オリジナルエキスパンションを作りたい
147 : |
|
名も無き者
単体でも動かせるなら、ただ単に装備品の上位互換になりかねないので、あくまで一定数のクリーチャーで動かして始めて機能する能力に元からしておくべきなんじゃないだろうかと思う。 フレーバー的にも、例えばバイクみたいな小型車両を3人以上で乗り回すのはありえないし、逆に大型船や電車(あるの?)などを1人で動かすってのも中々想像しにくい。
ゲーム的にはmayの方が強力だけど、世界観で考えるなら複数あって始めて動かせる方がいいかなぁと思う。 その場合各自に装備コストを払うとなるといささか面倒で多分使いにくいので、こんな感じの能力にしてみるのはどうだろうか?
操縦Nを行う (あなたがコントロールする操縦状態でないクリーチャーN体を対象とし、これをそれらにつける。以降それらのクリーチャーは操縦状態となる。この能力はソーサリーとして扱う。)
ゴブリンのボロバイク (1) 文明アーティファクト―乗り物 操縦しているクリーチャーは+2/+0の修正を受けるとともに速攻を得る。 (1):操縦1を行う。
ゴブリンの突撃車輌改 (3) 文明アーティファクト―乗り物 操縦しているクリーチャーは、可能なら攻撃に参加しなければならない。 操縦しているクリーチャーが攻撃する場合、それらは無色のトランプルを持つX/Yの乗り物・アーティファクト・クリーチャーとして扱う。Xは操縦しているクリーチャーのパワーの合計に足したものに等しく、Yは操縦しているクリーチャーのタフネスの合計に足したものに等しい。 (2):操縦3を行う。
天空の塾、水面院 (6) 伝説の文明アーティファクト―乗り物 操縦しているクリーチャーは飛行と呪禁と警戒を得る。 クリーチャーがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは操縦Xを行ってもよい。Xはあなたが選んだ好きな数である。
2011/06/07(火) 23:54:35
|
|