|
115
別の投稿を見て。
「212.4g オーラはそれ自身にはつけることができない。また、オーラがクリーチャーでもある場合、他のオブジェクトにつけることもできない。何らかの理由でそうなった場合、そのオーラは状況起因効果でオーナーの墓地に置かれる。rule 420.5d 参照。」
「420.5d 不正なオブジェクトあるいはプレイヤーについているオーラや、何にもつけられていないオーラはオーナーの墓地に置かれる。」
これらも知らない人がたまにいる。
ところで>>115で指摘した投稿はこっそり修正されたみたいだけど、ということはここを読んでるのかな? しかし、そもそも
「419.1 置換効果・軽減効果は、特定のイベントを待ち、それを完全に、あるいは部分的に置き換えるという継続的効果である。これらの効果は、それが影響するものに対する「盾」のような働きをする。」
を理解してるんだろうか。 つまり、置換効果としてデザインする限り、《聖なる力》みたいなオーラには影響ないんだけど。 これが分かってないとしたら、ピッカーをやろうとまでした人がそれじゃ恥ずかしいだろうと思うので、ちょっとヒントを置いといてみよう。
ヒント:文章変更効果
気が付いてくれるだろうか。
2008/09/23(火) 12:28:04
|