Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/07(金) 21:03:45

教えて先輩方!~レガシーとはなんぞや?~

1 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
はじめましての方もお久の方もこんばんわ!
名前はnanashi、それでも名無しの「ナナシ」です。
実は先日、EDHのレスでもお話したんですけど、今後は主戦場であるスタンダードから他のフォーマットにも手を出して行きたいと思っとります。
そこで、多くのプレイヤーいるという噂のレガシーに興味を持ち、「それならここでスレ立てて、色んな先輩方から話聞けたら楽しそうじゃね?」と考えました。
聞きたいことはたくさんありますが、主に
・レガシーの魅力は?
・レガシーのルールは?
・つか、レガシーって何?
という基本的なものから、
・先輩方の歴史 ~俺はこうしてレガシーにはまった~
・先輩方のお言葉 ~レガシーにはこれを使え!~
・先輩方の戦術 ~これがコンボというものだよ~
・先輩方の構築 ~これが俺のデッキだ~
みたいなものまで、幅広くお聞きできればと思っています。
完全に初心者なので、分からないことは色々質問させてください。
それでは、よろしくお願いします。
2012/06/26(火) 21:19:56

467 :
破れ目
レガシー行ってきたんで軽くレポート書くよ!デッキは赤青デルバー。
読みづらかったらごめんなさい。

VS赤単バーン××
先手を取ってクロックは無いけど《思案》やら《呪文貫き》やらと土地3枚の手札をキープしたら相手からは《ゴブリンの先達》が。こっちの用意したブロッカー《瞬唱の魔道士》《焼尽の猛火》に焼かれ相手からぽんぽん出てくる火力にあれよあれよとライフは削れ《火炎破》で終了。
サイドから《水流破》×2を入れて2戦目、相手の先達や火力になすすべもなくライフ1。フェッチすら切れねぇ。しかしここで相手が止まる。逆にこっちに運が回ってきたのか《轟く怒り》《稲妻》と相手のライフも2に。ここで相手に《硫黄の渦》を引かれてGG.

VS黒緑ダークデプス×○×
対戦相手いわく最強のハンデス、《コジレックの審問》を2連打されてハンドはボロボロ。マリットレイジ対策のバウンスを抜かれる。こちらも《昆虫の逸脱者》《渋面の溶岩使い》《ゴブリンの先達》
で殴るも、《破滅的な行為》で流される。次のターンにはハンデスによる前方確認からコンボ達成され負け。
デルバーとSCM以外の生物と装備品を軒並みサイドアウト。
2戦目、《渦巻く知識》で相手の《コジレックの審問》《陰謀団式療法》をかわしながら相手に《稲妻》《Chain Lightning》をひたすら叩きこむ。最後は《発展の代価》が決まって勝ち。
3戦目なんか3たーんめに20/20ひこうはかいされないがなぐってきたのでぼくはしにました

VSアサルトローム○○
手札にある火力全部投げた後ブレストで積みこんで《轟く怒り》2回撃ったら相手が死んだ
2戦目、手札にデルバーが3枚あったので並べてたら相手が死んだ
2012/10/25(木) 00:42:47
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.78 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.