Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/20(日) 05:55:08

【オリエキ】神河争乱【投稿スレ】

1 :
天和大三元 メールアドレス公開設定
神河物語の世界から1500年後の世界をベースにした神河争乱。
みなさんでオリジナルエキスパンションを作りたいと思います。
ご協力よろしくお願いいたします。

******************************************
想定フォーマット

【構築】
新神河スタン(基本セットM13+新神河)
新神河ブロック構築

【リミテッド】
シールド
ドラフト
******************************************

ストーリーなど>>2
pick>>3
新旧対応表>>4
メカニズム>>5
投稿されたカードについて>>140

暫定議論スレ
http://forum.astral-guild.net/board/21/1550/
(last edited: 2013/09/30(月) 12:13:18) 2013/07/27(土) 23:52:23

55 :
tad
今田の一番槍 (1)(W)
クリーチャー─人間・侍
一閃2
1/1
>たいていはブロックされない1/1

活人剣の狐人 (2)(W)
クリーチャー─狐・侍
一閃1、絆魂
2/2
>ブロックされた場合に限り3点回復……と思いましたが、タフ1相手だと1点しか回復できないんですね。

忠義厚き従者 (1)(W)
クリーチャー─狐・侍
一閃1
あなたが伝説のパーマネントをコントロールしている場合、〜は+2/+1の修整を受ける。
1/1
>忠義はクリーチャー強化の場合、何マナくらい強くなるのが適正でしょうか?
>伝説の土地でも良かったりしますが、パーマネントで正しいのでしょうか?
>今のままだと、伝説の土地があれば、これは2ターン目に3/2一閃1で戦場に出ることも可能です。

居合の指南 (2)(W)
クリーチャー─人間・侍
一閃1
各終了ステップの開始時、このターン〜がプレイヤーに戦闘ダメージを与えていた場合、〜を変身させる。
2/2
-----
居合の達人、五門
伝説のクリーチャー─人間・侍 [W]
一閃2
3/3
>変身のバランスが凄い難しいですね。何マナくらい強くなる想定にしましょうか?(今は2マナくらいのイメージです)

居合の指南 (2)(W)
クリーチャー─人間・侍
一閃1
各終了ステップの開始時、このターン〜がダメージを与えたクリーチャーが死亡していた場合、〜を変身させる。
2/2
-----
居合の達人、武佐士
伝説のクリーチャー─人間・侍 [W]
一閃2、先制攻撃
2/2
>先制を持たないタフ4まで、先制を持つタフ2までを一方的に倒せます
>変身後がリミテで強すぎるかも
>侍の変身は一閃に絡んでるのが面白いかなと思いますがどうでしょうか?

ところで白コモンの侍って今だ7体しかいないんですね。武士道がリミテで強いから少ないのかな…

>>53
一人いくつも投稿しないと全採用になる気がします。参加者の人数的に。
(last edited: 2013/08/09(金) 22:46:27) 2013/08/08(木) 20:28:02
[1-] [101-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (3.29 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.