Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/03(月) 02:47:28

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/891/16/
>>8
そうですね。この緑青と言う形では弱すぎますね。強化するなら、白などの同盟者を入れて緑白青のバントカラーにすべきでしょうね。
あと、他の皆さんが言っているフィニッシャーは《火の玉》は赤だから避けたのですが、全色が出るからわざわざ入れないという理由はありませんね。

>>14
おっしゃる通りです。《ヘイラバズのドルイド》《蟹の陰影》のコンボを思いついたからというだけで作ってみたデッキなので、正直、遊び要素のみの娯楽デッキと化しているということです。コ
なので、みなさんの意見を聞いて何とか戦える形にしたいと思って、現状のデッキ状況を投稿した次第なのですが……。

一応、対策としては皆さんが上げてくれたように同盟者を増やし多色同盟者デッキにして一から再構築するほどの大改革をしなければならないでしょう。
……ともあれ、多色同盟者デッキが青白タップアウト、ジャンド、赤単バーン、緑単エルドラージなどに太刀打ちできるイメージは、実は僕もありません。
友達もずばり、このデッキは欠陥品だと言っていました。「《ヘイラバズのドルイド》さえ除去すれば勝ち手は《踏み荒らし》くらい。しかし、緑単ほど怖くない」と。

>>15
登録して書きこんだのですが、ログインの有効期間が一時間に設定していて、書いている間にログインが解け、投稿した後にはゲスト扱いになっていたと言う、馬鹿馬鹿しいことをやってしまいました。
したがって、編集ができません(泣)


ともかく、このデッキはやっぱり欠陥品だと思います。
なにか、皆さんがレクチャーをするにしても、すべて変えなければならないという感じの答えが多数を占めているのでもう一度、一から出直して来ます。

しかも、このスレの>>1は編集できない欠陥品なので、一旦、これでこのスレを終了としたいと思います。

欠陥デッキに欠陥スレ。本当にみなさまのお目汚しをしてしまいました。すいませんです。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (16.752 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.