Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/05/06(火) 15:46:21

【オリエキ作成】清純なるミラディン

1 :
塾講師 メールアドレス公開設定
しがない塾講師です。

オリエキ作成に挑んでみたいと思います。
全175枚【清純なるミラディン】略称MRP
是非ともご協力お願いします。

まずは完成まで漕ぎつけたいので、進行の前提としておきたいことがあります。
どうかご了承ください。

《ちなみに、コテハン参加歓迎です》



★★★せんせいとのやくそく★★★

『新たなるファイレクシアを参考にする』

  清純なるミラディンは新Φ含む傷跡ブロックでのみ遊ぶことを想定します。
  新Φの裏返しとして、リミテ等のパワーバランスを考えなくてすむよう、
  それぞれの役割のカードの比率や具体的なカードそのものまでも参考にしていきます。

『基本的に議論はしない』

  つまり私が何らかのお題や質問を投げかけ、皆様にレスしていただくという形を採らせていただきます。
  新キーワード能力等の個別カード作成以前の事項に関しても、『お題→投稿→ピック』になります。
  それらを集めてMRPとします。ピッカーは私が務めさせていただきます。
  その場合、自演問題が出ますが、信じてもらうしかありません。
  『質問』と書いたのは各決定の際にルール的に問題がないか等の確認が
  必要あるときもあるかと思ったからです。



★今までの成果
純化定義
>>3
収録カード
>>4-6
よくある質問と回答
>>2


★現在のお題
第11回募集。
『コモンクリーチャー残り自由』枠

よろしくお願いします。



作成を進めるにあたって、決定に納得が行かないところやパワーバランスがおかしい等文句を付けたい箇所も出てこようかと思います。
ですが、まずは完成に至るために、進行を私に一任していただくようお願いします。
一種のお遊びイベントと思って、楽しく行きましょう。

細かい注意事項>>3
(last edited: 2013/02/25(月) 23:58:55) 2012/12/01(土) 22:41:44

974 :
塾講師 メールアドレス公開設定
では第8回「レア以上純化持ち」枠結果発表。


>>835名も無き者様
>ミラディンの浄化者  (2)(W)(W)
>クリーチャー ― 人間・ウィザード
>純化2 ― (W)(W)
>(2),ミラディンの浄化者を生け贄に捧げる:点数で見たマナ・コストが、ミラディンの浄化者の上に置かれた清純カウンターの数に等しい、土地でない各パーマネントを破壊する。
>2/4
5DN《仕組まれた爆薬》を元ネタにした純化持ち生物。
色の変わりに清純カウンターで調整でき、その分重くカウンターの調整にも一手間。
いい感じにデザインしていただきました。


>>831名も無き者様
>ヴィダルケンの論者  (2)(青)(青)
>クリーチャー — ヴィダルケン・ウィザード
>純化3 — (1)(青)
>あなたがコントロールするアンタップ状態の清純なるアーティファクトを1つタップする:土地でないパーマネント1つを対象とし、それをタップする。
>あなたがコントロールするパーマネント1つから清純カウンター1個を取り除く:土地でないパーマネント1つを対象とし、それをタップする。
>2/2
生物・清純版《制圧の輝き》
タネが2種類になり、より相手を拘束できるように。パーマネントを展開しないデッキでも使えるのはいい感じです。
色を考えると《対立》のように土地もタップできてよかったかもしれませんね。
それだと強力すぎるのか。


>>779spiritcross様
《イシュ・サーの徘徊者》 (4)(B)(B)
>クリーチャー ― ゾンビ
>純化2―(3)(B)(B)
>イシュ・サーの徘徊者が戦場に出たとき、いずれかの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。
>それを清純カウンターが追加で2個置かれた状態であなたのコントロール下で戦場に出す。
>イシュ・サーの徘徊者が戦場を離れたとき、それによって戦場に出たクリーチャーを追放する。
>3/4
>FT:主のいなくなった大霊堂をそれは今日も仲間を求めてさまよう。
リアニチックな純化持ち。
清純化してお供を引き連れてくれます。そのお供が清純カウンター消費能力を持っていればさらに活用することができますね。


>>781
>ヴァルショクの荒法師 (3)(赤)(赤)
>クリーチャー - 人間・モンク・クレリック
>純化6-(1)(赤), (T)
>クリーチャー1体の上に清純カウンターが1個置かれるたび、それがヴァルショクの荒法師の上から移動した場合、ヴァルショクの荒法師はそのクリーチャーに2点のダメージを与える。
>3/3
>FT:少々荒療治になるが、良いか?
面白い純化能力を持つクリーチャー。基本的にメリットを想定する清純化を面白くデザインしていただきました。
機能的には《包囲攻撃の司令官》を髣髴とさせてくれますね。


>>801ターコイズ様
《絡み森の光泥》(G)
>クリーチャー-ウーズ
>純化10-(G)(G)
>絡み森の光泥のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールする清純なるパーマネントの数に等しい。
>*/*
最近流行りの1マナウーズ。
純化タンクはファッティとしてデザインされやすいのですが、実に上手くウーズの表現とフィットさせてくださいました。
純化拡散にも合致するので即ピックです。
追記
どうしましょう?ターコイズ様。
強すぎとの意見が出ていますが。調整するなら移動コストを緑緑にするぐらいでいいかな、と思います。
もちろんもう少し全体が出揃ったのを見てから調整でもかまいませんし、その結果調整無しでもOKだと思います。
→(緑)(緑)に調整

結局純化持ちの総数を引き上げるため全色ピックしました。
全部レアとしてピックです。
サイクルのピックについてはもうちょっと考えさせてください。
神話として投稿したくださった方もいたのですが、周知し切れていなかったようで、別枠で神話レアを募集します。
その折には今回の募集で伝説と付いたものを含めるのでご了承願います。
(last edited: 2013/03/17(日) 23:46:00) 2013/02/25(月) 00:14:33
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.61 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.