|
名も無き者
脳垂らし先生 (2)(B)(B) 伝説のクリーチャー - ゾンビ・アドバイザー・装具工
あなたがコントロールする他の装具工は「あなたの墓地にあるクリーチャー・カード2枚をゲームから取り除く,(T):からくりを1個組み立てる。ゲームから取り除かれたクリーチャー・カードが両方とも黒である場合、そのパワーとタフネスはかわりにそれぞれそれらのカードの黒マナ・シンボルの数の合計に等しい。」を持つ。 カードを1枚捨てる,(B):クリーチャー1体を対象とする。それは自身が持つ他のタイプに加えて装具工・組立作業員である。この能力は1ターンに1度までプレイできる。 2/2 FT:からくりの組み立て方は覚えたか?…よし!………誰か先生に教えてくれないか?
>用語…「からくり」「組み立てる」 >・からくりは特別なクリーチャー・タイプの1つである。 >あなたがコントロールする各からくりは「あなたが装具工・クリーチャーを1体もコントロールしていない場合、このパーマネントをゲームから取り除く。」を持つ。 >・呪文や能力がからくりを組み立てる場合、それは「からくり・アーティファクト・クリーチャー・トークンを場に出す」を意味する。 >組み立てる呪文や能力1つにつき、特に明記されていない限り、からくり・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1個場に出す。 >そのパワーとタフネスは、それらが特に明記されていない限り、それぞれそれを組み立てる呪文や能力のコストのうち、そのマナ・コストの部分の点数で見たマナ・コストに1を加えた値である。 >からくりが組み立てられるに際し、あなたがコントロールする組立作業員1つにつき、+1/+1カウンターが1個置かれた状態で場に出る。
#「要訣2(仮)」の予感。今は反省しかしていない。
2008/10/21(火) 01:56:26
|