【オリエキ】神河争乱【投稿スレ】
71 : |
|

spiritcross
多くなってきたので分割させていただきます。
《絆の神》 (1)(W) クリーチャー ― スピリット (2)(W):絆の神はターン終了時まで絆魂を得る。 2/2 >開発部用語の「蛇口」余ったマナを使えるコモン・クリーチャーです。
《癒しの手》 (3)(W) クリーチャー ― スピリット 癒しの手か他のスピリット・クリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは2点のライフを得てもよい。 1/2 >《魂の管理人》よりは効果を強く。ただライフゲーになるのは良くないので本体は弱め。
《神の露払い》 (2)(W) クリーチャー ― スピリット 神の露払いか他のスピリット・クリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、対戦相手1人がコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。 1/3 >スピリットクラフトは、それをリミテッドの戦術にできる程度に強めを意識しています。
《目くらましのたたり神》 (W) クリーチャー ― スピリット 防衛 目くらましのたたり神にダメージが与えられるたび、その発生源のコントローラーがコントロールするクリーチャーはそのプレイヤーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。 0/2
【追記】 >>72tad様 《捕食スリヴァー》や《溶岩気の発動者》《コボルドの監督官》など クリーチャー・タイプやマナなどの条件を絞ったりすればコモンにもいます。 クリーチャー・タイプを問わない修整は中々いませんが、忠義の条件でカバーできているかと。パワーには影響しないため、コモンレベルぎりぎりだと思っています。 《明けのたたり神》の能力がそのまま《霜のブレス》なので青の時に投稿されてはいかがでしょうか? 白のアンタップ制限は全体に影響を与え、青はタップしたクリーチャー自体にアンタップ制限をかけていると思います。
編集:加筆修正と一部P/T調整
(last edited: 2013/08/10(土) 22:53:41)
2013/08/10(土) 17:15:15
|
|