みんなで作る「独立」エキスパンション 都鳥...
1 : |
|
☆ 22年 1月 能力全般のルール調整と、魔除けサイクルを作成中です ☆
あけましておめでとうございます。 引き続きまして、カードの募集を随時行っております。 色は問いませんので、よろしければ下記リンク、またはこのスレッドへのみなさまのご投稿をお待ちしております。 また、カードの調整案などのご意見もお待ちしておりますので、どうぞよろしくお願い致します。 ------------------------------------------------------------------------------------
管理人のLeonさまには、こちらの掲示板をまた利用させていただきます。引き続き、よろしくお願い致します。
なお以前とは異なりまして、こちらには収録予定のカードリストは割愛させていただきます。お手数ではありますが、下記にあるリンクよりデータベースをご覧ください。 できればカードタイプ別にリンク先を載せたいのですが、このスレではあまり長いと割愛されてしまいますので、お手数ですが下記リンクにてご容赦ください。
「保管用データベースと各色のカード草案」(上記リンクの本編です) Livedoor Wiki みんなで作る独立エキスパンション 「都鳥」 http://wiki.livedoor.jp/orika_ex_miyako/d/FrontPage
カードはこちらの「投稿用フリースペース」でも投稿を受け付けております http://wiki.livedoor.jp/orika_freespace/d/FrontPage
(last edited: 2010/01/05(火) 20:14:06)
2007/12/11(火) 11:15:00
|
95 : |
|
名も無き者
交歓と誘発能力関連って意外と難解な問題を孕んでいるんだね。 ルールの明快さを取るか、フレーバーを取るか、どちらもゲーム性にあって難しい所。 未定義の色を持つ=追加の色を持つ ということがどれほど直感的なのか、という点が問題なのかな。
焚きつけ屋(3)(R) クリーチャー 交歓 焚きつけ屋が追加の色を持つたび、その色を持つ各クリーチャーは、ターン終了時まで+1/+0の修正を受ける。焚きつけ屋はそれらのクリーチャーに1点のダメージを与える。 3/3
夏の真昼の夢(1)(R)(R)(R) インスタント あなたのライブラリーの一番上のカードを墓地に置く。そのカードをプレイするためのコストに含まれる赤マナ1点につき、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。夏の真昼の夢はそれに2点のダメージを与える。
2008/03/27(木) 00:15:29
|
|