|
名も無き者
・コモン 転生する狂戦士 (1)(R) クリーチャー ― 人間・狂戦士 ~は、各ターンに可能ならば攻撃する。 ~が戦場から墓地に置かれた時、あなたは(R)支払っても良い。 そうしたならば、ライブラリから~というカードを探し戦場に出し、ライブラリをシャッフルする。 戦場に出たそれは速攻と先制攻撃を持つ。 2/1
・アンコモン 転生する火炎霊 (2)(R)(R) クリーチャー ― エレメンタル ~が戦場に出た時、クリーチャー1体を対象とし、それに2点のダメージを与える。 ~が戦場から墓地に置かれた時、あなたは(1)(R)支払っても良い。 そうしたならば、ライブラリから~というカードを探し戦場に出し、ライブラリをシャッフルする。 戦場に出たそれは速攻とトランプルを持つ。 3/2
・レア 転生するフェニックス (3)(R)(R)(R) クリーチャー ― フェニックス 飛行 ~が戦場から墓地に置かれた時、あなたは(2)(R)支払っても良い。 そうしたならば、ライブラリから~というカードを探し戦場に出し、ライブラリをシャッフルする。 戦場に出たそれは速攻と絆魂を持つ。 (1)(R)(R):あなたの墓地に~というカードがある場合、それをあなたのライブラリに加えシャッフルしてもよい。 そうしたならば、~はすべての飛行を持たないクリーチャーに2点のダメージを与える。 この能力はあなたがソーサリーを唱えれるタイミングでのみ使用できる。 4/3
増刊号で指摘をうけたので若干修正しました。 ・サイクル能力にコスト追加。 ・アンコモンの火力を3→2点。 ・レアの起動能力をソーサリータイミングのみに
2011/09/25(日) 19:42:35
|