851 : |
|
名も無き者
ミョルニル (3) 伝説のアーティファクト―装備品 《》は破壊されない。 装備しているクリーチャーは+3/+0の修正を受けるとともに、「(T):対象のプレイヤー1人かクリーチャー1体に、自身のパワーに等しいダメージを与える。」を持つ。 装備(2)
2014/02/11(火) 05:20:20
|
852 : |
|
ゴールキーパー
ジークフリート (2)(W)(W) 伝説のクリーチャー―人間・騎士 警戒 ジークフリートが戦場に出た時、ドラゴン・クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。これによりドラゴンを破壊した場合、ジークフリートの上に血カウンターを1個置く。 ジークフリートがアンタップ状態であり、かつその上に血カウンターが置かれているかぎり、これは破壊不能を持つ。 4/4
『悪竜ファブニール退治の際、魔力のこもった竜血を浴びて全身が甲羅のように硬くなり、いかなる武器も受け付けない不死身の体となる。しかしこの時、背中に菩提樹の葉が一枚貼り付いていて血を浴びられず、この一点のみが彼の弱点となった。』という部分から
(last edited: 2014/02/15(土) 07:18:08)
2014/02/11(火) 09:23:02
|
853 : |
|
八三五
わど様 pickありがとうございます。 超久しぶりの投稿だったのでとても嬉しいです。
古代テーリンピックの強者 1WW クリーチャー‐人間・戦士 4/4 古代テーリンピックの強者は装備できない。 ――― 極限まで鍛え上げられた肉体にとっては、いかなる名剣も手刀に劣り、 どれほどの名鎧もぼろ切れ同然と申すか。 ―鍛冶の神、パーフォロス
…元ネタ(?)については「古代オリンピックの選手は全員」で検索。
(last edited: 2014/02/11(火) 09:53:54)
2014/02/11(火) 09:53:02
|
854 : |
|
spiritcross
《疫病の魔王、パズズ》 (2)(B)(B)(B)(B) 伝説のクリーチャー ― デーモン 接死 他の各クリーチャーは-13/-13の修整を受ける。 疫病の魔王、パズズのパワーやタフネスは修整を受けない。 1/1
アッカドに伝わる風と熱病の悪魔パズズです。
(last edited: 2014/02/11(火) 13:25:11)
2014/02/11(火) 10:08:16
|
855 : |
|
Nishi
Pickお疲れ様です。 早速今回のお題に行ってみます。
ゼノンの亀 (1)(青)(青) クリーチャー--海亀 あなたの対戦相手がコントロールするクリーチャーは速攻を失うとともに、速攻を持つことも得ることもできない。 [FT]「あいつがいる場所に漸く着いたと思ったら、あいつはもっと先に行っているんだ。」--俊足、アキレウス[/FT] 1/4
「ゼノンのパラドックス」に出てくる「アキレスと亀」の話がモデルです。
2014/02/11(火) 11:42:03
|
856 : |
|
名も無き者
三角群島の嵐 (1)(U) ソーサリー 次の2つから1つまたは2つを選ぶ。 「飛行を持つクリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す」「島渡りを持つクリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す」
多くの船や飛行機が行方不明になったという「バミューダ・トライアングル」から。
2014/02/11(火) 22:44:46
|
857 : |
|
850
「すべての色への信心」という書き方では思っていたものと違う解釈になってしまうようなので、下の表現に変更させてください
救世の箱舟 (3) アーティファクト あなたのそれぞれの色への信心がすべて5未満である限り、《救世の箱舟》を唱えることはできない。 あなたがコントロールするクリーチャーと《救世の箱舟》は、対象を取らない呪文や能力によって破壊されず、追放されず、タフネスの修整を受けず、ダメージを与えられない。
2014/02/11(火) 23:45:49
|
858 : |
|
名も無き者
天岩戸 伝説の土地 秘匿 (T):あなたのマナ・プールに(白)を加える。 (白)、(T):あなたがクリーチャーを5体以上コントロールしていた場合、あなたはその追放されたカードをそのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。そうした場合、あなたが神・クリーチャーを3体以上コントロールしており、プレイしたカードが神・カードであるとき、すべての神でないクリーチャーを追放する。
今こそ神河をリメイクするべきなんじゃないかな、と。
2014/02/12(水) 21:32:52
|
859 : |
|
名も無き者
異形封じの迷宮(黒)(白)(白) クリーチャー -壁- 防衛 あなたは~を呪文や能力の対象にできない ~が死亡したとき黒の6/6のトランプルを持つ ミノタウルス・クリーチャートークンを戦場にだす。 0/6
2014/02/12(水) 21:54:34
|
860 : |
|
名も無き者
イナーバの白ウサギ(白)(白)(白) クリーチャー-ウサギ 《》が戦場に出たときすべてのクロコダイルをタップする。それらは、あなたが《》をコントロールし続けているかぎり、それらのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
防御プレイヤーがタップ状態のクロコダイルをコントロールしているかぎり、白ウサギはブロックされない。 クロコダイルがアンタップするたび、それは《》と格闘を行う。 2/3
元ネタは言わずもがな、因幡の白ウサギ。
2014/02/12(水) 23:26:13
|
861 : |
|
名も無き者
光あれ [白] あなたのライブラリーからエンチャント、土地、アーティファクト、クリーチャー、プレインズウォーカーをそれぞれ1枚探し、それらのカードを戦場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。 ターンを終了する。 奇跡-(白)(青)(黒)(赤)(緑)
元ネタは天地創造。 べ、べつに光に当てはめるカードタイプが思い当たらなかった訳じゃないんだからねっ!
2014/02/13(木) 20:30:22
|
862 : |
|
名も無き者
何だかへんてこりんな神、アタオコロイノナ (2)(W)(G) 伝説のエンチャント・クリーチャー ― 神 破壊不能 あなたの白と緑への信心が7未満であるかぎり、~はクリーチャーではない。 他のクリーチャーが1体戦場に出るたび、それのコントローラーはそれを追放し、その後~によって追放されたそれのコントローラーがオーナーであるクリーチャーを1体、それのオーナーのコントロール下で戦場に戻す。 7/5
この神実在するらしいな
2014/02/13(木) 22:38:03
|
863 : |
|
名も無き者
ドラゴン (4)(R)(R)(R) 伝説のクリーチャーードラゴン 飛行、トランプル 《》は可能なら毎ターン攻撃する。 《》は伝説の装備品を装備した人間にブロックされるかブロックした場合、破壊される。 伝説の装備品を装備した人間は飛行を持つかのように、《》をブロックしてもよい。 7/5
2014/02/14(金) 01:48:16
|
864 : |
|
名も無き者
神魔酒 (W)(U) エンチャント-オーラ エンチャント(クリーチャー) 神魔酒が戦場に出たとき、エンチャントされているクリーチャーをタップする。 エンチャントされているクリーチャーは、そのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。 エンチャントされているクリーチャーにダメージが与えられたとき、それがオーガかハイドラであるなら破壊する。
2014/02/14(金) 19:42:25
|
865 : |
|
subaruizu
紅葫蘆/Crimson Hisago (3) 伝説のアーティファクト (T):クリーチャー1体を対象とする。このターンそれが攻撃したとき、それを追放する。 FT:「こいつめ、タヌキ酒にしてやる。」
西遊記から、返事をすると吸い込まれるあのひょうたんです。
2014/02/14(金) 22:04:16
|
866 : |
|
名も無き者
巨神の祖、ユミル (3)(W)(U)(R)(G)(G) 伝説のクリーチャー-巨人 トランプル、警戒 《》が死亡したとき、それを反転させる。 7/8 世界の礎、ユミル 伝説のエンチャント (T),以下の2つのうちから1つを選び、その中から1つを選ぶ。 「あなたのライブラリーから平地カードか島カードか森カードか山カードを1枚探しそれをタップ状態で戦場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。この能力で一度出した土地は選択できない。」「無色の0/6の防衛を持つ壁・クリーチャートークンを1体か青の飛行を持つ1/1の妖精・クリーチャートークンを2体か緑の0/1の植物・クリーチャートークンを4体を戦場に出す。この能力で一度出したクリーチャーは選択できない。」
死体からいろいろ作られたユミルさんだよー
2014/02/14(金) 22:11:16
|
867 : |
|
ステップ
エコー (G) 伝説のクリーチャー - スピリット 瞬速、防衛、被覆 あなたが緑のクリーチャー呪文をコントロールしていない限り、あなたは”エコー”を唱えられない。 各クリーチャーは、そのマナコストに等しいコストのエコーを持つ。 (3):いずれかの対戦相手がコントロールする青のインスタント呪文か青のソーサリー呪文一つを対象とし、それをコピーする。あなたはそのコピーの新たな対象を選んでもよい。 0/1
ギリシア神話に登場する神エコーです。 あまりにエコーがうるさかったため、相手の言った言葉を繰り返すことによってしか話せなくなってしまいます。そして、最後は肉体がなくなり、声だけになってしまいます。
2014/02/15(土) 00:52:30
|
868 : |
|
名も無き者
覚 (U)(U)(U) 伝説のクリーチャー・エンチャント-ビースト・スピリット 防衛、呪禁 あなたの対戦相手は、ライブラリーの一番上のカードと手札を公開したままプレイする。 あなたのアップキープの開始時に、カード名を1つ指定する。あなたの次のターンまで、指定されたカードは唱えられない。 1/1
2014/02/15(土) 04:50:05
|
869 : |
|
______
災いと希望の箱 (4)(B) 伝説のアーティファクト・エンチャント 各プレイヤーのアップキープ開始時に、そのプレイヤーのライブラリーの枚数がちょうど1枚である場合、そのプレイヤーはこのゲームに勝利する。
プレイヤーがカードを引くたび、そのプレイヤーはそのカードを公開し、自分のライブラリーの上からX枚を追放し、X点のライフを失う。Xは、そのカードの点数で見たマナ・コストに等しい。その後、点数で見たマナ・コストがXである各クリチャーの上に-1/-1カウンターを1個ずつ配置する。
「パンドラの箱」が元ネタです。中にはあらゆる悪が入っていたらしいですが、箱の一番底にあったのは「希望」だったとのことです。
2014/02/15(土) 09:08:25
|
870 : |
|
肉じゃが
《魔族の指揮官、ラクタヴィージャ》 (4)(黒)(黒) クリーチャー - デーモン 魔族の指揮官、ラクタヴィージャに、いずれかの対戦相手がコントロールする発生源からダメージが与えられた場合、代わりにその上に同じ数の-1/-1カウンターを置く。 あなたがコントロールする発生源が魔族の指揮官、ラクタヴィージャに与えるダメージをすべて軽減する。 各終了ステップの開始時に、魔族の指揮官、ラクタヴィージャの上からすべての-1/-1カウンターを取り除く。この方法で取り除かれたカウンター1つにつき、魔族の指揮官、ラクタヴィージャのコピーであるクリーチャー・トークン1体を戦場に出す。 5/5
2014/02/15(土) 12:03:46
|
871 : |
|
866
増刊号の指摘通り、これだと戦場戻ってこなかった… 4行目を 《》が死亡したとき、反転状態で戦場に戻す。 に修正します。すみません
2014/02/15(土) 19:47:35
|
872 : |
|
横田の倉庫3
笠地蔵 (1)(白) クリーチャー・エンチャント - 構築物・スピリット 防衛、呪禁 あなたのアップキープの開始時に、あなたは傘地蔵につけられているカード1枚につきカードを1枚引く。 0/5
2014/02/16(日) 13:18:12
|
873 : |
|
わど
今回のお題は『神話・伝説モチーフのカード』でした。1年半ほど前に同一テーマで募集があったようですね。これを間髪いれずと見るか久々と見るかは人それぞれだとは思いますが、テーロス・ブロックの最中とあってか、その時と比して欧風のモチーフが多く見られたように感じます。
[入賞] >>860様 《イナーバの白ウサギ》 ワニを騙して渡りを得る。基礎スペックの割にやたらと厳しい色拘束はその名前故でしょうか。信心に大いに貢献してくれそうではありますが。クロコダイルはあまりメジャーなクリーチャー・タイプではないので、能力を活かしきるのは大変そうです。あと(白)軽くても良かったかもですね。
>>865 subaruizu様 《紅葫蘆》 攻撃抑制。ある意味《Maze of Ith》のようなものとも言えるかもしれません。そのままでも相手の最大の脅威を封じ込め続けられるのが強烈ですが、攻撃強制系能力との相性は圧倒的です。構築を見据えた軽さなのかはわかりませんが、リミテッドでは爆弾レアになりそう。
>>870 肉じゃが様 《魔族の指揮官、ラクタヴィージャ》 殺しきらないと際限なく増えていく。地面に滴る血から分体が出てくるアスラ神族の一員だそうな。いかにも伝説っぽい名前ですが、能力の都合上伝説にするわけにも行かなかったようですね。色々とコンボのしがいはありますが、真っ先に思いついたのは何故か《傷鱗の儀式》でした。
[大賞] >>848様 《鏡の盾》 磨き上げた《カイトシールド》。イニストラードとテーロスのイメージそれぞれの間の子のようなデザインですね。《調和者隊の盾》のフレーバーテキストを見るに、人間ならば鏡をうまく扱えるということでしょうか。カッコ内の「どやぁ…」は些か蛇足に感じましたが、それ以外はいいフレイバーだと思います。大賞おめでとうございます。
以上です。
(last edited: 2014/02/17(月) 19:54:31)
2014/02/17(月) 00:00:18
|
874 : |
|
わど
*************
引き続きPickerを務めさせていただきますわどです。
では今回のお題。 『何かの数を参照するカード』 増刊号Part9、>>188様のお題リクエストを採用させていただきます。
《呪文づまりのスプライト》《野生の意志、マラス》等のように、その能力において他の事物を参照するカードを募集いたします。X呪文は不可とします。 締め切りは2/23(日)の23:59。ではよろしくお願いします。
*************
2014/02/17(月) 19:54:34
|
875 : |
|
名も無き者
ゴイフゴイフ (W)(U)(B)(R)(G) クリーチャー-ルアゴイフ (0):ゴイフゴイフはターン終了時までX/Xになる。Xはすべての墓地にあるルアゴイフのパワーの総和に等しい。 0/1 FT:しまった!逃げろ、タルモゴイフ!ゴイフゴイフだ! ーーールアゴイフの最後の言葉
2014/02/17(月) 20:36:27
|
876 : |
|
八三五
元気玉 WWW ソーサリー プレイヤー1人かクリーチャー1体を対象とする。元気玉はそれにX点のダメージを与える。Xはあなたがコントロールする人間の数である。 ――― 愛国心と団結力こそ、いかなる侵略者をも退けられる最強の武器となるのだ。 ―覇者、ジョー・カディーン
(last edited: 2014/02/17(月) 21:48:06)
2014/02/17(月) 21:47:26
|
877 : |
|
Nishi
Pickお疲れ様です。 早速今回のお題行ってみます。
虚空の執政官 (2)(白) クリーチャー--執政官 飛行 虚空の執政官のパワーは、すべての追放されているカードの枚数に等しく、タフネスはその点数に1を加えた点数に等しい。 */*+1
追放領域にあるカードを参照する感じで。
(last edited: 2014/02/17(月) 21:58:41)
2014/02/17(月) 21:58:07
|
878 : |
|
名も無き者
《感応する自動機械》 (4) アーティファクト・クリーチャー ― 構築物 感応する自動機械のパワーとタフネスは、戦場に最も多く存在するクリーチャー・タイプのクリーチャーの総数に等しい。 */*
2014/02/17(月) 23:04:27
|
879 : |
|
名も無き者
マジックの王者、○○○○ (←大会で優勝した方の名前が入る) (1)(W)(W) 伝説のクリーチャー - 人間 マジックの王者、○○○○はあなたの後ろにいる観客5人につき+1/+1の修正を受ける。 4/3 ft. 勝利は、常にファンとともに有る。
2014/02/18(火) 00:03:38
|
880 : |
|
肉じゃが
《異次元への楔》 (1) アーティファクト あなたのアップキープの開始時に、異次元への楔の上にX個の亀裂カウンターを置く。Xは他のパーマネントの総数に等しい。その後、異次元への楔の上に200個以上の亀裂カウンターが置かれている場合、追放されているカードと異次元への楔とすべてのパーマネントを別にしてゲームを再び開始する。その後、それらの別にしたカードのうち、異次元への楔を戦場に戻し、残りを追放する。
(last edited: 2014/02/18(火) 00:10:15)
2014/02/18(火) 00:07:09
|
881 : |
|
名も無き者
ドボーン! (1) アーティファクト (3),あなたの手札からカードを2枚公開する,ドボーン!を生け贄に捧げる:土地でないパーマネント1つを対象とする。それの点数で見たマナ・コストの値が、あなたが公開した2枚のカードの点数で見たマナ・コストの合計に等しい場合、それを破壊する。
身の回りにドボン(トランプゲー)を知ってる人が全然いないんだけど、もしかしてマイナーゲームなのか…?
2014/02/18(火) 01:16:48
|
882 : |
|
spiritcross
《本の蟲》 (G)(U) クリーチャー ― ワーム プロテクション(インスタントとソーサリー) (3),(T):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーのカードを上からX枚墓地に置く。Xは本の蟲のパワーとタフネスの合計に等しい。これによりインスタント・カードかソーサリー・カードが1枚墓地に置かれるたび、本の蟲の上に+1/+1カウンターを1個置く。 1/1 FT:あらゆる魔法使いの仇敵。
2014/02/18(火) 12:47:51
|
883 : |
|
名も無き者
妖精のいたずら (1)(U) インスタント 対戦相手1人と対戦相手がコントロールする呪文1つを対象とする。 対象となったプレイヤーは以下の3つから1つを選ぶ。 「対象となった呪文を打ち消す。」 「あなたのコントロール下で青の1/1のフェアリー・トークンをX体戦場に出す。」 「あなたはカードをX枚引く。」 Xは対象となった呪文の点数で見たマナコストである。
2014/02/18(火) 13:01:29
|
884 : |
|
名も無き者
《デイダラボッチ》 (X)(4)(緑)(緑) 伝説のクリーチャーースピリット・アバター 到達、トランプル 《》はその上に倍数カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。 《》のパワーとタフネスはその上に置かれている倍数カウンター1つにつき、2倍の修正を受ける。 《》のパワーとタフネスは戦場にいるクリーチャーと、全ての墓地にあるクリーチャー・カードと、追放領域にあるクリーチャー・カードの総和に等しい。 《》が死亡した時、《》のタフネスを下回るタフネスを持つクリーチャーを全て破壊する。 《》が攻撃かブロックに参加する際、あなたはYを支払ってもよい。そうした場合、《》はターン終了時まで攻撃かブロックに参加できる。Yは《》のタフネスに等しい。このコストはあなたがコントロールするクリーチャーを1体タップする事で、(1)を支払った事にしてもよい。 */*
2014/02/18(火) 16:12:14
|
885 : |
|
名も無き者
正攻の騎士(1)(白) クリーチャー-人間・騎士 《》はあなたのサイドボードの枚数1枚につき-1/-1の修正を受ける。 5/5
2014/02/19(水) 00:13:36
|
886 : |
|
名も無き者
《ボルシャック・ドラゴン》(6)(赤)(赤) クリーチャー ドラゴン 《》を唱えるためのマナ・コストはあなたがコントロールしている《鳥の乙女》という名前のカード1枚につき2少なくなる。 《》が場に出たとき、ライブラリーから《鳥の乙女》という名前のカード1枚をマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。 《》が攻撃する時、《》は戦闘終了ステップまで+X/+0の修正を受ける。Xはあなたの墓地の赤のカードの数に等しい。 速攻 5/5 FT:少し別の物語の伝説。
2014/02/19(水) 12:18:58
|
887 : |
|
名も無き者
反射池の蓮 (1) アーティファクト (X),(T),反射池の蓮を生け贄に捧げる: あなたのマナ・プールに(Y)を加える。Xは対戦相手の数に等しく、Yは各対戦相手の統率者が持つ固有色の数の合計に等しい。
統率者戦用。
2014/02/19(水) 21:03:28
|
888 : |
|
名も無き者
強者の影法師 (1)(白)(青) クリーチャー ─ イリュージョン 強者の影法師が戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。強者の影法師のパワーはそのプレイヤーのプロツアー・ポイントの5分の1に等しく、タフネスはプレインズウォーカーポイントのレベルの5分の1に等しい。
*/*
2014/02/19(水) 21:06:04
|
889 : |
|
ステップ
偶像の破壊者 (2)(B)
クリーチャー - 人間・ならず者
プロテクション(伝説のエンチャント) 偶像の破壊者は、戦場と墓地にある伝説のエンチャント1つにつき、+2/+2の修正を受ける。 (B)(B)、(T):伝説のエンチャント1つを対象とし、それを追放する。偶像の破壊者に+1/+1カウンターを二個置く。
1/1
2014/02/20(木) 01:29:22
|
890 : |
|
名も無き者
《年の功》(U)(U) インスタント あなたはX枚のカードを引く。 Xはあなたが《年の功》を第Xターンに使用した場合のXに等しい。
FT:才能のように貴重ではないが閃きよりも遥かに強固だ。
2014/02/20(木) 01:45:11
|
891 : |
|
名も無き者
土との互恵 (2)(G) エンチャント - オーラ エンチャント(土地) エンチャントされている土地は「(G),(T):土地につけられているオーラ1つにつき、緑の1/1のエレメンタル・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。」を持つ。
2014/02/20(木) 02:20:38
|
892 : |
|
名も無き者
その躯すら我が糧に 計略 あなたがこの計略を実行中にしたとき、あなたはX点のライフを得、X枚までカードを引いても良い。Xはこのゲームから取り除かれたプレイヤーの3倍に等しい。
2014/02/21(金) 17:17:19
|
893 : |
|
名も無き者
調和の声、コルダ (G)(G)(W)(W) プレインズウォーカー-コルダ [+2]:このターン、あなたが唱える次の呪文は召集を持つ。 [-3]:飛行を持つ白の1/1の鳥クリーチャー・トークンを1体、緑の2/2の狼クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。居住を行う。 [-9]:あなたは「あなたがコントロールするクリーチャーは、あなたがコントロールするクリーチャー1体につき+1/+1の修正を受ける。」を持つ紋章を得る。 4
2014/02/22(土) 13:20:09
|
894 : |
|
名も無き者
強者の抑圧 (1)(B)(G) エンチャント 累加アップキープ(1) 各プレイヤーのアップキープの開始時に、コントロールしているクリーチャーのパワーの合計が最も大きいプレイヤーはカードを1枚引き、1点のライフを得る。コントロールしているクリーチャーのパワーの合計が最も小さいプレイヤーはカードを1枚捨て、1点のライフを失う。(各プレイヤーのコントロールするクリーチャーのパワーの合計が等しい場合、何もしない。)
2014/02/23(日) 00:37:01
|
895 : |
|
名も無き者
狂信の鎧 (1)(W)(W)(W) エンチャント-オーラ エンチャント(プレイヤー) エンチャントされたプレイヤーへ攻撃しブロックされなかったクリーチャーは、ターンの終了時までそれのマナ・コストに含まれる不特定マナ・コスト1つにつき-1/-1の修整を受ける。 エンチャントされたプレイヤーが、マナ・コストに不特定マナ・コストを含むパーマネントを新たに戦場に出した時、これを追放する。
2014/02/23(日) 00:37:40
|
896 : |
|
ゴールキーパー
リヴァイアサンの幼生 (U) クリーチャー―リヴァイアサン リヴァイアサンの幼生のパワーとタフネスは、あなたがコントロールする島の数に等しい。 あなたが島を7つ以上コントロールしていないかぎり、リヴァイアサンの幼生は攻撃したりブロックしたりできない。 あなたが島を9つ以上コントロールしているかぎり、リヴァイアサンの幼生はトランプルを持つ。 */*
2014/02/23(日) 09:57:40
|
897 : |
|
名も無き者
次元渡りの杖 (4) 伝説のアーティファクト あなたのコントロールするクリーチャーは、あなたのコントロールする紋章1つにつき+7/+7の修正を受ける。 (T),次元渡りの杖を生け贄に捧げる:あなたのコントロールする紋章1つを選び、それのコピーである紋章を得る。
FT:力を持つものに約束された勝利の証。
2014/02/23(日) 10:54:26
|
898 : |
|
名も無き者
うろこの盾 (1) アーティファクト―装備品 装備しているクリーチャーは、すべての墓地にあるドラゴン・カード1枚につき+1/+1の修正を受けるとともに、プロテクション(赤)を得る。 装備しているクリーチャーは、すべての墓地にあるマーフォーク・カード1枚につき+1/+1の修正を受けるとともに、プロテクション(青)を得る。 装備しているクリーチャーは、すべての墓地にある眼・カード1枚につき+1/+1の修正を受けるとともに、プロテクション(黒)を得る。 装備 (3) FT:目からウロコと言うからな。――ソリン・マルコフ
2014/02/23(日) 22:05:30
|
899 : |
|
名も無き者
友情の鎖 (W/2)(U/2)(B/2)(R/2)(G/2) エンチャント・アーティファクト あなたの対戦相手がコントロールするクリーチャーは、この大会かイベントに参加しているあなたの友人1人につき-1/-1の修整を受ける。 (W):あなたと対戦していないプレイヤー1人を対象とする。あなたは対象に真摯な態度で「友達になってください」と声をかけてもよい。そうした場合対象とあなたは友人になる。 (U):あなたと対戦していないプレイヤー1人を対象とする。あなたは対象に物を提示しながら「これで君との友情を買えないか?」と声をかけてもよい。そうした場合対象とあなたは友人になる。 (B):あなたと対戦していないプレイヤー1人を対象とする。あなたは対象を睨みつけながら「お前は友達だよな?」と声をかけてもよい。そうした場合対象とあなたは友人になる。 (R):あなたと対戦していないプレイヤー1人を対象とする。あなたは対象に「もっと!熱くなれよおおおお!」と叫んでもよい。そうした場合対象とあなたは友人になる。 (G):あなたと対戦していないプレイヤー1人を対象とする。あなたは対象と力比べをしてもよい。そうした場合対象とあなたは友人になる。 FT:友情の鎖を生け贄に捧げる。:ジャッジ1人を対象とする。対象とあなたは友人になる(この効果はジャッジの裁定には無力である。)
変な物を参照しようとして銀枠になる。 赤と緑がその色らしさを表現しきれていない気がする。
2014/02/23(日) 22:21:31
|
900 : |
|
横田の倉庫3
宗教戦争 (1)(赤) ソーサリー 対戦相手一人を対象とし、色を1色選ぶ。宗教戦争はそのプレイヤーにX点のダメージを与える。Xは、そのプレイヤーの選ばれた色への信心に等しい。 あなたのアップキープの開始時に、あなたの赤への信心が5以上である場合、宗教戦争をあなたの墓地から手札に戻す。
2014/02/23(日) 22:22:49
|
901 : |
|
名も無き者
信仰心の要求(黒)(黒)(黒) エンチャント 《》が戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、《》のコントロールを得る。 あなたの手札の上限枚数はあなたの黒への信心に等しい。 FT:恵みをもたらし崇められる神がいる。祟りをもたらし崇められる神もいる。
2014/02/23(日) 23:09:07
|
902 : |
|
名も無き者
ピックお疲れ様です!
霊獣の群れ (2)(緑)(白) クリーチャー ― 牡鹿・スピリット 破壊不能 霊獣の群れのパワーとタフネスは、それぞれあなたがコントロールするクリーチャーの総数に等しい。 */*
2014/02/23(日) 23:13:20
|
903 : |
|
subaruizu
Pickありがとうございます。
病的な責め苦/Psychotic Torment (1)(黒)(黒) ソーサリー プレイヤー1人を対象とする。あなたがコントロールする沼の数に等しい回数だけ、次の手順を繰り返す。 そのプレイヤーは、以下の3つから1つを選ぶ。 「そのプレイヤーは1点のライフを失う。」 「そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。」 「そのプレイヤーはパーマネントを1つ生け贄に捧げる。」 FT:「きっと今までぬるま湯に浸かって生きてきたんでしょうね。」──リリアナ・ヴェス
(last edited: 2014/02/23(日) 23:59:20)
2014/02/23(日) 23:58:09
|
904 : |
|
わど
今回のお題は『何かの数を参照するカード』でした。銀枠系のカードが多かったように見受けられます。今までにないものを参照してやろうという意欲の現れでしょうか。
[入賞] >>882 spiritcross様 《本の蟲》 名は体を表す。単体除去と全体火力を受け付けず、ライブラリーを食い荒らして成長していくさまは割りとコントロールデッキの天敵といったところでしょうか。相手に依存せずある程度のサイズを確保するために、自分のほうもインスタント・ソーサリーを多めに積んだデッキで挑みたいところですね。
>>892様 《その躯すら我が糧に》 終盤に爆発的な威力を誇る計略。序盤に引き当てた時のとんだしょんぼり感は尋常ではないですが、押し始めた戦況を決定づけるにはかなりの威力がありそうです。バーンデッキなど、速度は早いが息切れしやすいデッキによく合った計略なのではないでしょうか。
>>901様 《信仰心の要求》 黒が入っていなければ3枚に固定。パーマネントを並べず、手札を抱え込みたいパーミッション系デッキにはよく刺さりそうですね。効く相手と効かない相手の落差が激しいので扱いは難しそうですが、フレイバー的にはかなり得心のいくデザインに収まっていますね。
[大賞] >>883様 《妖精のいたずら》 不確定カウンター。重い呪文を対象にして唱えれば相手にかなり悩ましい選択を強いることができそうです。出てくるクリーチャー・トークンがフェアリーなのもポイントで、状況次第では選択肢はさらに狭まってきそう。対戦相手と呪文を別々に対象にとっているのもポイントで、多人数戦においては色拘束の薄い《対抗呪文》として働いてくれることも多そうですね。大賞おめでとうございます。
以上です。
(last edited: 2014/02/24(月) 12:05:39)
2014/02/24(月) 00:00:27
|
905 : |
|
わど
*************
引き続きPickerを務めさせていただきますわどです。
では今回のお題。 『銀枠カードの黒枠風リメイク』 増刊号Part9、>>193様のお題リクエストを採用させていただきます。
《不毛の栄光》《タイタンの契約》等のように、銀枠のカードやメカニズムから啓発を受けたカードを募集いたします。 締め切りは3/2(日)の23:59。ではよろしくお願いします。
*************
2014/02/24(月) 12:05:42
|
906 : |
|
Nishi
Pickお疲れ様です。 早速今回のお題行ってみます。
気まぐれな火獅子 (3)(赤) クリーチャー--エレメンタル・猫 投擲--気まぐれな火獅子が戦場に出たとき、コイン投げを3回行う。あなたがコイン投げに勝った回数1回につき、気まぐれな火獅子の上に+1/+1カウンターを1個置く。 3/3
《Elvish Impersonators》を参考に、 無作為にパラメータが変化する感じで。
2014/02/24(月) 12:31:11
|
907 : |
|
名も無き者
鋼異種 (4) アーティファクト・クリーチャー - 構築物・多相の戦士 (2):以下の6つから1つを選ぶ。この能力は、どのプレイヤーも起動できるが、各プレイヤーは各ターンに1度ずつしか起動できない。 「鋼異種をアンタップする。」 「鋼異種はターン終了時まで飛行を得る。」 「鋼異種はターン終了時まで先制攻撃を得る。」 「鋼異種はターン終了時まで-2/-2の修整を受ける。」 「鋼異種はターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。」 「鋼異種を追放する。次の終了ステップの開始時に、これをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。」 4/4
Urza's Science Fair Project のリメイク。 多人数戦の方が面白いかも。
2014/02/24(月) 15:24:16
|
908 : |
|
名も無き者
霧衣の完全体 (3)(青) クリーチャー - イリュージョン ~は、すべてのカード名を持つ。(このカードが戦場以外にある場合も含む。) 3/3
《_____》から。 この手のカードが出ないかなーと思いつつ、でも無理だろうなぁ。
2014/02/24(月) 21:36:54
|
909 : |
|
名も無き者
Chart Face (青)(青)(青) クリーチャー - イフリート 飛行 いずれかの対戦相手がライブラリーを切りなおすたび、あなたは手札から《》を戦場に出してもよい。 あなたが《》を唱えたとき、あなたのマナプールに(青)(青)(青)を加える。 2/2
《Cheatyface》が通りそうなタイミングで堂々と戦場にでるカード。 …全く面白味ねぇ!?
>>908 "同名カード"とか"カード名"が重要なギミックとして採用されたエキスパンションが出たらそういうのも来そうだけど、そういうのはあんまり好まれない傾向にある気がしちゃう。 遊戯王とかだったらかなり強いんだろうなァ
2014/02/24(月) 21:52:27
|
910 : |
|
八三五
スケイズ・ゾンビの襲撃 2B インスタント 何らかの能力を持つクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。 ――― こいつらは、世界をより単純なものへと作り変えようとしているんだよ―こいつら自身と同じように。
《Duh》の上位種…のつもりです。
2014/02/24(月) 22:27:03
|
911 : |
|
名も無き者
《ババ抜き》 (黒) ソーサリー 対戦相手1人を対象とする。あなたはそのプレーヤーの手札を裏向きのまま1枚選び、そのプレーヤーはそのカードを捨てる。それがババであった場合、あなたは88点のダメージを受ける。 FT:「そんなに避ける事ないじゃないのよ。」
2014/02/25(火) 13:06:00
|
912 : |
|
名も無き者
結ばれた名前 (1)(G)(G) クリーチャー - エレメンタル 結ばれた名前が攻撃するたび、防御プレイヤーは手札を公開する。これにより公開されたクリーチャー・カード1枚につき、結ばれた名前はターン終了時まで+2/+2の修正を受ける。 トランプル 2/2
"名前の長いあいつ"のリメイク。 無理やりですが、(相手の手札にある)クリーチャーのイラスト(の数)を参照して大きくなる点は一緒。
2014/02/25(火) 13:30:38
|
913 : |
|
spiritcross
《取引の殿堂》 (5) アーティファクト (1),(T):対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーが2点のライフを支払わないかぎり、あなたは4点のライフを得る。 (2),(T):対戦相手1人とクリーチャー1体を対象とする。そのプレイヤーが(2)を支払わないかぎり、そのクリーチャーの上に+1/+1カウンターを2個置く。 (3),(T):対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーがカードを1枚捨てないかぎり、あなたはカードを1枚引く。 FT:そこがオルゾフの建物だということが分かっているならば、その建物に入る事の意味も分かるだろう。
《Goblin S.W.A.T. Team》から、相手が指定のアクションをしないかぎり、自分に利益が出るカード。 追記:カードタイプ抜けを修正しました。
(last edited: 2014/02/25(火) 13:35:35)
2014/02/25(火) 13:34:54
|
914 : |
|
名も無き者
失われる正気 (U) エンチャント 《》が戦場に出るに際し、カードタイプを1つ選ぶ。 選ばれたカードタイプの呪文が打ち消されるたび、《》はその呪文のコントーラーに2点のダメージを与える。
《Censorship》より、呪文を唱える度にダメージだと青より赤よりになるので打ち消される度にしました。
>904 大賞ありがとうございます。
2014/02/26(水) 17:23:34
|
915 : |
|
名も無き者
全てへの解答 (5) 〔白/青/黒/赤/緑〕 インスタント ~を唱えるために(白)が使われた場合、エンチャント1を対象とし、それを破壊する。 ~を唱えるために(黒)(黒)が使われた場合、クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。 ~を唱えるために(青)(青)が使われた場合、呪文1つを対象とし、それを打ち消す。 ~を唱えるために(赤)(赤)が使われた場合、土地1つを対象とし、それを破壊する。 ~を唱えるために(緑)が使われた場合、アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。
《Who+What+When+Where+Why》が元ネタ。 ダブルシンボルの向上呪文がOKかは分からないけど・・・
2014/02/27(木) 11:15:49
|
916 : |
|
______
秩序の転覆 (4)(U)(U) エンチャント パーマネントはアンタップステップにアンタップしない。 プレイヤーはドローステップでカードを引けない。 各プレイヤーは、自分のターンの終了ステップ開始時に、自分がコントロールするすべてのパーマネントをアンタップし、カードを1枚引く。
《Topsy Turvy》の挙動を疑似的に再現します。本家がめちゃくちゃ過ぎて全然再現できていない気がしますが。
2014/02/27(木) 12:11:09
|
917 : |
|
名も無き者
状態停止サンプル (1)(青)(赤) クリーチャー 状態停止サンプルが得た能力はターン終了時に失われず、受けた修正はターン終了時に終わらない。 1/1
イゼットカラーで《Staying Power》のリメイクを。
2014/02/27(木) 20:52:24
|
918 : |
|
肉じゃが
《次元跳ねの親玉》 (1)(青)(青) クリーチャー - カエル あなたがカオス・シンボルを出すたび、すべてのカエルの上に+1/+1カウンターを1個置く。 あなたがコントロールするカエルを1つタップする: 次元ダイスをふる。この能力はあなたがソーサリーを唱えられるときのみ起動できる。 2/2
《Chicken a la King》のリメイク。
2014/02/28(金) 02:06:46
|
919 : |
|
mag
友愛の儀式 (2)(黒)(黒(黒) ソーサリー 対戦相手1人と対戦相手がコントロールするクリーチャー1体を対象とする。対戦相手のライフはそのクリーチャーのタフネスの値に等しくなる。そのクリーチャーの上に+0/+1カウンターを対戦相手のライフの値と等しい数だけ置く。 FT:絆ってやつを見せてくれ。
《Get a Life》のリメイク。
(last edited: 2014/02/28(金) 08:29:18)
2014/02/28(金) 08:28:50
|
920 : |
|
名も無き者
酒場の大乱闘 (R)(R) ソーサリー 各プレイヤーは、自分のライブラリーの一番上から5枚のカードを見て、その中から好きな枚数のクリーチャー・カードを公開し、残りを自分のライブラリーの一番下に戻す。 公開したクリーチャー・カードのパワーの合計が最も高いプレイヤーは、公開したカードを自分のライブラリーの一番下に戻し、カードを2枚引く。 その後、各プレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。
《Enter the Dungeon》のリメイク。サブゲームをもっと簡単にしました。名前はD&Dのゲームから。
2014/02/28(金) 09:28:21
|
921 : |
|
915
全てへの解答 (5) 〔白/青/黒/赤/緑〕 インスタント ~を唱えるために(白)が使われた場合、エンチャントを最大1つまで対象とし、それを破壊する。 ~を唱えるために(黒)(黒)が使われた場合、クリーチャーを最大1体まで対象とし、それを破壊する。 ~を唱えるために(青)(青)が使われた場合、呪文を最大1つまで対象とし、それを打ち消す。 ~を唱えるために(赤)(赤)が使われた場合、土地を最大1つまで対象とし、それを破壊する。 ~を唱えるために(緑)が使われた場合、アーティファクトを最大1つまで対象とし、それを破壊する。
《Who+What+When+Where+Why》が元ネタ。
増刊号で指摘があったので修正します。 ご指摘ありがとうございます。
2014/02/28(金) 10:03:09
|
922 : |
|
名も無き者
彼方の留金 (1)(U/B)(W) アーティファクト (T):攻撃しているクリーチャー1体を対象とする。それと彼方の留金を追放する。彼方の留金が追放領域にある限り、それは追放領域からいずれの領域へも移動できない。
《AWOL》風の除去。 追放領域からの移動を禁止して擬似的に「最悪ゲームから徹底的に永遠に除去領域」を再現。
2014/02/28(金) 13:12:46
|
923 : |
|
名も無き者
《合体ウーズ》 (緑) クリーチャー・エンチャント ― ウーズ 授与(緑)(緑) 《》とエンチャントされているクリーチャーは、それぞれ+X/+Xの修整を受ける。Xはそれにつけられている《》という名前のオーラの枚数に1を加えた点数に等しい。 0/0
《S.N.O.T.》が元ネタ。
2014/03/01(土) 21:13:09
|
924 : |
|
名も無き者
《かがり火の教示者》 (R) ソーサリー 占術2を行う。 あなたはライブラリーの一番上のカードを公開し、それが赤のカードならば追放する。 このターン、あなたはそれを追放領域からプレイしてもよい。
《Goblin Tutor》のリメイク ランダム性のある赤の教示者にしました 占術があるとはいえサーチできる範囲も狭く、また赤特有の「持ち越せないドロー」のため、すぐに唱えなければなりません リメイク元同様、土地はサーチ出来ません
2014/03/02(日) 01:53:31
|
925 : |
|
横田の倉庫3
緘口令 (1)(青)(青) エンチャント 緘口令はタップ状態で戦場に出る。 (T),緘口令を生け贄に捧げる:呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
《Common Courtesy》です
2014/03/02(日) 20:16:05
|
926 : |
|
名も無き者
中止 (1)(白) インスタント ターン終了時までの効果と、各ステップの開始時までの効果と、次のいずれかのプレイヤーのターンまでの効果は終了する。 FT:遙か南国でさえ、雨が降れば休みだと決まっているものだ。――ソリン・マルコフ
《Staying Power》。効果は逆ですが。
2014/03/02(日) 23:21:09
|
927 : |
|
vain
死よりの帰還者、ネハール (3)(白)(黒) プレインズウォーカー ― ネハール [+2]:対戦相手を最大1人まで対象とする。そのプレイヤーは2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。 [0]:あなたのライフの総量とネハールの忠誠度を交換する。 [-X]:絆魂を持つ白でもあり黒でもあるX/Xのコウモリ・アバター・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。 <4>
神啓元:《Get a Life》
2014/03/02(日) 23:59:42
|
928 : |
|
わど
今回のお題は『銀枠カードの黒枠風リメイク』でした。意外とリメイクすると真っ当になるものですね。やはり銀枠カードもれっきとしたMTGの一員であることを思い知らされます。
[入賞] >>907様 《鋼異種》 強化されたり弱体化されたり。一番下の能力が非常に防御的で除去されづらいのですが、相手にも使う権利があるのでまともに殴れるかどうかはかなり怪しいところです。相手のマナを縛っておくとより活躍できそうですね。帰ってくるのはターン終了時なので全体除去との相性は良好。
>>920様 《酒場の大乱闘》 なるほどその発想はなかった。サブゲームの代替としてはかなりお手軽ですね。色が変わっていますがこの能力ならばむしろよりふさわしいとすら言えますね。不確定ながら、サイズに優れたクリーチャーを多く取り込んだデッキならば軽量ドローとして採用することも可能かもしれませんね。
>>927 vain様 《死よりの帰還者、ネハール》 プレインズウォーカーをあなたのチームメイトとして考える。出て即±0能力を起動すると自分のライフを4まで削れるので、窮地を能動的に使いやすくなりますね。ある程度+2能力を連打してから-X能力でフィニッシャーを出しに行くもよし。やや悠長かもしれませんが、個人的にはこういうのは好物ですね。
[大賞] >>923様 《合体ウーズ》 非常によく出来た再現。貼り付けるコストは重くなりましたが、一発の除去では分裂するのみにとどまるのようになったのは強化点ですね。こうやって新たなメカニズムが公式に登場するたび、銀枠カードを忠実に再現できる可能性が上がっていくんだな、と感じられました。大賞おめでとうございます。
以上です。
(last edited: 2014/03/03(月) 20:47:18)
2014/03/03(月) 00:07:42
|
929 : |
|
わど
*************
引き続きPickerを務めさせていただきますわどです。
では今回のお題。 『新たな次元への招待』
《フォモーリのルーハン》の故郷アー/Irや《ナルコメーバ》の生息地たるイクァターナ/Iquatanaなど、MTGにはその存在が明らかにされていながら掘り下げられていない次元が数多く存在します。 それらの次元を舞台としたセットを仮定し、そのセットの概要をよく表すカードを募集いたします。プレビュー・カードのようなものですね。 今回のお題については複数枚の投稿を許可いたします。奮ってご参加下さい。
こちらも参考にどうぞ。MTG Wiki「次元一覧」→http://mtgwiki.com/wiki/%E6%AC%A1%E5%85%83%E4%B8%80%E8%A6%A7
締め切りは3/16(日)の23:59。いつもより1週間多く時間を取ります。ではよろしくお願いします。
*************
2014/03/03(月) 20:47:21
|
930 : |
|
名も無き者
《ムラガンダの掟》(3)(G) 伝説のエンチャント すべてのパーマネントはすべての能力を失う。
FT:ムラガンダの地に降り立った者は、須くこの世で最も原始的で貴い理に支配されます。 ---ムラガンダのドルイド、オランティ
2014/03/03(月) 21:29:59
|
931 : |
|
930
すみません、フューチャーした次元は「ムラガンダ」です
2014/03/03(月) 21:30:27
|
932 : |
|
八三五
最巨竜ムラガンダー 3RRR クリーチャー‐ドラゴン 8/8 ――― 無慈悲なまでに険しい、ムラガンダの食物連鎖のピラミッド 頂点を目指すために求めたものは 登りつめるための翼ではなく 他を引き摺り下ろすための重量であった
ガンダ村 土地 T:あなたのマナ・プールに1を加える。 T:あなたのマナ・プールにRRかGGかRGを加える。このマナは、能力を持たないクリーチャー呪文を唱えるためにのみ使用でき、その呪文は打ち消されない。 ――― この村の住人すべてが、悠々自適に暮らす農民であり、自由自在に戦う狩人であり、無為自然を追い求める哲学者である。
天然石の刃 3 アーティファクト‐装備品 生体武器(この装備品が戦場に出たとき、黒の0/0の細菌クリーチャー・トークンを1体戦場に出し、その後これをそれにつける。) 装備しているクリーチャーは、それが能力を持たないクリーチャーである限り、+2/+2の修整を受ける。 装備1 ――― ムラガンダという次元は、自然の法に従うものならば他所者でも受け入れる寛容さを持っている。 これは、もとはファイレクシアの生物であったものがムラガンダの自然に適応した一例である。
《ムラガンダの刻印》《放漫トカゲ》で登場したムラガンダより。 3/3 23:00ごろ2枚追加 さらに後でいろいろ追記するかもしれません
(last edited: 2014/03/03(月) 22:57:21)
2014/03/03(月) 21:33:22
|
933 : |
|
名も無き者
《ねばー・えんでぃんぐ・すとーりー》(白)(白)(青)(青)(緑)(緑) 部族エンチャント―子供 あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーからX枚のカードを無作為に選び、公開する。 それがパーマネントであった場合、それを場に置く。 それがパーマネントで無かった場合、それを追放する。 Xはあなたがコントロールする子供の数である。
FTこどもたちはゆめをみる。おわらないげんそうのゆめを
お菓子とウサギさんたちのふわふわもこもこ次元より。
2014/03/03(月) 21:48:26
|
934 : |
|
名も無き者
セゴビアのドラゴン (赤) クリーチャー ─ ドラゴン 飛行 (赤):セゴビアのドラゴンはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。この能力は、各ターンに1回のみ起動できる。 0/1
ミニチュア次元、セゴビアより。
2014/03/03(月) 22:27:15
|
935 : |
|
Nishi
Pickお疲れ様です。 早速今回のお題に行ってみます。
ディラデンの王子ベルラブ (2)(黒)(黒)(黒) 伝説のクリーチャー--吸血鬼・ウィザード 沼でない土地はそれのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。 4/5
「燃え尽きぬ炎」に出てくるディラデンの支配者のイメージで。
2014/03/03(月) 22:46:03
|
936 : |
|
名も無き者
2014/03/04(火) 05:46:04
|
937 : |
|
ゴールキーパー
変形するアメーバ (1)(U) クリーチャー―多相の戦士 変形(1)(U)(U))((1)(U)(U),このクリーチャーを生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから、このクリーチャーと同じ点数で見たマナ・コストを持つクリーチャー・カードを1枚探し、そのカードを戦場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。変形はソーサリーとしてのみ行う。) 1/1
殺戮に目覚めし者 (1)(B) クリーチャー―スピリット・ホラー 殺戮に目覚めし者がライブラリーから戦場に出たとき、黒でないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。 殺戮に目覚めし者ではブロックできない。 2/2 FT:イクァターナでは生物は不定期にその姿を変えるが、それによって悪意が目覚めることもある。
イクァターナという次元と、霊気筒の次元カードを見て、《肉捻り》を連想したので、変形を絡めてみました。
(last edited: 2014/03/05(水) 19:42:31)
2014/03/04(火) 07:13:52
|
938 : |
|
930
《ムラガンダの掟》(3)(G) 伝説のエンチャント 《ムラガンダの掟》以外のすべてのパーマネントはすべての能力を失う。
FT:ムラガンダの地に降り立った者は、須くこの世で最も原始的で貴い理に支配されます。 ---ムラガンダのドルイド、オランティ
フューチャー次元:ムラガンダ
たびたびすみません。前のテキストだと、これ自体がおかしくなることに気付いたので修正します。 大変失礼いたしました。
2014/03/04(火) 12:50:15
|
939 : |
|
名も無き者
不諦の魔道士の火 (2)(R) ソーサリー クリーチャー1体を対象とする。不諦の魔道士の火はそれに3点のダメージを与える。 懐旧――(1)(R) (あなたのアップキープ開始時、あなたの墓地にある懐旧を持つソーサリーを、その懐旧コストで唱えてもよい。そうしない場合、そのソーサリーを追放する。) FT: 無窮の現象を求めた魔術者は数知れずいた。一握りの生存者は今でも続けている。
《魔道士輪の跡/Trail of the Mage-Rings》が存在する次元ヴリン/Vrynの住人を想像して。
2014/03/05(水) 00:45:24
|
940 : |
|
名も無き者
《コルバハンの決闘竜》(5)(R)(R) クリーチャー―ドラゴン 挑発 飛行 先制攻撃 トランプル 速攻 《》は単独でしか攻撃出来ず、単独でしかブロック出来ない。 (0):《》は飛行を失う。この効果は自分の攻撃開始ステップにしか起動できない。 9/5 FT:コバルハンでは、何物にも縛られないドラゴンすら一介の闘士となる。
《闘技場の掟》(2)(W)(R) エンチャント お互いに単独でしか攻撃もブロックもできない。 パワー2以下のクリーチャーは戦場に出ることが出来ない。
《天界闘技場/Astral Arena》の次元コバルハン(Kolbahan)のカードです。
2014/03/05(水) 12:28:58
|
941 : |
|
肉じゃが
カルドハイムです。なんか吹雪がすごい山があるところ。
***
《スカイブリーンの高原》 氷雪土地 (T): あなたのマナ・プールに(白)を加える。 (氷)(氷): あなたの手札からカード1枚を選び、埋雪する。
《雪中行軍》 (X)(白)(白) ソーサリー 雪出 (X)(白) Xは氷雪パーマネントから生み出されたマナでしか支払えない。 白の1/1の兵士・クリーチャー・トークンをX体戦場に出す。
《吹雪の竜巻》 (5)(緑) ソーサリー パーマネント1つを対象とし、それを破壊する。 吹雪の竜巻を唱えるために氷雪パーマネントから生み出されたマナが支払われていた場合、あなたの手札から望む枚数のカードを選び、埋雪する。
《蛮族の雪割り》 (3)(赤) 氷雪クリーチャー - 巨人・バーバリアン 雪出 (赤)(赤) 蛮族の雪割りが戦場に出たとき、それが雪出によって唱えられていた場合、それはターン終了時まで速攻を持つ。 3/3
《凍結呪文》 (青) インスタント いずれかの対戦相手がコントロールする呪文1つを対象とし、それを打ち消す。その呪文がこれにより打ち消された場合、それをそのプレイヤーの墓地に置く代わりに埋雪する。それはそれが埋雪されているかぎり「雪出 (2)」を持つ。
***
キーワード処理 - 『埋雪する』 1. ある種の呪文や能力はオブジェクトを埋雪できる。オブジェクトを埋雪するとは、そのオブジェクトを裏向きにして追放し、その上に雪カウンターを1つ置くことである。そのオブジェクトは、それが追放されていてその上に雪カウンターが置かれているかぎり、埋雪されている。 2. カードが埋雪されているかぎり、そのカードのオーナーはいつでもそのカードを見てもよい。
キーワード能力 - 『雪出』 1. 雪出は、その能力を持つカードが埋雪されているときならいつでも機能する常在型能力である。「雪出 [コスト]」は、「あなたは埋雪されているこのカードを、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも、本来のマナ・コストではなく[コスト]を支払うことで唱えられる。」という意味である。
(last edited: 2014/03/06(木) 07:28:21)
2014/03/06(木) 07:27:49
|
942 : |
|
subaruizu
轟きショック/Rumblingshock (2)(赤) インスタント クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。《》はそれに2点のダメージを与える。 呪文織(ソーサリー) FT:イマースタームに吹く嵐は、普遍なる戦士の怒りである。
怒声魔導士のこだま/Echoe of Bellowmage (1)(緑) ソーサリー 《》は打ち消されない。 カードを1枚引く。 呪文織(緑のインスタントか緑のソーサリー) FT:彼の地に響く戦歌は数世紀前の言葉で語られているが、そこに住むものは皆その意味を知っている。
呪文織/Spellweave 呪文織は、二つの能力を表すキーワードである。第一は、これはその呪文がスタック上にある間に機能する常在型能力であり、第二は追放領域にあるときに機能する常在型能力である。 呪文織[性質]は「この呪文が手札から唱えられた場合、解決に際してこれをあなたの墓地に置く代わりに、これを放散カウンターが1個置かれた状態で追放する。」と、「あなたが[性質]の呪文を唱えるに際し、あなたは追放領域にあるこのカードから放散カウンターを1個取り除いてもよい。そうした場合、このカードの呪文織を除いた文章欄を、その呪文の文章欄にコピーする。」を意味する。
すみません、省略されたので分けます...
(last edited: 2014/03/07(金) 01:57:12)
2014/03/06(木) 23:18:10
|
943 : |
|
subaruizu
稲妻生まれの斧持ち/Lightningborn Axe-Bearer (2)(赤)(赤) クリーチャー─ミノタウルス・狂戦士 《》かそれが勇魂しているクリーチャーは、可能なら攻撃する。 勇魂1 4/4 FT:稲妻生まれの魂に、溶岩生まれの斧。
暗穴の悪形/Darkhole Villain (1)(黒)(黒) クリーチャー─デーモン 飛行 《》かそれが勇魂しているクリーチャーが死亡したとき、それのコントローラーは3点のライフを失う。 勇魂2 FT:「死を恐れない勇気──もとい愚かさを授けよう。」──暗穴の悪形、ユグダブ 3/3
勇魂N/Soulbrave N 勇魂Nは、勇魂を持つカードがいずれかのプレイヤーの墓地にある間にのみ機能する誘発型能力である。 勇魂Nは、「他のクリーチャーが戦場に出るたび、それが他のカードに勇魂されていない場合、あなたはあなたの墓地からこのカードをそれに勇魂している状態で追放してもよい。それはこのカードに勇魂されている限り+N+/Nの修正を受ける。」を意味する。
《イマースターム/Immersturm》の次元ヴァラ/Vallaより。
(last edited: 2014/03/07(金) 02:15:42)
2014/03/06(木) 23:24:48
|
944 : |
|
ステップ
人間中心 (2)(W)(U) 部族エンチャント - 人間 全ての人間は+2/+2の修正を受けるとともに呪禁を持つ。 吸血鬼とスピリットと狼男とゾンビでは、攻撃もブロックもできない。
FW: 全ては人間が中心。
イニストラード次元です。
2014/03/08(土) 12:42:41
|
945 : |
|
名も無き者
西の民の秘本 (3) アーティファクト (2),(T):あたなは2点のライフを得る。あなたがこのターンに呪文をプレイしている場合、代わりにあなたはカードを1枚引く。
西の勇者 (2)(白)(黒) クリーチャー ロード 西の勇者が攻撃に参加するたび、他の各クリーチャーはターン終了時まで-1/-1の修正を受ける。あなたがこのターンクリーチャー呪文をプレイしている場合、代わりにあなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。 3/3
《涙の川》のように、そのターンに何かがプレイされていると効果が変わる能力をもったカード。本家の完成度が高いせいかチープな感じがしちゃう… 次元は《涙の川》のアーコス。もっと他のギミックもほしかったけど思い付かなかった。
2014/03/09(日) 20:03:32
|
946 : |
|
名も無き者
第九球層、ヨーグモスの聖域 伝説エンチャント・土地 《》はあなたの黒への信心が5未満の場合、プレイできない。 黒のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。 黒でないクリーチャーは-1/-1の修整を受ける。 あなたの黒への信心が5未満になった時、《》を手札に戻し、あなたは5点のライフを失う。
第七球層、処断の領域 伝説の土地 (T)、クリーチャーを1体生贄に捧げる:あなたのマナプールに(B)を加える。 (4)(B)(B)(T):黒でないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
第五球層、黒き海 土地 《》はタップ状態で戦場にでる。 (T):あなたのマナプールに(B)を加える。 (1)(B)(B)(T):クリーチャー1体を対象とし、それに-1/-1カウンターを1つ置く。それはほかのすべての色を失い黒になる。(この効果はターン終了時に終わらない)
微妙なところですが、旧ファイレクシア
2014/03/09(日) 23:54:08
|
947 : |
|
名も無き者
2014/03/10(月) 01:26:40
|
948 : |
|
spiritcross
《夢鞘の霊域》 (3)(G)(G)(G)(G) エンチャント あなたは、あなたの墓地にあるクリーチャー・カードを唱えてもよい。 あなたは、クリーチャー・カードをそれが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。 あなたが唱えるクリーチャー呪文は、それを唱えるためのコストが(2)少なくなる。
フィーチャー次元は、プレインチェイス2012の《夢鞘の木立ち》と《夢鞘のドルイド》で登場したファバシンです。
2014/03/13(木) 14:24:26
|
949 : |
|
わど
今回のお題は『新たな次元への招待』でした。漠然としたお題であったためか、投稿が伸び悩みましたね。申し訳ございません。Pickは次元ごとに行っていきたいと思います。
[入賞] >>937 ゴールキーパー様 イクァターナ/Iquatana 不定の姿を変形で表現。言われてみればたしかにかなりそれっぽいですね。変形は青黒のイメージの強い能力ですが、イクァターナでは各色に割り当てられるキーワード能力になるのでしょうかね。組み合わせないといまいち使いづらいクリーチャーがいる、ということはライブラリから出す手段は多めにあることの裏返しな気はしますが。
>>939様 ヴリン/Vryn 途絶えずのソーサリー。毎ターン放てる火力としてはかなりの威力と効率ですね。いくつもの懐旧持ちカードが墓地に落ちるといくつかを諦める必要が出てくるので、そのあたりの駆け引きも面白そう?ヴリン発の公式カードは次元カードの《魔道士輪の跡/Trail of the Mage-Rings》しかないのですよね。インスタント・ソーサリーの能力だけで果たしてセットは成立しうるのか。
>>942-943 subaruizu様 ヴァラ/Valla 終わりなき戦乱とともに。呪文織は織り込みにマナを要求しないのが強力。墓地にあるだけで機能する打ち消し対策は青が涙をのむことも多くなりそうです。勇魂は移植などと同じく相手にも貼り付けられる仕様。《稲妻生まれの斧持ち》などはそれを前提としたトリッキーなカードに思えます。どちらかと言うと第2セットのカードのイメージが強いですね。
[大賞] >>941 肉じゃが様 カルドハイム/Kaldheim 雪に塗れた狂乱の次元。組み合わせ前提の能力ではありますが、何が埋雪されているかは非公開情報。元々インスタントでないものをインスタントプレイできるという能力はかなり奇襲性が高いですね。subaruizu様のヴァラ/Vallaとはどちらを大賞に据えるか非常に悩みましたが、より第1セットの雰囲気が強いこっちで!大賞おめでとうございます。
以上です。
(last edited: 2014/03/17(月) 18:24:08)
2014/03/17(月) 00:00:33
|
950 : |
|
わど
*************
引き続きPickerを務めさせていただきますわどです。
では今回のお題。 『対象を取らないインスタント・ソーサリー』
《神の怒り》《吸魂》等のように、対象を選択することなく効果を発揮するインスタント・カード、またはソーサリー・カードを募集いたします。 締め切りは3/23(日)の23:59。ではよろしくお願いします。
*************
2014/03/17(月) 18:24:10
|