|
案
>>80 回転扉 (3) 部族アーティファクト‐忍者 変位 回転扉が変位アウトした時、あなたの手札1枚を、変異と瞬速を持っているかのように裏向きでプレイしてもよい。そ
れの変異コストは、そのマナ・コストである。
>>52 暗闇の天幕(4)(U) エンチャント 変位 暗闇の天幕が変位アウトした時、表向きの土地でない各パーマネントを裏向きにする。それらは2/2のクリーチャーに
なる。 暗闇の天幕が変位インした時、裏向きの各クリーチャーを表向きにする。 (2)(U):暗闇の天幕は変位アウトする。そうした場合、次のあなたのアップキープを飛ばす。 (2)(U):暗闇の天幕は変位インする。そうした場合、次のあなたのアップキープを飛ばす。
>>76 マイルフィック (2)(B)(B) 伝説のクリーチャー‐デーモン・アバター 飛行、変位 マイルフィックが場に出た時、あなたが「祖神の門」という名前のクリーチャー・トークンをコントロールしていない
場合、「祖神の門」という名前の0/5の被覆と防衛とシャドーを持つ破壊されない壁・クリーチャー・トークンを場に
出す。している場合、あなたがコントロールする「祖神の門」という名前のクリーチャー・トークンに-0/-1カウンタ
ーを1個置く。 あなたがコントロールする「祖神の門」という名前のクリーチャー・トークンが墓地に置かれた時、マイルフィックは
10/10になるとともにプロテクション(すべての色)を得て、変位を失う。 1/3
2008/08/12(火) 17:53:58
|