428 : |
|
名も無き者
>緑でコピーとか色の役割を盛大に壊していますが今いるオークロスの仲間がやってきたというフレイバーなので大目に見て欲しいです。
あ、オークロスになってるんで却下で
2011/11/27(日) 00:12:04
|
429 : |
|
名も無き者
うちのGoogleIMEでかいてたら「オーロックス<もしかして>」のせいで何度も誤字修正する羽目になったぜ
2011/11/27(日) 11:46:30
|
430 : |
|
名も無き者
>>426 こいつって除去できない鷹だよね? 雄さん涙目に対してのコメントだろうけど、ダブルシンボルでも強すぎだろ。
2011/11/28(月) 02:00:16
|
431 : |
|
名も無き者
>雄さん涙目に対してのコメントだろうけど
わかっているならいわなくていい
2011/11/28(月) 07:41:58
|
432 : |
|
てこ
【オーロクス】のPick結果を投稿しました!
恥ずかしながら、今回も【!?】を出してしまったので皆さんの知恵をお借りしたいです…
2011/11/28(月) 09:16:04
|
433 : |
|
名も無き者
>オーロクスの揺籃の地
「他にクリーチャー・タイプを持たないオーロクス」に本当にロクなのが一つもないことを前提にしたデザインだと思います。 となると、コンボ専用カード(《人工進化/Artificial Evolution》とか)じゃないでしょうか。
ついでに。
>オーロクスの群れ使い
これ自身は確かに脆いのだけれど、本体をブロックして殺すと2/1トークンは残りますね。《聖トラフトの霊》と違って。 ただし、そうやってトークンが残っているときに2体目を出しちゃうと折角のトークンが死んじゃうので、デッキにあまりいっぱい入れたくないという意味で伝説っぽいところはあるかも。
2011/11/28(月) 13:41:58
|
434 : |
|
名も無き者
既存のオーロクスだけでもこの土地のために使う価値があると思う。 だからこれといっしょに収録されるオーロクスはかなりクズになる それはそれで他のオーロクスのデザインの幅を狭めてて良くない気がする
2011/11/28(月) 14:22:33
|
435 : |
|
名も無き者
話をぶったぎって申し訳ないですが オリカをデザインする際、「部族」タイプや「棲み家」みたいなサブタイプをつける基準ありますか?
《オーロクスの揺籃の地》は既存のシステム上の 「棲み家」である必要はないものの、それがついています。 もちろん、《ウルザの工廠》のような例外も存在しますが。
《猛牛の群れ》も自分をサイクリングで引っ張ってこれますが、 これも基本的には部族である必要はないですよね。 公式では、「部族」というタイプは、関係あるものすべてを部族にすると なんでもかんでも部族になるからもう出さない、と言っていたコラムがあった気がします。 それも朝令暮改になるかもしれませんけどね。
個人的にはあまりサブタイプ等を付けない方ですが、 皆さんのタイプ付けの基準はどんな感じでしょう?
2011/11/28(月) 15:07:07
|
436 : |
|
名も無き者
雰囲気
2011/11/28(月) 15:09:34
|
437 : |
|
名も無き者
生物関係の土地を何でもかんでも棲み家にする必要が出てくるので基本的につけない もちろん例外はある
2011/11/28(月) 15:17:39
|
438 : |
|
名も無き者
大賞ありがとうございます。 そしてオーロクスでしたね。すいません。
>>435 >猛牛の群れ 呪文というよりも、それ自体がオーロクスの群れである感じが出したかった。 サイクリングがあるのもそういう雰囲気から。 自身サーチはピック見てるときに気付きました。
個人的には部族は完全に雰囲気ですね。 部族呪文だと、汎用的ではない、種族専用でも許されるような気がするのでよく付けます。
2011/11/28(月) 15:37:33
|
439 : |
|
横田の倉庫3
毎年数百枚のカードが印刷され、その総数は5桁を越えた昨今。 にも拘らず、構築に耐えうるカードは一握りのエリートだけのようだ。 構築だけがすべてではないものの、《仔熊》や《Farrelite Priest》も活躍させたい野望、願望。
そんな折、《従者》や《西風のスピリット》に近い立ち居地であろう《オーロクス》がお題に登った。 私自身、昨日の今日まで《オーロクス》の存在自体頭になかったのだが ロクなやつがいないこの不遇部族を一線級に押し上げられないかと思い立った。
~《中略》~
中でも元祖《オーロクス》が特にひどい性能と見受けられ、 《オーロクスの揺籃の地》が機能した場合のコストパがもっともよくなるよう、軽減値は(3)に変更された。 また、攻撃偏重っぽい能力でありながら初期タフネスが高いため、攻撃時誘発サーチ能力との相性は(若干)よい。 (そこそこ改善が見られるコールドスナップ組みオーロクスとの差別化を図りたい思惑) また、《オーロクス》自体は無駄に4マナであるため《コジレックの審問》を避けることが可能で パワー強化も瞬間的ゆえに《弱者の石》のような効果も免れる。
しかしこの手のカードは、引けなかった時に《悲惨な結末》となりえるだろう。 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
2011/11/28(月) 20:42:14
|
440 : |
|
てこ
なるほど、横田の倉庫3氏は《オーロクス》のカードパワーの低さから あえて《オーロクスの揺籃の地》のパワーを上げたんですね。 単体でなく効果が及ぶカード全体のことを考えてデザインする、ということまで私は考えが及んでいませんでした。
書き込み感謝します。
2011/11/28(月) 22:09:19
|
441 : |
|
名も無き者
《仔オーロクス》のテキストのそそっかしさはどうにかならんか。
2011/11/30(水) 07:38:49
|
442 : |
|
名も無き者
そう思うんなら自分で訂正版を出したらいいじゃない
2011/11/30(水) 09:44:28
|
443 : |
|
441
>>442 投稿受付の時かい? むりむり~。人の案パクるってのもねぇ。それにpick後初めて見たぜぃえぃえぃ。投稿者頑張れよってカンジね。
2011/11/30(水) 12:18:27
|
444 : |
|
名も無き者
>>403みたいな指摘のしかたにしろって意味じゃないの あなたの言うように誰だって「投稿者がやれ」って思ってるけど もうひとつ、「気づいたならお前やれよ」とも思ってるからさ
2011/11/30(水) 13:51:10
|
445 : |
|
442
そう、それ。 誤りを指摘したからには、そこに正しいのを添えるべき。 正答をわかっていないものは誤りを指摘するべきじゃない。
まあ私はどうでもいいんだけどね。やるなら勝手にやれよ、と。
2011/11/30(水) 15:00:52
|
446 : |
|
名も無き者
結局みんな素人なわけだからミスも多いわけで わかる人が指摘して訂正案を出せばいいんじゃないかな 貶すだけってのはね
2011/11/30(水) 16:06:10
|
447 : |
|
名も無き者
>>444 >もうひとつ、「気づいたならお前やれよ」とも思ってるからさ
どういう機能にしたいかがはっきりしているカードなら直せばいいのだが、大抵の場合、そもそもどうしたいのかが不明なことが多い。 それは直せないんだよね。直し方が多岐に渡るので。
2011/11/30(水) 19:10:40
|
448 : |
|
名も無き者
>>447 でも書き方があるんじゃない?
>《仔オーロクス》のテキストのそそっかしさはどうにかならんか。 より、 どこから出すのか書いてないけど、ライブラリーからかな? とか。 書くならその辺りまで言ったら良いし、それが面倒だと思うならばコメントしなければ良いのではないかな。
2011/11/30(水) 20:37:33
|
449 : |
|
名も無き者
>>448 何も言わなければ、そのカードはたぶんピックもされないだろう。 するとこいつは自分のカードがおかしいことに永遠に気付かないまま、かもしれない。 まあ、それでも別に誰も困らないだろうけど、もう少しだけ親切心を発揮して「全然ダメ」って言うのがそんなに悪いとは思わないけどね。 更にもうちょっと親切心を発揮して手取り足取り指導してやる方が望ましいというのは判るけど、それでも何も書いてやらないよりはいくぶんマシじゃないか? 少なくとも「コメントしなければ良い」ってことはないだろう。
2011/11/30(水) 21:50:03
|
450 : |
|
てこ
>少なくとも「コメントしなければ良い」ってことはないだろう。
そうですね。指摘することは悪くないし、しないよりはマシ、というのもわかります。 でも
>《仔オーロクス》のテキストのそそっかしさはどうにかならんか。
私は実際に投稿されたこの文章を見ると、どうしても擁護できません。
「指摘してやるだけマシ」としている人もこの文を見て「ああこの言い方は無いな」と思ってほしい。 「指摘するんならきちっとやれ」としている人もここは隔離スレで「評価は個人が勝手にしているもの」 としていることを思い出してほしい。 無論投稿した人そのものの人格を攻撃するような発言はダメですが。
上から目線の発言ですみません… とりあえず、次のお題についてでも話しません?
2011/12/01(木) 08:57:46
|
451 : |
|
名も無き者
お題希望 土地でない「マナコストがない」カード
2011/12/01(木) 09:50:23
|
452 : |
|
名も無き者
次のお題か、最近何やったんだっけな… 「フラッシュバックを持つ呪文」か「マナ・コストの無い呪文」とかは過去にやってそうだし。
ぱっと出てこなかった
2011/12/01(木) 09:52:54
|
453 : |
|
名も無き者
更新せず書き込んだらまさかの被り
2011/12/01(木) 09:53:41
|
454 : |
|
名も無き者
お題のストックってあらかた消化したんだっけ じゃあリクエストで「マナ能力でない能力を持つ土地」
2011/12/01(木) 10:39:14
|
455 : |
|
名も無き者
お題リク「ローウィン以降でタイムシフト」 時のらせんブロックは個人的に凄く気に入っているので
2011/12/01(木) 11:23:28
|
456 : |
|
てこ
出先から失礼します。
お題の話をしよう、といっておいて何なのですが 少なくとも火曜日までは私は動けません
代理Pickerを希望されるかたがいましたら歓迎します 現在でもスレの管理者は大三元氏でありますので、 私がこういう募集をするのは出すぎた真似でありますが。
2011/12/01(木) 12:58:55
|
457 : |
|
名も無き者
最近のお題リクまとめ >>311:カードのどこかに13を含むカード >>421:クリーチャー・タイプごとのサイズ基準を逸脱しているクリーチャー >>422:非白のリセット呪文 >>451:土地でない「マナコストがない」カード >>454:マナ能力でない能力を持つ土地 >>455:ローウィン以降でタイムシフト
あとは>>309の残りもある。
2011/12/01(木) 14:28:15
|
458 : |
|
名も無き者
以前出てたまとめ >>309 から引用すると、これがストックかね >>214 新しい能力(キーワード能力や能力語、行動とか、新しいのを提案して1枚作る) >>218 次元の混乱でやったような色の役割を意図的に崩したカード >>249 リミテッド向けカード(ティムを除く) >>272 元ネタカードのパチモノっぽい名前のカード
「リミテッド向け」は定義に関して議論の対象になった経緯あり 「色の役割を崩したカード」は賛同者がいたと記憶している
今回も本スレの>>1が書き換えられていたし、全く見ていないという訳ではなさそうではある それなら一言こちらに書いてほしいと思うのは贅沢か
2011/12/01(木) 14:33:02
|
459 : |
|
テツ
次のピッカーをやりたいと思います。 テーマはどうしようかなあ。良いお題の定義というか基準というか、考えを聞かせてもらいたいです。リクエストを全部汲めば良いってわけでもないだろうし。
2011/12/01(木) 16:01:13
|
460 : |
|
名も無き者
ピッカーが面白いと思うテーマが良いのではないかな? 興味は無いけどリクエストがあったからやりましたというのは、どういうカードをピックするかとか無さそうだし。
個人的には>>455が面白そう。 カラーシフトなのか、登場人物の別未来とかの話なのか、子孫なのかは分からないけど。 どれになっても、良いカードができそうだし。
2011/12/01(木) 17:23:10
|
461 : |
|
名も無き者
この中から選ぶのなら、>>272か>>311かな。 これら以外はすべてカード機能のお題なので。 個人的にはもっとヴォーソス系のお題が欲しい。 とはいえ、オーロクスをやってもらったばかりだからあまりこだわらないけど。
しかし、>>218、>>451、>>454、>>455、は、最近(でもないけど)やった覚えがある。 一度やったネタは、できればしばらくは寝かせといて欲しいかな。
2011/12/01(木) 18:14:42
|
462 : |
|
451
新参で過去ログ読んでないわ、すまねぇ……
2011/12/01(木) 19:08:06
|
463 : |
|
名も無き者
気に病むな、誰でも一度は通る道だ。
>>460 そうだな、ピッカーが楽しんでピックできるお題が一番だな。
2011/12/01(木) 19:15:24
|
464 : |
|
名も無き者
そうそう。 自分でやりたいお題があるなら、リクエストより優先しても良いし。 一応建前として、ピッカーさんのネタ切れ対策ってのがリクエストだからね。
2011/12/01(木) 19:22:45
|
465 : |
|
名も無き者
空気読まずにお題リクエスト 「赤の2マナクリーチャー」 石鍛冶、瞬唱、ボブ、タルモの壊れ2マナクリーチャーサイクルに入れるようなクリーチャーを作ってあげてください。
2011/12/01(木) 20:14:54
|
466 : |
|
名も無き者
赤の究極形はバーンだからそんなものは必要ないのだよ
2011/12/01(木) 20:27:55
|
467 : |
|
テツ
お題を出しました。 個人的には、同系統のカードが並ぶようなテーマが好きなので、これで。 リクエストを無視してすいません。
2011/12/01(木) 22:08:41
|
468 : |
|
ボブ
>>465 赤の壊れ2マナは、《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver》だと思います。
2011/12/02(金) 14:22:25
|
469 : |
|
名も無き者
それはデッキタイプがゴブリンに限られる、その時点で他の四体とは別物だなぁ…
2011/12/02(金) 18:33:52
|
470 : |
|
ボブ
>>本スレ741
《良心の呵責》というカードは、すでにありますよ。
2011/12/02(金) 21:10:39
|
471 : |
|
名も無き者
>>本スレ757
・赤なのに永続パーマネント奪取(しかもエンチャントじゃないから奪い返せない) ・だけでも強いのに3/2がついてくる ・さらにそれを装備できる ・侍なのに武士道もってない
2011/12/03(土) 20:34:00
|
472 : |
|
名も無き者
>>本スレ769 「装備品をはずす」とは以下のことを示す(《融合する武具》のFAQより)
a.装備品が戦場を離れる b.装備能力が装備品を他のクリーチャーに装備させる c.装備能力の効果ではない効果が装備品を他のクリーチャーに装備させる d.効果が装備品を外す e.装備しているクリーチャーが戦場を離れる
そのテキストだとなぜかaとeも禁止している。 どうすりゃ治るかはちょっとわからんなぁ、スマートな解決策はないものか
2011/12/04(日) 19:19:06
|
473 : |
|
名も無き者
>>472 ちょっと意味合いが変わるけど「~が装備している装備品は能力を起動できない」が簡潔かなぁ。 《梅澤の十手》も起動できなくなるけど『持ち主の思った通りに動かせなくなる』ってフレーバーならありかと。
《武装解除》《磁力窃盗》とかまで防ぎたいなら「~が装備している装備品がはずれるたび、その装備品を~に付ける」とか。 剥がしても引き寄せるってのは、磁力を帯びてるってフレーバーとも合致する。
2011/12/04(日) 20:20:20
|
474 : |
|
名も無き者
>>471 3マナ2/2でCIPでアーティファクト破壊と比べると、1マナ増えて対象が限定されているのだから、装備品を奪うくらい大丈夫では? 後、装備品は奪っても装備対象変えないと意味が無いし…
>>473 装備能力を起動できない、装備コストを支払えない。とかにすれば、前者のイメージで十手の問題は解決できるのでは?
2011/12/04(日) 20:56:13
|
475 : |
|
473
>>474 《癒し手の頭飾り》とかもあるからなぁ。
一応自己レスしておく >>473 >「~が装備している装備品がはずれるたび、その装備品を~に付ける」 はずすことをコストにする装備と合わせた場合、相方次第では胡散臭い動きができるようになるな。
2011/12/04(日) 22:07:36
|
476 : |
|
名も無き者
>>474 >装備品は奪っても装備対象変えないと意味が無い 奪った後装備してるじゃありませんか
>3マナ2/2でCIPでアーティファクト破壊と比べると、1マナ増えて対象が限定されているのだから、装備品を奪うくらい大丈夫
破壊と奪取を比べるのはナンセンス。除去呪文とコントロール奪取呪文ってコストだいぶちがうでしょう?
あんまり論破合戦とかシュミじゃないけど言ってることがとんちんかんではないですか?
2011/12/04(日) 22:19:11
|
477 : |
|
巨乳伝説万歳三唱
本スレ757の猿 《残忍な戦利品》(5)(B)で相手のクリーチャーを1体減らし、装備品を永続的に1つ奪うカード。
《刀狩りの猿》(2)(R)(R)で自陣のクリーチャーを1体増やし、装備品を永続的に1つ奪うカード。
おい、やめとけ。せめて何か改定した方がいい。 《刀狩の猿》 (2)(R)(R) クリーチャー-類人猿・侍 武士道1 刀狩りの猿が戦場に出たとき、装備品1つを対象とする。刀狩の猿が戦場に出ているかぎり、それのコントロールを得る。あなたはそれをこれに装備してもよい。 2/2 FT:この猿めにお任せ下さい。
参考は《誘惑蒔き》
(last edited: 2011/12/05(月) 09:59:49)
2011/12/05(月) 09:57:23
|
478 : |
|
名も無き者
>>477 1/1でもいいんじゃねと思う
2011/12/05(月) 12:14:53
|
479 : |
|
名も無き者
>>477 マナコスト増やすのが堅くね?
2011/12/05(月) 14:14:26
|
480 : |
|
てこ
テツさん、Pickお疲れ様です。 私がこそっと投稿しておいた《底なしの要求》もPickしてくださってありがとうございます。
新しいお題を投稿しておきました。皆様よろしければどうぞ。
コモンでありながらレアの名前を知らしめるデザイン(らしい)《敬虔な狐》 本来の限界値を突破するための《パ―ディック山の火猫》 合体カード《砂のふるい分け》
とまだまだ色々なつかいみちがありそうですね! 今までにない斬新なものを期待してます!
(last edited: 2011/12/06(火) 00:24:17)
2011/12/06(火) 00:03:20
|
481 : |
|
Pickお疲れ様でした。
Pickされると思って無かったから大賞で嬉しい。 大賞もらったのいつぶりだろうw
2011/12/06(火) 08:53:48
|
482 : |
|
名も無き者
まあ実は大賞に変わり種を採用するのって 「コントロールを奪う」を厳密に守ったやつら全員を裏切ってないカナ? そんなんじゃ次から全員変わり種に走っちまうぜぃ・・・(--〆)
2011/12/06(火) 09:35:06
|
483 : |
|
名も無き者
>>482 今回はマジックでいうところのコントロール奪取ではなくて「コントロール奪取」に掠ってればお題クリア、後はどれだけ斬新かみたいな感じなんでしょ ピックもフレーバー重視かシステム重視か、その中でもバランス重視か斬新さ重視か、どこに重点置くかでも各カードの評価は変わるわけだし、重視してるポイントが>>482と違うだけって話 コメントから察するに、《精神の制御》《反逆の行動》に近い挙動のは、オリカとしての面白味に欠ける、という判断じゃない? その辺の匙加減は好みとしか言えないし、それでいいでしょ
一応フォローしとくと、言いたいことはすごくわかるよ。
2011/12/06(火) 11:48:27
|
484 : |
|
名も無き者
まあ例えるなら お題がゴブリンですが多相生物です!→やべぇwww斬新wwwww みたいな話だしなぁ…俺も言いたいことはわからんでもないよ だかまあ上でも言われてるけどピック基準の違いだよね それ故にピックにどんな形であれケチつけると 「じゃあピッカーやれよ」の一言のもとに封殺されるわけで。
2011/12/06(火) 12:13:39
|
485 : |
|
名も無き者
ピックお疲れさまです。
>>483 >コメントから察するに、《精神の制御》《反逆の行動》に近い挙動のは、オリカとしての面白味に欠ける、という判断じゃない? そうかな? コメントからは《精神の制御》《反逆の行動》に近い挙動のカードを望んでいたようだが?
>個人的には、同系統のカードが並ぶようなテーマが好きなので、これで。 >デザインの余地はありそうなので、もう少し狭いテーマにしておけば良かったかな。
でも、だいたい想定内のカードって地味になりがちだから、どうしても大賞を選ぶときは斬新さやオリカっぽいカードを選ばないといけない気がしてしまうな。 それに、地味カードっぽいのばかり選ぶと、そういうありそうだけど微妙な強さというカードが大量に投稿されそう。 まぁ、どっちになっても反対意見はありそうって意味なんだけど。
2011/12/06(火) 13:13:16
|
486 : |
|
名も無き者
大賞のカードに対する個人的な感想としては「MtGらしくないカード」かな 他の山分けカードと違って、ババ抜きみたいな要素が入ってくるから
それをどう評価するかは人によるだろうけど
2011/12/06(火) 14:29:56
|
487 : |
|
名も無き者
少し気になったので。
判断基準の違いと言ってしまえばそれまでなんだけどさ。 それでも今回の大賞はちょっと違うなって いい発想ではあると思うよ。 《運命の逆転》とハンデスを足したようなカードだよね。 このカードはけして地味なカードなんかじゃない。 でも周りと違うだけで「今までにないコントロール奪取カード」 って感じはわたしはしないな。
お題から外れているだけで別にコントロール奪取として斬新じゃないんだよね。 そういうわけで、>>485さん 今回の問題は地味とか斬新とかの話じゃないよ。
話がずれてきていたので少しだけ指摘。
2011/12/06(火) 17:39:25
|
488 : |
|
名も無き者
なんとなく予想はしてたがニッサちゃんと兄弟はやっぱりきたかw ……ソリン兄さん物も後から来るよね(チラッ
2011/12/06(火) 19:14:00
|
489 : |
|
名も無き者
>>488 お前のせいで鹿児島の方から来ちゃったじゃないか・・・
2011/12/07(水) 00:56:03
|
490 : |
|
名も無き者
そういや、元ネタがわからない可能性って言うのはどの程度なんだろ マジックの背景世界も含めてなのかな?
2011/12/07(水) 13:20:16
|
491 : |
|
名も無き者
>>793 このターンちぎったブラックロータスの数にした方が良いのでは? このままだと、これ千切るだけで、5点のマナ加速になってしまいますよ。 これ2枚で15マナなのもどうかと。
と、ここまで書いたんですが、これって 1. この能力を無限に起動 2. 最初の解決でこれを千切る 3. 以降は何も千切らないが、2.で千切った分の5点が加えられる で無限マナ?
2011/12/07(水) 14:17:32
|
492 : |
|
名も無き者
>>798 アン3ではテキストが裏面まで続く両面カードの登場ですね、解ります。 しかしなんで自身の名前を《》で略してしまったのだw
2011/12/07(水) 15:34:40
|
493 : |
|
いつもの癖で《》で略してしまった… やべぇ、書きなおしてぇ
2011/12/07(水) 15:46:45
|
494 : |
|
名も無き者
>>490 少し前に 「このカードはぶっ壊れなんかじゃない!元ネタ的にはあってる!」 「勝手な評価すんな!」(要約) って人がいたからそれを受けての但し書きだと思う。 つまり元ネタありはわかんないこともあるけど恨んでくれるなよ って意味合いじゃねーかな カード評価とかでもけっこう昔のカード引用してるの見るし 少しくらいは大丈夫なんじゃね?
2011/12/07(水) 17:06:25
|
495 : |
|
てこ
>>490 おおむねそれであってます。 前スレ:http://forum.astral-guild.net/board/21/1465/801-900 これの>>857付近の話ですね。
個人的には元ネタアリのカードもどんどん評価していきたいんですが こういう手合いが湧いてきても嫌ですし。
故に、「評価はする。だけどわからなくても責めないでね」と予防線をはっているわけです。 私の実力不足のせいで申し訳ない。
ところで、>>490さんは本スレ>>797さんでしょうか? 山崎兄弟が霜剣山から実家に帰る途中で殺してしまった父の映し身をもし殺さなかったら、というカードで解釈あってますか?
駄文失礼しました。
2011/12/07(水) 19:49:26
|
496 : |
|
490
>>494 >>495 解説ありがとうございます たしかにそんなことがありましたね。 嫌な事件だったね…
ちなみに>>797さんではないです 未投稿です。
2011/12/07(水) 20:33:05
|
497 : |
|
名も無き者
日本人のほとんどが解るようなレベル(その線引き自体も人それぞれだけど)でない限り 元ネタを併記するのが争いの元に成らずに済むと思う とは言っても、宣言した上で元ネタありカードてのも格好悪い気はするから 自分は元ネタが解らなくてもカードとして成り立つ物を出す
ただ元ネタがどんなにぶっ壊れた強さを持っていたとしても 元ネタの世界にはなかったであろうマナ・コストである程度調整できそうな気はするんだよな
2011/12/07(水) 20:52:51
|
498 : |
|
名も無き者
今更だけど,あそこまで話題になったら元ネタ教えて欲しいよね. 知ってなかったら知りたいし,知ってて気づいてないならなおさら知ってにやりとしたいし. まぁ,ピンと来ない時点で知らないんだろうけど.
2011/12/08(木) 00:46:03
|
499 : |
|
名も無き者
>>498 確かに。何なんだろうね。 なんとなくライトノベルかゲームのキャラ辺りだと思うんだけど…
2011/12/08(木) 01:41:58
|
500 : |
|
名も無き者
探してるけど難易度高すぎワラタ。 人間ってだけで性別もわからんし 「騎士, 兵士というわけではない」「悪魔化する(可能性がある)」「英雄」とかありがちキーワードすぎて困る。
2011/12/08(木) 02:08:41
|
501 : |
|
名も無き者
魔王物語物語の「英雄」じゃないかね? 間違ってると申し訳ないが。
2011/12/08(木) 02:57:06
|
502 : |
|
名も無き者
皆さんどのカードについて話されてるのでしょう
2011/12/08(木) 03:47:27
|
503 : |
|
あ、わかったすみません
2011/12/08(木) 04:03:36
|
504 : |
|
500
ゼルヒかぁ…… 過剰なまでの英雄補正と流行り病ね、なるほど。 そういえば積みゲー化してるな、ちゃんとクリアしてやらんと。
>>502 前スレ924(及び938)のカード。 性能、フレイバーに関して多少のいざこざが発生した思い出の1枚。 詳細は>>495のアドレスから。
2011/12/08(木) 04:17:29
|
505 : |
|
*ああっと!! じかんさ*
2011/12/08(木) 04:18:56
|
506 : |
|
名も無き者
フリーソフトだったか。 出来の良し悪しは別にしても、そりゃ元ネタわからんわ。
2011/12/08(木) 08:13:51
|
507 : |
|
名も無き者
>>本スレ812 一応言っておくけど《Proposal》は今はgathererに無い=オラクルにないカードだぜ
それにしてもRichard涙目すぎる……
2011/12/08(木) 17:52:40
|
508 : |
|
名も無き者
>>812 つまり相手が《Proposal》を入れてくると知った上で 手札に《ごめんなさい》が来るまでマリガンするわけか 胸熱(;ω;)ウッ
2011/12/08(木) 19:56:22
|
509 : |
|
名も無き者
レオ将軍があの人なら、2段攻撃に追加戦闘フェイズで4回攻撃してくれるはず… たたかうとショックのダメージがだいたい同じだからパワーを2にしているとも思われるが
2011/12/08(木) 20:11:45
|
510 : |
|
名も無き者
今回のお題って例がメカニズム的な例をあげてるのにみんなけっこうフレーバー的に使ってるね やっぱりヴォーソス的なお題の方が好まれてるのかな
2011/12/08(木) 22:25:58
|
511 : |
|
名も無き者
まあ《敬虔な狐》はそっち系の使われ方だから問題ないな。
2011/12/08(木) 23:42:34
|
512 : |
|
名も無き者
>>510 なぜわざわざ「その名前のカード」を指定しているか、 ということを考えたら、自然とそうなるんじゃないかな
逆に799の《放浪のナカティル》なんかは なぜそのカードを指定しているかという理屈付けが無いにも関わらず、 《野生のナカティル》を思わせながらフェッチランドにフェッチしない価値を与えているという点で システム寄りな意味で面白いと思う。
2011/12/08(木) 23:48:13
|
513 : |
|
名も無き者
>なぜわざわざ「その名前のカード」を指定しているか、 ということを考えたら、自然とそうなるんじゃないかな
それを凝って考えてる時点でフレーバー寄りじゃないかww 《パ―ディック山の火猫》や799みたいなメカニズム寄りのデザインもっと欲しかったな…
フレーバー寄りも好きだけど今回は偏ってるわ…
2011/12/09(金) 00:02:09
|
514 : |
|
しっかし!?については全然語られんな。
2011/12/11(日) 16:01:07
|
515 : |
|
てこ
次のお題を募集します。 ・たぶん私がPickerをしますが希望者の方がおられましたらどうぞどうぞ。 ・いままでリクエストしたお題でも可。あまり積極的にリクエスト消化する気はないので今がチャンス! ・木曜日の23:59までで一番多かったものを採用。 ・自演および連投は良心が痛まない程度にどうぞ。できるだけやめてね。
・書き込みが無かったらお題は「職業ロード」になります
皆様の投稿お待ちしております!
>>514 増刊号の活性化を狙って選んでる【!?】ですがまあこういうこともありますよね…
(last edited: 2011/12/14(水) 13:19:48)
2011/12/14(水) 13:18:59
|
516 : |
|
ゴールキーパー
えっと、それじゃあリクエストしてみます。よろしくお願いします。
【対戦相手がそのターンに何かした後に唱えると追加のアドが取れるカード】 長ったらしいですが、罠+αという感じです。(罠はマナ・コストを減らすだけでしたが、それ以外もできる意味で。)
2011/12/14(水) 22:16:31
|
517 : |
|
名も無き者
便乗リクエスト
【もしこのカードがあったら、あの惜しかったデッキが爆発的に強くなってた】
過去の、名前はあるけどいま一つだったデッキの最後のパズルピースとなるようなカード デッキはwikiに名前のあるやつ限定で、投稿の際に一緒に挙げてもらう 単体で強すぎず、かつ一見ではそのデッキのためにあると思えないカードほど芸術点高し
2011/12/14(水) 22:27:53
|
518 : |
|
>>516 《種蒔き時》とか《無残な助言》みたいなのも許容する感じ?
2011/12/14(水) 22:28:03
|
519 : |
|
名も無き者
【非公開領域のカード名を指定するカード】 《陰謀団式療法》とか
2011/12/14(水) 22:38:58
|
520 : |
|
名も無き者
リクエスト 「最初のターンの前に何かするカード」 大長や力線、《宝石の洞窟》や《血清の粉末》みたいな連中を
2011/12/14(水) 22:58:56
|
521 : |
|
名も無き者
木曜が終わるまでに一番多いのが採用されるんだからリクエストばっかり言っても 1票ずつになって意味ないんじゃないかな
2011/12/14(水) 23:43:29
|
522 : |
|
名も無き者
じゃココで締め切って以下は投票にする? どうしてもリク案出したいって人は次回まで我慢してもらったらいいし
2011/12/14(水) 23:53:42
|
523 : |
|
名も無き者
なら、520に一票いれておこうかな。 投票があれなら、同じお題をしたって扱いで。
2011/12/15(木) 01:12:30
|
524 : |
|
名も無き者
じゃあ517で
2011/12/15(木) 01:15:40
|
525 : |
|
名も無き者
>>516で。 唱えるだけじゃなくて、CIPなり起動型能力なりも含めたいかな。
2011/12/15(木) 01:20:15
|
526 : |
|
名も無き者
投票の流れか じゃあ519に1票。
2011/12/15(木) 02:21:06
|
527 : |
|
名も無き者
516に一票、これは色々と出てきそうでいいかもしれない。
2011/12/15(木) 10:12:58
|