Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/08(土) 02:36:17

教えて先輩方!~レガシーとはなんぞや?~

1 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
はじめましての方もお久の方もこんばんわ!
名前はnanashi、それでも名無しの「ナナシ」です。
実は先日、EDHのレスでもお話したんですけど、今後は主戦場であるスタンダードから他のフォーマットにも手を出して行きたいと思っとります。
そこで、多くのプレイヤーいるという噂のレガシーに興味を持ち、「それならここでスレ立てて、色んな先輩方から話聞けたら楽しそうじゃね?」と考えました。
聞きたいことはたくさんありますが、主に
・レガシーの魅力は?
・レガシーのルールは?
・つか、レガシーって何?
という基本的なものから、
・先輩方の歴史 ~俺はこうしてレガシーにはまった~
・先輩方のお言葉 ~レガシーにはこれを使え!~
・先輩方の戦術 ~これがコンボというものだよ~
・先輩方の構築 ~これが俺のデッキだ~
みたいなものまで、幅広くお聞きできればと思っています。
完全に初心者なので、分からないことは色々質問させてください。
それでは、よろしくお願いします。
2012/06/26(火) 21:19:56

431 :
塾講師 メールアドレス公開設定
ストンピィがひきょうとか言ってる時点で話にならないことは証明されたな
本当に強い奴は強さを言葉で説明しないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
オレ、チャリス1置かれても《稲妻》とか普通に撃つし


420こと塾講師です。
コテハン推奨の助力と診断まがいの場合は編集できたほうがいいためログイン。
レスしてくださった方ありがとうございます。
雑談程度のアドバイスよろしくお願いします。

>>426アタッカーが従来のフェアリーストンピィと比べて多くなってますね。
やはり戦力選抜しすぎで絶対数が少なかったので幻影の天使の加入は大きそうです

というか青いデッキということで何も考えず軽量ドロー4積みしてましたが、これには入ってませんね。
0枚!そういうのもあるのか。

フェアリーの大群はそういえば幻影の天使の前置きにも使えるんですね。
これはいいかも。

ということで
OUT
1:《島/Island》
3:《使徒の祝福/Apostle's Blessing》
1:《卓越の印章/Sigil of Distinction》
4:《思案/Ponder》
IN
2:《呪文滑り》
4:《フェアリーの大群》
3:《火と氷の剣》
こんな感じで。
《呪文貫き》4を何かに変えたいところです。
アタッカー増やすか《絡みつく鉄線》《冬の宝珠》系拘束にするかこのままか・・・。
(last edited: 2012/10/19(金) 23:04:41) 2012/10/19(金) 22:42:36
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.92 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.