405 :
名も無き者
無限への突入より確実な《歯と爪》
2014/07/24(木) 22:50:52
406 :
名も無き者
>>404
謙虚な1/1というサイズで登場するかもしれないだろ(失笑)
2014/07/25(金) 00:31:24
407 :
名も無き者
仮に無理矢理使おうという意思が岩よりも硬いなら、
スタンで赤黒のミノデッキで適当な火力を構えるか、
あるいは赤単ミッドレンジで落盤あたりを構えるか、かな…

もしくはテーロスブロック構築のミノデッキらへんか
2014/07/25(金) 03:25:46
408 :
名も無き者
赤単バーンスライに一枚挿ししよう(提案)
2014/07/25(金) 03:56:58
409 :
名も無き者
アイスエイジの氷雪土地がかっこいいと思ったんですが、これって基本土地として使えるんでしょうか。

探してみたけどはっきり書いてあるところが見つけられなくて。
2014/07/25(金) 11:39:35
410 :
名も無き者
>>409
基本氷雪土地って書いてあるで
http://mtgwiki.com/wiki/%E5%86%A0%E9%9B%AA%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9C%B0/Snow-Covered_Plains
2014/07/25(金) 11:51:59
411 :
名も無き者
>>409
特殊タイプ「基本」を持っているので、
アイスエイジブロックが使用可能なフォーマットであれば、デッキに何枚でも入れられる。

http://mtgwiki.com/wiki/%E5%86%A0%E9%9B%AA%E3%81%AE%E5%B3%B6/Snow-Covered_Island

2014/07/25(金) 11:52:07
412 :
名も無き者
《冠雪の山》をはじめとして氷雪基本土地は基本土地として使える。基本土地なので4枚制限を受けないし《不毛の大地》で破壊されることもない。

ただまあ、今のスタンでは使えないぞ
テーロスにもラヴニカにもM14、15にも収録されてないんだから
2014/07/25(金) 11:58:44
413 :
名も無き者
FNMでも何回かあるわ、氷雪基本土地使ってるやつをジャッジー!したこと
2014/07/25(金) 12:00:28
414 :
名もなき者
回答ありがとうございます。
スタンで使えないんですね。スタン民なので・・・

ついでにスタンで使えるかっこいい土地ってないでしょうか。

2014/07/25(金) 14:18:37
415 :
名も無き者
最近始めた人なのかな?
基本はゼンディカーやアンヒンジドのフルアートランドだよね
2014/07/25(金) 14:33:28
416 :
名も無き者
氷雪土地じゃなくても雪積もってる奴はいくつかある。
かっこいいの基準なんか人それぞれだから検索して探してどうぞ
2014/07/25(金) 14:44:14
417 :
名も無き者
先週もかっこいい基本土地の話をしてた気がする。

>>286
2014/07/25(金) 15:04:42
418 :
名も無き者
デッキを組もうと思って所持カードを見ると、クソコモンは10枚以上あるのに優良コモンは2枚しかないの法則

あるあるorねーよ
2014/07/26(土) 02:18:46
419 :
名も無き者
全部四枚ずつあります(小声)
2014/07/26(土) 10:36:05
420 :
名も無き者
全部4枚あるわ(当然)
2014/07/26(土) 10:47:18
421 :
名も無き者
初動シングル買い4(小声)
2014/07/26(土) 11:07:28
422 :
名も無き者
大枚はたいて高額レアを4枚揃えた途端、ショップ大会の賞品から同じカードを引く法則

あるあるorねーよ
2014/07/26(土) 23:10:21
423 :
名も無き者
5枚目はEDH用
2014/07/26(土) 23:16:38
424 :
名も無き者
五枚目はファイルを温める役、六枚目からは資金に回す。
そんな感じでアーボーグ今七枚。欲しいレア一枚も引かないのにアーボーグだけ順調に増えてる。
2014/07/26(土) 23:19:44
425 :
名も無き者
ドラフトで順位取り中にみんなから《大量破壊の網》をプレゼントされた初心者時代
2014/07/26(土) 23:56:38
426 :
名も無き者
タルキール覇王譚で変異が帰ってくるけど、これ個人的には失敗システムの類だと思ってるんだが、ウィザーズ社は違うみたいだな

《賛美されし天使》が3ターン目変異で出る→返しのショックでさようならor4ターン目表返って攻撃以外で見たことないんだが
2014/07/27(日) 22:18:33
427 :
名も無き者
そらそんな一例だけ挙げられて失敗だの言われても
2014/07/27(日) 22:25:50
428 :
名も無き者
おいおいそのあと変異が復活した時のらせんブロックのピクルスを知らないのかよ化石野郎
さっさとオツキミやまにかえってりかけいのおとことよろしくやってろ
2014/07/27(日) 22:35:33
429 :
名も無き者
レガシーでもドラゴンストンピィがギャサンとか稀に赤ローマとか使ってたりしてるしね。
2014/07/27(日) 22:38:09
430 :
名も無き者
あとリミテで大活躍するよね
駆け引き生まれたりして
2014/07/27(日) 22:44:40
431 :
名も無き者
>>427
その一例以外に当時の例が存在しないからなぁ…

>>428
最近再開したばかりなので知らんなぁ
それに結局その一例しかないんだろ?

>>429
レガシーとかやりませんですし

>>430
今も昔も、リミテとかプレリでしかやらないし…
2014/07/27(日) 23:13:51
432 :
名も無き者
変異は処理面倒くさいからやめてね。
2014/07/27(日) 23:19:42
433 :
名も無き者
431は頭沸いてるの?
当時のスタンでは賛美天、ピクルスが活躍し、現環境でもアクローマが活躍してる
構築ではパッとしなくてもリミテで評価されているメカニズムもある

「レガシーもモダンもやりません、当時の環境知りません、リミテやりません、でも変異はクソ」
始まる前から何言ってんの?って感じ
2014/07/27(日) 23:30:19
434 :
名も無き者
個人的には失敗システムの類だと思ってるんだが←まあ個人の意見だし多少はね?
ウィザーズ社は違うみたいだな←ファッ!?

自分の意見=ウィザーズ社の総意並に自信ニキいいゾ~これ

2014/07/27(日) 23:40:03
435 :
名も無き者
>>433
オンスロート期:賛美天使のみ
時のらせん期:ピクルスのみ
これで変異がまともなシステムだとでも?
しかもアクローマは変異持ってないし、現環境には存在してないよな
「レガシーやリミテで強い/面白いんだからスタンなんかどうでもいい」
お前こそ何言ってんの?って感じ
2014/07/27(日) 23:41:03
436 :
名も無き者
スタンで失敗するメカニズムは全部失敗システムなのか…(困惑)
2014/07/27(日) 23:42:02
437 :
名も無き者
>>435
「スタンでは一部のデッキで活躍して、尚且つリミテッドで強い」っていうシステムがまともじゃないとでも?

レガシーやリミテッドはやらない人も居るだろうけど、やる人もいるってことも考えようね?

白い方のアクローマは確かに変異もってないけど、誰も白ローマの話しはしてないだろ?>>429のこといってんだったら、赤ローマって書いてあるだろ?《憤怒の天使アクローマ》のこと知らないの?ただの無知ジャン
なに偏った知識だけでディスってるの?
2014/07/27(日) 23:51:06
438 :
名も無き者
こいつ絶対ピクルス調べてないゾ(ドン引き)
変異の正体がわからないなんて一番それらしいのに…


おおかたフェッチ再録を勝手に期待して勝手に裏切られたと思ってファビョってると思うんですけど(名推理)
2014/07/27(日) 23:52:51
439 :
名も無き者
おもしろおもちゃがやってきた
2014/07/27(日) 23:53:43
440 :
名も無き者
よし、それじゃあQPMと貴族の教主しか使われない賛美も失敗
野生の狩りの達人と秘密を掘り下げる者しか使われない変身も失敗
貪食も失敗
これでいいね!

《憤怒の天使アクローマ》に変異がないとか、、、
まぁ基本的にラーダ以外で表返ることなかったからそういう意味では「変異はない」とも言えるけど
2014/07/27(日) 23:55:44
441 :
名も無き者
高原の狩りの達人やった
スマンナ
2014/07/27(日) 23:56:38
442 :
名も無き者
>>437
×スタンでは一部のデッキで活躍して
○スタンでは一枚のカードだけが活躍して

レガシーやリミテッドはやる人も居るだろうけど、やらない人も多いってことも考えようね?
特にレガシー

赤ローマくらい知ってる。>>433にはしっかり「アクローマ」って書いてあるんだ、そっちこそよく読もうな?
しかも現環境にあるとか見当違いなことまで言ってるし
2014/07/27(日) 23:58:42
443 :
名も無き者
(レガシーの)現環境でも(憤怒の天使)アクローマが活躍している

アスpかな?
2014/07/28(月) 00:00:28
444 :
名も無き者
変異の話しててアクローマというせりふが出て白ローマの事を指す人はいないとおもうんですがそれは
2014/07/28(月) 00:02:37
445 :
名も無き者
「一部のカードだけが活躍」でダウトだと、現行スタンで活躍中のカードもドラゴンと最近見かけなくなってきた《夜帷の死霊》くらいしか飛行もってないような
2014/07/28(月) 00:12:26
446 :
名も無き者
アクローマはモダンの白単のサイドに入ってたりするな
ブリンク一発でパスの効かないフィニッシャー爆誕よ

変異が失敗システムかどうかはなんとも言えないけど、
少なくとも「帰ってくることを望んでいた人」は多くはなさそうだなー
2014/07/28(月) 00:13:10
447 :
名も無き者
変異を経由させると3マナ払って2/2バニラを盤面に出す必要あるからなぁ
速度の上がった最近のスタンだと厳しい感がある
マナ支払い以外の変異コストを軸にしてくれるなら使える可能性あるかも
2014/07/28(月) 00:17:09
448 :
名も無き者
ガッシュみたいな能力のついた変異とか好きだったなぁ
2014/07/28(月) 00:37:15
449 :
名も無き者
変異の何が宜しくないって、裏向きに出した段階でソイツが何者なのか分からないってことがあんまり重要視されないのがなぁ…
デザイン的にはもっとブラフ込みでたくさん採用して欲しかったんじゃないかと思う 
2014/07/28(月) 00:50:32
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.91 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.